組み合わせる脂肪吸引部位は、どのように決めるのか?
脂肪の採取場所は、自分の希望を最優先に、医師が医学的な観点から最適なプランを提案し、最終的にご納得いただいた上で決定されます。実際に、受けた方の多くが「希望箇所以外の勧誘もありませんでした」と、その誠実な姿勢を評価しています。
- 自分の希望をヒアリング:「お腹周りを細くしたい」「太もものコンプレックスを解消したい」といった、痩せたい部位の希望を丁寧にヒアリングすることから始まります。
- 医師による医学的な判断:院長がご希望の部位を診察し、豊胸に必要な量の良質な脂肪が採取可能か、吸引後のボディラインが美しく仕上がるかなどを医学的に判断します。
- 最適なプランの決定:診察に基づき、医師は「できること・できないこと」を正直に説明します。
もし希望の部位だけでは十分な量が確保できない場合でも、豊富な経験に基づき、他の部位と組み合わせるなど最適なプランが提案されます。
このように、「ご自身の希望を最大限尊重し、医学的に最適な部位を医師と一緒に決めていく」プロセスが、大阪雅美容外科の方針です。
脂肪注入豊胸と相性の良い、代表的な組み合わせ施術例
実際に、多くの方が豊胸と同時に各部位の脂肪吸引を受け、一度のダウンタイムで理想のボディラインを手に入れています。
【組み合わせ例1】お腹・腰回り + 豊胸で、理想のくびれとバストラインを
ぽっこりとした下腹部や、寸胴に見えがちなお腹周りの脂肪をバストに活かす、人気の高い組み合わせの一つです。砂時計のようなくびれと、女性らしいバストラインを同時に実現できます。口コミでは「今までになかったクビレが出来て本当に大満足です」「お腹がペタンコで感動!」といった声が寄せられています。
【組み合わせ例2】太もも + 豊胸で、コンプレックスだった下半身を自信に変える
自己流のダイエットでは落ちにくい太ももの脂肪を、バストアップに有効活用します。特に内ももの間に隙間ができることで、脚全体が細く、長く見える効果も期待できます。
「今まで履けなかったスキニーが履けるようになった」
「術後は太ももの間に隙間ができて、劇的に細くなりました」
といった喜びの声が見られます。
【組み合わせ例3】二の腕・背中 + 豊胸で、華奢な上半身をデザインする
ブラジャーの上に乗る背中の脂肪や、振袖のようにたるんだ二の腕をすっきりさせ、華奢な上半身とハリのあるバストを同時に実現します。
「ノースリーブも自信を持って着れるようになった」
「今では背中の脂肪がブラジャーに乗っかることがなく理想のシルエットに近づけ最高です」
という声も寄せられています。
組み合わせ施術のデザインと安全性について
広範囲の施術になるからこそ、院長の豊富な経験(30,100部位超)と、全身のバランスを考えるデザイン力が重要になります。
また、長時間の施術でも安全を確保するため、大阪雅美容外科では全ての脂肪吸引手術に麻酔科専門医が必ず立ち会います。口コミでも「麻酔科の先生がいるのも安心でした」という評価が、その安全へのこだわりの証明と言えるでしょう。
同時施術に関するQ&A
- Q. ダウンタイムは通常より長引きますか?
- A. 吸引範囲が広くなる分、痛みや腫れの範囲も広がりますが、回復期間そのものが大幅に長引くことは少ないとされています。一度にダウンタイムを終えられるのが、同時施術のメリットと言えるでしょう。
- Q. 費用はどのように計算されますか?
- A. 各部位の脂肪吸引費用と、豊胸の費用を組み合わせた形で計算されます。大阪雅美容外科では、カウンセリングの際に、ご希望に応じた総額を明記した正確な見積もりを提示する方針です。そのため、後から追加費用が発生する心配が少ない点は、口コミでも「明朗会計だった」と評価されています。