SearchSearch

台東区の新しいお祭りがスタート! 北野武作品の野外上映も

2018.08.05 Vol.Web Original



 台東区の新しい祭り「江戸まち たいとう芸楽祭(げいらくさい)」が5日、開幕した。

 さまざまな芸能・芸術文化を肩の力を抜いて楽しもうというお祭り。上野公園噴水前広場で行われたオープニングイベントでは、「昭和歌謡で巡る東京観光 唄声バスツアー」のガイドによる歌のステージ、大和家一座による浅草安来節どじょうすくいなどが披露されたほか、夜には映画『菊次郎の夏』の野外上映があった。上映の前には、映画にも出演していた岸本加世子とアル北郷が撮影時の様子などを振り返るトークショーも行われ、参加した人は耳を傾けていた。

 今年は江戸から東京になって150年の年。台東区では今年を江戸ルネサンス元年と位置づけ、さまざまな事業を展開している。このイベントもその一環。台東区の服部征夫区長は、「粋で人情豊かな芸能文化を広く国内外に発信したいと考えている」とあいさつした。

 オープニングイベントは5日も同所で16時から行われる。浅草花やしき少女歌劇団の葵と楓による歌などステージプログラムに加え、19時からは映画「HANA-BI」の上映もある。上映前にはゲストトークがあり、寺島進が登場する。

「江戸まち たいとう芸楽祭」は、台東区で育まれ、根付き、現代に継承されてきた芸能や伝統文化を、さらに次代へと受け継いでいくとともに、発展させることを狙いにスタートした。ビートたけしが名誉顧問を務めている。来年の3月まで行われ、「夏の陣」(8~10月)、「冬の陣」(2019年1~3月)の2期に分けて展開する。上野や浅草、浅草橋などの公共施設や小学校などを舞台に、さまざまなプログラムが行われる。

ジェラート、ソフトクリーム、かき氷…ひんやり甘く癒されたい/8月5日(日)の東京イベント

2018.08.05 Vol.Web Original

 厳選したクールスイーツが集合する「第2回IKESEI菓子博 ~真夏のスイーツフェスタ~」が12日まで西武池袋本店にて開催中。京都のレトロ喫茶の看板メニューや老舗和菓子店6社でなる「真菓會」が作り出す限定のかき氷、トップパティシエらが手掛けるソフトクリームなど、約60店舗が出店する。

100種類以上が集結! カレーパンでギネスに挑む/8月4日(土)の東京イベント

2018.08.04 Vol.Web Original

 厳選された全国各地のカレーパンが集結する『カレーパン博覧会2018』が本日4日と明日5日の2日間、松坂屋上野店にて開催される。

 100種類1万個以上のカレーパンが集まる、世界最大級のカレーパンイベント。カレー好き、パン好き、そしてもちろんカレーパン好きは見逃がし厳禁の博覧会だ。

注ぎ手名人による5種類のビール注ぎ分けを体験/8月3日(金)の東京イベント

2018.08.03 Vol.Web Original

 広島で行列のできる店「ビールスタンド重富」が本日2日から5日までの期間限定で、銀座・ひろしまブランドショップTAUに出店。期間中は、注ぎ手名人として知られるビールスタンド重富の店主・重富寛さんによる5種類の注ぎ分けメニューを楽しむことができる。

 重富さんは1つの銘柄のビールを、10種類以上の異なる味わいに注ぎ分ける“こだわりの注ぎ手”。今回、TAUでは地元・広島で注ぐアサヒ生ビールを、10種類以上ある注ぎ方から5種類をピックアップして提供する。

暗闇の中、揺れる船の上で怪談を聞く「はとバス 講釈師と行く夜の怪談クルーズツアー」(2018年)

2018.08.03 Vol.web Original

 記録的な猛暑となった今年、じわじわと涼しくなれる場所といえばずばり“お化け屋敷”。「そんなもの所詮は子どもだまし、作り物」とあなどるなかれ。昨今のお化け屋敷は、明確なコンセプトと細部に至るまでのこだわりで、リアル感が半端ない。一度そこに足を踏み入れれば、恐怖の鳥肌地獄に引き込まれること間違いなし!

ナンジャタウンが怨霊に占領!? 迫る怨霊から逃げ切れるのか(2018年)

2018.08.02 Vol.web Original

 記録的な猛暑となった今年、じわじわと涼しくなれる場所といえばずばり“お化け屋敷”。「そんなもの所詮は子どもだまし、作り物」とあなどるなかれ。昨今のお化け屋敷は、明確なコンセプトと細部に至るまでのこだわりで、リアル感が半端ない。一度そこに足を踏み入れれば、恐怖の鳥肌地獄に引き込まれること間違いなし!

人気居酒屋が昼限定で高知のご当地カフェに!/8月2日(木)の東京イベント

2018.08.02 Vol.Web Original

 高知県でしか食べられないお菓子やドリンクを楽しめる「高知元気カフェ」が本日2日から4日までの期間限定でわらやき屋 赤坂店にて開催。初日は高知県田野町の公認キャラ・ユージが1日店長を務める。

 期間中は、高知県名物の「ぼうしパン」や県外でも人気のミレービスケットなど、高知のご当地お菓子や、スイーツ、ドリンクがメニューに登場。

秋葉原に実物大プラモデル登場! 新作ゲーム発売に合わせたプロジェクト

2018.08.02 Vol.Web Original

 全高5メートルに及ぶプラモデルのロボットが1日、秋葉原のベルサール秋葉原に出現した。

 きょう2日にリリースされたPS4向けのロボットアクションゲーム「BORDER BREAK」(SEGA)の完成・発売に合わせて展開していた『「BORDER BREAK」1/1プラモデル プロジェクト』の完成品がお披露目されたもの。ゲーム中に登場するブラスト・ランナー『輝星・空式』の実物大プラモデルで、3Dプリンターで制作したボルトなど一つひとつのオリジナルのパーツを作り、事実上史上最大のプラモデルを組み上げた。

 巨大ロボットプラモデルは1日、秋葉原で開かれたゲームの完成披露会でお披露目された。その場に居合わせた人も一緒になってカウントダウンして除幕。セガ・インタラクティブの杉野行雄代表取締役社長CEOは誰よりも先に「かっこいい!」と大喜び。ゲストとして登壇していた声優の高槻かなこ、朝日奈丸佳、タレントの前島亜美は、天井が高い会場だったにも関わらず頭が届くのではないかというプラモデルのロボットを見上げ、その存在感に言葉も少なめ。7月に東京メトロ丸の内線の新宿駅に登場していた実物大プラモデルのパーツを見に行ったという前田は「人だかりができていて、いろんな人が見られているのが印象的だった」そうで、そのことも驚きを増大させたよう。

「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展」本日1日から20日まで松屋銀座にて

2018.08.01 Vol.Web Original

 まるごとディズニーの博物展『ウォルト・ディズニー・アーカイブス展~ミッキーマウスから続く、未来への物語~』が本日1日から20日まで、松屋銀座にて開催される。

 ウォルト・ディズニーと、ウォルト・ディズニー・カンパニーに関する資料を収集・保存する米国「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」。そこは、ディズニーの才能豊かな人々が生み出した数々の作品に関する貴重な資料と、その作品に込められた情熱やエピソードが集まる、夢と創造の宝庫。しかし通常、この場所は一般公開されておらず、誰もが簡単に入れるような場所ではない。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「風鈴と金魚」【2018.7.31】

2018.07.31 Vol.Web Original

東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!

みなさんこんにちは!
東京タワーアテンダントチームの引田美桜です。

さて、夏休みに入りまして、
一層、夏らしくなったスポットが!

15年ぶりの火星大接近を東京の絶景スポットで鑑賞/7月31日(火)の東京イベント

2018.07.31 Vol.Web Original

 15年ぶりとなる火星の大接近“スーパーマーズ”を観測するイベント「わくわく!!天体観測会」がSKY CIRCUS サンシャイン60展望台にて30日と31日の2日間限定で開催。ともに2018年に開業40周年を迎えるサンシャインシティとビックカメラの合同企画。

 火星は約2年2カ月の周期で地球に接近を繰り返しており、2016年5月31日の接近時は、地球と火星の距離が約7530万キロメートルだったが、今回は約5760万キロメートルまで接近。前回よりも約1770万キロメートルも距離が縮まると予想されている。ここまで接近するのは2003年以来の15年ぶり。火星は19時ごろに昇り始め、21時ごろの高度から見ごろになる予定とのこと。

 会場では、入門モデルから本格的な赤道儀タイプなどの天体望遠鏡で大接近の火星をはじめ木星や土星などの惑星観測も体験できる。今は今回のスーパーマーズ以外にも、木星や土星、金星、月などを観測するのに絶好な時期でもあるとのこと。海抜251mの高さからプロの解説とともに天体観測を楽しもう。また、この観測会に合わせて展望台内の一部照明を消灯するので、望遠鏡を使わない人も普段より引き立つ星空と夜景を楽しむことができる。

Copyrighted Image