SearchSearch

LDH JAPANが熊本・平山温泉観光協会のPR動画 劇団EXILEの小野塚勇人、地元出身の芋生悠が魅力伝える

2024.03.29 Vol.Web Original

 俳優の小野塚勇人(劇団EXILE)が出演する熊本県山鹿市の平山温泉観光協会のPR動画『HIRAYAMA ここにあるもの。』が3月30日に公開される。

 動画は、LDH JAPANが監修しており、日本の原風景ともいえる里山の豊かな自然環境、平川温泉の魅力や、温泉郷で感じられる人の温もりを表現。小野塚に加え、山賀市出身の俳優・芋生悠も出演している。

 小野塚は「地元の方たちの想いの元に作られるという映画やドラマなど普段とはまた違った作品に携わらせていただいたことで自身も新たな気づきを得られたように思います」としたうえで、「平山温泉の泉質は本当に独特で滞在中も堪能し尽くしました。ぜひこの作品をご覧いただいた方には一度足を運んでみていただきたいです。何よりも僕自身がまた帰ってきたい、そう感じさせてくれる魅力が〈ここにはある〉そう思っています」と、コメント。

EXILE THE SECOND「この街の魅力を知って!」福井市で笑顔あふれるトークイベント

2024.03.20 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループのEXILE THE SECONDが3月20日、福井県福井市で、北陸新幹線福井開業を記念したイベント『EXILE THE SECONDエクスクルーシブトークin福井市』を行った。EXILEやEXILE THE SECONDが所属する株式会社LDH JAPANは、福井市の地域活性化を目指し、連携協定を結び、社会貢献及び地方創生活動を継続的に行っており、イベントはその一環として行われたもの。

 イベントでは、福井市食のPR大使で北陸新幹線福井開業の日には福井市特別1日駅長を務めた橘ケンチを筆頭に、メンバーそれぞれが挨拶。

 地域活性化連携協定締結の際に式に出席したEXILE SHOKICHIが「締結式ではもちろん番組収録で訪れた際も福井市のみなさんとLDH JAPANの絆を至るところで感じました」と語れば、EXILE NESMITHも「今後福井市さんと地元・熊本市との橋渡しができたら」と笑顔で挨拶。現在、観光交流センターでPOP UP STOREを開催しているAMAZING COFFEEをプロデュースするEXILE TETSUYAは橘とともに社会貢献及び地方創生に携わる身として「素敵な取り組みを目や耳にするたびにケンチには1日も早く福井市に連れてきてほしかった」とコメント。そしてEXILE AKIRAは、「みなさんからおもてなしの気持ちをいただいて気合が入ったことを思い出します」とコロナ禍を経た2022年2月、『EXILE LIVE TOUR 2021“RED PHOENIX”』初日のサンドーム福井でEXILEエンタテインメントを復活させた日の想いを口にした。

 橘は、県内の黒龍酒造と常山酒造とコラボした日本酒2種『黒龍 あどそ 橘』&『常山橘』の発売や好評企画『ふくいとそば。The Booklet』第2版といった福井市とLDH JAPANによる一連の北陸新幹線福井開業記念企画を「初めての試みや特別な企画をきっかけに多くの方にこの街の魅力を知っていただきたかった」と話した。

 EXILE THE SECONDは、延伸された北陸新幹線でつながった長野の長野ビッグハットで、23・24日に敢行中のツアー『EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2024 “THE FAR EAST COWBOYZ”』の公演を行う。

EXILE NESMITH考案の「WAOH!サマー丼」 が三越銀座に登場!

2022.09.20 Vol.Web Original

 EXILE NESMITHが考案した「WAOH!サマー丼」 が21日、銀座三越のJA全農直営飲食店舗「みのる食堂三越銀座店」で期間限定で発売される。この日、同店で「熊本県産食材フェア」がスタート。その一環で提供される。

「WAOH!サマー丼」は、EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」が熊本市のJA全農直営飲食店舗「みのる食堂アミュプラザくまもと店」で展開したPOP UP STOREで提供されていたメニュー。熊本県産黒毛和牛「和王」と同県産の野菜をふんだんに使った丼で、熊本県出身のEXILE NESMITHがJA熊本経済連「くまもと黒毛和牛『和王』」の広報大使であることから実現した。

 フェアでは、定食メニューなどの全てのご飯を熊本県産米「くまさんの輝き」で提供する。

 9月30日まで提供。味噌汁、ミニサラダ、浅漬け、ドリンク付きで提供される。2690円。 

東野幸治と和牛が全国各地の魅力を伝える 「Cheeky’s channelアワード」28日生配信

2020.11.28 Vol.Web Original

 全国各地の魅力を発信するYouTubeチャンネル「Cheeky’s channel(チーキーズチャンネル)」の生配信番組「Cheeky’s channelアワード」が28日にある。スタートは18時45分。

 同チャンネルは、地方創生をテーマに、各地の名産品や知られざる面白い情報、人物、スポットなど魅力あふれる“ジモトのフツー”をとらえた動画を投稿してもらい、日本全国はもちろん、世界に配信していこうというもの。集まった動画は厳選され、月1回の「Cheeky’s channelアワード」で紹介することになっている。28日は初めての放送となる。

 今回は、番組のMCを務める東野幸治と和牛がおもしろ動画を選定。大賞には10万円分のギフト券が贈呈される。

 配信では、開局スペシャルで将来的に地方移住を考えていることを発表した東野が、一番気になる県としてあげていた富山県について、富山住みます芸人のノビ山本をリモートでつないで、富山の魅力を深堀りする。

EXILE ÜSA、大阪府松原市と連携協定 ダンス教育とエンタテインメントで人材育成・地域活性化

2019.03.29 Vol.Web Original



 EXILE ÜSAが代表を務める株式会社dancearthと大阪府松原市が27日、「ダンス教育&エンタテインメントによる地域活性化プロジェクトに関する連携協定」を締結した。この協定によって、同社の持つダンスをはじめとするエンタテインメント力と、松原市が有する人材を含む地域資源を、相互に連携させ、次代を担う人材育成及び、地域活性化に取り組む。今後は、両者で協議しながら、ダンス必修化により指導に悩む教職員に向けたダンス講習や、ダンス教材の制作、子どもたち参加による発表会などを検討している。

夏日で沖縄気分 代々木公園でOKINAWAまつり開幕

2017.05.20 Vol.691

 沖縄文化や沖縄の味に触れられることで人気のイベント「OKINAWAまつり in 代々木公園 2017」が20日、開幕した。
 
 午前中から気温が上がり夏日となった初日は、暑さにもかかわらず、多くの人が参加。11時のスタート時にはすでに行列ができ始めた飲食ブースも出始め、冷えたビールのカップやカラフルなかき氷、ブルーシールアイスクリームなどを手に日陰を求めて会場を歩く人も多く見られた。

 音楽ライブには沖縄にゆかりのあるアーティストが続々登場。20日は、ボーカルデュオのD-51を始め、大城クラウディア、宮沢和史ら。21日には、エンタメユニットのきいやま商店、男女4ピースバンドの7!!らが出演する。

「OKINAWAまつり」は、アーティストによる音楽ライブや、伝統芸能のステージといったエンターテインメントや沖縄由来の商品、ローカルフードも楽しめるイベント。沖縄そばやタコライス、アグ―豚を使った料理、オリオンビールや、沖縄ではおなじみのスイーツなども楽しめる。沖縄の県産品を購入できるブースや、リゾートにピッタリなウエアやアイテムを扱うブース、注目の東京キャンピングカーレンタルセンターも情報提供を行っている。
 
 代々木公園野外ステージ、イベント広場で、20、21日の2日間で開催。両日とも11~21時まで。

うどん県、要潤らがカッコつける! 香川県が新PR映像

2016.07.13 Vol.670

 

「うどん県。それだけじゃない香川県」のフレーズとユーモアたっぷりな映像などで、積極的なプロモーション活動を展開している香川県が12日、新しいPR映像を発表した。「カッコ()つけます。うどん県。」のフレーズのもと、うどんはもちろん、伝統工芸やモダンアート作品など、香川県のクールなものを「()つけながら」紹介する。

 発表会に出席した要潤うどん県副知事は「かっこいいものやかっこいい場所が(香川県には)あふれている」とし、かっこいいものとして子供のころから親しんでいた「丸亀うちわ」を紹介。「(扇ぐと)風がかっこいいんです。(イケメンが多いのも)風のせいだと思う」とユーモラスに語った。

 副知事職も今年で5年目。これまでの成果については認知度がグッとアップしたといい「順調だと思う」。ライバルの県はどこか問われると「我が県は我が県の道を行きます。みんなで盛り上げて行きたい」と話した。加熱する都知事選に絡め「うどん県副知事は…香川県知事を?」の質問には「香川県には立派な知事がいますから。あ、その質問は…俳優としては…ってことですか?(笑) (僕は)俳優をやっていきたい」と話した。

 要は今週から放送スタートするアニメ『うどんの国の金色毛鞠』(日本テレビ、西日本放送など)に、ナレーションとしての参加も決定。香川県が舞台になっている作品で、要が遠足などで行った場所もでてきて、「癒される」と話した。

ふるさと名品オブ・ザ・イヤー、3名品に地方創生賞

2016.03.16 Vol.662

「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」地方創成賞の授賞式が15日、内閣府講堂で行われ、3名品が選ばれた。地方創生賞・ヒト部門では『米・雑穀のみちのく農業研究所』の長濱氏、同モノ部門では『イチゴスパークリングワインミガキイチゴ・ムスー』、同コト部門は『おやさいクレヨン』だった。

 審査にも参加した石破茂地方創生担当大臣は「(ノミネート品目の向こうに)どれだけの笑顔があるかしらと思いながら点数を付けました。米もワインも、クレヨンも、それぞれに大きな笑顔があります」と感想を述べ、「日本人が感動するもの、日本人を笑顔にするものは、世界も笑顔にする」と期待を寄せた。

 古田秘馬実行委員長は、「これから引っ張っていく名品を選んだ」とし、「(受賞は)ゴールではなく、スタート」と受賞品目のさらなる飛躍を願った。
 
 「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」は、地域の素晴らしさを外へ直接伝えようと各地で展開されている取り組みを、より広く知ってもらうことを目的に創設された表彰制度。雑誌や新聞、旅行事業者など地域の名品を取り扱う企業や組織がサポーターとなり、実施された。

 他受賞品目などは公式サイト( http://furusatomeihin.jp/ )で。

広島が三船&遠野を応援?「元気出して」

2015.06.10 Vol.644
20150610b.JPG
 広島県は10日、「カンパイ!広島県」をスローガンに掲げた新しい観光プロモーションをスタート、同日都内でその一環で無料配布される究極のガイドブックの完成を記念した記者発表会を開いた。発表会には、広島県の湯崎英彦県知事が出席した。

 発表会では、同マガジンのお披露目とともに、味覚やさまざまな観光スポットなど広島を通じて「元気になってほしい」と思う人として、と三船美佳と遠野なぎこをゲストに招いたが、三船も遠野も「元気だよ!」と、苦笑いだった。

 この日は、広島・西条の酒蔵で作られた日本酒や、ホルモン天ぷら、汁なし担担麺といった地元の味でおもてなし。遠野は、「(日本酒は)すきっ腹です!」と、乾杯するやいなや一気に酒を飲みほした。広島出身で司会の山本モナが一旦は「味わって」と諭すシーンもあったが、会が進むにつれ、「どんどん飲んでください。手酌で!」に変わった。三船も汁なし担担麺が気にいったようで、箸が止まらなかった。ランチタイム、さらには発表会とは思えない飲みっぷり、食べっぷりだった。

 
20150610ab.jpg
 究極のガイドブック『カンパイ!広島県』は、昨年配布スタートするやいなや品切れになったほどの人気だったガイドブック『泣ける!広島県』に続く第2弾。「カンパイ!」のテーマに沿って、飲食店や観光スポットなどを紹介している。表紙は広島県出身の奥田民生。16日から全国で配布する。

何コレ? 表参道に超巨大うなぎパイ出現

2015.03.26 Vol.639
20150326a.JPG
 表参道に巨大うなぎパイ?  28日、表参道ヒルズ近くに、「UNAGI PIE CAFE TOKYO at BAKERYCAFE426」が期間限定でオープン。注目の巨大うなぎパイは地面に突き刺さるように店舗壁面を飾っている巨大モニュメントだ。オープンは28日だが、その前から多くの人を集めている。

  同店舗は、静岡県浜松市にある産業観光施設「うなぎパイファクトリー」の10周年記念プロジェクトの一環として展開されるもの。同店には、「うなぎパイ」はもちろん、静岡県や愛知県のみで購入できる「真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.P」や「うなぎパイナッツ入り」、静岡県内の限定店舗でのみ販売されている「うなぎパイの詰め合わせ」などが勢ぞろいする。

 また、「うなぎパイファクトリー」のみで提供されている限定スイーツ「うなぎパイのミルフィーユ仕立て」、新感覚の「うなぎパイ・メルティングチョコドーム」、さらには「うなぎパイと浜松野菜のサラダ仕立て」などのメニューも楽しめる。
 
 5月6日までの期間限定。11~21時まで営業。 詳細はプロジェクトサイト(http://unagipie-f10th.com/)で。

ねば~る君「ザギンのシェマル」で茨城PR

2015.03.20 Vol.638
20150320a.JPG
 茨城県の非公認キャラクター、ねば~る君が20日、茨城県のアンテナショップ「茨城マルシェ」で一日店長を務めた。上野東京ラインの開業で常磐線が東京・品川駅まで伸び、より茨城県が近くなった。ねば~る君は、体を高くねばらせて"伸び~る茨城"をPRした。

 ねば~る君を一目見るために、子どもから大人まで多くの人が詰めかけた。ねば~る君は「ワクワクネバネバしています。もっと納豆のいいところを知ってもらえるといいねば」と、意気込みのコメント。目の前にいた子供が納豆好きだとしると、高~く粘って喜んだ。

 イベントには、牛久出身のフルーツポンチの村上健志も出演。「牛久に一回来てほしい。肩に赤いランプをつけているとか、見渡す限りの畑が見られる展望台もある牛久大仏があります。見たら絶対笑えますから」と、自虐的ともとれるPRコメントで観客を笑わせた。ねば~る君とはこの日が初対面。「その辺に売ってそうな生地でですね」と第一印象を語った。その仕返しなのか、ねば~る君曰く「出世する人は伸びる」という舌を引っ張るように促されるもまったく伸びず、「伸びしろがない」とぴしゃりとやられた。

「茨城マルシェ」では現在、常磐線沿線の味覚や、納豆シェイクなど期間限定「ねば~る君メニュー」などを販売提供する「この春、ますます伸び~る茨城フェア」を開催中。29日まで。

Copyrighted Image