PR

訪問看護ステーション コスモスのご紹介

訪問看護ステーション コスモス
出典:訪問看護ステーション コスモス公式

訪問看護ステーションコスモスは、愛媛県西条市周布において1997年10月から運営を続ける歴史ある訪問看護施設です。医療法人社団門の内会が運営し、渡部病院グループの一員として地域の在宅医療を支えています。

「病める人々のために」という法人理念のもと、24時間対応体制を整え、利用者とご家族が住み慣れた自宅で療養生活を送れるよう、専門的な看護ケアを提供している施設です。

Index目次

医療処置への対応能力

訪問看護ステーションコスモスは、様々な医療処置にも幅広く対応可能な技術力を有しています。以下のような多岐にわたる医療的ケアに対応しています。

  • 人工呼吸器(気管切開下侵襲型・マスク型)
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(体外式・埋め込み式)
  • 経管栄養(経鼻チューブ・胃ろう等)
  • 各種カテーテル管理
  • ストーマケア
  • 褥瘡処置
  • インスリン管理
  • CAPD
  • 疼痛管理(麻薬の管理を含む)
  • 在宅酸素療法

これらの対応力により、重症度の高い利用者や複雑な医療的ニーズを持つ方々にも適切なケアを提供することができ、医療機関から在宅への円滑な移行支援と、在宅療養の継続をサポートしています。

利用料金とサービス内容

訪問看護の利用料金は、介護保険と医療保険によって異なります。介護保険をご利用の場合は、所得に応じて1割から3割の自己負担となります。

医療保険の場合は、健康保険、国民健康保険、後期高齢者医療保険等の加入保険の負担金割合(1~3割)となります。身体障害者や特定疾患の医療受給者証等の公費対象の方は、医療費が免除もしくは減額される場合があります。

また、24時間対応体制加算や特別管理加算など、利用者の状態やニーズに応じた各種加算が適用される場合があります。

サービス提供の流れとアクセス方法

訪問看護サービスのご利用をお考えの場合、まずはお電話でお気軽にご相談ください。地域包括支援センター、かかりつけ医、ケアマネジャー、入院時には病院の相談窓口などでも「訪問看護について知りたい」とご相談いただけます。

ご利用の際には、かかりつけ医による「訪問看護指示書」が必要となります。駐車場も完備されており、ご家族の面談や相談の際にもお車でお越しいただけます。

地域医療への継続的な貢献

訪問看護ステーションコスモスは、1997年の開設以来、27年以上にわたって地域の在宅医療を支え続けています。この長い歴史の中で培われた経験により、地域の医療機関、ケアマネジャー、介護サービス提供事業者との綿密な連携を行い、利用者一人ひとりのニーズに応じた総合的なサービス提供を行っています。

また、同じ法人内には老人保健施設コスモスやケアプランセンターコスモスなどの関連施設もあり、包括的な医療・介護サービス体制を構築しています。これにより、利用者の状態変化に応じた柔軟なサービス提供と、継続的なケアのサポートを行っています。

訪問看護ステーション コスモスの基本情報

  • 住所愛媛県西条市周布339番地
  • アクセス
    • JR予讃線「 壬生川駅」 より徒歩12分
  • URLhttps://w-hospital.com/cosmos/home_nursing/
  • 電話番号0898-64-3988
  • 営業時間
    8:30~17:00
    • ※ 土、日、祝、8/16、年末年始(12/31~1/3)を除く
Article List記事一覧