国連本部でキッズアンバサダーが「第5回国連を支える世界こども未来会議のアイデアブック」を提出

国連を支える世界こども未来会議の代表が国連本部を訪問(©Masahiro Noguchi)
一般財団法人ピースコミュニケーション財団が5月15日(日本時間16日)、米ニューヨークの国連本部内で「国連を支える世界こども未来会議~プロジェクトイベント in New York United Nations 2025~(The Children‘s Conference of the Future in Support of the United Nations The Project Event in New York 2025)」を開催した。
国連を支える世界こども未来会議は、世界のこどもたちが集まり、SDGsを軸に平和で豊かな世界について語り合うピースコミュニケーションの場として、2019年に東京オリンピック・パラリンピック公認プログラムとしてスタート。以降、毎年開催し2022年度からは国内各地でも開催。現在は、こども家庭庁・外務省・内閣官房国際博覧会推進本部・東京都が後援し、2023年2月には国連からタイトルの認定を受けている。