SearchSearch

ケンコバのラグビーリーグワン一押しはデクラーク。「見た目は中古レコード屋の店員さんみたいなんですが一番気が強い」

2023.10.31 Vol.Web Original

 ラグビーの日本最高峰リーグ「ジャパンラグビーリーグワン」の開幕を前に、中川家・礼二、ケンドーコバヤシら、よしもとのラグビー芸人とラグビー応援芸人が10月31日、都内で行われた「ジャパンラグビーリーグワン 新シーズン12月9日開幕!よしもと芸人が全力応援!ラグビーキックオフツアー!」の概要発表記者会見に集結した。2023-2024シーズンの開幕に先駆け、11月23日からよしもと芸人たちが愛知、福岡、千葉といったリーグワン所属チームのホストエリアにあたる各地のイオンモール特別ステージや、よしもと幕張イオンモール劇場でイベントを開催する。

 会見ではラグビー芸人でW杯では現地フランスまで足を運んだ、しんやが「よしもとベストフィフティーン」を選出しながら、ラグビーに詳しくない応援芸人たちになんとかその魅力を伝えようとするもいまいちその思いは届かず。礼二やケンコバのフォローで終盤、なんとか応援芸人たちにもラグビーの魅力が伝わりだした。

 会見後の取材で礼二はラグビーの魅力として「テレビではあまり聞こえてこない、人と人がぶつかる音。生々しい音がしますのでそれをぜひ体験してもらいたい。会場に行かないとその音が聞けないので、体験してほしい」、ケンコバは「ラグビーは他のスポーツと本当にここがちょっと違うなというのが、ノーサイドが本当にノーサイド。意外と近くのパブに行ったら、両チームで飲んでいたりする。それ見たらかっこいい。ホンマにノーサイドなんやと。選手の気持ちのかっこよさが伝わったらいいなと思います」などと語った。

現代アーティストのKAORUKOが有田焼の老舗「香蘭社」とコラボ。「アメージングな食器」をデザイン

2023.10.12 Vol.Web Original

 現代アーティストのKAORUKOが10月12日、都内で行われた「現代アーティストKAORUKO×香蘭社 新作品発表 囲み取材会」に出席した。

 KAORUKOは1982年に「新井薫子」の名でアイドルとしてデビューを果たした後、画家、現代アーティストとして活動。2007年からはニューヨークに拠点を移し、NYのアートシーンを代表するマイク・ワイス・ギャラリーで個展を開催するなど世界を舞台に高い評価を得ている。

 今回は有田焼の老舗「香蘭社」とのコラボが実現。同社の新ブランド「by koransha」の新たな試みとしてKAORUKOがデザインした8種類のうつわが10月2日から発売されている。

 この日の取材会にはKAORUKO、同社の深川敏孝取締役、お笑い芸人の横澤夏子、ボルサリーノ・関が参加した。

「漫才ワークショップ」で東大生が漫才に挑戦。講師のノンスタ石田「伝えてなんぼ。言うだけでは意味がない」とアドバイス

2023.09.20 Vol.Web Original

 吉本興業が9月20日、NON STYLEの石田明が講師を務める「笑う東大×学ぶ吉本 SDGs人材交換留学漫才ワークショップ」を開催した。これは同社と東京大学が立ち上げた「笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト」の一環として行われたもので、現役東大生11人が参加した。

 ワークショップでは石田が漫才の作り方についての講義を行い、学生同士が当日にコンビを組んでネタ作りに挑戦。最後は漫才を披露した。石田は各組がネタを終えるごとに「乗っかっていくという今どきのネタの作りですね」「ネタが2人の雰囲気に合っている。喋り始めた瞬間からワクワクする感じ」「ボケの質と人の質が合っていていい」「立体的にネタを作れている」「今どきのツッコミがボケの作っている世界観を一緒に見ているという作り方。昔はなかった。最近はそういう作りのものが増えているので今っぽいなと思った」「うまく作れている。1個ずつ常識をかわして作っている」「両ボケ両突っ込みということでお互いに見せ場を作っているのが好感が持てた。普通にコンビとして見れた」などと評価。

ノンスタ石田「茂木さんは芸人がいじると変な感じになるが、東大生がいじるとすんなり入ってくる」

2023.09.20 Vol.Web Original

現役東大生を相手に「漫才ワークショップ」

 NON STYLEの石田明が9月20日、脳科学者の茂木健一郎氏について「茂木さんって芸人がいじると変な感じになるんですが、東大生がいじるとすんなり入ってきますね(笑)」などと語った。

 この日、石田は吉本興業と東京大学が立ち上げた「笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト」の一環として行われた「笑う東大×学ぶ吉本 SDGs人材交換留学漫才ワークショップ」で講師を務めた。ワークショップでは石田が漫才の作り方についての講義を行い、学生同士が当日にコンビを組んでネタ作りに挑戦。最後は漫才を披露した。

 石田が一番面白かったと感じたコンビに贈る「石田賞」は佐藤秀俊さん(教養学部教養学科3年)と中尾竜也さん(法学部3年)の「めがねとすねげ」が獲得。「東大に合格できる方法を教えます」という口上で始まった漫才は脳科学者の茂木健一郎氏が提唱する「アハ体験」をネタにしたもの。

73回目を迎えた「社会を明るくする運動」スタート。法務省と吉本興業が7年目のコラボ

2023.07.05 Vol.Web Original

 昭和26年からスタートし、今回で73回目を迎えた「社会を明るくする運動~♯生きづらさを生きていく。~」のキックオフイベントが7月5日、東京・霞が関の法務省庁舎内で行われた。

 この運動はすべての国民が犯罪・非行の防止と犯罪・非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を築くための全国的な運動。

 イベントは2部制で行われ、第1部では門山宏哲法務副大臣が登壇し「これより7月を強調月間とする『社会を明るくする運動』、通称『社明運動』のキックオフイベントを開催いたします。社明運動は犯罪や非行をした人たちの再犯防止や立ち直りについて理解を深めてもらい、それぞれの力を合わせ、安心で安全な明るい地域社会を作っていきましょう、という全国的な運動です。それぞれの地域では市町村や保護司をはじめとする更生保護ボランティアの皆さんが中心となって社明運動の広報・啓発活動を行っていただいております。第1部では各地の更生保護ボランティアの皆さんとオンラインでつなぎ、地域で実際に行われているさまざまな草の根の活動について紹介していただきます。更生保護ボランティアの皆さんから各地の活動について、直接お話をうかがえるということで、私も大変楽しみにしております。第2部では吉本興業さんとのコラボ企画についてお披露目いたします。吉本興業さんには近年、社明運動を大いに盛り上げていただいております。大人気の吉本芸人さんを通じて、これまでの更生保護に興味のなかった方々に興味を持ってもらったり、運動について理解を深めてもらうきっかけになればとても素晴らしいと思います。今回もさまざまな吉本興行とのコラボ企画が用意されていると聞いてます。皆様、ぜひご期待ください」と挨拶。その後、各地区の保護司会の活動が紹介された。

特番「トラブっちゃった座談会」出演のフルポン村上「ナダルの代表作になる」

2023.07.05 Vol.Web Original

 昭和26年からスタートし、今回で73回目を迎えた「社会を明るくする運動~♯生きづらさを生きていく。~」のキックオフイベントが7月5日、東京・霞が関の法務省庁舎内で行われ、多くの吉本興業所属の芸人たちが登壇した。

 吉本興業は第66回から同運動で法務省とコラボしており、今年で7年目となる。

 今年は昨年、BSよしもとの特番として放送され好評を博した「芸人だってツライよ!トラブっちゃった座談会 ♯生きづらさを生きていく。」の第2弾を放送する。この日は同番組に出演したフルーツポンチ・村上健志、尼神インター・誠子、蛙亭・イワクラが2日前に収録された番組をPRした。

“トラブル起こしがち芸人”の村上は「自覚はありました。絶対自分のほうが正しいと思っているのに他の人に“違うよ”と言われことがよくあるので、あまり言わないことにしておこうとしていたが、この場所ではそういうことを言ってもみんなに聞いてもらえる。みんなが別々の生きづらさなんだけど聞いてくれるからうれしくて」といつになく冗舌。

豊島区×吉本興業でSDGsを伝える。世界に誇る「国際アート・カルチャー都市」を目指す

2021.11.01 Vol.Web original

 かつてアトリエ村である「池袋モンパルナス」やマンガ文化を育んだ「トキワ荘」があり、今や舞台芸術からマンガ・アニメ等のサブカルチャーの聖地までと、数多くの文化資源を有する豊島区。11月1日には、文化によるまちづくりを次代へ承継・発信する「としま文化の日」を迎えた。今年は「SDGs×文化」をテーマに、初となる吉本興業とのコラボレーションで、ミュージカルやコメディ芝居、ワークショップなど、幅広いジャンルで子どもから大人まで参加できる機会を目指す。

 共に文化を基軸とする自治体とエンターテインメント企業。この度のSDGsでの連携について、高野之夫豊島区長、吉本興業ホールディングス株式会社  執行役員 コーポレート・コミュニケーション本部の羽根田みやび氏、吉本興業株式会社 取締役 ライブ制作部 仲良平氏(豊島区国際アート・カルチャー都市プロデューサー)が鼎談した。

お笑いコンビ「ガリットチュウ」の福島善成がエキシビションマッチに出場【QUINTET】

2021.06.29 Vol.Web Original

Special Iron Man Matchに出場。対戦相手は当日発表

 桜庭和志がゼネラルプロデューサーを務めるグラップリングの格闘技イベント「QUINTET」の次回大会「QUINTET FIGHT NIGHT 7 in TOKYO」(7月13日、東京・後楽園ホール)に吉本興業所属のお笑いコンビ「ガリットチュウ」の福島善成がエキシビションマッチに出場することが6月29日、発表された。

 福島は柔道二段。テレビ番組ではフライパン曲げや雑誌破り、パイナップル潰しなどを披露するなど、怪力としても知られる。現在は柔術にハマり、週6で練習に通うという芸人離れした本格的トレーニングを積んでいるという。

 今回、福島の「QUINTETの舞台に立ちたい」というたっての希望を桜庭が受け入れ、エキシビションマッチへの参戦が実現した。

 対戦相手は現在調整中で、当日発表となる。試合はSpecial Iron Man Match(Exhibition match) として行われ、試合時間内は双方いずれかが一本を取っても、改めて中央から試合を再開するルールとなる。

 今回の福島の参戦について桜庭は「1回だけですが一緒に練習して福島さんが本気なのは伝わりました。芸人さんがグラップリングで真剣勝負をやってみたいという熱意に応えたいと思います。さあ、対戦相手誰にしよっかなぁ~」とコメント。

 福島はQUINTETを通じて「去年の10月に後楽園ホールで開催されたQUINTETを友人に誘われて観に行き関節技の面白さに衝撃を受けました。見終わった直後、43歳ですがやりたい衝動が止められず、柔術、グラップリングの道場を検索する程でした。 運良く見つかり去年の12月から柔術を習い始めました。 そしてやり始めて思ったんです。 『俺って才能の塊じゃん』と・・・ 『神の子ならぬ神のおじさん じゃん』と・・・ 7月13日QUINTET後楽園ホール大会に出場します。 中高年の希望の星であり才能の塊『神のおじさん福島』を是非観に来て下さい。 宜しくお願い致します」とコメントした。

オリエンタルラジオの中田敦彦と藤森慎吾、 吉本とのマネジメント契約を年内で終了

2020.12.28 Vol.Web Original

吉本興業は28日、同社に所属するオリエンタルラジオの中田敦彦と藤森慎吾について、2020年12月31日付をもってマネジメント契約を終了す ることで合意したと発表した。

同社は書面で「中田、藤森は、マネジメントの方針について話合いを続けてまいりました が、自ら確立した方針にて活動していきたいという2人の意向を最大限尊重し、 この度、合意によりマネジメント契約を終了することとなりました」と報告。また「2人は当社の所属から離れますが、当社としましては、2人の新しい環境での 活躍を応援してまいる所存です」としている。

【徳井健太の菩薩目線】第57回 『酒と話と徳井と芸人』で東野さんが語ってくれた“ダウンタウン”と“芸人観”

2020.03.30 Vol.Web Original

“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第57回目は、尊敬する東野幸治さんがラジオで語った一部始終について、独自の梵鐘を鳴らす――。

電子申告を体験したかまいたち山内「徳井さんに紹介したい」

2020.02.17 Vol.Web Original

確定申告スタートの日に「チュートリアル的なイベント」開催

 確定申告がスタートした2月17日、吉本興業のお笑い芸人、かまいたちと鬼越トマホークが昨年、巨額の申告漏れが発覚し、現在謹慎中のチュートリアルの徳井義実をいじり倒した。

 この日、かまいたちの山内健司と濱家隆一、鬼越トマホークの坂井良多と金ちゃんの4人は都内で開催された確定申告についての戦略発表会「freee 確定申告 SWITCH 2020」に参加した。

“確定申告といえばこの人に触れないわけにはいかない”とばかりに坂井の「特に今年は吉本は混乱している」の言葉を合図に山内が「ミスした仲間もいて…。知らないかもしれませんがチュートリアルの…」と続けると、坂井が「今回は確定申告のチュートリアル的なイベントですよね?」と畳みかけた。

 会見には税理士が同席し、芸人側からの確定申告に関するさまざまな質問に答えたのだが、「私服を衣装代に計上できるか?」「モチベーションを上げるために行ったエッチなお店の領収書は?」「アメトーク!の漫画芸人に出る時の漫画の購入は経費になるのか?」といった質問にまじり「徳井さんはいつごろ出てこられる?」(山内)という質問も…。

Copyrighted Image