SearchSearch

綾野剛「亀梨和也ここにあり」“嵐”を撮影現場に呼んだ?

2025.06.16 Vol.web original

 

 映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』(6月27日公開)のプレミアイベントが16日、都内にて行われ、俳優の綾野剛、柴咲コウ、亀梨和也らキャスト陣と三池崇史監督が登壇。綾野と亀梨が重要なシーンの撮影で起きた“奇跡”を明かした。

 福田ますみのルポルタージュ『でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相』を原作に、20年前、日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件に迫る。

 レッドカーペットで大歓声を受けながらファンを楽しませた豪華キャストと三池監督。

 壇上に上がった主演・綾野は「皆さん、立ちっぱなしなので…気分が悪くなった方がいたら言ってください」と観客に気遣い。

 保護者からの告発に追い詰められていく小学校教諭・薮下誠一を演じた綾野は「体験したことがないような時間を提供できると思っています」と完成作に胸を張り、薮下を告発した保護者の氷室律子役・柴咲も「善悪や真実って何だろうと、今まで生きてきた自分の正しさは本当かなと問いかけられた」。週刊春報の記者・鳴海三千彦役の亀梨も「人間は一つの側面だけじゃないと考えさせられました」。

 劇中とは裏腹に和気あいあいとトークを繰り広げた一同。豪雨のシーンを振り返った綾野は「実際に嵐のような雨が降ってきて。亀梨和也ここにあり、だなと」と言うと、亀梨も「直系の先輩ということで。“嵐”が来てくださった(笑)」と、先輩グループ名を引き合いに観客を笑わせつつ「冗談抜きで実際の大雨が降ってきて。10分くらいで晴れたんです」。

 綾野も「見たら“雨降らせすぎだろ”とか“風吹かせすぎだろ”と思うかもしれないんですけど(笑)。映画の神様ってやっぱりいるんだなと思いました」と感慨深げに振り返っていた。

 この日の登壇者は綾野剛、柴咲コウ、亀梨和也、大倉孝二、迫田孝也、三浦綺羅、木村文乃、光石研、北村一輝、小林薫、三池崇史監督。

<鎌倉殿の13人>小栗旬、大泉洋のスペシャルな登場に疑問「頼朝さんはこじらせてる」主要キャストが伊豆でパブリックビューイングイベント 

2022.01.10 Vol.Web Original

 小栗旬が主演する大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合・日曜20時~など)の放送が9日スタート、同日、静岡・伊豆の国市などでパブリックビューイングイベントが行われた。

 メイン会場となった伊豆の国市の会場では、小栗を筆頭に、大泉洋、小池栄子、片岡愛之助、宮澤エマ、坂東彌十郎が出席。BSプレミアムでの18時からの放送を約600人の観客と一緒に鑑賞した。

 放送前に行われたトークイベントでは、キャスト陣が見どころや撮影現場での裏話についてトーク。

 最初は北条義時(小栗)ら「北条家のメンバーで一番ハートが強いのは誰?」「北条家のメンバーで一番行き当たりばったりなのは誰?」といった質問に答えながらそれぞれの役柄について紹介。一番ハートが強いのは「兄上はノープランというか計画をしっかり立てられていないのに関わらず自信満々」(宮澤)という片岡演じる宗時、行き当たりばったりは坂東演じる時政。小栗は「僕、この半年撮影してきて、父上を冷たい目で見る時間が多くて……」と笑うと、坂東は「子どもたちにもあきれられている」。

 主人公の義時はというと一番平穏無事が似合う人物。小栗は「僕の役は平穏無事に過ごしたいと思っている。ずっとそうしたいんですけど、源氏の渦に巻き込まれて行ってしまう。今も撮影が続いているんですけど、義時さんは穏やかに生活をしたいと思っているんですけど、いつになってもそれが訪れない状況が続いています」

「そんな義時が権威を持っていって、ある意味、ダークヒーローというか、ダークサイドに……面白いよね」と、小池。宮澤も「前半はニコニコしているか、すごく困った顔をしているのに」と笑った。

Copyrighted Image