SearchSearch

事務所のねこ会長に癒された東ブクロの「家で猫を飼いたい」に森田が疑いの眼差し

2022.01.15 Vol.Web Original

写真集『さらば青春の光の会長はねこである』サイン本お渡し会を開催

 お笑いコンビ「さらば青春の光」(森田哲矢、東ブクロ)の個人事務所「ザ・森東」の会長の写真集『さらば青春の光の会長はねこである』が昨年末に発売され、1月15日、その発売記念サイン本お渡し会が行われた。

 同書は事務所で一番偉い「ねこ会長」の仕事っぷりを収録したもの。事務所を飛び出し、さらば青春の光の仕事場を視察したかと思えば、新人子ねこ「専務」への教育という名のじゃれあいといったほのぼのとしたシーンまで、ねこ会長のさまざまな姿に癒される内容となっており、現在まで4000部を売り上げている。

 この日はお渡し会に先駆け、取材会が行われた。

 そもそも本人たちの写真集ではなくねこ会長の写真集の発売になったのは「2人の写真集を出しても売れないから。せめて猫なら売れるんじゃないかと。おっさんの写真集は誰も買わないんで(笑)」(森田)という理由から。

 事務所には現在、雄4歳の会長と最近“入社”した8カ月の雌の「専務」の2匹がいる。事務所は社長を森田、副社長を東ブクロが務めているのだが、会長はそれより役職が上。これは森田曰く「ペットを上の位の名前にするといいことがあると聞いたので」。しかしそれは「月刊ムーの編集長に聞いたのであまり定かではないんですが(笑)」とのこと。

妻夫木聡「かつおちゃんに任せればバッチシ」新CMで猫のかつおとリモートワーク

2021.07.05 Vol.Web Original

 

 妻夫木聡が5日、都内で行われた、ソフトウェアメーカー「MOTEX」の 新TVCM発表会に登壇した。発表会にはCMで共演した猫のかつおも出席した。

 新CMは、既存のサービスをリブランディングした「LANSCOPE」をアピールするもので、「働き方を、平和に変える。」がテーマ。リモートワークをするなかで、怪しいポップアップを猫がパンチで撃退してくれる『パンチ』篇、不審なメールの到着をお尻を振って教えてくれる『パトロール』篇がある。

 共演した猫のかつおは「本当におとなしい子」で撮影もスムーズに進んだそう。猫パンチのシーンでは「合成するのかなと思っていたんですけど、監督がパンチをやる雰囲気だったので、これは深夜まで撮影をするのかなと心構えをしていたんですけど、本当にいいパンチをしてくださって(笑)、本当にいい子でしたね。みんなのアイドルでした」

 趣味でボクシングをしているという妻夫木。司会者に、かつおのパンチについて聞かれると、「猫パンチですからね……でも、いいパンチを持っていると思いまいます。かつおちゃんに任せればセキュリティもバッチシです」と笑った。

 

避難区域の保護猫と暮らして“9年目”の春に思うこと「10年の節目に、つらさがよみがえった元飼い主に伝えたい」

2021.05.02 Vol.web original

毛がむしられ“ごま塩”状態の黒猫

「今ではこんなに甘えん坊になっちゃったね」と、愛猫“テツ男”に微笑む山本洋子さん(仮名)。テツ男も目を細めて山本さんを見つめ返す。テツ男が山本さんのもとに来たのは今から9年前、2012年2月のこと。テツ男は、東日本大震災で発生した福島第一原子力発電所の事故により避難区域に指定された福島県浪江町で震災発生から約1年後に保護された猫だった。

「ずっと飼っていた猫を亡くしてからもう猫は飼わないと決めていたんです。でもある日、すごく気落ちすることがあって、せめて猫を眺めて癒されたい!と思って…。たまたまやっていた近所の保護猫譲渡会を覗いてみたんです」

 猫を飼うことはまったく考えていなかったと山本さん。

「そこに、すごくほっそりして愛らしいメスの黒猫がいて。なんてかわいい猫だろうと思って見ていたら、譲渡会の方が“もしかして黒猫が好きなの?”と言って、この子を連れてきた。見た瞬間、なんて“ぶさかわ”いい猫だろうと思いましたね(笑)」

 そのオスの黒猫は、譲渡会でもまったく人気が無い様子だった。

「体の大きな大人の猫であることに加え、黒猫なのにところどころ毛色があせて白髪っぽいというか“ごま塩”になっていたんです。しかもトリモチで捕獲されたらしく、あちこち毛がむしられてハゲちゃっていて。それに、抱っこされて連れてこられたんですけど、撫でても声をかけても、ずっと目をつむってまったく反応しない。愛想がないというより完全に内にこもってしまっている感じでした。最初は、どこか病気なんじゃないかと思いましたね」

 山本さんの口から出たのは「この子をお迎えしたい」という言葉だった。

「万が一、また猫を飼うとしたら保護猫を…とは思っていたので、かわいい猫がいいとかメス猫がいいとか、そういう希望は一切無くて保護猫ならどの子でもよかった。誰にも引き取られずに残りそうだったら、私がこの子を迎えようと思ったんです。

 通常、一人暮らしの会社員の場合、猫が孤独になりがちと言う理由で断られるケースも多いそうなのですが、きちんと飼育環境に適しているか私の状況や部屋の中もしっかり確認してもらったうえで、すぐに譲り受けることができました」

ねことの距離がぐっと縮まるオンライン講座「にゃんこゼミ」開講

2021.03.15 Vol.739

 

 ねこの気持ちや生態をやさしく学べるオンライン講座「ねこ検定 にゃんこゼミ」が開講。ねこの気持ちやねことの暮らしの基礎知識についてPC、スマホ等でオンライン学習を行い、復習ドリルで理解が深まる講座プログラムだ。受講後は修了テストで理解度を測れるうえ、基準点を満たしたゼミ生には修了証を進呈。特別ゲストとして愛猫家の「flumpool」小倉誠司や川上麻衣子、藤あや子も登場する。

猫も歯磨き! ペットの歯周病予備軍約8割。習慣づけたい猫の口腔ケアのコツ

2021.02.20 Vol.Web original

 猫も歯磨きをしたほうがいい? 嫌がる猫にはどんなケアをしたら? そんな疑問に答える『歯磨きが苦手な猫のための歯磨き』無料オンラインセミナーが18日に開催され、4カ月から16歳までの猫の飼い主、約60名が参加。猫の口腔ケアのコツなどを学んだ。

 3歳以上のペットの約80%が歯周病予備軍ともいわれており、犬に比べて猫はさらに歯磨きを習慣にしている人が少ないという。しかし実際は、猫も人間同様、 歯垢が溜まると歯肉が腫れて歯周病を引き起こし、結果的に大きな病気につながることもある。

 この日は、ペットのケア、しつけ用品やサプリメントの開発販売を行うトーラス株式会社(神奈川県綾瀬市)代表取締役社長・赤津徳彦さんが、実践動画を交えて猫の口腔ケアの方法を紹介。

 まずは飼い猫の口内環境を確認。「口臭がひどい」「口の周りが汚れている」「前足で口のまわりをいじっている」「食事中によくご飯をこぼす」などといったことがある場合、猫が口内に違和感を感じていたり歯周トラブルが起きている可能性がある。また、歯垢や歯石がついていると歯の表面が黄色や茶色くなっていたり、歯肉が赤くはれていると炎症を起こしている可能性も。歯石になってしまった場合は無理に取ろうとせず獣医に相談を。

 ちなみに人と猫の口の違いは、人間が酸性に対して猫がアルカリ性。歯垢から歯石になる早さは人間が20日前後であることに対し、猫の場合は48時間から1週間の間だという。

 できれば乳歯から永久歯に生え変わる時期から徐々に歯磨きに慣れさせていくのがベストだが、これまで歯磨きをしたことがない猫でも、徐々に慣れさせ、最終的にはペット用歯ブラシで歯磨きができるようになるのが理想的。

【ひめくりワンダホー】光くん(6歳0カ月)

2020.10.20 Vol.web Oliginal

<光くん/6歳0カ月・ポメラニアン>
飼い主・すみえさんのコメント「早く、おうちに帰ろう️」
【編集部】「遊びの続きはお家でね♡」

【ひめくりワンダホー】月くん(14歳2カ月)

2020.10.19 Vol.web Oliginal

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

動物病院の看護師のお仕事 出勤から退勤までの1日のスケジュール

2020.08.17 Vol.web original

 家族の一員として毎日の生活に彩りを加えてくれるペットたち。飼い主は、大切な彼らが元気で安全に暮らせるように、つねに気にかけることが必要です。気を付けるポイントを、動物病院の看護師みるまめさんが教えてくれます。今回は「番外編」をお送りします。

動物病院に飼い主さんが連れてくる犬の怪我って?

2020.08.10 Vol.web original

 家族の一員として毎日の生活に彩りを加えてくれるペットたち。飼い主は、大切な彼らが元気で安全に暮らせるように、つねに気にかけることが必要です。気を付けるポイントを、動物病院の看護師みるまめさんが教えてくれます。

愛猫を動物病院に連れていく時に注意したい3つの事

2020.08.03 Vol.web original

 家族の一員として毎日の生活に彩りを加えてくれるペットたち。飼い主は、大切な彼らが元気で安全に暮らせるように、つねに気にかけることが必要です。気を付けるポイントを、動物病院の看護師みるまめさんが教えてくれます。

動物病院でよく耳にするペットに関する トラブルワースト3位と対処法

2020.07.27 Vol.web original

 家族の一員として毎日の生活に彩りを加えてくれるペットたち。飼い主は、大切な彼らが元気で安全に暮らせるように、つねに気にかけることが必要です。気を付けるポイントを、動物病院の看護師みるまめさんが教えてくれます。

Copyrighted Image