SearchSearch

恋愛成就!悪霊退散? 彼の正体は貧乏神!?

2014.11.08Vol.630【TOKYO HEADLINEの本棚】
 2012年『おしかくさま』で第49回文藝賞を受賞した谷川直子の受賞第一作。主人公のエリカは、モデルのオーディションを受けていて、まったく働かないシュウくんに貢ぎ続け、借金まみれ。ついに、返済のメドがたたず、借金取りから逃げるように、地元の幼なじみさえちゃんの家に転がり込む。しかしそこでもさえちゃんに借金をしてまで、シュウくんのために金策に走り回るエリカ。そんな彼女はある日、全身黒づくめの女に、あなたの彼は貧乏神だと告げられる。その女は、BHK、すなわち貧乏神被害者の会だと名乗り、エリカに“貧乏を断つため”の会、段貧サロンに参加することをすすめる。シュウくんを信じたいエリカは、拒否するが、さえちゃんに付き添われ、取り敢えずサロンに行ってみることに。そこには、かつて貧乏神依存症で現在、断貧真っ最中の女たちがいて、過去の彼氏がどんな男だったか、またどうやって断貧をしたかについて、語り合っていた。彼女たちもイケメン、スタイル抜群、でも働かない男と付き合っていて、彼らはみな貧乏神だったという。シュウくんは貧乏神じゃないと信じたいエリカだが、サロンに参加するうちに、段々と疑惑が広がっていき…。シュウくんは貧乏神なのか!? そして、エリカはその愛を貫くことができるのか? 愛と金、究極の選択に女の気持ちが揺れ動く。

究極のポジティブ思考 白石康次郎さん(海洋冒険家)

2014.11.08Vol.630今日の東京イベント
「僕ね、朝の4時ごろからものすごく元気ですね」  その元気はいったいどこから…。 「基本的にヨットで1人で回っていると、24時間体制なんです。交代要員がいないから1時間くらいしか寝ない。だからずっと元気じゃなきゃいけないんです」  世界一周ってどれくらいかかります? 「26歳のころ、無寄港でやったときには176日、半年かかりました。無寄港というのは水と食料を全部積んで、風だけ。お坊さんの千日回峰行に近いですね」  こんな大変なことをしゃべっているのにもう究極のポジティブシンキング。  そんな白石さん、最近では児童養護施設の子供たちと交流を持つ。 「元気を出してほしいんです。今、施設にいる子供たちの9割には親がいる。虐待とか経済的な問題などで教育を放棄された子たちが多いんです。望んで入ってきた子たちではない。だから彼らは考え方ひとつで、いっぱしの人生を歩んでいけるし、オリンピック選手にもなれるだろうし、日本のために貢献できるだろうし、幸せになれると思うんです。そこを、僕は今までいろいろつらいことがあったけど、ご覧のように一人でも楽しく、どんな無風帯であろうが、どんな荒天であろうが楽しい人生だったのね。だからそういうことを感じてもらえればな、と思って毎月通ったり、イベントをしたりしています」

興味深い日本のダンス事情 青木義人さん (エイベックス・プランニング&デベロップメント(株)代表取締役社長)

2014.11.08Vol.630今日の東京イベント
 青木さんは日本ストリートダンス協会(JSDA)の理事も務めている。 「ダンスで食べていくということを実現させるということを目指してやっている団体なんです。目的としてはダンサーの地位向上だったりダンス文化の発展などいろいろあるんですが、根本はダンスで食べていけない人が多いので、これをなんとかしようということでできたのがこのJSDAなんです」  ダンスで食べていくのは難しい? 「多くのダンサーと出会ったんですが、“なんかダンスの仕事ないですか?”といった相談を受けることが多かったですね」  アシスタントのChigusaも「もっと才能があればダンサーになりたかった」と言う。才能って? 「ダンスの才能という部分ではセンスということになってしまうんですが、ダンスって分解して教えることができるということが分かってから体系化できるな、となったんです。ストリートダンスって、街でフラフラ踊っているように思っている人が多いんですが、実はしっかり教えられるものにわけられたということが、もしかしたらビジネスにきちんとできるんじゃないかと思えたんです」  2001年に開校したエイベックスアーティストアカデミーは今や全国に170校、生徒は2万人弱という。  この後も続く日本のダンス事情。結構興味深い。

東京に新スポットが続々オープン
『GEMS 市ヶ谷』

2014.11.08Vol.630今日の東京イベント
 11月13日、市ヶ谷に新たなグルメスポット『GEMS 市ヶ谷』がオープン。地下1階から9階まで、話題性のある飲食店舗が勢揃い。知る人ぞ知る三ノ輪の人気店が店名を変えて移転した『なかはら』や、ミラノから日本初上陸を果たしたカフェバール「ルカフェ」など市ヶ谷エリアで食事をする際にはチェック必須のスポットとなりそう。

東京に新スポットが続々オープン
『dining & bar KITSUNE』

2014.11.08Vol.630今日の東京イベント
 2000年にオープンした渋谷の人気ダイニングがリニューアル。「大人の遊び」を新たなキーワードに、ラグジュアリーでセクシーな非日常空間が広がるファインダイニングとして生まれ変わった。店内中央のメインフロアの、LEDに彩られた360℃の円形アイランドカウンターが象徴的だ。フードメニューも進化。「SUSHI」「SAKE」として斬新な和食をインターナショナルな感覚で楽しめる。

東京に新スポットが続々オープン『TRUNK BY SHOTO GALLERY』

東京に新スポットが続々オープン『新宿中村屋ビル』

東京に新スポットが続々オープン『KIRARITO GINZA』

2014.11.08Vol.630今日の東京イベント
 結婚式や記念日などの“ハレの日”を彩る、選りすぐりのショップを揃えた商業施設『KIRARITO GINZA(キラリト ギンザ)』が銀座一丁目にオープン。話題のショップやレストランの日本最大級店舗や、銀座初店舗などが軒を揃えているとあって、高感度な人々からも大注目。『俺の−』シリーズの日本最大級店舗の他、『MERCER BRUNCH GINZA TERRACE』『Eggs’n Things』といった大人気店が集結。他にも、手作りブームで大人気の『貴和製作所』の日本最大級店舗や、ハリウッドでも大人気のジュエリー『RODRIGO NEW YORK』など高感度な人に響く顔ぶれ。この他、チャペルやバンケット、オープンエアスペース、ギフトやジュエリー、エステなどブライダル向けのショップや施設も充実している。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

冠レギュラー番組スタートで「自分たちがバカ売れしたい」 ―ドランクドラゴン

2014.11.08Vol.630未分類
 ヒット商品バラエティー番組『ドランクドラゴンのバカ売れ研究所!』(BS12ch TwellV、金曜午後5時)が14日にスタートする。司会を務めるのは、お笑いコンビのドランクドラゴンで、彼らにとって唯一の冠レギュラー番組。最近は個人活動が目立つだけに、塚地は「このコンビスタイルで番組ができるのは珍しいことなので、僕らにいる3人のファンにはたまらないはず」と意気込んでいる。  番組は、秘密の研究所にさまざまな商品やサービスが持ち込まれ、それぞれについて独自の視点や分析実験でその魅力に迫っていくというもの。鈴木拓(写真左)が所長、塚地武雅が副所長というポジションだ。  初回収録を終えて取材に応じた鈴木所長は「いろいろな商品が出てきて、本当に楽しかった」と収録を振り返ったが、「楽しむばかりで、秘書役の伊藤(花菜)さんにずっとセクハラをして申し訳なかった」。ドキドキワクワクする商品やサービスよりも、伊藤との共演が「楽しかった」よう。  一方、塚地副所長はそんな鈴木所長に不満なようで、「バカ売れする商品には、それなりの理由がある。今後、僕らが売れるには何が必要かと考えてみたら、個別に仕事をしていこうかなと思った。最近は各々の仕事が多いですから、鈴木は僕がボケてもみてなくて、ツッコミという仕事を忘れている」とクレーム。それに対して、鈴木所長は「いい商品といい人材が集まっているなかで、ポンコツは僕だけ。女の人に夢中になっていてはダメだと思うので、ここではちゃんとツッコミを入れる姿を見せたい」と、しっかりとしたコメントで応戦した。 「最終的には僕ら自身がバカ売れしたい」と、塚地副所長。まずは、ドランクドラゴンも分析&実験しないと?  他出演は、お笑いコンビの本田兄妹。研究所研究員を務める。

たばこの概念をRETHINKする「Ploom」

2014.11.08Vol.630今日の東京イベント
 日本たばこ産業(以下JT)より発売されている、火を使わず、灰も出ない、煙も出ない「Ploom」は、たばこの葉が詰まった専用のポッドを加熱し、Vapor(ベイパー)を吸って、たばこの喫味や香りを楽しむもの。Vaporとは、たばこの葉を加熱したことによって発生する蒸気のようなもので、服や髪に煙のにおいが付かないのも特徴だ。メビウスやピアニッシモといったなじみのたばこの味や香りだけでなく、Ploomでしか味わうことのできないオリジナルのフレーバーなど、6種類のフレーバーのたばこポッドが用意されている。1ポッドで10〜15分間楽しめ、フル充電した状態でたばこポッド4個分程度使用できる。  JTと面白法人カヤックは、東京デザイナーズウィーク2014にPloomを五感で体感できる喫煙所「RETHINK SMOKIN G AREA」を出展した。喫煙スペース内に面白法人カヤックはVaporにインスピレーションを得たコンテナブースを制作。パイプに息を吹き込むとたばこポッド6色を表現したカラフルなVaporが映像と音で現れ、身体の動きに反応してVaporも形を変えていく。一定のVaporが蓄積されるとコンテナ外の筒状の装置からVaporが吹き上がるインスタレーションだ。  デザイナーズウィークの会場内では、「NO SMORKING/VAPING OK」とし、喫煙スペース以外でもPloomを吸う事が可能で、「VAPING」という新しいスタイルが定着する日も近いかもしれない。

シアトル・マリナーズの岩隈 三陸鉄道新球団のGMに就任 「全力プレーで草野球日本一!」

2014.11.08Vol.630未分類
 米大リーグ、シアトル・マリナーズの岩隈久志投手が6日、野球団『三陸鉄道キット Dreams』のGM(ジェネラルマネジャー)に就任し、都内で行われた発表会に出席した。三陸鉄道と、東北大震災直後から継続的に復興支援を行っているネスレ日本が同日設立したもので、これまでにない地域密着型の球団として、野球を通じて地域のさらなる復興を図るとともに、草野球日本一を目指す。発表会では5名の選手とマネジャーが登壇し、GM自らユニフォームを手渡した。  岩隈投手はかつて東北楽天イーグルスでプレーした経験もある。「野球というスポーツの力を使って東北を盛り上げ、野球の楽しさも伝えていけたらと思う。できたてほやほやのチームなので、たくさん練習をしてチーム一丸となって自信をつけて戦っていただきながら、全力プレーで感動を与えるようなプレーをして、日本一を目指したい」と、意気込んでおり、翌7日から2日間、宮古市、久慈市など三陸鉄道北リアス線を北上する形で現地やチームの視察を組んだ。   チームには、三陸鉄道の社員と沿線住民など29名の選手が在籍。それに、マネジャーが4名、コーチらが4名配置される。三陸鉄道株式会社の望月正彦代表取締役社長がオーナー、岩手県宮古市の山本正徳市長が監督、ネスレ日本が野球団応援団長を務める。  球団本拠地は、東北大震災で全壊したものの、2016年春に完成を目指して場所を移して再建中の新田老野球場。それまでは、宮古から久慈までの鉄道沿線にある球場を使って練習していくという。 「目指すは草野球日本一ですが、復興支援や社会貢献活動にもつなげていけたら」とGM。自身も「チーム、地元に貢献できるように、自分自身が何ができるのかを考えながら、やっていきたい」と、意気込んだ。

Krush王者対決は武尊がKO勝ち

2014.11.08Vol.630未分類
 今大会の主役の座こそトーナメントに譲ったが、スーパーファイトにも豪華なカードが並んだ。  中でも注目はKrush −55kg級王者・大雅とKrush −58kg級王者・武尊の一戦。  Krushの王者同士、ともに次代を背負う存在とあって、カード発表時の会見から「(武尊の)パンチは自分には当たらない」(大雅)、「当てます」(武尊)と火花を散らした。  今回のK−1の復活は多くの選手に新たな目標と夢を与えた。そんな選手たちのなかでも、人一倍K−1への熱い思いを持つ武尊はロープをまたぐとき一度動きを止め会場をゆっくり見回してからのリングイン。  ゴング前からともにはやる気持ちを隠せない2人。1Rは大雅が細かいステップワークからパンチを繰り出し主導権を握る。武尊は終盤手数を出すものの、思うような攻撃を繰り出せない。2Rにも大雅が飛び込んでの右フックをヒットさせる。ステップワークで距離をとって、武尊を呼び込んでおいて一瞬の踏み込みでパンチを当てる大雅。この距離がどうにも戦いにくい武尊だったが、コーナーに追い込みパンチの連打、ボディーへのヒザで徐々に盛り返していく。そして迎えた3R。武尊は開始早々、前蹴りからいきなりの右バックハンドブロー。もろに食らった大雅は立ち上がれず、3R13秒、KOで武尊が王者対決を制した。  武尊は試合後のマイクで「小さいころK−1を見て格闘技を始めようと思った。K−1があったからずっと頑張ってこられた。高校を3カ月で退学になって、何をしていいか分からなくなった時も、K−1を見ていたから格闘技は続けようと思った。そしてK−1甲子園に出ようと思って高校に入った。ホントにK−1には助けてもらった。このリングに上がるのが目標だったので、立てて良かった」と挨拶。そして「55kgでもトーナメントをやると思うんで、その時は僕を出してください。優勝して世界一になります」と“次”を見据え、アピールした。  セミで行われた−70kg級のスーパーファイトでは山本優弥とイギリスのケリス・ベラが対戦。手数の多いベラに対し、山本はなかなかエンジンがかからない。3R終盤、バックハンドブローでぐらつかせたものの、時すでに遅し。判定でベラが勝利を収めた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

Krush王者対決は武尊がKO勝ち

2014.11.08Vol.630未分類
 今大会の主役の座こそトーナメントに譲ったが、スーパーファイトにも豪華なカードが並んだ。  中でも注目はKrush −55kg級王者・大雅とKrush −58kg級王者・武尊の一戦。  Krushの王者同士、ともに次代を背負う存在とあって、カード発表時の会見から「(武尊の)パンチは自分には当たらない」(大雅)、「当てます」(武尊)と火花を散らした。  今回のK−1の復活は多くの選手に新たな目標と夢を与えた。そんな選手たちのなかでも、人一倍K−1への熱い思いを持つ武尊はロープをまたぐとき一度動きを止め会場をゆっくり見回してからのリングイン。  ゴング前からともにはやる気持ちを隠せない2人。1Rは大雅が細かいステップワークからパンチを繰り出し主導権を握る。武尊は終盤手数を出すものの、思うような攻撃を繰り出せない。2Rにも大雅が飛び込んでの右フックをヒットさせる。ステップワークで距離をとって、武尊を呼び込んでおいて一瞬の踏み込みでパンチを当てる大雅。この距離がどうにも戦いにくい武尊だったが、コーナーに追い込みパンチの連打、ボディーへのヒザで徐々に盛り返していく。そして迎えた3R。武尊は開始早々、前蹴りからいきなりの右バックハンドブロー。もろに食らった大雅は立ち上がれず、3R13秒、KOで武尊が王者対決を制した。  武尊は試合後のマイクで「小さいころK−1を見て格闘技を始めようと思った。K−1があったからずっと頑張ってこられた。高校を3カ月で退学になって、何をしていいか分からなくなった時も、K−1を見ていたから格闘技は続けようと思った。そしてK−1甲子園に出ようと思って高校に入った。ホントにK−1には助けてもらった。このリングに上がるのが目標だったので、立てて良かった」と挨拶。そして「55kgでもトーナメントをやると思うんで、その時は僕を出してください。優勝して世界一になります」と“次”を見据え、アピールした。  セミで行われた−70kg級のスーパーファイトでは山本優弥とイギリスのケリス・ベラが対戦。手数の多いベラに対し、山本はなかなかエンジンがかからない。3R終盤、バックハンドブローでぐらつかせたものの、時すでに遅し。判定でベラが勝利を収めた。

K-1 -65㎏トーナメントでタイのゲーオが優勝

2014.11.08Vol.630未分類
 決勝に上がってきたのは左右田。左右田は1回戦で、舌戦を繰り広げてきた木村“フィリップ”ミノルから2度のダウンを奪い2R2分43秒、勝利を収めた。準決勝ではHIROYAを2-0ながら判定で破り、決勝に駒を進めた。  ここまで必ず、1Rのゴングが鳴ると左の蹴りで機先を制してきたゲーオ。一方、左右田はプレッシャーをかけながらもむやみに手数は出さず、ここ一番のラッシュで試合を制してきた。決勝でもその図式は変わらず、1Rはゲーオが手数で勝る。しかし2Rになって左右田も距離をつぶし、細かいパンチやキックで応戦。体格で劣るゲーオは徐々にスタミナを奪われていく。しかし百戦錬磨のゲーオは減点となる直前までクリンチで左右田の攻撃をしのぎ切り、3Rは最後の力を振り絞り左のミドル、ハイにヒザで左右田を中に入れさせない。それでも強引に距離を詰めてパンチを放った左右田だったが、老獪なゲーオの前に決定打を繰り出せず、2-0の判定でゲーオが勝利を収めた。

江戸瓦版的落語案内 Rakugo guidance of TOKYOHEADLINE 禁酒番屋(きんしゅばんや)

2014.11.07Vol.630COLUMN
 ある藩で、酒を飲んだ侍同士が口論となり、あげく斬り合いの上、相打ちとなってしまった。それに怒った殿様「すべては酒のせい。余も飲まぬので、藩士一同に禁酒を命ずる」。こうして禁酒令が出されたが、飲むなと言われても、もともと酒好きの藩士たち。すっぱり酒を断てるわけもなく、隠れて飲むものが続出。これを見た上役たち、殿様にバレては大変と、城門に番屋をもうけ、酒を飲んで帰ってくる者はいないか、また城内に酒を持ち込むものがいないかを検閲することに。これが人呼んで禁酒番屋。しかし藩一番の大酒飲み近藤はお構いなし。町の酒屋で三升ほど酒を飲むと、「寝酒にしたいから、あとで酒を一升城内に届けてくれ」と言って帰って行った。上得意の近藤のこと、届けてやりたい。もとより、禁酒令により商売上がったりなので、届けられるなら届けたい。困惑する主人を見て小僧が、カステラの箱に五合徳利を入れて持って行けばと提案。早速、カステラを買ってきて、その箱に酒を詰め、包装紙直した。小僧が禁酒番屋を通ろうとすると門番が「その包はなんじゃ」「はい。近藤様にカステラのお届けものです」「はて、近藤と言えば無類の酒好き。しかし、届け物ならば、甘いものを送られることもあるだろう。よし通れ」「ありがとうございます。どっこいしょ…」。うまくいきそうになったことに安心したのか小僧、思わず箱を持ち上げる時に声を出してしまった。「これこれ、カステラがそんなに重いのか。怪しいな。中を改めるぞ…。おい、この徳利はなんじゃ?!」「そ、そ、それは水カステラというもので…」「水カステラ?控えておけ、中を確かめる」。そういうと侍、中の酒をすっかり飲んでしまった。店に逃げ帰った小僧、次は油徳利に酒を入れ「油をお持ちいたしました」と油屋になりすますも、またもや中身をあらためられ、追い返されてしまった。都合二升も飲まれた酒屋、なんとか門番をギャフンと言わせようと考えていると、若い衆が「小便を入れて、小便を持ってきましたというのはどうでしょう。嘘はついていません」と提案。それだとうことで、早速小便入の徳利を持ち屋敷へ。「近藤様に頼まれて、松の肥やしにする小便をお持ちしました」「なーにー、カステラだ油だと言って、今度は小便とな。どーれ、どれ。中身をあらためーる」。門番は先ほど飲んだ二升の酒でベロベロ。「どれどれ?おお、今度は熱燗か。でもちょっと燗のつけすぎで泡立っておるぞ。どれどれ…。やや、これはなんだ!?小便ではないか!」「はい。最初からそう申し上げております」「な、な、なんと…。この正直者めが」

イモ掘りじゃなくて、イモ拾い?

東京タワー、今年のイルミネーションは 極彩色でファンタジックに!

2014.11.07Vol.630今日の東京イベント
 今年で18回目を迎える東京タワーの冬のイルミネーションがスタート。今年は、11月29日公開の映画『くるみ割り人形』とコラボし「極彩色」をキーワードにしたイルミネーションを展開。高さ約10メートルの生のモミの木は、映画に登場する時計のオブジェや、カラフルな色調のイルミネーションで彩られ、ツリーの周囲は、オブジェやモミの木を設置。きゃりーぱみゅぱみゅが歌う映画のテーマ曲などに合わせて光が点灯する〈クリスマスツリー・ライティングショー〉を実施する。ライトアップされた東京タワーのもと、約6万個のLED電球が演出するファンタジックな光の空間を堪能できる。  点灯式には、映画で吹き替えを担当した女優の有村架純と由紀さおり、監督の増田セバスチャンが登場。大展望台2階には、映画で実際に使用された、貴重な11体の人形が特別展示される。

Copyrighted Image