SearchSearch

ライト級ワンデートーナメントの参戦8選手が決定。児玉兼慎と弘輝があわや乱闘。1階級下から参戦の天野颯大がV宣言【Krush.171】

2025.01.14Vol.Web Originalスポーツ
 Krushが1月14日、都内で会見を開き「Krush.171」(2月24日、東京・後楽園ホール)での開催が発表されていたライト級のトップファイター8選手によるワンデートーナメント「Krushライト級グランプリ 2025」の参戦選手を発表した。    本戦にエントリーされたのは伊藤健人(K-1ジム蒲田チームアスラ)、西京佑馬(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)、児玉兼慎(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)、弘輝(WORLD TREE GYM)、永澤サムエル聖光(林商店)、昇也(士魂村上塾)、古宮晴(昇龍會)、天野颯大(キング・ムエ)の8選手。この日の会見には西京を除く7選手が出席した。

吉沢亮主演映画『ババンババンバンバンパイア』公開延期

2025.01.14Vol.web originalエンタメ
   松竹は14日、俳優の吉沢亮が主演を務める映画『ババンババンバンバンパイア』の公開延期を発表した。  映画『ババンババンバンバンパイア』は奥嶋ひろまさ氏による同名人気コミックの実写化。吉沢は、銭湯で住み込みバイトとして働きながら、究極の味わいである「18歳童貞の血」を求め、銭湯のひとり息子である李仁(15歳)の成長と純潔をそばで見守るバンパイア森蘭丸という役どころ。  同作は2月14日に公開を控えていたが今回、松竹宣伝部は「諸般の事情に鑑み、関係各所との協議の結果、公開日を延期することに決定いたしました」とした。  新たな公開日は、決定次第、映画の公式サイト・公式 SNS にて発表する予定とのこと。また、すでに購入したムビチケ前売券(カード・オンライン)は延期後の公開時にも使用できるとしている。  吉沢については今月、自宅マンションの隣室に無断で侵入し警視庁から事情聴取を受けたとして謝罪していた。

都医・尾﨑会長、後期高齢者と医療費激増の2025年に所感「運命はそれぞれ変わっていく」

2025.01.14Vol.Web Originalニュース
 東京都医師会は1月14日、都内で定例記者会見を行い、尾崎治夫会長が年頭の所感を述べた。

目黒蓮、身長が「2年で15センチ伸びた」?田辺誠一がボケつつ「それくらい大きく見えた」と演技を称賛

2025.01.14Vol.web originalエンタメ
   劇場版『トリリオンゲーム』(2月14日公開)の完成披露舞台挨拶が14日、都内にて行われ、俳優の目黒蓮(Snow Man)、佐野勇斗ら豪華キャストと村尾嘉昭監督が登壇。目黒の“成長ぶり”でトークが盛り上がった。  原作・稲垣理一郎、作画・池上遼一による人気漫画を実写化した大ヒットドラマの劇場版。“世界を覆すハッタリ男”ハルと、“凄腕エンジニア”ガクのさらなる挑戦を、原作・稲垣氏監修のもと完全オリジナルストーリーで描く。 “トリリオン(一兆円)”企業を目指すバディ、主人公ハルこと天王寺陽役の目黒蓮は「ドラマのときからハルから勇気をもらっていました」とキャラへの思い入れを語り劇場版完成に感激。ガクこと平学役の佐野勇斗は「映画でもハルくんにかき回されて(笑)。ドラマよりアドリブ多かったですよね?」と振り返ると、そのアドリブに対応しなければならなかった目黒が「ほんと、迷惑だったよ。」とぼやき、すかさず佐野が「迷惑は言い過ぎだろ!」。「笑いをこらえるのに必死だった」と言う目黒は「佐野くんとだからできたバディ感が詰まっていると思うのでそこも注目してもらえたら」。  今田美桜は「劇場版は衣装がさらにゴージャスになってます」、佐野のエスコートで登場した福本莉子は「ドラマ最終話から2年、ガクとリンリンがどんなデートをしてたのかな、と佐野さんともお話していました」と気になる展開に「ふっふっふ」。  目黒と同じ事務所の同期でもある原嘉孝は「僕にとって目黒という存在は大きくて」と感慨深げ。同時に度々トークが滑る原に目黒が「この人緊張してるんです。原くんがしゃべると僕もソワソワしちゃって」と苦笑しつつ原の芝居には「合格です!」と太鼓判。  田辺誠一は「目黒くんとは2年ぶりくらいだったんですけど…20センチくらい背が伸びて…」。目黒が苦笑しながら「そんな伸びてないです」と答えると田辺はさらに「15センチ? 」と続け、目黒が「伸びてないです(笑)」。笑いを誘いつつ田辺は「それくらい俳優としてがっしりして見えた」。  そんな目黒は、シシド・カフカとの共演シーンについて「シシドさんがけっこう背が高いので、自分も並んだとき、胸を張ろうと思いました」と背筋を伸ばして見せつつ「でもその差で15センチはないと思います(笑)」。  ドラマに続きメガホンを取った村尾監督も「ドラマの最後で映画のことを少し話したりもしたけど、その覚悟なのか、すごく背中が大きく見えて。ドラマ版のときほり先を見すえている背中に見えて、ハルに通じるものを感じました」と言い、目黒もうれしそうな笑顔を見せ「僕自身も気持ちが落ちたりするときにハルだったらどうするのかなと考えたこともあるくらい、勇気をもらえた。皆さんにもその勇気が届けば」と映画をアピールしていた。  この日の登壇者は目黒蓮、佐野勇斗、今田美桜、福本莉子、鈴木浩介、原嘉孝、竹財輝之助、シシド・カフカ、田辺誠一、石橋凌、村尾嘉昭監督。    

DOBERMAN INFINITYが台北で撮影した最新MV公開へ  15日発売の最新アルバムのリード曲

2025.01.14Vol.Web Original音楽
 結成10周年イヤーを謳歌しているヒップホップグループのDOBERMAN INFINITY(ドーベルマン・インフィニティ)が1月15日、アルバム『D.X(デラックス)』をリリースする。それに先駆けて14日の21時にアルバムのリード曲「Take A Ticket」のミュージックビデオが公開される。  今回のミュージックビデオは、12月初旬に台北で撮影。近未来的なサイバーパンクとアジア世界を融合させた架空の都市を舞台に、結成10周年を経て改めて覚悟を決め挑戦を続けるメンバーの姿を、物語性を持って描いている。大人な渋さと、メンバーひとりひとりのパフォーマンス力、そしてどこか懐かしいノスタルジックな世界観も注目だ。  ミュージックビデオは、DOBERMAN INFINITYの公式YouTubeチャンネルで公開される。

「ここで名前を出さなかったら…」ちゃんよたが5月で引退の高橋奈七永との対戦をアピール【PPPTOKYO】

団体初の王座創設。81.8kg以下の9選手が8分1本勝負のハイスピードの3way戦。提唱者の大谷譲二「いい試合に時間は関係ない」【PPPTOKYO】

ミノワマンDZが“胸毛ニキ”八須拳太郎に超人イズムを伝授も…ジェネレーションギャップに困惑【PPPTOKYO】

2025.01.14Vol.Web Originalスポーツ
 新進気鋭のプロレス団体「PPPTOKYO」が1月14日、都内で会見を開き“胸毛ニキ”こと八須拳太郎が2025年の目標として「令和の超人プロレスラーになる」という壮大な目標を掲げた。    この業界で「超人」といえばミノワマンDZ。ということでミノワマンDZが会見に駆け付け、八須に超人イズムを伝授したのだが、マインド注入の時点になって思わぬジェネレーションギャップに頭を抱える場面もあった。    八須は登場するや「“胸毛プロレスラー”の八須拳太郎だー。2024年は田中将斗選手との試合から始まり、DEEPでMMAデビュー戦、FREEDOMでデスマッチデビュー。そしてパワーリフティングやボディービルとさまざまなことに挑戦してきた。そして最後に大門寺崇に勝つことができた」と昨年を振り返り「“胸毛ニキ”というキャラからもう一歩進化していきたいと思っている。2025年は胸毛ニキから脱皮して、令和の超人プロレスラーを目指したいと思っている。令和の超人プロレスを体現していきたい」と語った。    ここで“元祖超人”ミノワマンが登場。ミノワマンは「八須選手はもう超人。プロレスラーであって、パワーリフターであって、ボディービルダー、MMA、デスマッチとあらゆることができる。もう超人ですよ。体もパワーもすごい」と絶賛。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

岩田剛典「心を込めて務める」大回顧展『ミロ展』で音声ガイドナビゲーター

2025.01.14Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 岩田剛典(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS)が展覧会『ミロ展』(東京都美術館、3月1日開幕)の音声ガイドナビゲーターを務める。  岩田は3月6日が誕生日。また今年36歳を迎えるとあって、ミロ(36)の芸術を巡る旅のガイド役としては適任だ。  岩田は就任にあたり「アートに幼い頃から触れてくることが多い人生でしたのでとても嬉しいお話をいただけました。ミロの初期から晩年までを辿る今回のミロ展。たくさんの魅力が皆さまに伝わるよう、心を込めて務めさせていただきます」とコメントを寄せている。

まなせゆうながYuuRIに圧巻勝利で、ガンジョ1・28新木場でKITSUNE王者MICHIKOに挑戦へ「ベルトもしっかり獲り返します」【ガンプロ】

2025.01.14Vol.Web Originalスポーツ
 ガンバレ☆プロレスが1月13日、東京・新木場1stRINGで年始興行「ニューイヤー・ブルース2025」を開催した。まなせゆうながYuuRIとの「KITSUNEワールド王座次期挑戦者決定戦」で圧巻の勝利を挙げ、28日に新木場で行われるガンジョ興行(KITSUNEとのコラボ大会)で同王者のMICHIKO(GLEAT)に挑むことが決まった。    昨年12・27新宿FACEで、KITSUNE王座を保持していたまなせがMICHIKOに敗れ王座陥落。試合後、YuuRIが「まなせさんの仇を討つ」と挑戦表明も、まなせもリターンマッチを熱望した結果、今大会で挑戦者決定戦が行われることになった。    まずは握手で試合開始も、まなせはそのままラリアットを繰り出し、バックフリップでぶん投げる。YuuRIもスリーパー、ロープを利した首4の字で攻め返す。さらにYuuRIはミサイルキック連発、バズソーキックから、スワントーンボムを狙うも自爆。まなせがバックドロップ、ラリアット、エルボーとたたみかけるも、YuuRIは飛びついてスリーパーで絞め上げた。脱出したまなせは延髄ラリアット、ショートレンジ・ラリアット、そして走り込んでのラリアットをぶち込んで3カウントを奪取。試合後、まなせは握手を求めるも、拒否したYuuRIはグータッチで応えた。

SOG世界無差別級王者・今成夢人がヤス・ウラノに前代未聞の2試合連続防衛達成「理不尽なことをキックアウトして、納品し続けたんだよ!」【ガンプロ】

2025.01.14Vol.Web Originalスポーツ
 ガンバレ☆プロレスが1月13日、東京・新木場1stRINGで年始興行「ニューイヤー・ブルース2025」を開催した。昨年12・27新宿FACEで2年ぶりにスピリット・オブ・ガンバレ(SOG)世界無差別級王座を奪還した今成夢人が挑戦者のヤス・ウラノを2試合連続で退けて、一気にV2を果たした。    王座を手にした今成は「土をつけられた人とやっていきたい」として、ウラノを指名し、ウラノが受諾。序盤はプロレスの教科書のようなオーソドックスなレスリングの攻防。ウラノはアキレス腱固めで左足を絞り上げると、エスケープしたものの、今成が大ダメージ。左足を引きずる今成にウラノがプランチャー、シュミット式バックブリーカーで攻め込むも、ダイビング・ボディープレスは剣山で阻止。今成はチョップ連打で逆襲し、クロス・フェースロックで絞め上げる。ウラノは再び左足攻めに転じ、マウントでのパンチを繰り出す。今成もラリアットを叩き込む。ウラノがフランケンシュタイナー、逆さ押さえ込み、ヘッドロックと攻め立てるも、切り返した今成がクロス・フェースロックで再度絞め上げてギブアップを奪った。

2025年始まり👏🏻〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第89回〉

2025.01.14Vol.web OriginalGirls² 小田柚葉の「柚葉24じ」
あけましておめでとうございます🎍🌅 2025年一発目のコラムになります💫 本年もよろしくお願い致します♡ 私の今年の目標はっ! 「一つ一つを丁寧にこなしていくこと」 お仕事はもちろん、私ももう20代なので、1日1日を大事に慎重に生きたいなと🥺 プライベートとしては、 ・自分の特技を確立させる ・車の運転を楽しむ です!!!😚✨️ わたくし去年のおみくじは凶を引いてしまったもので、、、、、😅😅 実はこう見えて「去年は」部屋がめっちゃくちゃ汚くてですね、、、、笑笑 母上に「一生あなたの部屋は汚部屋ですよ」と言われるくらい本当に酷かったんですね😇 カーテンも滅多に開けないし笑笑(((ただのめんどくさがり屋 で、「そのせいで運気自分で下げてるんだよ」とも言われ、 ( ゚∀ ゚)ハッ!そうだったのか!! となり、年末年始は掃除と模様替えをめちゃくちゃ頑張りました😂😂 中々の単純女やっています。 その結果壁が水色になりました爆笑爆笑爆笑 鬼極端。 縁起がいいって聞いて甘酒も初めて飲みまして!(苦手でした🙂‍↕️) わたくし今年は運気いいぞ〜〜笑 末吉だったけど。 嫌なことがあっても、ネガティブになりすぎず、「まぁそんな事もあるよね」テンションで全て乗り切る予定です😂 2025年も頑張るど〜〜!!
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

2025年始まり👏🏻〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第89回〉

2025.01.14Vol.web OriginalGirls² 小田柚葉の「柚葉24じ」
あけましておめでとうございます🎍🌅 2025年一発目のコラムになります💫 本年もよろしくお願い致します♡ 私の今年の目標はっ! 「一つ一つを丁寧にこなしていくこと」 お仕事はもちろん、私ももう20代なので、1日1日を大事に慎重に生きたいなと🥺 プライベートとしては、 ・自分の特技を確立させる ・車の運転を楽しむ です!!!😚✨️ わたくし去年のおみくじは凶を引いてしまったもので、、、、、😅😅 実はこう見えて「去年は」部屋がめっちゃくちゃ汚くてですね、、、、笑笑 母上に「一生あなたの部屋は汚部屋ですよ」と言われるくらい本当に酷かったんですね😇 カーテンも滅多に開けないし笑笑(((ただのめんどくさがり屋 で、「そのせいで運気自分で下げてるんだよ」とも言われ、 ( ゚∀ ゚)ハッ!そうだったのか!! となり、年末年始は掃除と模様替えをめちゃくちゃ頑張りました😂😂 中々の単純女やっています。 その結果壁が水色になりました爆笑爆笑爆笑 鬼極端。 縁起がいいって聞いて甘酒も初めて飲みまして!(苦手でした🙂‍↕️) わたくし今年は運気いいぞ〜〜笑 末吉だったけど。 嫌なことがあっても、ネガティブになりすぎず、「まぁそんな事もあるよね」テンションで全て乗り切る予定です😂 2025年も頑張るど〜〜!!

MA55IVE THE RAMPAGEがゲレンデで新年初ライブ「溶けるほど盛り上がって行きましょう!」

2025.01.14Vol.Web Original音楽
 ヒップホップユニット、MA55IVE THE RAMPAGE(以下、MA55IVE)が1月12日、長野県のスキー場・ロマンスの神様で行われた音楽イベント『木島平 SNOW LOVERS 2025 Supported by MUSIC CIRCUS』に出演、「MY PRIDE」と「イルミネーション」のライブ初披露となる新曲2曲を含め全7曲をパフォーマンスし、ド派手かつロマンチックに2025年の“ライブ始め”を行った。  MA55IVEは16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのパフォーマー、LIKIYA、神谷健太、山本彰吾、浦川翔平、鈴木昂秀からなる5人組で、マイクを握って歌い、ラップ。さらにキレのあるダンスでオーディエンスを魅了する。この日は、ゲレンデを背景に、熱量たっぷりのライブで盛り上げた。 鈴木昂秀  MA55IVEの出番は日が傾き始めた夕方で、グループの加速を後押しした初めてのCDシングルの表題曲「INVADERZ」でスタート。「ダーン!」という印象的なイントロが鳴ってメンバーがステージに登場するとともに、その迫力のあるイントロをかき消すような歓声がゲレンデに鳴り響いた。  ステージはゲレンデの傾斜を活用して作られ、観客の足元は雪。通常のライブと同様の盛り上がりを期待するのは難しそうにも思えたが、オーディエンスは「Hands up!」といったあおりや身振りに合わせて体を前後左右に揺らし、久しぶりのMA55IVEのライブを全身で堪能。ゲレンデを滑り降りるスキー客の中には滑走を止めて、ステージの後ろからライブを見守る人も少なくなかった。 LIKIYA  耳なじみのいいラップが聴ける軽快でスタイリッシュな楽曲で最新アルバム『M5V』のリード曲「Planetarium」で別の一面を聴かせた後、神谷健太の「2025年初ライブ。みんなの前に立てるか心配でした……お正月休み過ぎて」とお茶目なMCを挟んで、グルーヴ感のあるラブソング「Be Your Man」をパフォーマンス。5人は「Clap! Clap!」とオーディエンスに手拍子を請うと、キャッチーなメロディーとスタイリッシュなサウンドが印象的な楽曲を届けた。

吉岡里帆「2009年の自分に言いたいこと」は「絶対にパスポートを部屋から出すな」修学旅行に行けず後悔

2025.01.13Vol.web originalエンタメ
 映画『ファーストキス 1ST KISS』(2月7日公開)の完成披露舞台挨拶が13日、都内にて行われ、俳優の松たか子、松村北斗、吉岡里帆、森七菜らが登壇。主人公がタイムスリップする物語にちなみ「2009年の自分」に言いたいことを聞かれた吉岡が、青春時代の後悔を明かした。  脚本家・坂元裕二とヒットメイカー塚原あゆ子監督が初タッグを組んだ異色のラブストーリー。  松が演じる主人公カンナが、事故で亡くした夫と出会う直前の日にタイムトラベルをするという物語にちなみ、この日は一同に「2009年に何をしていたか、そのときの自分に何を言ってあげたいか」という質問。  松は「正確なことは覚えてないんですけど…仕事をする環境がちょっと変わった時期みたいです。事務所とか…。さっき聞いたところによると」とあまり覚えていない様子。松村は「大事な年。芸能界の活動を始めたのがまさに2009年の2月」と振り返り「アドバイスは正直、無いですね。思うまま来たら奇跡が待っていた。当時の自分には何も言えないです。たくさん間違えるけど、それがあってのこれだから」。  一方、吉岡は「高校生だったんですけど、絶対に言いたいことがあって」と言い「とにかくパスポートを部屋から出すなと言いたいです」。  その理由を聞かれ「高校生の時の修学旅行が海外だったんですけど、前日にパスポートを紛失して、行けなかったんです。なので高校生の私に会って、初めて取得したパスポートがうれしいからって、絶対に外に持ち出したりしないでって言いたいです」。  紛失したパスポートは見つからなかったと言い「思い出を丸っと失うよ、と。その後、修学旅行に行けなかったぶん、とんでもない量の単位取得の勉強もしなくちゃいけなくなるよという警告もしたいです」と後悔をあらわに。  最後に森が「2009年はまだ関西人でした。9歳くらいまで大阪にいたので。今は大分弁で、関西弁はほぼ忘れかけているんですけど、忘れないようにしてと言いたいです。ヘタクソなので、この人、エセ関西弁しゃべってると思われる」と苦笑していた。  この日の登壇者は松たか子、松村北斗、吉岡里帆、森七菜、坂元裕二(脚本)、山田兼司プロデューサー。

松たか子、吉岡里帆から「ミューズってこういうこと」、森七菜から「女神」と賛辞

THE RAMPAGE吉野北人「主演なのに」罰ゲームで映画舞台挨拶から退場

2025.01.13Vol.web originalエンタメ
   映画『遺書、公開。』(1月31日公開)の完成披露舞台挨拶が13日、都内にて行われ、主演の吉野北人(THE RAMPAGE)、共演の 宮世琉弥 志田彩良ら“2年D組”キャスト25名が全員集合。ゲームに負けた吉野がルールにより降壇し会場がざわついた。  陽東太郎による同名コミックを原作に鈴木おさむ脚本、英勉監督で実写化したミステリーエンターテインメント。  この日は“序列つき完成披露舞台挨拶”と題して2-D組が全員集合。“序列10位”の担任役・忍成修吾の点呼で序列順に挨拶。序列19位の役どころである吉野は主演ながら19番目に挨拶し「主演と言われましたけど、それぞれが主演と言えるくらいの見せ場があるので」と笑顔。  そんな吉野は“忍成先生”の点呼の最中に隣の宮世琉弥とヒソヒソ話をし司会から“私語”を注意され、制服姿ということもあって学校さながらの風景に観客もクスクス笑い。  この日は映画にちなみ「序列ゲーム」に吉野、宮世、志田彩良、松井奏(IMP.) 、髙石あかり、堀未央奈の6人が挑戦。6本のマイクのうち1本だけがオンになっており、それを選んだ人は「学生時代に一番恥ずかしかったこと」を告白した上に、舞台裏に下がらないといけないというルール。  オンのマイクを選んだのは吉野。「え、オレ?」と驚きつつ「英語で3点を取りました。…好感度下がりまくりでしょ(笑)」と恥ずかしかった話を公開し、観客に手を振り舞台裏へ。  まさかの主演退場に共演者も「え、マジで」「主演なのに…」「ある意味、持ってる」と困惑し、会場もざわざわ。すると、用具置き場のような階段に座る吉野の姿が映し出され会場も大笑い。吉野は「意外と落ち着く」と笑いを誘っていた。  この日の登壇者は吉野北人、宮世琉弥、志田彩良、松井奏(IMP.) 、髙石あかり、堀未央奈、忍成修吾、上村海成、川島鈴遥、荒井啓志、松本大輝、星乃夢奈、榊原有那、藤堂日向、菊地姫奈、大峰ユリホ、阿佐辰美、兼光ほのか、日髙麻鈴、大東立樹、金野美穂、鈴川紗由、浅野竣哉、青島心、楽駆。

Copyrighted Image