TOKYO HEADLINE Vol.740 Vol.740 記事一覧 結成10周年のDOBERMAN INFINITYは“ベストコンディション” グループのベストをさく裂させた最新作『D.X』リリース 2025.01.16 Vol.Web Original インタビュー サンシャイン水族館の人気者!「コツメカワウソ」赤ちゃんの名前募集 2021.04.15 Vol.740 今日の東京イベント 革新的!デザインもおしゃれなEMS美顔器【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】 2021.04.20 Vol.740 新商品 【明日は何を観る?】『くれなずめ』『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』 2021.06.06 Vol.740 映画【明日何を観る?】 新年度、勢いや何かを始めるエネルギーをもらえるマンガ作品! 2021.04.16 Vol.740 カルチャー 話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス——。TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……? サヘル・ローズ「貧しい子どもたちに、お金ではなくペンを」 世界を旅して見つけた支援の形<できることから SDGs > 2021.04.19 Vol.740 SDGs 女優・タレントとして活動するサヘル・ローズさん。彼女にはもう1つの顔がある。さまざまな国へ行き、国内外で子どもたちへの支援や青空教室を行う「教育者」としての顔だ。SDGsの理念でもある「誰ひとり取り残さない社会」を実現させようと、長年活動を続ける思いを聞いた。 完成度の高い和牛メニューが楽しめる!六本木・和牛レストラン「六花」 2021.04.18 Vol.740 おいしいを調査【東京グルメ探偵】 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…? ステイホームで音楽を楽しむ「Hibiya Festival 2021」 2021.04.29 Vol.740 音楽 総勢23カ国の 小学生がSDGsをテーマにアイデア発信!!【「子ども未来国連」第1回 3.27リポート】 2021.04.12 Vol.740 SDGs 社会課題解決のため、企業・個人・団体のさまざまなネットワークや情報を共有し、コミュニケーション本来の力を駆使して平和な社会づくりにチャレンジするアクション&オピニオン参加型プロジェクト「SDGsピースコミュニケーションプロジェクト」。3月27日、東京・有明の「SMALL WORLDS TOKYO」を舞台に、世界の子どもたちが集まる「子ども未来国連」が行われた。 BRITAのポット型浄水器「Style」で新生活にまろやかでおいしい水を 2021.04.27 Vol.740 プレゼント 「エリックサウス」仕掛け人、稲田俊輔を形作った “おいしいもの”をめぐるエッセイ集 2021.04.26 Vol.740 インタビュー 南インド料理ブームを牽引する「エリックサウス」を手がけ、料理人かつ飲食店プロデューサーとして活動する稲田俊輔さん。“ナチュラルボーン食いしん坊”を自負し、ブログやSNSでも食情報を発信する稲田さんが、このたび初の食エッセイ集『おいしいもので できている』(リトルモア)を上梓した。南インド伝統料理とモダンインディアンが楽しめる渋谷「エリックサウスマサラダイナー」にて、稲田さんを形作った“おいしいもの”や食エッセイに対する思いに迫った。