SearchSearch

磯村勇斗「顔が違った!」と霜降りせいやを大絶賛! チルダイブでストレス解放

2024.04.11 Vol.Web Original


 俳優の磯村勇斗、お笑いコンビ・霜降り明星のせいやが4月11日、千代田区のベルサール秋葉原で、リラクゼーションドリンクブランド「CHILL OUT」のリニューアルを記念した「レッツ!チルダイブ」PRイベントに登壇した。

 ブランドアンバサダーに就任し、CMにも出演している磯村は「アンバサダーとは関係なく普段から飲んでいたので、お話をいただいた時には、ついにいただけたかとうれしかったです。飲んで来てよかった」と、にっこり。

 最近ストレスを解放できていない人の代表としての登壇と紹介された、せいやは「僕もアンバサダーみたいな格好いいので出たかった」とさらにストレスをかけられた様子。「こんなチェックでポップなのに……ストレスを解放できてない代表?……一番怖い」と、表情を曇らせた。

ゆりやん 新作『オーメン』イベントでガチ恐怖体験語る「立ち見席に一人だけ女の人が…」

2024.04.02 Vol.web ooriginal

 

 映画『オーメン:ザ・ファースト』の公開記念イベントが2日、都内にて行われ、ゲストとしてバイきんぐ(小峠英二、西村瑞樹)と、ゆりやんレトリィバァが登壇。ホラー好きで『オーメン』シリーズの大ファンというゆりやんが映画に劣らぬ恐怖体験を披露した。

 6月6日午前6時に誕生した悪魔の子・ダミアンと、彼をとりまく人々の戦慄の連続死を描き、全世界でブームを巻き起こした伝説的ホラー『オーメン』(1976)の前日譚。

 学生時代にホラー映画にハマったというゆりやん。「あるとき、たまたま手に取ったのが初代『オーメン』だったんです。6年生の6月だったと思うんですけど…。こんなに怖い映画があるんだ、と驚いてハマりました。自分の頭皮を探りました」と、映画に登場する悪魔の子ダミアンのように頭に“666”の数字が無いか探したと振り返った。

 この日も『オーメン:ザ・ファースト』の見どころシーンを迫真の演技で再現したゆりやん。

 映画にちなみ、実際に恐怖体験をした経験はと聞かれると「よくしています」と言い「何年か前に大阪で、怖い話をするイベントがあったんですけど、立ち見席に女の人が1人だけいて。他のお客さんは怖がっているのにその人だけ、こうやって(手拍子)していたんです。あとで、なんであの人だけ…と言ったらそんな人、誰も見てなかったんです!!」と悪魔の形相。「さらに、その時に怖い話をしていた人が、話の中の心霊スポットに行ったとき、急におかしくなって手拍子を始めたんですって…」と語り終えたが、バイきんぐの2人は「あ、今の本当の怖い体験だったのね」と今一つ伝わっておらず、逆に笑いが。

 そんなゆりやんは、1976年6月6日の“666”生まれという小峠とゲームで対決し“和製ダミアン”の称号を見ごと奪い大喜びしていた。

バイきんぐ小峠、ゴールド免許で“666”生まれを証明「ずっと『オーメン』とか言われてた』

2024.04.02 Vol.web original

 

 映画『オーメン:ザ・ファースト』の公開記念イベントが2日、都内にて行われ、ゲストとしてバイきんぐ(小峠英二、西村瑞樹)と、ゆりやんレトリィバァが登壇。小峠が免許証を見せて、1976年6月6日の“666”生まれであることを明かした。

 6月6日午前6時に誕生した悪魔の子・ダミアンと、彼をとりまく人々の戦慄の連続死を描き、全世界でブームを巻き起こした伝説的ホラー『オーメン』(1976)の前日譚。

 初代『オーメン』のブームから「666は不吉な数字」と言われるようになったと聞き、西村が「オレ、住所に“6丁目6”が入ってる!」と言えば、同じくゆりやんも「実家の電話番号に6が4つが入ってます」と明かし“悪魔の数字”つながりに戦慄。

 するとそこに登場したのは“和製ダミアン”とされる小峠。「和製ダミアンじゃない、自分で言ってない」と言い張る小峠だが、西村が「実は小峠さん、初代『オーメン』が公開された1976年生まれ。しかもそれだけじゃない、6月6日生まれなんです!」と明かし、小峠の免許証を披露。

 ゴールド免許を「悪魔の優良ドライバー」と2人から茶化された小峠は「よく言われてましたよ、オーメンとかダミアンとか」とぼやきつつ「実はこれまで見たことが無かった。昨日、見たんですけど面白かった。ただのホラーじゃない。そりゃ話題になるよな、と」と感嘆し「666が不吉と言われる謎がやっと解けた」と納得。

 頭に“666”が「浮き出た」小峠に、ゆりやんが「私は11月1日生まれ」と対抗しお腹の数字を見せつると小峠がお約束の「なんて日だ!」。ゲーム対決の結果“和製ダミアン”の称号は判定でゆりやんに渡ったが、小峠は「悔しくない」と笑いをさそっていた。

ガンバレルーヤよしこ、セサミストリートとのエピソードに「私は天童よしみさんつけていた」

2024.03.26 Vol.Web Original

 お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」と「紅しょうが」が3月26日、松屋銀座で誕生55周年記念「Hello! セサミストリートの世界展」(〜4月8日)記者会見に登壇した。

オールナイトニッポンが新年度のラインアップ発表! 山田裕貴が1部へ 日向坂47松田は週イチ登場へ! キタニタツヤ、高橋文哉、ヤーレンズも加わる

2024.03.14 Vol.Web Original

 深夜の人気ラジオ番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)は3月14日、有楽町で記者会見を開き、2024年度のラインナップを発表した。

 4月1日以降、俳優の山田裕貴は『オールナイトニッポン』(ANN)の月曜を担当。『オールナイトニッポンX(クロス)』(ANNX)から一部へと昇格となる。

 現在、山田が担当しているANNXの月曜はアーティストのキタニタツヤが担当。火曜には俳優の高橋文哉、木曜はアイドルグループの日向坂46の松田好花がパーソナリティを務める。

ぽかぽかなアジフライ弁当を待つ間、スキマスイッチさんを心底うらやましいと思った昼下がり〈徳井健太の菩薩目線第199回〉

2024.03.10 Vol.Web Original


“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第199回目は、ネタの作り方について、独自の梵鐘を鳴らす――。

 

 お笑い芸人のネタの作り方はさまざまだよね、なんてことをあらためて思った今日この頃。

 我が家の近くには、お弁当屋さんがある。とても美味しいのだけれど、揚げ物などは注文してから調理をするので、アジフライ弁当なんかを頼んだ日には、15分ぐらい店先で待たなければいけない。ある意味、至福の時間。

 たまたまその日は、店内のテレビで『ぽかぽか』(フジテレビ系)が流れていて、アジフライがふっくらと揚がるまでの時間、僕はなんとなく番組を眺めていた。

 ゲストとして登場したのはスキマスイッチのお二人だった。楽曲の作り方などについてトークをしていて、なんでもスキマスイッチさんは二人で曲を作ると話していた。お笑いでも、二人でネタを作ることがある。片方が大まかな設定を考え、それを二人であーでもないこーでもないと言いながら作り上げていく。二人で作ること自体は珍しくないだろうから、特に驚きはないかもしれない。

 ところが、スキマスイッチさんは昔も今もずっと、今から手掛ける曲のテンポはどれくらいにしよう……などなど、相談しながら進め、歌詞も分担作業で作るという。正真正銘、二人でゼロから作っていくとテレビの中で明かしていた。お互いのアイデアがぶつかって、ともに譲れなくなったときはどちらも取り下げ、また新しいアイディアを考えるそうだ。

 パチパチとアジフライが揚がる音を聞きながら、僕は呆気にとられていた。

 音楽とお笑いを一緒くたに考えることはできないけど、お笑いではありえないような作り方をしているなって。めちゃくちゃ面白いことを思いついたけど、相方がそれを面白いと思わないのであれば、それを取り下げてまで新しいことを考える――これって、ものすごく信頼関係が成り立っていなければできないこと。

 自分は、その思い付きを面白いと思っている。だけど、自分が信用している相方が面白くないと思うのであれば、きっと再考する余地があるのだろうと割り切れる。スキマスイッチさん、あなた方はなんてうらやましいコンビなんでしょうか。

 僕たち平成ノブシコブシは、吉村が考えたアイデアを二人で一緒に練っていくという作り方をしていた。今となっては、僕らのネタを見たことがあるという人は絶滅危惧種だと思うけど、僕らもネタをしていたときがあったのだ。

 ネタを作るとき、僕と吉村の感性はまったく違うから、最 終的に揉めて、第三者に決めてもらうことがほとんどだった。第三者に決めてもらっているのに、僕も吉村も心の中では納得していないままそのネタをやっていたから、スキマだらけ。僕らのネタは、なんちゃって合議制のもとで作られていたけど、裏を返せば、そうでもしないと着地することができなかったってこと。

 想像している以上に、ネタは作り続けられない。衝突すれば、その分コンビに不協和音が増える。ネタ作りはリスクが大きい。そんな苦痛を伴うことを、ずっと続けることができるのは、ネタを作る才能があることに加え、相方を信頼しているからに他ならない。

 芸人のネタの作り方って、本当に多種多様だと思う。

 たとえば、同期のピースは、又吉くんも綾部もどちらもネタを作る能力に長けている。言わば、シンガーソングライター同士がコンビを結成したようなものだけど、ピースのネタの多くは、又吉くんがネタの骨格を考え、綾部が演技指導を施すといった役割分担があった。

 ジェラードンは、まず面白い設定だけを考え、その後はフリー演技で作り上げていくと話していた。彼らのYouTubeなんて、まさにその真骨頂が表れている。

 M-1を獲ったときのブラックマヨネーズさんのネタは、ラジオよろしく、実際に二人が掛け合いをする体で、一緒にネタを作り上げていったという。

 天竺鼠は、川原にアイデアが降りてこない限り、ネタが完成することはないと言っていた。単独ライブの直前になっても降ってこなければ作れない、中世の作曲家みたいな作り方。瀬下のセリフが極端に少ないのは、直前まで何も決まらないことも珍しくないからだそうだ。

「お待たせしました。アジフライ弁当になります」

 お目当ての一品を受け取ると、僕は帰路についた。いろいろな作り方がある。作られている最中は、なんだかんだで待ち遠しくて、至福の時間なのかもしれない。

ナイツ塙「次は北野武さんや萩本欽一さんにも」『漫才協会 THE MOVIE』第二弾に意欲満々

2024.03.02 Vol.web original

 

 公開中の映画『漫才協会 THE MOVIE 〜舞台の上の懲りない⾯々〜』の舞台挨拶が2日、都内にて行われ、ナイツ(塙宣之、土屋伸之)、ロケット団(三浦昌朗、倉本剛)、宮田陽・昇(宮田陽、宮田昇)、ねづっちが登壇。監督を手がけた塙が「メチャクチャな師匠はまだいっぱいいる」と第二弾へ向けて意欲を見せた。

 7代目・漫才協会会長に就任したナイツ・塙宣之が漫才協会の改⾰に奔⾛しながら初めて監督を務めたドキュメンタリー映画。

 完成した映画の感想を熱く語っていた一同。ロケット団の三浦昌朗が「見れば東洋館に(漫才を聞きに)行きたくなると思います」と言うと、ナイツ土屋が「サンドウィッチマンの伊達(みきお)さんが、映画を見て東洋館に出たくなったと言っていました」。

 サンドウィッチマンがいよいよ漫才協会入りか、と色めき立つ一同だったが、ロケット団の倉本が「富澤(たけし)さんは?」と聞くと、土屋は「入らないって言っていました」と答え「だめじゃんか」と残念がる一幕も。

 この面々の中では、一番早く漫才協会に入ったと言うねづっちが「未だにお客さんは(Wコロン時の相方の)木曽さんちゅうとかけて…って言ってくる(笑)」と苦笑すると、塙監督が「それは第二弾でやるから(笑)」。

 漫才協会や漫才師たちの紆余曲折から、レジェンドたちの衝撃エピソードまでを振り返っていた一同。

 土屋が「北野武師匠の半生を描いた映画がありますけど、(前協会長の)青空球児師匠の半生なら大河ドラマできる、と好児師匠が言っていた」と言えば、塙も「メチャクチャな師匠はまだいっぱいいる。北野武さんや萩本欽一さんとかにもインタビューしたい」と“第二弾”へ向けさらなる意欲を見せていた。

ねづっち「大谷翔平選手の結婚相手とかけまして」ナイツ塙のお題連発にも鮮やか回答

2024.03.02 Vol.web original

 

 公開中の映画『漫才協会 THE MOVIE 〜舞台の上の懲りない⾯々〜』の舞台挨拶が2日、都内にて行われ、ナイツ(塙宣之、土屋伸之)、ロケット団(三浦昌朗、倉本剛)、宮田陽・昇(宮田陽、宮田昇)、ねづっちが登壇。「記事にしてもらうために」と塙が唐突にねづっちに時事ネタを含めたお題を連発。ねづっちが“鮮やか回答”で観客を沸かせた。

 7代目・漫才協会会長に就任したナイツ・塙宣之が漫才協会の改⾰に奔⾛しながら初めて監督を務めたドキュメンタリー映画。

 映画にも出演しているねづっちは「この映画を見た後に、部屋の中の物入れをチェックしたい気持ちになりましたね…“何度(納戸)も見たい”」と、なぞかけを交えて挨拶。

 その後も裏話満載の爆笑トークを繰り広げた一同。公開期間中には、生漫才付き上映や、塙の新刊本のサイン会などのイベントも実施すると紹介されると、塙が「サイン会とかけまして…とかあるんですか?」。

 ねづっちはすぐさま「整いました! サイン会とかけまして、天ぷらそばとと解きます。その心は…“かきあげ”が必要でしょう」。一同も「なるほど、書き上げるから」と納得の拍手。

 すると塙が「もっと記事になるような…」と「漫才協会の映画とかけて…」とお題を振り続け、最後には「マスコミの皆さんにサービスですよ。大谷翔平選手の結婚とかけて…」と催促し、観客も報道陣も大爆笑。

 ねづっちは「整いました!大谷翔平選手の結婚とかけまして、ぜひともお会いしたいと解きます」。「その心は」「会いて~、気になる」と回答し、満場の拍手。ねづっちは「鮮やかななぞかけで客席を沸かせたって書いておいてください」とアピールしていた。

石丸幹二、芳根京子のフルート演奏の実力に感動! 『題名のない音楽会』に来週ゲスト出演

2024.03.02 Vol.web original

 

 公開中の『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』の舞台挨拶が2日、都内にて行われ、ゲスト声優を務めた石丸幹二、芳根京子、かが屋(加賀翔・賀屋壮也)と今井一暁監督が登壇。ドラえもんやのび太たちも駆けつけて、本作のテーマとなる音楽の話題で盛り上がった。

 藤子・F・不二雄の生誕90周年、シリーズ第43作目。『映画ドラえもん』シリーズで初めて“音楽”をテーマにした壮大な冒険が繰り広げられる。

 音楽家ロボット・ワークナー役の石丸幹二は、周囲の反響の大きさに喜びつつ「僕は『題名のない音楽会』というテレビ番組で司会者をしているんですけど、来週9日の放送で、この『のび太の地球交響楽』を特集します。芳根京子ちゃんもフルートを吹きます」と予告し、会場もビックリ。

 芳根が「まさか自分が出させていただけるなんて夢のようで。(番組収録は)幸せでした」と目を輝かせると、石丸は「美しい音色を奏でていらっしゃいます」と絶賛。

「本作を見た子どもたちにはぜひ楽器をやってみてほしい」とアピールしていた石丸。自身も「芳根さんのフルートの音が素晴らしくて、僕も吹いてみたいなと思った」とフルート挑戦に意欲。

 小学校から吹奏楽をやっていたという芳根は「ペットボトルや瓶を口にあててフーッとやると音が出ますが、あれと同じ原理なんです。私もビンや筒状のもので練習していました。あれで音が出れば大丈夫です」とエールを送った。

 一方、かが屋の賀屋は「この間、相方から誕生日プレゼントでカホンという楽器を頂いて。イスにもなるからって。これを機に極めたい」と言い、加賀は「ドラム教室の資料請求をしていて。折り返しの電話がかかってきてたんですけど、いざとなったら緊張して無視してしまった」と明かし、ジャイアンやスネ夫から「なんでやねん」と猛突っ込みされていた。

麒麟川島、4年後の目標は「もう1本帯番組」のたすき芸人! 佐久間Pは古巣テレ東の社外取締役に焦点?

2024.02.26 Vol.Web Original


 お笑いコンビ、麒麟の川島明とTVプロデューサーの佐久間宣行氏が2月26日、都内で行われたデリバリーサービス「menu」の新CM発表会に出席、そのトーク部分で、それぞれの4年後について語る場面があった。

 今年が4年に1度のうるう年であることから4年後に実現したい目標をそれぞれ発表。イベント終了後の取材でその目標を達成するために今年何をしていくかという質問もあった。2人の回答はユーモアたっぷりだったが本心もチラリ?

 川島は「もう一本帯番組」だそうで、「昼なのか夜のなのか。たすき芸人と呼ばれるように頑張りたい」。そのためには「……突然政治に噛みつくとか? 昼は違う顔なので。奥様の悩みに急に乗り出すとか」と、ひとりブレスト。

 佐久間プロデューサーは「めちゃくちゃ怒られるかも」と前置きしつつ、「テレ東の外部取締役」と、古巣に別の形で返り咲くという回答。「3 年前に辞めてフリーになって、おかげさまで良好にいろんな番組やらせていただいてるんで。ここまで良好で行けたらワンチャンに行けるんじゃないかって。同期が出世してるんで入りやすい!」。そのためにも今年からしたいのは、「付け届け……今年から急に佐久間からお中元やお歳暮が送られてくるようになったって」と肩を揺らした。

やす子「心が疲れたら好きなだけ学校を休んで」子どもたちにメッセージ

2024.02.22 Vol.web original

 

『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』(4月19日公開)のアフレコイベントが22日、都内にて行われ、声優を務める俳優のディーン・フジオカと、お笑い芸人のやす子が登壇。やす子が子どもたちに向けてメッセージを送った。

 世界中で愛され続けるきかんしゃトーマスの劇場版アニメ最新作。

 発明大好きな機関車のウィフ役のディーンと、大きなドリルが自慢の掘削機、ダーシー役のやす子は、報道陣の前で見事にキャラクターになりきり、アフレコを披露。

「世界の“トーマス”で“はいー”が言えるなんて」と感激しつつ「まだドッキリじゃないかと思ってる」と不安がるやす子。役作りについて聞かれると「自分は自衛官のときに、大型特殊免許と機械操作の免許を取っていたので、今まで役に立たなかったのが、おかげでトーマスの世界に入り込めたような…。掘削機には一度も乗ったことはないんですけど」と言いつつ「ダーシーはいい人で、自分もいい人なのでピッタリだと思います!」と自画自賛。

 さらに「最近、Xでエゴサをするんですけど“やす子かと思ったらかまいたちの山内さんだった”とか言われるんですけど、1週間に1度くらい、トーマスに似てるって言われるんです」というやす子に、ディーンは「僕が子供のころに見ていたトーマスってこういうタッチじゃなかったんですよね」とつぶやき、昨年リニューアルした現在のビジュアルと比較し「そっくりですね! かわいらしくて」と言い、やす子も「うれしいですーはいー」とデレデレ。

「最近、近所の小学生から“軍人だ!”って言われます。もしくは“はいーの人”って」と、子どもたちからの人気も高いやす子。子どもたちにメッセージをと言われると「これを見たら、いろんなことに挑戦したくなるので、ぜひ見てほしい」と言いつつ「子どもたちは、心が疲れたら好きなだけ学校を休んでください。いろんな手段があるので!」と、悩みを抱える子どもたちにもエール。

 一方、劇中で“お仕事ソング”を披露するやす子は「初心に戻って頑張ろうと思える曲なので、大人の方にもぜひ聞いてもらいたい。ストレス社会なので、聞いてやる気を出してほしいです」とアピールしていた。

 

Copyrighted Image