SearchSearch

カリミアンがK-Jeeに逆転KO勝ちで約5か月ぶりのタイトル奪還【3・28 K-1】

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
1Rは福岡の再現かと思わせるK-Jeeの猛攻にひやひや 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.2~」(3月28日、東京・日本武道館)のセミファイナルで行われた「K-1 WORLD GPクルーザー級タイトルマッチ」でシナ・カリミアン(POWER OF DREAM)が2RでK-Jee(K-1ジム福岡チームbeginning)に逆転のKO勝ちを収め、タイトル奪還に成功した。  2人は昨年11月の福岡大会で王者カリミアンにK-Jeeが挑戦する形で対戦。K-Jeeが1Rにパンチのラッシュをかけ、1RでKO勝ちを収め、地元・福岡で悲願のK-1王座を獲得した。今回はダイレクトリマッチとなる。  1R、カリミアンが前に出てローを蹴る。しかしK-Jeeは逆にプレッシャーをかけると詰めて、昨年の福岡大会を思い出させる左右のフックの連打で攻め込むと、右フックでいきなりダウンを奪う。  立ち上がったカリミアンにK-Jeeがまたも連打。右フックで2度目のダウンを奪う。ここまでまさに福岡大会のビデオを見ているような展開となったが、カリミアンはここからがっちりガードを固め、ロープづたいに逃げるなど勝利への執念を見せる。そしてラウンド終盤にはやや動きが落ちたK-Jeeにパンチを放ち、反撃、ヒザも放ちK-Jeeを押し返していく。

教えて!FANTASTICS あなたの春のテーマソング! 世界さん&中島颯太さん

2021.03.28Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 先日、デジタルシングル『Play Back』をリリースした、FANTASTICS from EXILE TRIBE。春の訪れとともにグループの動きもアクティブになってきた。新入学、新社会人、新生活に伴う、始まりと別れが多いのもこの時期。FANTASTICSのメンバーに、自分の春のテーマソングを聞きました! 教えて、FANTASTICS!

武尊が天心の目の前でレオナ・ぺタスから3つのダウンを奪いKO勝ち【3・28 K-1】

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
二度の延期を経てついに武尊vsレオナが実現 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.2~」(3月28日、東京・日本武道館)のメインで行われた「K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチ」で王者・武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)がKrushスーパー・フェザー級王者のレオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS)を挑戦者に迎え2度目の防衛戦に臨んだ。  この対戦は昨年11月の福岡大会で行われる予定だったが、武尊のケガで延期に。改めて1月24日に開催される予定だった「K’FESTA.4」でマッチメイクされたが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発令で大会自体が延期されていた。  試合前に那須川天心がリングサイドに現れた。昨年大晦日の「RIZIN.26」では那須川の試合の直前に武尊がリングサイドに現れ、試合を観戦。大会後に会見を開き、那須川との対戦実現を訴え「K’FESTA.4」への来場を呼び掛けていた。

K-1でラウンドガールに初挑戦の石田桃香が「キックを極めたい」

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
予定の第1試合が1R決着で第2試合に登場 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.2~」(3月28日、東京・日本武道館)で“令和のグラビアクイーン”石田桃香がスペシャルラウンドガールを務めた。  石田は第1試合の弘輝(team ALL-WIN)vs 龍華(TANG TANG FIGHT CLUB/team JOKER)戦でラウンドガールを務める予定だったが、試合が1R決着となったため、第2試合の海斗(ポゴナ・クラブジム)vs 寧仁太・アリ(K-1ジム総本部チームペガサス)戦に持ち越しとなり、2試合目でラウンドガール姿を披露した。  石田は第8試合と第9試合で解説にも初挑戦。その後に会見に臨み「ラウンドガールはリハーサルの時点ですごいずっと緊張していたんですけど、本番はさらに緊張して、たどたどしくなってしまいました。その緊張感もすごく素敵だと思えて、自分の中ではとてもありがたいというか、光栄だと思いました」と振り返った。  先週の「K’FESTA.4 Day.1」では熊田曜子がスペシャルラウンドガールを務めたのだが「プレッシャーがすごかった。ふだんグラビアとして活動していて尊敬する方が先週完璧にラウンドガールを務めていて、動画を見たときに“これが私に来週できるのかな?”とよりいっそう不安になりました」と胸の内を明かした。

石井杏奈“学校一の嫌われ者”から最高の笑顔を持つ少女へ…変化するヒロインを見事に表現! 映画『砕け散るところを見せてあげる』

2021.03.28Vol.739映画
 女優・石井杏奈の新たなスタートを飾る注目作がついに公開! 昨年末に解散をしたE-girlsのパフォーマーとして人気を博すと同時に、映画『ソロモンの偽証』『ガールズ・ステップ』でブルーリボン賞新人賞を受賞するなど着実に女優として力をつけ、2021年から女優業に集中し活動することを発表。そんな彼女が、人生において特別な作品とする本作への思いを明かす。

今井翼が画家ゴヤを掘り下げるラジオ 主演ミュージカルでゴヤ演じる

チョコプラ、子ども人気は「オーラがあるから」? 子どもたちと大人気のシャークダンス

【ひめくりワンダホー】そらくん(1歳2カ月)

2021.03.28Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

読みたい作品が多すぎる! 2021年も名作が続々誕生の予感!【オススメコミック】

2021.03.28Vol.739カルチャー
 話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス——。TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

角田奈穗が4・17後楽園での上福ゆきの持つIP王座挑戦表明【東京女子プロレス】

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
上福は「普通すぎる!」と酷評も受諾  東京女子プロレス「スプリングツアー’21~The Bullet~」(3月27日、東京・新木場1stRING)で、昨年11月14日の新木場1stRING大会から、東京女子プロレスにレギュラー参戦している角田奈穂が4月17日の後楽園ホール大会で、上福ゆきが保持するインターナショナル・プリンセス(以下、IP)王座に挑むことが決まった。  この日、角田は中島翔子、猫はるなと組み、上福、小橋マリカ、遠藤有栖組と激突。必殺の紫電改で遠藤を仕留めた角田は「上福さん、今日絶対勝って言ってやろうと思ってたんだよね。4月17日、後楽園ホール大会、上福が持ってるそのIPのベルト、それ懸けて私とシングルしよう」とアピール。  上福は「今まで聞いた挑戦者の言い方のなかで、マジで普通過ぎて・・・」と返すと、角田は「普通が一番伝わりやすいでしょ」と応じた。すると上福は「奈穂ちゃんと試合すること自体はつまんなくないと思ったの。ゆきに普通に勝てるとは思わないでね」と受諾。角田が髪の毛をつかんで「よろしくね」と言うと、上福は「お願いします」と返答した。

米AEWから凱旋の伊藤麻希がプリプリ王座獲りを猛アピール【東京女子プロレス】

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
「東京女子プロレスを満員の東京ドームに連れて行く!」  東京女子プロレス「スプリングツアー’21~The Bullet~」(3月27日、東京・新木場1stRING)のメインイベントに米国から凱旋帰国を果たした伊藤麻希が登場。4月17日の東京・後楽園ホール大会でプリンセス・オブ・プリンセス王座を争う辰巳リカとの6人タッグでの前哨戦を制し、ベルト獲りを猛アピールした。  伊藤はAEWの3月7日(日本時間8日)、米フロリダ州ジャクソンビルでのPPVマッチに参戦。帰国後のオンライン会見で辰巳が保持する王座に挑戦を表明し、タイトル戦が決定。2週間の自主隔離による自宅待機期間を経て、この日の新木場大会で3週間ぶりに国内のリングに立った。  伊藤は山下実優、らくとのトリオで、辰巳、渡辺未詩、原宿ぽむ組と対戦。辰巳が串刺しヒップアタック、ミサイルヒップ、ドラゴンスクリューをたたき込めば、伊藤は飛びつきDDT、スイングDDT、伊藤スペシャルで応戦。その後、両軍入り乱れた一進一退の攻防となったが、原宿を捕獲した伊藤が逆片エビ固めから伊藤デラックスに移行してギブアップを奪った。

大沢文也が約1年半ぶりの勝利。川﨑真一朗は3連敗【Krush.123】

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
大沢のローブローで川﨑が悶絶 「Krush.123」(3月27日、東京・後楽園ホール)のセミファイナルで行われたライト級戦で大沢文也(TANG TANG FIGHT CLUB/team JOKER)と川﨑真一朗(月心会ラスカルジム)が対戦し、大沢が延長の末、3-0の判定で勝利を収めた。  大沢は2018年12月に行われた「K-1ライト級世界最強決定トーナメント」で準優勝を遂げた実力者ではあるものの、昨年は2連敗と崖っぷち。  対する川﨑も2連敗中で、なおかつ昨年1月の東本央貴戦で敗れた際に右足を痛め長期欠場となり、今回が1年2か月ぶりの復帰戦となる。  試合は1R開始早々の大沢の左ローがローブローとなりいきなり中断。大沢に注意が出る。再開後、大沢は左ミドル、左ハイと蹴りを多用。飛び込んでの左ボディーを打ち込んでいく。川﨑は右ローを放っていくが、大沢を捕まえきることができない。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

大沢文也が約1年半ぶりの勝利。川﨑真一朗は3連敗【Krush.123】

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
大沢のローブローで川﨑が悶絶 「Krush.123」(3月27日、東京・後楽園ホール)のセミファイナルで行われたライト級戦で大沢文也(TANG TANG FIGHT CLUB/team JOKER)と川﨑真一朗(月心会ラスカルジム)が対戦し、大沢が延長の末、3-0の判定で勝利を収めた。  大沢は2018年12月に行われた「K-1ライト級世界最強決定トーナメント」で準優勝を遂げた実力者ではあるものの、昨年は2連敗と崖っぷち。  対する川﨑も2連敗中で、なおかつ昨年1月の東本央貴戦で敗れた際に右足を痛め長期欠場となり、今回が1年2か月ぶりの復帰戦となる。  試合は1R開始早々の大沢の左ローがローブローとなりいきなり中断。大沢に注意が出る。再開後、大沢は左ミドル、左ハイと蹴りを多用。飛び込んでの左ボディーを打ち込んでいく。川﨑は右ローを放っていくが、大沢を捕まえきることができない。

壬生狼一輝が吉岡破りバンタム級王座獲得。K-1にバンタム級の新設をアピール【Krush.123】

2021.03.28Vol.Web Original格闘技
体重超過の吉岡は試合後王座剥奪のペナルティー 「Krush.123」(3月27日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「Krushバンタム級タイトルマッチ」で挑戦者の壬生狼一輝(力道場静岡)が王者・吉岡ビギン(team ALL-WIN)を2-0の判定で破り第7代王者となった。  吉岡は前日計量で規定体重を1.3kgオーバーでクリアできず、第1ラウンド、減点2から試合開始、通常8オンスのところグローブハンデで10オンスのグローブを使用というペナルティーを課せられた。  また勝敗のいかんにかかわらず、吉岡は試合後に王座を剥奪。壬生狼が勝利した場合は新チャンピオンとなり、壬生狼が敗れた場合は王座は空位となるという条件で試合が行われた。

総勢22ヵ国の小学生がSDGsをテーマに発信!「こども未来国連」第1回が開催

2021.03.27Vol.Web original 国連を支える世界こども未来会議
 世界の子どもたちが集まり、平和で豊かな世界について表現し合う「こども未来国連」の第1回が27日、東京・有明の「SMALL WORLDS TOKYO」で行われた。  こども未来国連は、社会課題を解決していくために、企業・個人・団体の様々なネットワークや情報を共有し、コミュニケーション本来の力を駆使して平和な社会づくりに積極的にチャレンジするアクション&オピニオン参加型プロジェクト「SDGsピースコミュニケーションプロジェクト」の一環。  コミュニケーションサポーターに、中山泰秀氏(防衛副大臣兼内閣府副大臣)、鈴木隼人氏(外務大臣政務官)、星野俊也氏(大阪大学教授)、堀潤氏(ジャーナリスト)、MIYAVI(アーティスト、UNHCR 国連難民高等弁務官事務所親善大使)を迎え、SDGsを軸に「2030年の世界はどうなっていてほしいか。そのためにはどのようなアイデアが必要か」をテーマに、9〜12歳までの22ヵ国・約50人の子どもたちがアイデアを出し合った。

中山優馬「うなされてます」芝居と歌とピアノ&オーケストラ演奏がコラボする舞台『蜜蜂と遠雷』が開幕

怒りのエッジがパイプイス攻撃でレインズとブライアンをKO【WWE】

2021.03.27Vol.Web Original格闘技
ブライアンがレインズとの再戦を要求  WWE「スマックダウン」(日本時間3月27日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)のオープニングにダニエル・ブライアンが登場した。  ブライアンは「みんな見ただろ。レインズがついにタップアウトしたぞ! 俺が王者のはずなんだが、エッジがパイプ椅子で襲いやがった」とPPV「ファストレーン」の王座戦を振り返ると「今日、再戦させろ! それまで俺はリングを降りないぞ」と座り込んでローマン・レインズとの王座戦を要求した。  そこへWWEオフィシャルのアダム・ピアースが説得に現れるとブライアンが「レッスルマニア1日目にレインズとエッジの王座戦。2日目にその勝者と俺の王座戦でどうだ」と提案すると、そこへエッジが現れて「俺の夢を奪う気なのか? 二度も王座戦で負けたお前は祭典で戦うに値しない」と批判して襲ってきたブライアンをスピアーで沈めた。

Copyrighted Image