SearchSearch

白石聖、石井杏奈らが女子高舞台に特撮ドラマ! ドラマ『ガールガンレディ』発表会

2021.02.19Vol.Web Originalドラマ
   白石聖が主演するオリジナル特撮ドラマ『ガールガンレディ』(MBS・TBS、4月6日スタート)のオンライン番組発表会が19日行われ、白石、石井杏奈、大原優乃らのキャスト8名と、瀧悠輔監督が出席した。  大人向けの特撮ドラマ。女子高生たちがプラモデルの銃を使って生き残りをかけたバトルを展開する。  白石が演じるのは、自分の居場所を見いだせないでいる地味な女子高生の小春。プラモデルを作ることが唯一の趣味で、骨董屋で購入した銃のプラモデルと「アリス」という名前のプラモデルを組み立てた翌朝、小春は銃弾が飛び交う学校に。目の前には「アリス」もいて、小春に銃を手渡し「ガールガンファイト」の始まりを告げる。

アダム・コールが盟友カイル・オライリーとNXT王者フィン・ベイラーを再び襲撃【WWE NXT】

2021.02.19Vol.Web Original格闘技
ベイラーは因縁のピート・ダンにピンフォール負け  WWE「NXT」(日本時間2月19日配信)でアダム・コールが「NXTテイクオーバー:ベンジェンス・デイ」に引き続き、盟友カイル・オライリーとNXT王者フィン・ベイラーを襲撃。この襲撃でベイラーは因縁のピート・ダンからピンフォールを奪われてしまった。  オープニングに登場したオライリーは「NXTテイクオーバーでの出来事はショックだったし、混乱、怒り、失望を感じた。まだアダムを兄弟だと思っているから説明してほしい」とコールを呼び出した。  しかし、そこへロデリック・ストロングやベイラーが姿を現して口論に発展すると、敵対するダン&オニー・ローカン&ダニー・バーチが襲撃して乱闘に発展。

改めてジョニー・ガルガノへ宣戦布告のKUSHIDAが再始動戦で快勝【WWE NXT】

2021.02.19Vol.Web Original格闘技
最後はホバーボードロックでレフェリーストップ  WWE「NXT」(日本時間2月19日配信)でKUSHIDAがタイラー・ラストと対戦し、ホバーボードロックで勝利を収めた。KUSHIDAは「NXTテイクオーバー:ベンジェンス・デイ」で行われた北米王座戦でジョニー・ガルガノに敗れてからの再始動戦だった。  試合前、インタビューを受けたKUSHIDAは「俺はまだジョニーとのNXT北米王座をかけた勝負は終わっていない」と引き続き王座奪取を狙うことを宣言すると、ブロンソン・リードが現れて「テイクオーバーのパフォーマンスは素晴らしかった。俺も北米王座挑戦の準備ができているからいずれは俺たちが対戦することになるかもな」とKUSHIDAにライバル心を燃やして2人は拳を合わせた。

里村明衣子と王者ケイ・リー・レイのNXT UK女子王座戦が決定【WWE NXT UK】

2021.02.19Vol.Web Original格闘技
「私が本当の意味でのチャンピオンを教えてあげます」  WWEの「NXT UK」に参戦中の“女子レジェンド”里村明衣子と王者ケイ・リー・レイのNXT UK女子王座戦が2週間後の日本時間3月5日配信の「NXT UK」で行われることが決定した。  日本時間2月19日に配信されたNXT UK記者会見に出席した里村は「ケイ・リー・レイはまだ経験していないことがあります。それはまだ私とタイトルマッチをしていないということです。私が本当の意味でのチャンピオンを教えてあげます」と王座挑戦の理由を語り、NXT UK参戦に関しては「やる気で満ちています。ここで使命があるように感じています」とその意気込みを真摯に伝えた。  一方、世界最高峰を連れてこいと発言していた王者ケイは「里村明衣子はまさに私が望んでいた相手だ。私を含め世界は彼女をベストだと思っている。そして、もし私がベストになりたいなら、彼女を倒さないといけない」と“ファイナルボス”とも呼ばれる里村に対して賛辞と決意を語ると「私は最長保持記録を持つ女子王者だ。だから彼女を倒すことができる」と机をたたきながら王者としての自信を見せた。  会見の質疑応答が終わって2人が対峙すると、決戦を前に王者ケイは自身のベルトを掲げ、里村は真正面から王者をにらみつけて火花を散らした。また里村は自身のツイッターで「私の新たなプロレス人生、しかもイギリスでのプロレスを皆さん見ていてください」と動画でファンに語り掛けた。「NXT UK」は毎週金曜日にWWEネットワークで配信される。

ギネス級のガチャポン専門店が池袋にオープン『ガシャポンのデパート 池袋総本店』

2021.02.19Vol.web originalニューオープン
 2月26日に東京・池袋サンシャインシティに、カプセルトイ専門店『ガシャポンのデパート』の旗艦店となる池袋総本店がオープンする。

「最低な映画」とディスり合い、無関係な作品の宣伝も…よしもと芸人の映画完成会見

LDHの新ガールズユニットiScream、鈴木伸之主演のドラマ『お茶にごす。』エンディングテーマを担当

EXILE TETSUYA、40歳の誕生日で大感謝祭! オンラインでファンとマンツーで交流

2021.02.19Vol.Web Originalエンタメ
   EXILE TETSUYAがオンラインイベント『#TETSUYA大感謝祭 ~あなたにYELLを~』を開催した。  2月18日が40歳の誕生日。不惑を迎え TETSUYAから、いつも応援してくれているファンに向けて感謝の想いや応援メッセージを直接届ける企画。勇気づけるような一言やTETSUYAに言ってほしいメッセージなどを募り、4日間かけて、抽選で選ばれた約1000名のファンとマンツーマンの会話とエアーハイタッチで交流した。  ファンからのリクエストは、就職活動の応援、資格取得に向けた応援、仕事の応援に加え、「引っ越しして荷物が片付かないから応援してほしい」、「育児が終わったからお疲れ様と言ってほしい」といったものまでさまざま。参加者の中には、医療従事者もおり、TETSUYAも心からの感謝の言葉を贈ったという。  TETSUYAは「今回の大感謝祭は、“哲也の部屋”に招待するのがコンセプトでしたが、皆さんの部屋にお邪魔している感覚になりました! 応援をテーマに皆さんと交流することができて、とても幸せな時間になりました」とコメント。何よりも自身が楽しんだようだった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第76回 やっぱり可愛い女の子を撮るのは楽しい!

2021.02.19Vol.Web OriginalDream Ayaの【フォトバイアヤ】
作品撮りというものを最近行ったのです。 モデルはFiona。 Fionaのイメージに合わせてたくさんたくさん撮影しました。 やっぱり女の子を撮影するのは楽しい。 なんでですかね、、、 男性より女の子の方が楽しいんです。

ダニエル・ラドクリフも…目玉がえぐられるような激痛「群発頭痛」とはどんな病気?

2021.02.19Vol.Web Original【気になる医療キーワード】
 ロックバンド「サカナクション」の山口一郎、フジテレビの森本さやかアナウンサー、海外では映画『ハリー・ポッター』シリーズで知られる俳優のダニエル・ラドクリフなどが悩まされている「群発頭痛」。一説には世界3大激痛と呼ばれるほど、激しい痛みが起こる「群発頭痛」とはどのような病気だろうか? 公益社団法人東京都医師会の目々澤肇先生に解説してもらった。

【ひめくりワンダホー】モナちゃん(2歳11カ月)

2021.02.19Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

自由自在、縦横無尽なアートたち。「多層世界の中のもうひとつのミュージアム——ハイパーICCへようこそ」

2021.02.19Vol.738アート
 デジタルテクノロジーを駆使したメディア・アートの数々を、リアル会場とオンライン会場で紹介する展覧会。  オンライン会場では「ヴァーチュアル初台とハイパーICC」が仮想世界に出現。東京オペラシティ街区の一部が「ヴァーチュアル初台」として再現される。さらにそこに“情報の建築”としてのハイパーICCを設置。リアル会場と連携した展示空間を体験できる(ウェブブラウザやPC用アプリケーションを利用)。オンラインからアクセスして体験できる作品は、リアル会場でも展示。ARでリアルでは見えない要素が追加されるなど、リアルとバーチャルが共存し情報が行き来する空間が立ち上がる。出展作家は、本展共同キュレーションを務める谷口暁彦をはじめ、メディア・テクノロジーを駆使し、作品制作や、ネットワーク上での作品公開を行ってきたアーティスト7組。  近年、社会におけるデジタル領域の役割が比重を増すなか、新型コロナウイルス禍の影響により、日常の多くのシーンでデジタルシフトがさらに加速。多くの美術館でも、展覧会を中止しオンライン上で作品を公開するという試みを行った。そんな社会変動を経験した今、リアル空間とデジタル空間を行き来して、新時代のアート体験を楽しむことができる展覧会となっている。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

自由自在、縦横無尽なアートたち。「多層世界の中のもうひとつのミュージアム——ハイパーICCへようこそ」

2021.02.19Vol.738アート
 デジタルテクノロジーを駆使したメディア・アートの数々を、リアル会場とオンライン会場で紹介する展覧会。  オンライン会場では「ヴァーチュアル初台とハイパーICC」が仮想世界に出現。東京オペラシティ街区の一部が「ヴァーチュアル初台」として再現される。さらにそこに“情報の建築”としてのハイパーICCを設置。リアル会場と連携した展示空間を体験できる(ウェブブラウザやPC用アプリケーションを利用)。オンラインからアクセスして体験できる作品は、リアル会場でも展示。ARでリアルでは見えない要素が追加されるなど、リアルとバーチャルが共存し情報が行き来する空間が立ち上がる。出展作家は、本展共同キュレーションを務める谷口暁彦をはじめ、メディア・テクノロジーを駆使し、作品制作や、ネットワーク上での作品公開を行ってきたアーティスト7組。  近年、社会におけるデジタル領域の役割が比重を増すなか、新型コロナウイルス禍の影響により、日常の多くのシーンでデジタルシフトがさらに加速。多くの美術館でも、展覧会を中止しオンライン上で作品を公開するという試みを行った。そんな社会変動を経験した今、リアル空間とデジタル空間を行き来して、新時代のアート体験を楽しむことができる展覧会となっている。

聞けば風景が広がる【オススメMUSIC 4選】

2021.02.19Vol.738音楽
『REBOOT』THE RAMPAGE from EXILE TRIBE  人気上昇中の16人組が最新アルバムをリリース。通算3枚目のフルアルバムとなる本作は、2020年に発表した彼らの新たな一面を見せた「INVISIBLE LOVE」「FEARS」といったシングル楽曲群に新曲を加えた。グループの魅力が無限大に広がっていく様子を想像せずにはいられない仕上がりだ。昨年はメンバーそれぞれの個性が輝きだした。本作を携え、彼らはさらなる高みへと上っていく。豪華盤には【LIVE&DOCUMENTARY】「RMPG PEEPS -LIVE WITH YOU 2020-」を収録。 [J-POP ALBUM] 2月24日(水)発売 豪華盤[3CD+2DVD/2Blu-ray Disc]8980円、通常盤[CD+DVD/Blu-ray Disc]4980円、通常盤[CDのみ]2980円(すべて税別)

表現者・夏木マリが音楽で魅せる ブルーノート東京「MARI de MODE 4」

2021.02.19Vol.738音楽
 1973年のデビュー以来、数々の映画や舞台、ドラマに出演し、近年は声優としても好評を博す表現者「夏木マリ」。音楽活動ではフジロックなどの大型フェスで、オーディエンスを揺さぶるパワフルなステージを披露する夏木が、ジャジーでスタイリッシュなナンバーを中心に贈るライブが「MARI de MODE」だ。4回目となる今回も、一流ミュージシャンとの極上のパフォーマンスを楽しみたい。

【明日は何を観る?】『ライアー×ライアー』『藁にもすがる獣たち』

松岡茉優が「ふくしま 知らなかった大使」に就任!「今の福島をお届けできるように」

2021.02.19Vol.Web Originalエンタメ
   松岡茉優が「ふくしま 知らなかった大使」に任命された。19日にオープンした特設サイトでその動画が公開された。  福島県が「ふくしまの今と復興のあゆみ」を伝える目的で行う取り組み。福島を知らない人たちの代表として任命されたもので、松岡が“ふくしまの今”を知ることで、福島を知らない視聴者にも“ふくしまの今”を知ってもらおうというもの。  公開された動画は2種。「テスト篇」では、福島県についてのテストに苦戦する松岡の姿が描かれる。「任命式篇」では、リモートで内堀知事が出演し任命式を行う。

Copyrighted Image