SearchSearch

上白石萌歌が杖を振って「ルーモス」でツリー点灯!ハリポタ施設のスタジオツアー東京に初めてのクリスマス 

2023.11.15 Vol.Web Original


 俳優の上白石萌歌が11月15日、練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(以下、スタジオツアー東京)で行われたクリスマス・ライトアップ・セレモニーに出席、杖を振って呪文唱え、クリスマスツリーを始めとしたクリスマスのライトアップを点灯した。

 今年6月にグランドオープンしたスタジオツアー東京にとって初めてのクリスマス。セレモニーはガウン姿の来場者らに見守られて行われた。

 上白石は、劇中で主人公のハリー・ポッターら主要キャラクターが暮らす寮のひとつであるグリフィンドールのマフラーを着けて登場すると、「世界中でたくさんの方々に深く愛されているハリ・ポッターの世界で、(クリスマス・ライトアップを点灯する)大役をいただいて、とても光栄に思っております」と笑顔

 司会者に促されて杖を取り出すと「ツリーに明かりを灯させていただきたいと思います。ルーモス!」と杖を山を作るように三角に振り、高さ6メートルのクリスマスツリーを点灯した。ルーモスは、暗い場所を照らす魔法。

 上白石は、ライトアップされた高さ6メートルのツリーを見上げ「とてもクラシックなデザインでとても素敵です。ハリー・ポッターの世界にクリスマスが現れましたね」と喜んだ。

練馬区立豊玉南小学校でSDGs授業「環境問題どうすればいい?」講師は社会起業家の中西武志氏

2023.09.28 Vol.Web Original

 2015年に策定され、2030年を達成年限とする「持続可能な開発目標(SDGs)」。2023年はその中間年に当たるが、米ニューヨークの国連本部で9月18日に開催された「SDGサミット」では、SDGsの達成は “危機的状況にある” との宣言が採択された。そうした中、練馬区立豊玉南小学校にて9月13日、6年生の児童に向け「SDGsを達成するために」をテーマに出前授業が行われた。講師はカーボンフリーコンサルティング株式会社代表取締役で社会起業家の中西武志氏。

ホグワーツも新学期 300人が特急列車の出発を見守る

2023.09.01 Vol.Web Original

 

  人気のハリー・ポッターの屋内型施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」で1日、新学期のスタートに合わせて、「バック・トゥ・ホグワーツ」をテーマに、1日限りのスペシャル・イベントが行われた。

 9月1日に、ハリポタシリーズでおなじみのホグワーツ魔法魔術学校の新学期が始まることにちなんで行われたイベントで、この日の来場者に、日付とホグワーツ特急が出発する時刻の「11:00am」が記載された「ホグワーツ特急乗車チケット」特別ステッカーを配布。また、ホグワーツへと向かう「9と3/4番線」では、ホグワーツ特急の発車時刻前に、ホグワーツ特急の出発を告げる特別なアナウンスが放送され、11時の瞬間には約300人の来場者らがホグワーツ特急の発車を祝った。

 来場者は「スタジオ ツアーが東京にオープンすると知ってからこの日を楽しみにしていました」とコメントし、特別な9月1日を楽しんだよう。 ステッカーを手にした人は「ずっとふくろう便が届くのを待っていたので、やっとホグワーツ特急のチケットを手にできてうれしい」と笑顔だった。

アジア初のハリポタ施設きょう開業  マルフォイ役のフェルトン「ホグワーツの2つ目のホームに東京ほどふさわしい場所はない」

2023.06.16 Vol.Web Original

 

 話題の新スポット「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(以下、スタジオツアー)が16日に練馬区のとしま園跡地に開業、同日、そのグランドオープンセレモニーが行われた。イベントには、ハリー・ポッターのライバルであるドラコ・マルフォイを演じた俳優のトム・フェルトンが登壇したほか、ハリー・ポッター役の声を演じてきた小野賢章、俳優の浜辺美波らが出席したほか、小池百合子都知事、地元である練馬区の幼稚園児たちも駆けつけて、『ハリー・ポッター』らしい演出のテープカットでオープンを祝った。

練馬区の小学生がハリポタの大広間を見学「なんかめっちゃすごい」としま園跡に6月16日登場

2023.04.24 Vol.Web Original

 映画『ハリー・ポッター』シリーズなどのさまざまなセットを歩いて見学しながら映画製作の裏側を学べる「ワーナーブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(練馬区、6月16日オープン)で、シリーズを代表する「大広間」のセットが完成し、地元の小学生がいち早く体験した。

 この日招待されたのは、地元の練馬区の小学生で、ハリーやロン、ハーマイオニーがホグワーツ魔法魔術学校に入学した時と同じ11歳。大きな扉を押して広間に入った児童たちは、目の前に広がった大広間に「わぁーっ!」と声を上げ、インタラクター(同施設の案内役)の案内で、「大広間」のあちこちを見学した。

 見学した6年生の男子児童は「なんかめっちゃすごいと思いました」「映画で見たよりも細かくてすごいと思いました」と興奮気味。「近くに住んでいるので、次は友達や家族、おばあちゃんを一緒に連れてきたい」と目を輝かせた。

芦田愛菜とハリー杉山が杖ふり&呪文で発表 としまえん跡に誕生のハリポタエンタメ施設6月16日開業  

2023.03.15 Vol.Web Original

 

 としまえん跡に新登場する「ハリー・ポッター」の世界最大の屋内エンターテイメント施設「ワーナーブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の開業日が6月16日に決まった。15日、芦田愛菜とハリー杉山の生粋のポッタリアンの2人が開業日発表イベントに出席、この日初公開となった「ハリー・ポッター」に登場するキングスクロス駅の「9と3/4番線ホグワーツ特急」のセットの前で開錠の呪文「アロホモーラ」を唱えて開業日が形どられたモニュメントをアンヴェールした。

 芦田は自前の杖を降って呪文を唱えてアンヴェールすると「もうすぐですね!」と瞳を輝かせ、「いろいろな体験ができるみたいなので楽しみです」と前のめり。ハリーは「感動しています。日本人の方だけでなく、アジアの方、世界の方々にも楽しんでほしいと思います。一刻も早く、キングスクロス駅の空気をみなさんに吸っていただきたい」と気分の高まりを隠さなかった。

アジア初の「ハリー・ポッター」のエンタメ施設、23年夏にとしまえん跡地に開業

2022.12.01 Vol.Web Original

 世界中で人気の「ハリーポッター」シリーズなどの製作の裏側を歩いて体験できるウォークスルー型のエンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が2023年夏に東京都練馬区のとしまえん跡地に開業する。1日、ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン合同会社が発表した。

 施設のオープンに先駆け、クリエイティブ・アートが公開された。ドアのビジュアルに「映画『ハリー・ポッター』の世界は、こうして生まれた」というメッセージが添えられたもので、ドアの先には映画に携わったクリエイターたちによって作られた壮大な映画のセットや衣装、小道具や魔法動物たちに出会える、「ハリー・ポッター」の映画製作の魔法が詰まった世界が待っていると、期待が膨らむ。

練馬区がコンビニ事業者とタッグ 高齢者の見守りと災害時における応急物資の供給で連携協定締結

2018.06.01 Vol.Web Original

 練馬区はセブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、イトーヨーカ堂と「練馬区高齢者見守りネットワーク事業協定」を締結、31日、練馬区役所で協定締結式を行った。式には、練馬区の前川燿男区長とコンビニ事業者の代表者が出席、区内コンビニエンスストアなどの各店舗のオーナー約100名が見守るなか、協定書を取り交わした。

 この協定によって、コンビニエンスストアは、従業員が支援が必要な認知症高齢者などを発見した場合にに地域包括支援センターに連絡したり、生命の保護などの観点から緊急性があると判断した場合には警察や消防へ通報する。

 区内には現在、セブン-イレブン101店舗、ファミリーマート102店舗、イトーヨーカ堂2店舗がある。区は、高齢者の生活をさまざまな形で支えているコンビニエスストアと協動することで、支援が必要な高齢者の早期発見や早期対応つなげ、認知症支援をさらに強化したいと考えている。

 同日、区はイトーヨーカ堂と「災害時における応急物資の供給に関する協定」も締結した。協定によってイトーヨーカ堂は災害時に区からの要請によって提供可能な食品など物資の供給を行い、区は災害時において各店舗が営業を継続したり早期に営業を再開できるように通行可能な道路情報の提供を行う。

 協定締結は、区が行う「地域おこしプロジェクト」の取り組みの1つ。平成29年度にスタートしたプロジェクトで、区と協働で地域が抱える問題を可決に取ろ組む事業計画を公募するもの。3月には、認知症への理解を深める新しい研修プログラム「N-impro(ニンプロ)」を開発している。
 
 前川区長は、協定の締結の背景について「認知症の高齢者の方、またご家族の支援対策は極めて重要だと考えている。ただ行政だけでは限界がある。かねてから高齢者の日常生活を支えていただいているコンビニエンスストアの皆様の活動には注目して期待をしていた」と説明。「みなさんの力を合わせて必ずこの取り組みを成功させたい」と意気込んだ。

Copyrighted Image