SearchSearch

4・22K-1 武尊が復帰戦でKO勝ち 山崎はリベンジならず

2017.04.23Vol.688格闘技
「K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~第2代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント~」(4月22日、東京・国立代々木競技場第二体育館)で初代フェザー級王者の武尊がスーパーファイトでビクトー・サラビアを3R2分23秒、KOで破った。  武尊は昨年行われた初代フェザー級王座決定トーナメントで優勝したものの、右拳を骨折。今回は5カ月ぶりの復帰戦となった。  ともに倒しに行くスタイルで激しい打ち合いを展開。途中、ともにノーガードで笑顔を見せ、互いの気持ちがシンクロする場面もあった。  試合は体格で勝る武尊が徐々にペースを握る。三日月蹴りで動きを止めると、パンチの連打で追い込む。しかし3Rにサラビアのバックスピンキックがローブローとなり試合は中断。  まともに食らった武尊はおう吐し、けいれんも見られるなど危険な状況となったが、試合後「ここで止められたら大会的にもダメ」と振り返ったように、とにかく続行を望み、5分近くの休みを取る。  試合再開後、いきなりサラビアがボディーに前蹴りを放つが武尊はひるむことなく前に出る。最後はロープに詰め、右ストレートからの左フックで完全KOした。  試合後のマイクで武尊は「途中でストップしてつまらない時間があったんですけど、KOしたんで許してください」と話した。

劇団公演ならではの味わい 小松台東『山笑う』

2017.04.23Vol.689演劇・ミュージカル
 小松台東の作品は、作・演出を務める松本哲也が自身の出身地である宮崎県を舞台に、日常の何気ない出来事を何気なくそのままに、派手さも奇抜さも特になくあくまでシンプルに宮崎弁で送る。  本作は女手一つで兄妹を育てあげた母親の通夜の夜を舞台としたもの。母に反抗し続けていた妹が東京から帰ってくるのだが、この妹は母の闘病中に一度も見舞いに来なかった。怒りを抑えきれない兄。それを見越してか、妹は東京から恋人を同伴させる。歓迎する者、あきれる者とさまざまな反応が入り交じる中、斎場の片隅にある親族控室で、母への想いを巡り家族が激しく、そして醜くぶつかり合うのだった。  本作は2014年に「僕たちが好きだった川村紗也」というユニットに書き下ろした作品。再演を希望する声が多く寄せられたことから今回、劇団公演として再演することとなった。  外部への書き下ろしということで、やや“行儀の良い”作品になっていたものに荒々しさとか生々しい部分もプラス。見終わった後に懐かしく、優しい気持ちになりながらも“座りの悪さ”のようなものを感じる作品になるという。

武居由樹がK-1第2代スーパー・バンタム級王座に輝く

2017.04.23Vol.688格闘技
「K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~第2代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント~」(4月22日、東京・国立代々木競技場第二体育館)で行われたスーパー・バンタム級王座決定トーナメントで武居由樹が優勝。第2代王者となった。武居はKrush-53kg王座と合わせて2冠王となった。  武居は1回戦でスペインのアントニオ・オルデンと対戦。初の国際戦で一つ上のフェザー級でも戦い階級を落としての参戦となったオルデンのパワーに手を焼く場面もあったが、スピードとテクニックで徐々にペースをつかむ。3Rにはオルデンがヒジ打ちを放ってしまい、口頭注意が与えられる。以降、動きが鈍ったオルデンに武居は右ボディーでダウンを奪う。オルデンは組みつきが多くなり、もつれて投げられるような場面もあったが、武居は右ハイから右ボディーを放つとオルデンは背を向けかがみこむ。レフェリーがダウンを取って、武居がKO勝ちを収めた。  準決勝は初代王者・武尊のチームメイトの石田圭祐。石田は武尊が王者だったことから挑戦のチャンスに恵まれなかったが、陰の実力者ともいえる存在。1回戦でチャールズ・ボンジョバーニを2RKOで破り、その実力を見せつけ準決勝に上がってきた。  しかし武居は1R、ガードのすき間から左ストレートを打ち込みダウンを奪うと、立ち上がった石田に右フック3連発で2度目のダウンを奪いKO勝ち。ほぼノーダメージで決勝に勝ち上がった。

時が経っても風化しないもの かさなる視点−日本戯曲の力− Vol. 3『マリアの首−幻に長崎を想う曲−』

2017.04.23Vol.689演劇・ミュージカル
 新国立劇場が今年3月から上演しているシリーズ「かさなる視点?日本戯曲の力?」のがラストを迎える。同シリーズは昭和30年代に執筆された日本戯曲の3つの名作を30代の気鋭の演出家によって上演しようというもの。  今回は1959年に岸田演劇賞、芸術選奨文部大臣賞を受賞した田中千禾夫の名作。  爆撃され被爆した浦上天主堂の残骸を保存するか否かで物議を醸していた終戦後の長崎。いつまでたっても結論の出ない市議会を横目に、原爆で崩れた浦上天主堂の壊れたマリア像の残骸を秘密裏に拾い集めて、なんとかマリア像だけでも自分たちの手で保存しようとする3人の女たちがいた。雪のある晩、最後に残ったマリアの首を運ぼうと天主堂に集まった彼女たちにマリアの首が語り出す…。  戦争や被爆の体験を忘れようとする人々、その爪痕を残し記憶を風化させまいとする人々。さまざまな思いが詩的に、時に哲学的に描かれる。  作品の上演の前に米国のシリアへの攻撃が起こってしまうなど、本作も観劇後に戦争についてなどいろいろと考えさせられることになりそうだ。

『無限の住人』世界的大ヒットコミックを主演・木村拓哉×監督・三池崇史で実写化!

2017.04.23Vol.689映画
 破格の時代劇コミックが破格の時代劇アクションとしてスクリーンに降臨! 日本のみならず海外でも熱狂的ファンを持つ沙村広明の同名コミックを、鬼才・三池崇史監督が木村拓哉を主演に迎え実写化した、ゴールデンウイークシーズン最大の注目作。  奇妙な“蟲”を身体に仕込まれたため意に沿わず不死身となってしまった剣士・万次が、両親の復讐を誓う少女・凜の用心棒となり、剣客たちとの壮絶な戦いに身を投じていくアクションエンターテインメント。  原作に登場する個性的な登場人物を演じるのは、日本を代表する俳優陣。特に括目すべきは主人公・万次を演じる木村の圧倒的な存在感。原作のキャラクターが持つカリスマ性を見事に体現しながら、最大300人を相手にする立ち回りでは鬼気迫る剣術アクションを披露。実写ならではのド迫力シーンを生み出した。万次と不思議な絆で結ばれる凜役には本年度第40回日本アカデミー賞で新人俳優賞と最優秀助演女優賞に輝いた女優・杉咲花。もろさと強さを併せ持つヒロイン役で輝きを放つ。敵討ちの相手である逸刀流の統主・天津影久役に福士蒼汰。他、市原隼人、戸田恵梨香、市川海老蔵、北村一輝、満島真之介らが、それぞれ原作でも人気の高い個性的なキャラクターたちを熱演している。  規格外のアクションに終始圧倒されつつ、万次と凜、そして壮絶な世界に生きる剣士たちのドラマに魅了される。

平野美宇がアジア女王に

編集部オススメMOVIE『美女と野獣』

関西弁で楽しさ倍増の本格派三国志『ごっつ三国 関西戦記』

2017.04.22Vol.689GAME
 何度もゲーム化されてそのたびにファンを増やし続けている『三国志』。先日登場したスマートフォン向けゲームアプリ『ごっつ三国 関西戦記』もまた新たなファン層を開拓しそうだ。  横スクロール型三国志RPGで、物語は三国志演義を忠実に再現した「シナリオ」モード、60カ所ある拠点を占領しながら街を反映させていく戦略シミュレーション「天下統一」モード、さらに大規模戦闘を複数で楽しめる連合戦などコンテンツは満載で、やり込み要素もふんだんだ。  ただ、これまでの三国志ゲームと違うのは、ゲーム全編のセリフを関西弁で行うこと。実に切実なシーンでも、これまでのゲームとは違った気分が味わえそうだ。  新しい『三国志』体験を、スマートフォンで。 iPhone / Android NHNエンターテインメント 配信中

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

人を撮る。人生を撮る。松蔭浩之展「LUST」

2017.04.22Vol.689ART
 近年、映像やインスタレーション、バンド活動など表現媒体の垣根を越えた活動を展開している写真家・現代美術家の松蔭浩之。  ここ数年は「BLUE NOTE TOKYO Jam」でJAZZ 界のレジェンドたちを50名以上、さらに週刊「女性自身」(光文社刊)において日本の文化人延べ300 名以上を撮影し、肖像写真の世界でも存在感を発揮している。  そんな松蔭が「LUST」と題した本展では、デビュー当時から撮り続けている女性の肖像写真に、ありうるべき未来を多面的に投影し、その欲望の根源を映した圧倒的な美しさを表現していく。また、ギャラリー奥の和室と小展示室では「松蔭浩之展:Early Days」を同時開催。高校・大学時代の松蔭の作品や資料の数々を展示する。  急速に進行するグローバリゼーションと引き換えに、人間の大きなロマンが消失してしまったと松蔭はとらえている。ネットで簡単に情報を手に入れ、SNSで簡単に“表現”することが可能な時代。松蔭がなぜ肖像写真にこだわり続けるのか、写真を通して何を表現しようと試みているのか。30年に渡り飽くなき欲求を持ち続ける表現者の姿を、2つの展示を通して感じてほしい。

人を撮る。人生を撮る。ロベール・ドアノー写真展「ドアノーのパリ劇場」写大ギャラリー・コレクションより

2017.04.22Vol.689ART
 パリの街角の風景をこよなく愛した20世紀フランス写真界の巨匠ロベール・ドアノー(1912-1994)のオリジナルプリントを展示する写真展。  パリ郊外ジャンティイに生まれたドアノーは、印刷分野の職業学校で石版画の技術を学んだ後、広告デザインのスタジオを経て写真の道に。写真家アンドレ・ヴィニョーの助手に。第二次世界大戦時には苦難の時を過ごすも、戦後はフォトジャーナリズム誌全盛期の潮流に乗り、フリーランスの写真家として活躍。1950年に『LIFE』誌の依頼で撮影された「市庁舎前のキス」は、愛の国フランスを象徴する写真として、撮影されてから60年以上を経たいまもなお、広く世界中で知られている。  本展では写大ギャラリー・コレクションより「こども」「パリ郊外」「街」「物陰のパリ」「恋人たち」「芸術家」の6つのテーマに沿って厳選。  世界的なフォトエージェンシーであるマグナム社より誘いを受けながらも、パリの街で生きる市井の人々とともにあることを選んだドアノー。時代が移り変わっても色あせないその魅力を感じて。

世界最大の動員を誇るEDMフェス!『EDC JAPAN 2017』

2017.04.22Vol.689LIVE
 エレクトロニックダンスミュージック(EDM)のフェスティバル「EDC」が日本に初上陸する。EDMを軸にしたフェスティバルは日本においても近年、人気沸騰中だが、世界最大規模の動員数を誇るフェスが新たに開催されることによって、さらにEDMと音楽を軸にさまざまな経験を楽しむフェスティバルカルチャーへの注目を上昇させることになりそうだ。  世界で活躍するトップアーティストが続々パフォーマンスする。Afrojack、ZEDDという日本でもなじみのあるアーティストを筆頭に、ニューカマーからベテランまで大集合といった様相。オーディエンスもさまざまなアーティストによる圧巻の競演に盛り上がらずにはいられない。  このフェスティバルの面白いところは、最先端のEDMサウンドととともに、最先端のテクノロジーやアート、さまざまなパフォーミングアーツなどをごく至距離で楽しめること。ゴールデンウイークの幕開けにぴったりだ。

話題を呼ぶには、理由がある!『ガール・オン・ザ・トレイン』

2017.04.22Vol.689DVD & Blu-ray
 驚異的な記録を打ち立てたベストセラーを映画化し、世界中でヒットした話題作。記憶喪失、失跡、のぞき見、不倫、そして予測不可能なラストと、サスペンスファンにはたまらない要素が見事に組み込まれた、衝撃のサスペンスドラマ。主演は『オール・ユー・ニード・イズ・キル』のエミリー・ブラント。失われた自分の記憶に葛藤するヒロインを熱演する。  愛する夫と別れ傷心の日々を送るレイチェル。通勤電車の窓から見える、とある家の“理想の夫婦”の姿が彼女の唯一の慰めだった。ある朝、いつもの車窓から“理想の妻”の不倫現場を目撃したレイチェルは様子が気になり、その家に向かうが…。 販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント 発売中 ブルーレイ+DVDセット3990円(税別)
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

話題を呼ぶには、理由がある!『ガール・オン・ザ・トレイン』

2017.04.22Vol.689DVD & Blu-ray
 驚異的な記録を打ち立てたベストセラーを映画化し、世界中でヒットした話題作。記憶喪失、失跡、のぞき見、不倫、そして予測不可能なラストと、サスペンスファンにはたまらない要素が見事に組み込まれた、衝撃のサスペンスドラマ。主演は『オール・ユー・ニード・イズ・キル』のエミリー・ブラント。失われた自分の記憶に葛藤するヒロインを熱演する。  愛する夫と別れ傷心の日々を送るレイチェル。通勤電車の窓から見える、とある家の“理想の夫婦”の姿が彼女の唯一の慰めだった。ある朝、いつもの車窓から“理想の妻”の不倫現場を目撃したレイチェルは様子が気になり、その家に向かうが…。 販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント 発売中 ブルーレイ+DVDセット3990円(税別)

【今週の“人”】中川俊直衆議院議員

2017.04.22Vol.689NEWS HEADLINE
 政府は18日、中川俊直経済産業政務官(46)=衆院広島4区=の辞任を発表した。中川氏は20日発売の週刊新潮で女性問題が報じられたのだが、それを見越しての辞任、事実上の更迭とみられている。  中川氏は18日、フェイスブックで「家族がありながら、会社員時代からの知り合いの女性に好意を抱き、その方を深く傷つけてしまい、誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と謝罪した。  報道によると中川氏は不倫関係となっていた女性と海外で“挙式”し、別れ話がこじれて女性宅のドアをたたき、警視庁にストーカーとして登録されたという。  中川氏は3月にはフライデーで自民党の女性国会議員との“密会”が報じられたばかりだった。  萩生田光一官房副長官は19日の記者会見で「きちんと国民に説明すべきだ」と中川氏の説明責任を求めた。  自民党の二階俊博幹事長は講演で「自民党は当選1?3回生が半数以上を占める。若い議員にしっかり頑張ってもらわないと日本の政治はひっくり返っちゃうよ」と危機感をあらわにした。  ちなみに自民党の中川氏の同期というと、被災地視察をめぐる失言で3月に内閣府兼復興政務官を辞任した務台俊介氏、金銭トラブルで一昨年離党した武藤貴也氏、不倫問題で昨年議員辞職した宮崎謙介氏らといったところ。

4.22『BPM~BEST PEOPLE‘s MUSIC~』は「九楽舞 博多座」をOA

2017.04.21Vol.689エンタメ
   黒木啓司(EXILE/EXILE THE SECOND)がプロデュースし、DJ SOULJAHと共に最高のアーティストにスポットを当て、スペシャルセッションとトークを展開する音楽番組『BPM~BEST PEOPLE‘s MUSIC~』。4月22日の放送回では、『THE NINE WORLDS presents 九楽舞 博多座』の様子2時間にわたり特集。どこよりも早く独占放送する。 『THE NINE WORLDS presents 九楽舞 博多座』は、黒木がプロデュースする、地元・九州を盛り上げるプロジェクト“THE NINE WORLDS”が、3月31日から4月2日の3日間にわたり福岡県・博多座にて開催した記念すべき初公演。黒木が所属するEXILE THE SECONDや、今年初のパフォーマンス披露となったEXILE TAKAHIRO、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEによる、同公演だけのスペシャルライブの様子を今回どこよりも早く公開する。  さらに、黒木が「いつかはEXILE THE SECONDでもカバーしたいと思っていた」と話すEXILEの名曲の1つ『Together』を、TAKAHIROとEXILE THE SECONDがコラボレーションでパフォーマンスした様子や、千秋楽のアンコールで披露された『Choo Choo TRAIN』も放送する。

鳥谷連続出場単独2位に

フジロック、クラーク、アヴァランチス、レキシらをラインアップに追加

2017.04.21Vol.689LIVE
 人気夏フェスのフジロックフェステイバルが21日、新たに9組の出演アーティストを追加した。  発表されたのは、クラーク(28日)、エヴィアン・クライスト(28日)、mouse on the keys(28日)、アヴァランチス(29日)、PUNPEE(29日)、リアルエステート(30日)、LOVE PSYCHEDELICO(30日)、トクマルシューゴ(30日)、レキシ(30日)。  新潟・湯沢町苗場スキー場にて、7月28~30日で開催。現在、一般価格より割安にチケットを手に入れられる第2次先行販売を6月2日まで実施中。 ※()内は出演日。

Copyrighted Image