神宮球場で野球観戦|ファンはやってる「神宮呑み」おすすめ席やフード、服装や持ち物、アクセスも

神宮球場のチケットの購入方法と値段は?


神宮球場の収容人員は約3万2000名です。相対的にチケットは取りやすい部類になります。対戦カードによっては、会社帰りに気軽に立ち寄れる球場です。ただし、土日、イベントディおよびタイガース戦、カープ戦は在京の両チームのファンが来場しますので混み合う傾向にあります。またジャイアンツ戦はそれなりに入りますが、ジャイアンツファンはホームの東京ドームに行きますので前記2チームほどではありません。シーズンを通し前売り段階で完売ということは少なく当日券もほぼ販売されます。
この球場はチケットの値段が曜日や対戦カードによって5段階に変動し、さらに外野席の一部が同じ座席でありながら、混雑度によって指定席であったり自由席になったりしますので購入の際注意が必要です。標準的なカテゴリーⅢですと一部の特殊枠を除くとSS席5200円~外野指定席C1900円です。
チケットの購入はスワローズ公式チケットサイト「スワチケ」がいいでしょう。その他神宮球場前売り販売所、チケットぴあ等です。詳しい販売場所はスワローズ公式サイトをご覧ください。
公式サイトで購入した場合のチケットの受け取りは、「QR発券」「セブン-イレブン」「チケットぴあ店舗」「配送」になります。「QR発券」以外は手数料が必要になります。「QR発券」は試合当日球場の発券機で発券になりますので、余裕を持って出かけましょう。
変わったところでは6回終了までに完売していなければ内野1800円、外野1100円の割引チケットも販売されます。

神宮球場初心者の観戦におすすめの席は


この球場でのチケットの売れ方を見るとタイガース、カープ、ジャイアンツ戦ですとビジター側(3塁レフト側)から埋まってくる傾向があります。中立の立場で観戦される方はこのあたりを念頭入れると良席を取れます。
熱狂的な応援に参加したい人は外野席に行くとして、その他でおすすめなのがまず「B2指定席ネット裏2階席」。ビジター側にも「B2指定席」ありますので、購入の際場所を間違えないようにしましょう。カテゴリーⅢの期間で3500円です。ネット裏の2階席で放送ブースの上になりますので球場全体を見渡せます。そしてこのブロックは、球場で唯一屋根がありますので、日差しの強い時や、雨が降っている時は凌げます。ただこの屋根が後ろの席ですと、神宮名物の花火を見る時は、邪魔になってしまうのでここがデメリットです。花火の時期以外なら放送席目線で観戦できる良席です。
リーズナブルに観戦できるのは「外野指定席C」です。公式座席表の⑮の分で、ホーム、ビジターとも外野のファールゾーンの部分です。神宮では外野席と名乗っていますが、東京ドームや、横浜では内野席です。値段もカテゴリーⅢの期間で1900円。他球場ではこの値段でこのブロックには入れませんのでお得な席です。なおこのブロックがカテゴリーや混雑度によっては自由席になるブロックです。その際は「外野自由席券」を購入しホーム側なら1番ゲート、ビジター側なら13番ゲートより入場し、空いている席に座ってください。


「神宮呑み」しよう! 神宮球場は野外居酒屋⁉


都心のアクセスのいい場所にある神宮球場はファンの間で「神宮呑み」と呼ばれるように、会社帰りに居酒屋に寄るような気分で、球場に訪れても楽しめるようグルメスポットやイベントを用意しています。中でも一番人気なのが「生ビール半額ナイター」です。7月から9月初旬までに5回ほど開催される予定で、毎年この試合は多くのファンが集まります。
神宮球場のフードコートは内外野スタンドだけでなくキッチンカーも用意されます。外野スタンドにも人気店舗があることから、内野席の入場者は入場券を見せれば一旦、スタンド外に出ることになりますが移動できます。
人気メニューは「じんカラ」とよばれる唐揚げ。これは内外野双方の売店で売っています。そしてライトスタンドにある「ルゥ・ジャパンの大盛りウインナー」両方ともビールのおつまみにピッタリです。食事類はバックネット裏にある「欅のカレーライス」。場内では一番古い店で、選手がスタッフに頼んで買って来てもらうほど評判の店です。6大学リーグ出身の選手は学生時代から通っている選手もいるそうです。お菓子類はキッチンカー「ISOMURAのつば九郎焼き」スワローズのマスコットキャラクターつば九郎の焼き印が入った和風パンケーキです。
そして試合後もという方は、外苑前駅方面はしゃれた感じお店がありますが、JR信濃町駅、千駄ヶ谷駅は、あまり店はありません。新宿あたりまで出た方がいいでしょう。

服装!持ち物!おすすめグッズは?


神宮球場は屋外の球場ですので、春秋のナイターは羽織る物、夏はタオル類は余分に用意した方がいいでしょう。他球場同様瓶、缶類は持ち込み不可。ペットボトルは大きさに関しても規定はありませんので持ち込めます。そして天候に不安がある時は雨具ですが、これは応援グッズと大きく関わってくるので、グッズと合わせてご説明します。
テレビなどでスワローズファンが傘を振って応援している姿を見たことのある方もいるかと思いますが、これがスワローズの応援スタイルです。ただあの傘は応援グッズとして販売された長さ30センチほどの傘ですので、自分で持参した一般の傘を振っての応援は禁止されています。なお降雨対策として普通にさすために使うのはOKですが、周囲に気を使ってしまいます。逆に応援グッズ用の傘を降雨対策に使うのは、ちょっと無理があります。そこでおすすめなのがスワローズのイメージカラーのグリーンのレインポンチョです。ただしビジター側での着用はやめましょう。一般のカッパを持参しましょう。その他スワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」関連グッズも人気です。
公式グッズショップは、正面6番入り口横、外野レフト側スタンド裏の第2球場の下にあります。また信濃町駅からの途中に「つば九郎店」、外苑前駅からの途中に「スタジアム通り店」もあります。品添えはこの2店の方が豊富ですので来場時に寄ってみましょう。
またこの路面店2店は試合のない日でも定休日(シーズンオフの月曜、年末年始)以外は営業しています。

以上神宮球場初観戦の方向きポイントをご紹介して来ました。予定が決まれば前売りを押さえるに越したことはありませんが、最大6駅利用可能で都内各地からアクセスも良く、指定席Cであれば2000円程度でリーズナブルに観戦でき、天気のいい時に気軽に足を運べる球場です。何よりも関東圏の5球場の中で、一番古き良き野球観戦スタイルを味わえる初心者の方も楽しめる雰囲気のいい球場です。新球場も外苑内で屋外の球場のようですが、一度この雰囲気を味わっておくことをおすすめまします。

※なお記事中の席種名・料金は2019年のレギュラーシーズンのものです。

<<< 1 2