SearchSearch

古今東西の“奇想”の絵画を紹介 「ベルギー奇想の系譜 ボスからマグリット、ヤン・ファーブルまで」

2017.08.13 Vol.695

 現在のベルギーとその周辺地域では、中世末期からの写実主義の伝統の上に、空想でしかありえない事物を視覚化した絵画が発展。そんな古今東西の“奇想”の絵画を紹介する展覧会。ボス派やブリューゲルなど15〜16世紀のフランドル絵画にはじまり、象徴派のクノップフ、アンソール、シュルレアリストのマグリット、デルヴォー、そして現代のヤン・ファーブルまで、総勢30名の作家による、およそ500年にわたる“奇想の系譜”を、約120点の国内外のコレクションでたどる。

 会場では、奇想のルーツとして奇才ヒエロニムス・ボスとその影響に着目しながら、第二のボスと呼ばれたブリューゲル(父)やバロック美術の代表的画家・ルーベンスなど巨匠たちの作品を紹介。さらに近代化が押し寄せる19世紀末に登場したアンソールやロップス、マグリットら20世紀のシュルレアリストたち、そして15〜16世紀の宗教画などからイメージを抽出する現代作家ヤン・ファーブルらの作品を紹介する。

ちゃんぽん、ステーキ、謎のチョコ。何でも出てくるスナック「サンライズ」に行ってみた(学芸大学編)

2017.08.12 Vol.Web Original
“スナック”。この郷愁を誘う響きに、甘酸っぱい気持ちになる人も多いのでは? そこは疲れた人々を癒し、時に励ましてくれる場所。最近では夜の街から姿を消しつつあるというスナックだが、一度その魅力にハマったら、通わずにはいられなくなるはず。そんな街角の小さなスナックと、ママの人生をご紹介! いきつけのスナックをひとつ持つだけで、人生が豊かなものに。寂しがりやのあなたと、素敵なスナックとの出会いを応援します

恐竜展史上、最大の大きさを誇る化石も! 「ギガ恐竜展2017−地球の絶対王者のなぞ−」

2017.08.12 Vol.695

かつてない“ギガサイズ”の超巨大恐竜が日本初公開!
 この夏、恐竜ファンならずとも必見のイベント『ギガ恐竜展2017−地球の絶対王者のなぞ−』が現在、幕張メッセで開催中。同展は、日本初公開を含む恐竜の全身復元骨格の数々をはじめ、貴重な化石標本、リアルで迫力満点の生体モデルやロボットなど、200点以上を展示する、まさにギガ、日本最大規模の恐竜展。

 その最大の見どころとなっているのが、日本の恐竜展史上、最大の大きさを誇る竜脚類「ルヤンゴサウルス」の全身復元骨格。その高さ14メートル、全長38メートル。超巨大な全身骨格の迫力は圧巻の一言だ。開催前の13日には、ルヤンゴサウルスとティラノサウルスの復元骨格組立作業の一部がメディア向けに公開。ルヤンゴサウルスの巨大な“足の骨”一つを複数の作業員で持ち上げ、組み立てていく様子が披露された。これだけ巨大であれば、組立作業も容易ではない。発掘から復元、骨格組立といった視点で鑑賞するのも面白いはず。

 同じく日本初公開となるのが「ティラノサウルスは共食いをしていた」という説を裏付ける、尾が食いちぎられたとされるティラノサウルス(愛称:ワイレックス)の全身復元骨格。尾が食いちぎられたとみられる跡が治癒していないことなどから、共食いがあったのでは、とされている。

 他、新種であることが分かったばかりの「中国の赤ちゃん竜」の実物化石も日本初公開。これはベイビー・ルイの愛称で呼ばれる、世界で唯一の大型オビラプトロサウルス類の化石で、かつ卵から孵る前の状態という、非常にレアな実物化石。

 日本で初めて公開される復元骨格や実物化石を通して、これまであまり知られていなかった視点を楽しむことができる。

2日間限定! ビル壁面に花火の巨大プロジェクションマッピング/8月12日(土)の東京イベント

2017.08.12 Vol.Web Original

 グランドプリンスホテル新高輪の壁面を生かし、横幅70メートル級という巨大なプロジェクションマッピングを投影するプロジェクト「プロジェクションマッピング高輪花火大会」が、12日と13日の2日間限定で行われる。

 クリエイティブ集団・ネイキッドが、日本三大花火の1つである「長岡花火大会」、 1968年からの歴史を持つ「豊田おいでんまつり」とコラボした演出で、ホテル壁面をステージに、壮大な花火ショーを繰り広げる。FIREWORKS by NAKED』のデジタルな輝きを伝統的な花火の美しさが融合した、2日間限定の花火大会をお見逃しなく。

プロジェクションマッピングも登場! 「和のあかり×百段階段展 2017」

2017.08.12 Vol.695

 毎年好評のアートイルミネーション「和のあかり×百段階段展 2017」がホテル雅叙園東京で開催中。

 今年のテーマは職人やアーティストたちによる“日本の色彩と意匠”。昭和初期を代表する画家たちの日本絵画や職人技が光る装飾に囲まれた部屋が存在する文化財「百段階段」に、現代の職人やアーティストたちの作品が、新たな芸術作品として姿を現す。

 展示作品は「祭り」「アート」「職人」の3つのジャンルを中心に、全国各地から30以上の出展者と共に集合。日本ならではの色彩や意匠が楽しめる“和のあかり”がアートイルミネーションとして各部屋を灯す。

すごすぎるぞ、トリュフのポテンシャル! 「Artisan de la Truffe Paris(六本木)」

2017.08.11 Vol.695

 フランスで人気のトリュフ専門店が、日本に初上陸したというタレコミがあり、現場に急行! 普段は立ち飲み屋でくだを巻いている探偵、高級食材トリュフの専門店ということで、ちょっぴり緊張。しかし、店内はテラス席が見渡せる大きな窓に囲まれ、とっても明るく入りやすい。

 ほっと胸をなでおろしていると、テーブルの上には、トリュフ塩、トリュフオリーブオイル、トリュフバルサミコが。これらは、同じくテーブルに置かれているガラスの器に入れ、パンにつけたり、自分流の味付けを楽しんだりできるんですって。

すいかビール!? かき氷の食べ放題!これぞ夏のビールフェス/8月11日(金・祝)の東京イベント

2017.08.11 Vol.Web Original

 50銘柄以上のビールが揃う、クラフトビール好きにはたまらないイベント「ニッポンクラフトビアフェスティバル」が11日より13日まで大手町で開催。
 
 このイベントで提供されるのは、NPO法人日本の地ビールを支援する会の協力のもと、日本各地より厳選されたクラフトビール。会場では、クラフトビールの正しい管理と提供方法にこだわり、ビールはすべて樽からサービングして参加者へ提供される。21回目を迎える今年も、極上のこだわり銘柄からユニークな話題性あるビールまで、バラエティー豊かなラインアップでお届け。今回は特別に、すいか果汁を使ったビールも数量限定で提供される予定。

京王閣キャンペーンガール「オーヴァルエンジェル」に直撃! 競輪の魅力を教えて!

2017.08.10 Vol.web Original

 東京オーヴァル京王閣のキャンペーンガール「オーヴァルエンジェル」。彼女たちに京王閣、そしてKEIRINの魅力などについて答えてもらいました。

 質問項目は、Q1:東京オーヴァル京王閣のオススメスポット/Q2:KEIRINの魅力とは?/Q3:応援している選手は?/Q4:来場するファンへのメッセージ/Q5:スリーサイズ/Q6:Twitter・Instagramアカウントの合計6つ!

台湾発“お茶に恋する”ティースタンドが表参道に上陸/8月10日(木)の東京イベント

2017.08.10 Vol.Web Original

 台湾発、アジアや北米にも展開する話題のティースタンド「THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジ・アレイ ルージャオシャン)」の旗艦店が10日、表参道にオープン。茶葉やタピオカなど素材へのこだわりはもちろん、味わい、香り、ビジュアルもスペシャル感満点。“お茶に恋する”とっておきのひと時を過ごすことができそう。

伝説の革命家チェ・ゲバラが日本で撮影した光景とは!?/8月9日(水)の東京イベント

2017.08.09 Vol.Web Original

 キューバ革命の英雄チェ・ゲバラが自ら撮影した写真、約240点を日本初展示する写真展が9日から27日まで恵比寿にて開催。

 混迷の世界に平和と平等をもたらすために戦ったチェ・ゲバラの傍らには、いつもカメラがあった。彼は何を成し遂げ、何を夢見ていたのか? 世の中が転換期を迎えようとしている今、チェ・ゲバラがファインダー越しに見た光景を、追体験する有意義な機会。展覧会では、1959年に来日した際に撮影した写真も展示される。息子カミーロ・ゲバラ氏の全面協力により実現した、貴重な写真展だ。

 また、チェ・ゲバラから彼のファーストネームと同じ“エルネスト”という名を与えられた日系ボリビア人革命家、フレディ前村を描いた阪本順治監督の映画『エルネスト』も10月6日(金)より公開。
 ゲバラ没後50年の節目に、世界を変えようとした革命家のまなざしに目を向けてみては。

日本初公開の原画も「おさるのジョージ展」が松屋銀座で開催

2017.08.09 Vol.695

 愛らしい絵が人気の[おさるのジョージ展「ひとまねこざる」からアニメーションまで]が開催される。同展では、日本初公開を含む約200点の絵本原画や制作のためのスケッチを中心にさまざまな資料などを展観。

 さらに、アニメ版の絵コンテや設定が、映像などを加え「絵本版クラッシックジョージ」と「アニメーション版ジョージ」の魅力を紹介する。

Copyrighted Image