SearchSearch

別所哲也の映画祭マネジメント術 3.11、リーマンショック、コロナも乗り越え27年目

2025.06.03Vol.web original国際短編映画祭 SSFF& ASIA
1999年、一人の俳優が原宿で立ち上げた小さな短編映画祭は、9.11や東日本大震災、コロナ禍など幾多の危機にも中断することなく、今では米国アカデミー賞への道を切り開くアジア最大級の短編映画祭へと成長。今年で27年目を迎えた。国内外の映画祭関係者や若い俳優たちはもちろん映像の力に可能性を見出す企業や自治体までもが注目する、別所の“映画祭マネジメント”に迫る。

ただただ笑えるパワフルなくだらなさ!結成32年となる劇団「動物電気」の2年ぶりの本公演は「愛と赦しをテーマにおくる、おもしろ悪漢モノ」

2025.06.02Vol.Web Originalエンタメ
 今年で結成32年となる劇団「動物電気」の2年ぶりの本公演「愛一輪 バカの花」が6月7日から東京・下北沢の駅前劇場で開幕する。  同劇団は1993年に明治大学の演劇サークル「活劇工房」のOB政岡泰志、小林けんいちらを中心に結成した劇団。舞台上は人情喜劇をベースにしながら時にはプロレスを彷彿とさせるほど体をフルに駆使しながら展開される。  彼らの作品では政岡のおばさん、小林の“やられ役”やふんどし、森戸宏明のうさんくさい男やみこすり半劇場のおじさんといった毎回登場するキャラクターやお約束の展開がある。それをお約束というのは簡単なのだが、今となってはむしろ熟練の域というほうがふさわしい。難しいことを考えたり、劇作家の意図をくみ取ったりといった見る側の気負いのようなものは一切必要ない、ただただ笑えるパワフルなくだらなさは、コンプラとか“○○規制”といったことから生じる日常の堅苦しさから一瞬解放される。彼らがやっていることはそんな笑い。むしろコンプラみたいなことにも対応しながら、この笑いを続けているのは奇跡的でもある。  今回の作品は「愛と赦しをテーマにおくる、動物電気のおもしろ悪漢モノ」とのこと。山賊あるいは大泥棒一味が登場するのだが、どうやら悪に徹しきれない、ほのぼのした泥棒、愛される山賊が登場するもよう。主宰の正岡の「サザエさんに登場するような、ホッカムリの泥棒が理想でしょうか!?」という言葉に思わずじわじわさせられる。  中心メンバーは他舞台への客演のほか映画、CM、ドラマなど多方面で活躍中で、昨今は2年に1本のペースでの公演にとどまっており、今回を逃すと2年後になってしまうので、とにかく大爆笑したい人には必見の舞台といえそうだ。  公演は7日から15日まで全12公演。後日、オンライン配信も予定されているという。

「S-cup」出場をかけて対戦。山田虎矢太は兄・彪太朗との決勝での対戦に意欲。魁斗は「フェザー級では僕のほうが強いというところを見せる」【SB】

2025.06.02Vol.Web Original格闘技
 シュートボクシング(SB)が6月2日、都内で「SHOOT BOXING 2025 act.3」(6月22日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見を開催した。  SBは今年が創立40周年で11月24日には国立代々木競技場第二体育館でSBが誇る「S-cup」と「GROUND ZERO」の2大ビッグマッチが同時開催される。  7年ぶりの開催となる「S-cup」はSBルールによる世界トーナメントで今回はフェザー級で開催される。この日はその査定試合となる山田虎矢太(シーザージム)vs 魁斗(立志會館)の一戦が発表された。  SB日本スーパーバンタム級(−55.0kg)王者の山田は階級を上げることを視野に昨年6月の森岡悠樹戦では56.5kg契約で試合を行いOFGマッチで1RTKO勝ち、10月の後楽園大会では57.5kg契約で内藤凌太に判定勝ち、12月には58.0kg契約でシッティチャイ・ソー・デチャパンに1RでKO勝ちを収めたものの、57.5kg契約で行われた今年2月の大会では川上叶にダウンを奪われたうえでの判定負けを喫している。今回は再起戦でもある。  SB日本フェザー級2位の魁斗は2023年にはRISEで元フェザー級王者の梅井泰成、現フェザー級王者の安本晴翔を連破している実力者。次戦で当時の門口佳佑に挑戦するも判定で敗れている。昨年は「ONE Friday Fights 68」に出場しラン・シャンテンに判定勝ちを収め、今年4月のSB後楽園大会ではギリシャのアンゲロス・ヤクミスにフルマークの判定勝ちを収めるなど安定した強さを見せている。  この対戦についてシュートボクシング協会のシーザー武志会長は「このカードはS-cupのカードでもおかしくない。いろいろな団体から参加したいという声が挙がっている。その前に同じシュートボクシング同士のトップの選手の試合を22日に持ってきたのはシュートボクシングとしては気合の入ったカードだと思っている。山田虎矢太は体はちょっと小さいですけど、本人はフェザー級でやりたいと言っている。対応できるだけのトレーニングをして臨んでほしい。これ1回落としたらもう終わりだという、そういう気持ちでやってほしい。魁斗にしても負けたら出られないかなというくらいのギリギリのところで、自分の選手生命をかけるぐらいの気持ちでやってほしい」と檄を飛ばした。

ONEでの敗戦からの再起戦の海人が「負けた姿はもう誰にも見せたくない」 GLORY1位エンリコ・ケール戦での必勝を誓う【SB】

2025.06.02Vol.Web Original格闘技
 シュートボクシング(SB)が6月2日、都内で「SHOOT BOXING 2025 act.3」(6月22日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見を開催した。  会見にはすでにカードが発表されているSB世界スーパーウェルター級王者の海人(TEAM F.O.D)も出席した。海人は5月23日にタイ・ルンピニースタジアムで行われた「ONE FridayFights 109」でONE Championshipデビュー戦に臨んだもののモハメド・シアサラニの術中にはまり判定負けを喫している。  海人は今大会ではGLORY世界ライト級王者のティジャニ・ベスタティとの再戦に向けた最終関門ともいえる同級1位のエンリコ・ケール(ドイツ)と対戦する。  シーザー武志会長は「タイでやった試合は相手が一回り大きかった。その分、海人はもっともっとパワーをつけて、筋肉をもっと増やさなくてはいけない。無駄な筋肉はいらないので、背中とか腕力に努力してつければ。 一回、苦戦して負けると、その分努力をして頑張ると、負けた選手というのは前より強くなって帰ってくる。その試合が22日に見れたらいいなと思っています。海人には変わった“これぞ海人だ”という試合を見せてほしい」と期待した。  海人は「まずは先日のONEの大会、応援してくれた皆様ありがとうございました。結果は負けて、本当に悔しかったし、カッコ悪いなって自分の中では思っていて。ただ今はこのエンリコ戦に向けてしっかり切り替えて本当に強くなるしかないし、僕は世界最強を目指しているし必ずなりたいと思っている。そのためにもずっと引きずっているより次の一戦のために変わった姿を、強くなった姿を見せないとダメやなと思っている。エンリコ選手は世界でトップに戦ってきた選手。でも僕が目指しているのはまた一つ上のベスタティという選手ですし、ここをしっかり勝たないとそこも挑めないので、しっかり勝ちたい。今回勝ったからといって前回の負けがなくなるわけじゃないですけど、しっかり勝ってベスタティ戦につなげて、そこもしっかり乗り越えていって、またONEという舞台にも必ず挑戦したいなと思っている。まずは次戦に向けてしっかり仕上げて、また強くなった姿を皆さんに見せたいなと思っている。何回も言うけど皆さんにはまた期待しててほしいなと思っています」と捲土重来を期した。

【SDGsピースコミュニケーション宣言】THE JET BOY BANGERZ・YUHI「いただいた物は全て残さず食べます!!」KOTA「スーパースマイルと心に響く歌を届けます!!」

2025.06.02Vol.Web Oiginalピースコミュニケーション宣言
 ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』は、「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜午後9時30分からTOKYO FMで放送中。  番組では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中で、毎回ゲストの皆さんがそれぞれの「SDGsピースコミュニケーション宣言」をしている。  2025年5月31日の放送には、LDH史上最大規模のオーディション「iCON Z」から誕生した10人組ダンス&ボーカルグループ「THE JET BOY BANGERZ」のYUHIさんとKOTAさんが登場!

週プレ表紙デビュー “謎の女子高生” 芸名が「虹咲カリナ」に決定!ホリプロ所属で本格始動

佐々木&岡谷&イルシオンが上野&勝俣&To-yを破り、KO-D6人タッグ王座V2。7・5横浜でクリス&本多&正田が挑戦へ【DDT】

KO-D王者クリス・ブルックスが樋口和貞との前哨戦第1ラウンドで直接勝利し防衛に弾み。タッグ組んだ鈴木みのるは無差別級王座獲りにも色気!?【DDT】

2025.06.02Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが6月1日、愛知・中日ホール&カンファレンスで「名古屋ファイト・フィーバー 2025」を開催した。29日に後楽園ホールで行われるKO-D無差別級選手権試合(王者=クリス・ブルックスvs挑戦者=樋口和貞)の前哨戦第1ラウンドは王者のクリスが直接勝利を挙げ、防衛に弾みをつけた。  この日、クリスはDDT UNIVERSAL王者の鈴木みのるとチャンピオンコンビを結成し、樋口、納谷幸男組と対戦。序盤、クリスと樋口はレスリングの攻防。鈴木と納谷が場外戦に発展すると、鈴木は容赦なくイス攻撃。リングに戻ると、樋口が鈴木にチョップ連打を繰り出せば、鈴木はスリーパーで応戦。クリスが樋口にミサイルキック、ダイビング・フットスタンプを見舞えば、樋口はクリスに強烈なチョップ連打。クリスが樋口を、鈴木が納谷をダブルで卍固めに捕らえる。樋口と納谷がクリスにダブルのチョークスラムもカット。クリスと樋口がチョップの打ち合い。樋口がラリアットをクリスに叩き込むもカウントは2。クリスはオクトパス・ストレッチで逆襲も、樋口はクローで脱出。鈴木が樋口をスリーパーで捕獲すると、クリスがハイキック、プレイングマンティスボムを決めて樋口から3カウントを奪取した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

“元キック王者”前口太尊が元修斗世界王者・勝村周一朗に戦慄のKO勝ちで、6・22新木場でSOG世界無差別級王座に挑戦【ガンプロ】

2025.06.02Vol.Web Originalスポーツ
 ガンバレ☆プロレスが6月1日、東京・高島平区民館で「グラン・ブルー2025」を開催した。キックボクシングの元J-NETWORKライト級王者・前口太尊(飯伏プロレス研究所)が「ガンプロ・アルティメットルール」でのタッグマッチで、元修斗世界フェザー級王者で元スピリット・オブ・ガンバレ(SOG)世界無差別級王者の勝村周一朗に戦慄のKO勝ちを収めた。前口はこの実績を引っ提げ、同22日の東京・新木場1stRING大会でSOG世界無差別級王者の今成夢人に挑むことが決まった。    前口は2021年7月にキックボクシングを引退し、同8月にプロレスに転向。その直後からガンプロにレギュラー参戦。2023年5月には佐藤光留(パンクラスMISSION)との変態パンチドランカーズでSOG世界タッグ王座を戴冠するも、同7月に勝村、和田拓也(元ウェルター級キング・オブ・パンクラシスト)の元総合王者コンビに敗れ王座を明け渡した。だが、その後も地道な努力でコツコツとプロレスラーとしての歩みを続けてきた。    この日、前口はタノムサク鳥羽との元キックボクサーコンビで、勝村&和田と激突。試合形式は初の試みとなった「ガンプロ・アルティメットルール」。試合の決着は3カウントはなく、KO、ギブアップ、レフェリーストップのみでつく。ロープエスケープなし、またロープやコーナーを使った攻撃、カットプレーや同じチームの2人による同時攻撃は認められない。グラウンド状態でエプロンサイドに近づいた場合はレフェリーが「ドント・ムーブ」をかけ、同じ体勢でリング中央で再開する。 故意による反則は即刻失格となり、悪質ではない反則には警告が与えられ、警告は2回で失格となる、限りなく格闘技に近いルール。

石井杏奈が「たくさんの思い出がある」ユニバではじける新CM「楽しむ準備できてますか?」

2025.06.02Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の石井杏奈がユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夏の夜限定イベント『NO LIMIT! サマー・ナイト』の新CMに出演する。   CMは、石井が仲間と一緒に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夏の夜だけの特別な時間を満喫するという内容。光と音、水しぶきが舞うライブ演出に歓声を上げたり、絶叫系アトラクションで思いきりはしゃいだりする姿など、パークで解放感あふれるひとときを過ごす。はじけるような笑顔と躍動感で、夜のパークの楽しさを全身で伝えるCMになっている。  石井は「ユニバにはたくさんの思い出があります。E-girlsとして踊った日、友達と息抜きに行った日。いろんな想いを込めて撮影に臨みました‼︎楽しくて楽しくて。まるで魔法がかかったみたいに笑顔の絶えない時間でした。夜のJAWSやびしょ濡れで思いっきり楽しめるショー。『夜しかできない夏がある!』今年の夏、ユニバで楽しむ準備できてますか?」と、コメントを寄せている。  CMはオンエア中。『NO LIMIT! サマー・ナイト』の特設サイトでも見られる。

カンヌってなんだ?!入門ガイドつき映画祭最新レポート!

2025.06.02Vol.web originalエンタメ
 今年もカンヌ国際映画祭に参加した。通算5回目。世界最高峰の映画祭が開催されるカンヌはフランス南部の地中海に面したリゾート地で、パリからは飛行機でニースまで行き、そこからバスやタクシーで1時間弱で到着する(パリから電車でも行けるが約5時間かかる)。今年は5月13日から24日まで12日間に渡って開催された、第78回を迎えたカンヌ国際映画祭だが、僕は13日の午後カンヌに到着し7泊して、20日朝の上映を観てカンヌを発った。  カンヌは小さな街で、映画祭会場が密集している中心部は簡単に歩いて回ることができる。カンヌ国際映画祭の公式作品(オフィシャル・セレクション)は、目玉の「コンペティション」や「ある視点」「アウト・オブ・コンペティション」など様々な部門で構成されているが、並行開催の「監督週間」と「批評家週間」は公式作品ではなく、異なる別の団体が運営する部門であり、「監督週間」の会場はメイン会場から徒歩10分の距離にあるシアター・クロワゼットで、「批評家週間」の会場ミラマーは、そこからさらに東に徒歩7分程度の距離に位置する。  僕は今年もコンペティションの作品を中心に35本を鑑賞した。映画祭は連日朝8時半頃から上映が始まり、ミッドナイトの上映がある場合は深夜3時頃までスクリーニングが行われている。文字通り映画のお祭りが2週間弱続くことになる(映画祭前半で帰る人が大半だが)。その前に、カンヌの戦いは朝7時前から始まる。なんの話だと思うかもしれないが、オンラインのチケット予約が連日7時に始まるのである。チケットがないと鑑賞できない上映が多いのだが、争奪戦で数分でチケットがなくなるので、毎朝7時前に起床することがルーティンになる。映画祭期間中は必然的に毎日寝不足になるわけだ。ちなみに、カンヌ映画祭には毎年世界各国からインダストリー(配給会社のバイヤーや製作者、映画祭関係者など)が3万人、プレスが5千人集まると言われている。 週末はフランス国内の観光客も詰めかけるので、会場周辺は常にごった返していた。  カンヌ名物といえば、レッドカーペット。メイン会場のリュミエール(映画の発明者リュミエール兄弟から取られている)では、連日18時以降に「ソワレ」と呼ばれるコンペ作品を中心としたプレミア上映が行われ、スターたちがレッドカーペットを練り歩く。ソワレにはドレスコードがあり、男性の場合はタキシードかイヴニング・ガウンの着用を求められるが、スーツでも可。ただしボウタイが必要になる。そんなこともあって、僕は一度もソワレで映画を観たことがない(面倒だから)。しかし朝や日中、深夜の上映でリュミエールに入るので、毎日のようにレッドカーペットを歩くことになる。が、この会場がキャパ2300という広さで、1階席は場所によってかなりスクリーンが見づらく、僕は2階席のサイドの前方で観るようにしている。音響の設備は悪くないが、特殊な形状の広大な会場でサウンドの響きは良くなく、スクリーンもあまり大きくない。なので、リュミエールは映画祭会場の中で僕が一番好きではない会場だったりする。

線虫がん検査「N-NOSE」が父の日キャンペーン

2025.06.02Vol.Web Original東京ライフ
 線虫がん検査「N-NOSE(エヌノーズ)」が父の日キャンペーン「~お父様への贈り物に健康習慣~N-NOSE ギフトキャンペーン」を展開中だ。  期間中に「N-NOSEギフト」を購入すると、もれなく「おこめ券」がプレゼントされるというもの。  キャンペーンは、6月15日23時59分まで。 「N-NOSE」は、株式会社HIROTSUバイオサイエンス開発・提供する線虫を利用した早期がんリスクを調べることができる検査。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

線虫がん検査「N-NOSE」が父の日キャンペーン

2025.06.02Vol.Web Original東京ライフ
 線虫がん検査「N-NOSE(エヌノーズ)」が父の日キャンペーン「~お父様への贈り物に健康習慣~N-NOSE ギフトキャンペーン」を展開中だ。  期間中に「N-NOSEギフト」を購入すると、もれなく「おこめ券」がプレゼントされるというもの。  キャンペーンは、6月15日23時59分まで。 「N-NOSE」は、株式会社HIROTSUバイオサイエンス開発・提供する線虫を利用した早期がんリスクを調べることができる検査。

小室哲哉「もう1回バズりたい」1話3分のショートドラマを製作「音楽はリアルに」新曲も宣言

2025.06.02Vol.web originalドラマ
   動画配信サービスDMM TVの発表会が5月29日、都内にて行われ、小室哲哉が登壇。小室がショートドラマの製作を発表した。  会社DMM.comは6月2日からDMMプレミアム・DMM TVにてショートドラマコンテンツの見放題配信を開始。  今回、新作ショートドラマの1本で総合プロデューサーを務める小室。「音楽をドラマに寄せるということを何十年もやってきて、今回ドラマから好きに作っていいということで」と笑顔を見せつつ「今日、脚本ができたくらいなので、まだ話せないことばかり(笑)」。  1話約3分内、30話を目安に製作されるとのこと。小室が「時代なんですかね、1時間でも長いという方もいらっしゃる」と言うと、村中悠介プロデューサーも「DMMでも若い方が倍速視聴をよく利用されています」。ショート動画の需要の高まりに、初のショートドラマプロデュースに挑む小室も「これまでやってきたMVも大体3分くらい。今までやってきたようなことに加えて、中毒性で再生回数につなげていく」と意気込み。  地下アイドル業界を舞台に、崖っぷちの少女と仲間たちが音楽の力で成り上がる物語が繰り広げられる、再生と逆襲のエンタメストーリー。小室は地下アイドル業界に「詳しいです(笑)」と笑いを誘いつつ「もう1回くらいバズりたいなという気持ちがあって。ショートドラマから生まれたヒット曲ってまだないと思う」と、曲も手掛けることを明かし「(出演も)あり得るかも(笑)」。 「年齢もありますし、夢はあきらめたくないけど時代も変わってきて、自分はもう古いのかな、でもまだやれるかな、というような自分の気持ちも入れた」と、自身の思いも反映させたと語る小室。「音楽はリアルに描きたい」と言い、キャスティングにも「シビアになると思う」と新たな挑戦に強い意欲を見せていた。  DMMショート オリジナル 小室哲哉プロデュース作品(タイトル未定)は2025年10月配信予定。

香取慎吾の初ソロアリーナツアーが開幕「これからもステージに立ち続けたい」

2025.06.02Vol.Web Originalニュース
 香取慎吾のキャリア初となるソロアリーナツアー『SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025』が開幕した。5月31日、6月1日に東京・国立代々木競技場 第一体育館で2日間にわたって公演が行われ、両日で約2万人を動員し、大盛況のスタートを切った。  ChevonやKroiといった注目のバンドや、中森明菜らが参加した最新アルバム『Circus Funk』を携えてのツアー。アルバムの世界観を体現する内容で、香取自身が演出も手がけた、エンターテインメント性あふれるステージが展開される。

EXILE、ツアーフィナーレでドームツアー“THE REASON”開催発表!福岡・大阪・名古屋の3都市5公演 ATSUSHI「魂からのエンタテインメントを楽しみにして」

ゴクゴク飲める味わいにリニューアル!「リアルゴールド ビタミンローヤルパワー」発売

2025.06.01Vol.762新商品
 1981年の発売から40年以上、働く人の元気をサポートするエナジードリンクブランド「リアルゴールド」がリニューアル。  ペットボトルのエナジー炭酸飲料「リアルゴールド ビタミンローヤルパワー」は「リアルゴールド ウルトラチャージ」をフルリニューアル。レモン50個分のビタミンCや杉養蜂園認定のローヤルゼリーエキスのおいしさはそのまま、ゴクゴク飲みやすいライトな味わいに進化した。  全製品のパッケージも赤を背景にアイコンの “サンダー” をさらに光らせたデザインに一新。  発売を記念して「リアルゴールド ビタミンローヤルパワー」を2本セットで10名にプレゼント。

Copyrighted Image