SearchSearch

日本で感じた「ないなんて、ありえない」が世界へ 「言葉の違いで起きる問題をオイラで解決したい」コチュ・オヤ(オイラ 代表取締役)

2018.06.26 Vol.707

 共通の言語を持たない人たちと一緒に働いたり同じ地域コミュニティーで暮らすことは、こと東京においては、スタンダードになりつつある。さまざまな言語が行き交うなかで、今、注目を集めているのが「オイラ」という通訳者のグローバルなプラットフォームだ。アプリから最適な通訳者を選び、必要な時に必要なだけリアルタイムで通訳を頼める、言い換えれば通訳者のマッチングサービス。コチュ・オヤさんが日本に暮らす中で生まれたサービスが、広がりを見せている。

「ハートが叫んでいるものを 実行に起こすことが大切」大野 暉(サイバーセキュリティクラウド代表取締役)

2018.06.19 Vol.web original

「世界中の人々が安心安全に使えるサイバー空間を創造する」。サイバー攻撃から、NTTドコモやANAをはじめ4000超のサイトを守り、クラウド型WAF市場で国内No.1の実績を持つ株式会社サイバーセキュリティクラウド。16歳からビジネスを始めるなど、異色の経歴を持つ若き経営者に話を聞いた。

小泉まり「営業を立派な資格として考えることで人間的に成長する」

2018.02.01 Vol.702

 自社製品PREMIUM WATERが契約件数業界No.1を誇るなど、セールスプロモーション事業で頭角を現してきたエフエルシープレミアム株式会社。人と人とが向き合う営業というジャンルにおいて、代表取締役・小泉まり氏は「営業スキルはどこに行っても通用する資格のような存在」と力を込める。その真意を教えてもらった。

清久健也「常に“一番乗り”が成功とは限らない。タイミングを見極める目が大事」

2018.01.25 Vol.702

 ITを活用してお金の請求・入金・管理・運用を行う株式会社ROBOT PAYMENT。今後ますます金融とITの融合であるFinTechが世の中に浸透していく中で、時代のニーズが求めるものを見抜く力も問われていく。世界のトレンドともいえる事業を成功に導くにあたって必要なことを代表取締役の清久健也氏に聞いた—。

日々真剣に向き合っていてこその気づき「受付の仕事が好きだった」

2017.11.07 Vol.699

 受付は企業においては真っ先にお客さんを迎える場所。形はさまざまあろうが、人がいて、訪問理由を伝えると内線電話で訪問先の部署に取り次いでくれて…というのがだいたいの流れ。しかしここにメスを入れたのがディライテッド株式会社代表取締役CEOの橋本真里子さん。橋本さんはかつて受付として11年働いた経験をもとに全く新しい受付システム「RECEPTIONIST」を開発した。

才能を持つ人をまとめる、という強み。 「人をまとめるのが好き。それが起業の原点」

2017.11.06 Vol.699

 今や世界中に広まった原宿のKAWAIIカルチャー。その象徴的存在・きゃりーぱみゅぱみゅをはじめとする人気アーティストを擁し、唯一無二の原宿カルチャーを世界中に発信し続けているユニークな企業アソビシステム。“カルチャーを創る”をビジネスにした中川さんの強みとは。

会社も個人も常に高い目標を持つことが大切「社長の器以上に会社は大きくならない」 株式会社メディアフラッグ 代表取締役社長 福井康夫

2017.09.21 Vol.695

 三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)、セブン-イレブン・ジャパンという大企業でサラリーマンをしていた福井さん。セブン-イレブンでは店長の経験も。起業時にはそこで培ってきたノウハウ、人脈が大いに役立ったという。コンビニ店長が、その知識と経験を武器に、東証マザーズ上場企業社長になるまで。

株式会社iSGSインベストメントワークス 佐藤真希子さん「ベンチャーキャピタルは私の天職です」

2017.08.21 Vol.695

 創業・起業が奨励されるなかで、切り離すことができないのがお金の問題。自己資金、自治体からの支援、銀行からの融資、そしてベンチャーキャピタルなど選択もいろいろ。自分のビジネスだったらどの選択がもっとも賢明? 独立系VCの株式会社iSGSインベストメントワークスで腕を振るう佐藤真希子さんに聞く。

シェアリングエコノミーの先駆者が語る! 「これからはシェアリングが“インフラ”となる時代」

2017.04.26 Vol.689

こんな場所が借りられるの!? というようなユニークな場所のレンタルで注目を集めるスペースマーケット。その目からウロコのアイデアは、現在ではますます広がりを見せ、シェアリングという文化にまで成長している。その仕掛け人といわれる重松氏に話を聞いた。

細川稀叶  社会に目を向けた時、やりたいことが見つかった 「日本のリーダーを作る教育を学童から」

2017.04.26 Vol.689

テレビなどでも紹介され、数年先まで予約でいっぱいの学童保育「BunBu学院」やアイキッズ認証保育園を運営する、株式会社ニリア・バニー。代表を務める細川稀叶さんは2007年、2人目の子どもを出産後に同社を設立。さらに、現在は女性経営者を支援するウーマン・イノベーション協会の代表理事を務め、起業を考える女性のためにさまざまな施策も展開している。

会社の存続を揺るがす大ピンチも 「あの苦境があって良かった」 株式会社イースマイル 代表取締役 仲村淳

2017.01.23 Vol.683

起業を考えている人のための支援拠点 Startup Hub Tokyo

 つけて歩くだけで正しい姿勢をサポートし、運動効率をアップさせるという「大山式ボディメイクパッド」がトリプルミリオンヒット。外食産業から健康・美容に特化した小売業、メーカーに転身し、大成功を収めた仲村淳さんが、大ヒット商品誕生秘話を語る。さらに、もうダメだと覚悟した究極のピンチとは? また、その状況をどのようにして切り抜けたのか。ヒット商品に隠された秘密も教えてくれた。

Copyrighted Image