PR

桜の芽クリニックのご紹介

桜の芽クリニック
出典:桜の芽クリニック公式

東京都新宿区・高田馬場駅から徒歩1分に位置する「桜の芽クリニック」は、働く女性やご夫婦の多様なライフスタイルに寄り添った不妊治療クリニックです。院長の田中(西)弥生先生は、20年以上にわたり不妊治療に携わってきた経験を持つ女性医師です。患者一人ひとりの状況や希望に合わせた治療提案と、温かみのあるサポート体制で、初めての不妊治療に不安を感じている方にも安心して通えるクリニックです。池袋からもアクセスしやすい立地です。

Index目次

桜の芽クリニックの特徴と強み

1. 女性院長による一貫した診療
院長の田中(西)弥生先生が診察から治療まで一貫して担当しています。女性医師による診療のため、女性特有のデリケートな悩みも相談しやすい環境が整っています。

2. 幅広い治療選択肢と個別の治療方針
一般不妊治療(タイミング指導、人工授精)から、高度生殖補助医療(体外受精、顕微授精、胚凍結、卵子凍結など)まで幅広い治療法を提供しています。患者様のご希望や状況に応じて、最適な治療方針を提案しています。

3. 通いやすい診療体制
朝8時から診療を開始し、昼休みも診療を継続しています。通勤前やお昼休みを利用して通院しやすい点が特徴です。ネット予約にも対応しています。

4. 安心の設備と安全管理
院内は清潔感のある桜色を基調とした落ち着いた雰囲気です。最新の医療機器を導入し、スタッフが安全管理に努めています。

5. 丁寧な説明とサポート
初めての不妊治療でも安心して治療に取り組めるよう、検査や治療の流れについて丁寧な説明を心がけています。

診療内容と院内の雰囲気

幅広い診療内容
桜の芽クリニックでは、一般不妊治療から高度生殖補助医療、不妊ドック、婦人科診療まで幅広く対応しています。男性不妊の検査や妊活栄養相談、子宮内膜症の相談も可能です。漢方治療にも対応しています。

院内の雰囲気・アクセス
院内は桜色を基調としたリラックスできる空間です。高田馬場駅から徒歩1分の立地で、池袋からもアクセスしやすく、通院の負担を軽減しています。

患者様からの評価
患者様からは「説明が分かりやすい」「スタッフが優しい」などの声が寄せられています。予約が取りやすく、待ち時間も比較的短い点も評価されています。

桜の芽クリニックはこんなご夫婦におすすめ

・仕事や家事と両立しながら無理なく不妊治療を進めたい方
・女性医師によるきめ細かい診療を希望する方
・一人ひとりに合わせた治療方針や丁寧な説明を重視したい方
・安心できる環境と医療設備で治療を受けたい方
・将来的な妊娠や妊活準備についても相談したい方

桜の芽クリニックは、患者様の多様なライフスタイルや価値観に寄り添い、最適な治療プランを一緒に考えてくれるクリニックです。池袋エリアで不妊治療を検討されているご夫婦は、ぜひ一度ご相談ください。

桜の芽クリニックの口コミ

麻衣子 麻衣子 3 か月前
不妊治療は結果が出れば今まで少しモヤモヤしたことも全部OKになるし、結果が出なければ全部気になってしまうものなのでなかなか客観的な評価は難しいと思います。あくまでも一個人のケースですがどなたかの参考になれば。
私の場合は一度目の採卵で6個採卵できて1個しか凍結に至らなかったため、二度目の採卵では薬や注射を増やしてもいいので凍結胚の数を増やして欲しいとお伝えし、13個採卵できましたが凍結結果は1個。少なくとも2個は、と思って自己注射など頑張って、採卵も泣くほど痛かったですが(数が多いと何度も刺されてかなり痛かったです)我慢したのに、1個…となって心が折れ、転院を決めました。移植結果を聞いたときは待合室で涙が出ました。
毎回同じ先生に診ていただけるのは安心感もありますし良かったですが、培養士の方の技術力に少し疑問が残りました。もちろん最大限努力してくださってるのだろうと思いますが…。また、ここの前に行ってた病院も、転院先の病院も全てキャッシュレスだったので、2万円以下が現金払いなのが普段現金を持ち歩かなくなっており少し困りました。
ちなみに転院先の病院では3個凍結でき、特段食事や生活を変えていませんがグレードも良かったです。もちろん何が起因なのか分かりませんが…。
うまくいった方の口コミばかり読んで通っていて、だめだった時にかなり凹んだので、こういう人もいるよとどなたかの参考になればと思い投稿します。恨んだりは全くしておらず、単純に合う合わないだと思っております。お世話になりました。
Y I Y I 6 か月前
第1子、第2子ともにお世話になりました。
自力での排卵が難しい体質でしたが、こちらでの排卵誘発剤とタイミング指導により、無事に妊娠に至りました。先生の見立てが正確なんだと思います。お忙しそうでしたが、質問すればいつも丁寧に答えていただけました。
2人目も昨年無事に生まれ、元気に過ごしています。こちらの病院と出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。
sumi ika sumi ika 1 年前
こちらのクリニックに1年半ほど通院し、先日無事出産できました。

【良い】
先生は少し早口ですが物腰も柔らかく、言葉遣いが綺麗です。質問には丁寧に回答してくださいますし急かすようなこともありません。聞きたいことがある方は「いくつか質問してもいいですか」と前置きしてから質問すると先生も回答する姿勢を作ってくれますのでオススメです。看護師さんも優しいです。
待ち時間も他院と比べれば短い方だと思いますし、wifiがあるのでスマホで時間が潰せてすごく助かりました。また混雑時は診察室に入ると「大変お待たせしました」等の声がけをしてくださいます。(そういう細かい部分がクリニック全体の印象を決めると思います)
診療時間も働きながら通院するのには便利でした。何よりネットで予約できるのがいいです。先生が休めているのか心配になりますが…
院内も綺麗です。立地もいいですね。
保険適用に移行した時もスムーズでしたし、先生は患者のことを考えていろいろと融通を利かせてくれます。
夫と一緒に通院でき、話を聞けるのもすごくいいです。不妊治療は夫婦で取り組むことなので。

【気になった】
治療方針や進め方は統計学に基づいて(医療はそういうものなのかもしれませんが…)やられてるような印象だったのでマニュアル的な感じはありました。
受付の方は皆さんがおっしゃってるように雑な印象の方がいますね。ただ丁寧で優しい方もいます。特定の方が問題なだけで受付全体が悪いわけではないと思います。

総合的に私にとってはとてもいいクリニックでした。
治療がなかなかうまくいかない時、夫が先生に意見をした時がありましたがそういった場合でも冷静に対応してくださいました。不妊治療は本当につらいし通院頻度も多いので先生やクリニックが嫌だったら続けられなかったと思います。感じの良い先生だからこそ乗り越えられました。最高にかわいい我が子と出会わせてくれて感謝しています。ありがとうございました。
ちぃちぃ ちぃちぃ 1 年前
41歳で妊娠、無事卒業できました!
私もクリニック探すときに口コミ参考にしたので、どなたかの参考になれば…

【選んだ理由】
駅からのアクセスがいいこと、口コミが良さそうだったから。
【治療歴】
人工授精3回→採卵1回、体外受精(顕微授精)1回で妊娠
【感想】
他のクリニックには行っていないので、比較は出来ないですが、先生はいつもわかりやすく説明してくれ、安心して任せられました。また、培養士さんも看護師さんも優しい人ばかりでした。
一般的なネットからの情報で採卵の痛みにビビってましたが、実際は全く痛くなかったですし、年齢の割に胚盤胞凍結もしっかりできたので、本当にここを選んで良かったなと思いました。
また、仕事をしながら通っていたので、朝早くやお昼時、夜まで開いてるのはありがたかったです。人気のクリニックなので、土曜日は時間によっては待ち時間長くなることもたまにありましたが、平日は結構早めに呼ばれるので、待ちたくなければ平日に行くのがいいと思います。
不妊で悩んでるならお勧めのクリニックだと思います。
ye s ye s 1 年前
約半年通わせていただきました。
先生はサバサバしてる印象ですが誠実だし、質問した際も真摯にきちんと答えてくれ治療も安心して受けることができました。そして先生のお話しを聞く際、夫も同席できるのがとても良かったです。
看護師さんも優しい方が多く、院内も清潔感があり私は安心して通えました!

高齢の為、他院でなかなか結果が出なかったのですが、こちらのクリニックに転院して約半年、4月に妊娠でき、クリニック卒業しました。現在妊娠継続中で安定期に入りました。
夫は外国人ですが先生の誠実な人柄がとても好きだったので、今でも先生のおかげだと話をしてます!

先生、看護師さん、培養師さん、受付の方、皆さん良い方でとても通いやすかったです!
感謝の気持ちでいっぱいです!

※桜の芽クリニックのGoogle マップ最新の口コミ5件が自動的に表示されております。その他の口コミを確認する場合はこちら

桜の芽クリニックの基本情報

  • 住所東京都新宿区高田馬場3-3-3 NIAビル4階
  • アクセス
    • JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」 早稲田口より徒歩1分
  • URLhttps://sakuranome.tokyo/
  • 電話番号03-6908-7740
  • 診療時間
    8:00~13:00
    17:00~19:00
    8:00~15:00
    • ▲:土 8:00~13:30
    • 日・祝 当院から指定した方の処置のみ
  • 診療科目
    • 産婦人科
    • 婦人科
Article List記事一覧