前人未到の4回転半ジャンプに挑む羽生、羽生の背中を追う宇野【フィギュアGP 2018】

 フィギュアスケートのグランプリシリーズは、2018年10月20日 (日本時間)から開幕する。昨シーズンには平昌五輪を熱狂のうちに終え、2022年の北京五輪に向けてまた新しい4年間が幕を開けようとしている。今回のグランプリシリーズには、日本から総勢16名(男女シングル)の選手が出場予定だ。その主な顔ぶれと、今シーズンから適用される新ルールのポイントに触れながら、シリーズ全体の展望を概観する。

羽生結弦、2018 オータムクラシック 男子 FS(写真:松尾/アフロスポーツ)

■男子シングル■

 羽生結弦の連覇や宇野昌磨の初出場銀メダル獲得に沸いた平昌五輪から半年。昨シーズンは「真・4回転時代」とも言われ、多くのトップ選手が高難度のジャンプに取り組む傾向にあった。けれども今シーズンになって、男子シングルではフリースケーティングの演技時間が4分半から4分に、フリーの演技中に組み込むジャンプの数も8つから7つになるなど、ルールが大きく変更された。端的に言えば、より質の高いプログラム・演技内容が求められるようになったということだ。

 そんな中、前人未到の4回転半ジャンプに挑もうとしているのが羽生だ。今シーズン初戦をトレーニング本拠地であるカナダで迎え、そこでは4回転半こそ跳ばなかったものの、3種の4回転ジャンプを含む高難度のプログラムを披露した。今シーズンのショートプログラム/フリーはともに、羽生が憧れる大先輩スケーター、ジョニー・ウィアーやエフゲニー・プルシェンコの過去プログラムから着想を得た。羽生にとってのスケートに向き合う楽しさや厳しさが、演技の中で存分に立ち現れてくるプログラムになりそうだ。

宇野昌磨、2018 ジャパンオープン(写真:築田純/アフロスポーツ)

 平昌五輪で銀、その後の世界選手権でも見事に銀メダルを獲った宇野。こちらも昨シーズン以前から変わらず高難度への挑戦を続けている。今シーズンも初戦から4回転フリップを跳び、演技全体もよくまとめて、ショートプログラムの得点は新ルールのもとで100点の大台に乗せた。羽生の背中をひたすらに追う20歳の快進撃は、今シーズンもとどまるところを知らない。

 五輪代表として活躍し国内選手では3番手につける田中刑事や、昨シーズン末の世界選手権を棄権した羽生に替わって出場、5位に入り好演技を見せた友野一希にも注目だ。新時代を切り拓いていく強豪を相手に、選手ひとりひとりが挑戦し高みを目指す姿を見られるのが待ち遠しい。

(文・尾崎茉莉子)

※女子については19日に公開

◆グランプリシリーズのスケジュール(日本時間)、出場予定選手

第1戦アメリカ大会(10/20〜22):宮原知子、坂本花織、本田真凜
第2戦カナダ大会(10/27〜28):宇野昌磨、友野一希、樋口新葉、山下真瑚、松田悠良
第3戦フィンランド大会(11/3〜4):羽生結弦、田中刑事、坂本花織、本郷理華、白岩優奈
第4戦日本大会《NHK杯》(11/9〜11):宇野昌磨、佐藤洸彬、山本草太、宮原知子、三原舞依、紀平梨花
第5戦ロシア大会(11/16〜18):羽生結弦、友野一希、樋口新葉、松田悠良、山下真瑚
第6戦フランス大会(11/23〜25):田中刑事、三原舞依、本田真凜、紀平梨花
グランプリファイナル(12/7〜10):第1〜6戦を終えた段階で、各カテゴリーのポイント上位6名が出場する