SearchSearch

THE RAMPAGE 浦川翔平に2025年も聞いてみた #教えてくれないとイヤー! WORK編〈BUZZらないとイヤー! 第90回〉

2025.01.07Vol.Web OriginalTHE RAMPAGE 浦川翔平『BUZZらないとイヤー!』
THE RAMPAGEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズることについて思いを巡らせている浦川翔平が、BUZZの中心に乗り込んだり、その兆しを探りながらBUZZのワケを探る連載企画「BUZZらないとイヤー!」。2025年も読者のみなさまからいただいた質問に翔平さんができるだけ答える「教えてくれないとイヤー!」企画を2回にわたってお届けします。初回は、THE RAMPAGE、MA55IVE THE RAMPAGEなどアーティスト活動や個人活動などに関する質問をまとめた〈WORK篇〉51問です。昨年に引き続き、同じ質問や似た答えを求めているのかなと思った質問は勝手ながらまとめさせていただきました。ご了承くださいませ!(撮影・蔦野裕)   Q1:2025年の抱負を漢字ひと文字でしたためてください。

松坂桃李、小学生から「立派な人になるには?」と聞かれ金言「立派になろうと思っても立派にはなれない」

2025.01.07Vol.web originalエンタメ
   映画『雪の花 ―ともに在りて―』(1月24日公開)の親子特別試写イベントが7日、文京区・誠之小学校にて行われ、俳優の松坂桃李、芳根京子と小泉堯史監督が登壇。時代劇映画を鑑賞した小学生たちの熱烈な質問に感激した。  吉村昭の「雪の花」を原作に、多くの人命を奪う疫病と闘った町医者の愛と感動の実話を描く本格時代劇。  この日は5年生、6年生とその保護者250人が参加。松坂は「お話、分かりましたか?」と尋ね「はい!」という元気な答えに「良かったです」と安どの表情。「僕が皆さんと同じ年くらいのときに時代劇を見る機会がなくて、そこを通らずに来てしまったので」と案じつつ「今は感じたものをそのまま持っていていただければ。時を経て自分の中で解釈が変わったり、かみ砕くことができたりするようになると思うので」。  実際に、この日初めて時代劇映画を見たという生徒たちも多かったものの、質疑応答では「この時代の人を演じるうえで大変だったことは?」「当時の人の心情をどうつかんでいきましたか?」と質問の手が次々と上がり、松坂と芳根も大感激。  疱瘡(天然痘)と闘う町医者・笠原良策を演じた松坂。「笠原さんのような立派な人になるにはどんなことを心がければいいですか?」と質問した男の子に、松坂が「好きなこととか将来目指してたりするものってありますか?」と尋ねると「カウボーイです!」という回答。  松坂は思わず笑みをこぼしつつ「僕が思ってることだけど、立派になろうと思っても立派にはなれないんだよね。周りの人がその人を立派だと思うから立派な人になるんであって。笠原さんも、立派になろうと思って医者になったんじゃなくて、医者になってたくさんの人を助けたいと思う、その志を周りの人が見て立派だと思った。だから好きなことややりたいことに一生懸命になれば立派な人になれると思います」。松坂たちからのエールに、男の子も「カウボーイを目指します!」。  俳優業にも興味津々の小学生たち。芳根がロケ地では時代劇の役衣装のまま「開き直ってコンビニに行きました」と言うと、松坂が「僕は喫茶店に行きました」と明かし、生徒たちも大笑い。 「どうして俳優の仕事を選んだんですか? 将来の仕事はどう選んだらいいと思いますか」という質問に、松坂は「ワクワクしたからかもしれないです。好きという気持ちはすごく大事だと思います。それを頼りにしたら最終的にこの仕事に行きつきました」。一方の芳根は「私は学生時代にやりたいことが無かったんです。将来どうしようと思っていたときに事務所の方から声をかけていただいて。人からすすめてもらったことに自分がこんなに熱中できるなんて思ってなかった。きっかけというのはいろんなところに転がっているんだなと思います」と答え、生徒たちに熱いエールを送っていた。

山﨑賢人「『アンダーニンジャ』を世界にとどろかせる」LAワールドプレミア出席に意気込み

2025.01.06Vol.web originalエンタメ
 映画『アンダーニンジャ』(1月24日公開)のイベントが6日、都内にて行われ、主演の山﨑賢人をはじめ豪華キャストと福田雄一監督が登壇。山﨑がハリウッドでのワールドプレミア参加に意気込みを語った。  花沢健吾による現代社会に潜む新たな忍者像を描いた同名漫画の実写映画化。 「もともと原作が大好き」と言う山﨑。完成した映画に「アクションとコメディーが融合した、見たことがない現代のニンジャの映画」と手ごたえ十分。  そんな山﨑とのタッグは3回目となる福田監督は「僕は何年かに一度“山﨑賢人欲”が出てくるんです」と山﨑への信頼を語り、今回のアクションも絶賛。  一方で「今年の抱負」に対し、山﨑が「2025年は…ニンジャのように…蛇のように…自分の脱皮を繰り返し…いい…人になれるように…生きていきたいと思います!」と答えると、そのたどたどしさに福田監督は「山﨑くんの舞台挨拶って何年経っても変わらないね(笑)」と大笑い。  この日は、同作のワールドプレミアがアメリカ・ロサンゼルスで行われることも発表。キャストからは山﨑と浜辺が参加するとのこと。コメントを求められた山﨑は「日本の、忍者という歴史…」と話し始めたが言葉に詰まり笑いを誘いながらも「『アンダーニンジャ』を背負ってLA行き、メッチャ盛り上がったらうれしいなと思います。世界中に『アンダーニンジャ』をとどろかせてやろうと思います!」と力強く意気込み会場も拍手を贈っていた。  この日の登壇者は山﨑賢人、浜辺美波、間宮祥太朗、白石麻衣、山本千尋、宮世琉弥、坂口涼太郎、長谷川忍(シソンヌ)、木南晴夏、ムロツヨシ、岡山天音、平田満、福田雄一監督。

浜辺美波、福田雄一監督のヘン顔演出の洗礼に「達成感より喪失感が(笑)」

2025.01.06Vol.web originalエンタメ
 映画『アンダーニンジャ』(1月24日公開)のイベントが6日、都内にて行われ、主演の山﨑賢人をはじめ豪華キャストと福田雄一監督が登壇。浜辺美波が“福田作品の洗礼”を苦笑しながら振り返った。  花沢健吾による現代社会に潜む新たな忍者像を描いた同名漫画の実写映画化。  キャスト陣もアクションのカッコ良さを絶賛した一方、ヒロイン役の浜辺美波は“見たことのない表情”にも挑戦したと言い「福田作品の洗礼を受けました。監督から、こういう表情でと指示を受けたんですけど、終わった後に達成感より喪失感が。映画はすごく面白いんですけど、いざ自分の番になると…」と苦笑。その撮影が終わった後にチーフカメラマンから「大切なものを得たんだよ」と言われたというが「帰る途中に、本当かな?ってちょっと思いました」と明かし福田監督も大笑い。  主演の山﨑が「アクションとコメディーが融合した、見たことがない現代のニンジャの映画」と胸を張ると、福田監督も「編集作業で50回とか見ることになるんですけど毎回、また見れるんだと思えた作品。CGが上がってくるたびに、ほぼほぼ全員に“こんなのできたよ”と送ってみんなに、すごいですねと言ってもらって喜ぶという監督としてあるまじき行為を…。花沢先生にもCGができたとき全部送ったんです。それくらい制作過程が楽しかった」と手ごたえ十分の様子。  そんな福田監督は今年の抱負を聞かれ「1日も休まずに働こうと。今の段階で年末までのスケジュールを考えると1日も休めない」と明かし、その売れっ子ぶりにキャスト陣も目を丸くしていた。  この日は、同作のワールドプレミアがアメリカ・ロサンゼルスで行われることも発表。山﨑、浜辺が参加すると言い、山﨑も「世界中に『アンダーニンジャ』をとどろかせてやろうと思います」と意気込んでいた。  この日の登壇者は山﨑賢人、浜辺美波、間宮祥太朗、白石麻衣、山本千尋、宮世琉弥、坂口涼太郎、長谷川忍(シソンヌ)、木南晴夏、ムロツヨシ、岡山天音、平田満、福田雄一監督。

昨年、武尊を破ったスーパーレックの参戦決定。暫定王者とバンタム級ムエタイ世界王座の防衛戦【ONE172】

2025.01.06Vol.Web Original格闘技
 ONE Championshipの約1年2カ月ぶり4度目となる日本大会「ONE172:TAKERU VS RODTANG」(3月23日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)にONEバンタム級ムエタイとONEフライ級キックボクシング世界王者であるスーパーレック・キアトモー9(タイ/Kiatmoo9 Gym)の参戦が1月6日、ONEから発表された。    スーパーレックは昨年1月に行われた「ONE 165: Superlek vs. Takeru」でK-1 WORLD GP3階級制覇王者の武尊(team VASILEUS)の挑戦を受け、5R判定勝ちを収め、フライ級キックボクシング王座を防衛した。6月の「ONE Friday Fights 68」ではフライ級ムエタイマッチで新進気鋭のゴントーラニー・ソー・ソンマイに判定勝ち。9月にはアメリカのデンバーで開催された「ONE 168: Denver」でジョナサン・ハガティーの持つONEバンタム級ムエタイ世界王座に挑戦し、1RでKO勝ちを収め、2階級・2種目の王者となっている。    スーパーレックは1月24日の「ONE 170」(バンコク/インパクト・アリーナ)で「暫定バンタム級ムエタイ世界タイトルマッチ」で対戦するニコ・カリロ(スコットランド)とナビル・アナン(アルジェリア / タイ)の勝者とバンタム級ムエタイ世界王座をかけて対戦する。

馬場ふみか「煙もすごいし灰も舞う」囲炉裏端の大変さ振り返りつつ「炭の香りが移ったお肉が…」

LDH JAPAN、新ブランド「LDH Animation」を立ち上げ 日本発のアニメを世界へ

謹賀新年【長島昭久のリアリズム】

2025.01.06Vol.web Original長島昭久のリアリズム
 年末年始の東京は穏やかな晴天に恵まれ、地元の神社に元日の午前零時前から多くの初詣客で賑わっていました。  一方、昨年の元日に発生した能登半島地震(さらに9月の豪雨災害)に見舞われた被災地の皆様方には、未だ復旧道半ばで不自由な生活を強いられていることに対し心よりお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧復興を実現するべく、政府・自治体を挙げて全力で取り組む所存です。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

飯野雄貴が遠藤哲哉との区切りの一戦で敗退も…「私がKO-D巻いたら、そのときはやりましょう!」【DDT】

2025.01.05Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが1月5日、東京・板橋グリーンホールで「全席3000円!DDT新春プロレスまつり!2025」を開催した。今大会をもってDDTを無期限欠場し、プロレスリング・ノアにレギュラー参戦する遠藤哲哉が元バーニングの同志・飯野雄貴と区切りのシングルマッチで勝利。飯野は近い将来、KO-D無差別級のベルトを巻いた際に遠藤との再会マッチに臨みたい意向を表明した。    開始早々、飯野がショルダータックルで吹っ飛ばすと、両者は場外に出てタックル合戦、さらにエルボー合戦を繰り広げた。リングに戻って、今度はチョップのラリーに。飯野が打ち勝つと、スリーパーへ。遠藤がオーバーヘッド・スクリューキック、スイングDDTで攻めれば、飯野は串刺しボディーアタック。そして、飯野のチョップと遠藤のエルボーの応酬に。飯野がラリアットを連発すると、バーニング・エルボーが3度目でようやく成功。さらにスピアーを狙うも、かわした遠藤がエクスプロイダー一閃。もう一度飯野がスピアーにいくと、遠藤はヒザで迎撃し、串刺しジャンピング・ニー。そしてバーニングスター・プレスをさく裂させて勝負を決めた。

中村&To-y&高鹿&石田&須見の若手5人衆がKO-D10人タッグ王座初Vに成功し、リーグ戦「DGC」に向け決起【DDT】

2025.01.05Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが1月5日、東京・板橋グリーンホールで「全席3000円!DDT新春プロレスまつり!2025」を開催した。中村圭吾&To-y&高鹿佑也&石田有輝&須見和馬の若手5人衆がKO-D10人タッグ王座の初防衛に成功し、2・4新宿FACEで開幕する若手ナンバー1リーグ戦「D GENERATIONS CUP」に向け、それぞれが決起した。    昨年10・19池袋で王座戴冠した若手5人衆に課せられたのは「サバイバル4WAY10人タッグマッチ」での初V戦。試合形式は敗者のチームが脱落していき、最後に残ったチームの勝ちとなるシビアなルール。挑戦者組は男色ディーノ&大鷲透&彰人&平田一喜&アントーニオ本多、ダムネーションT.Aの佐々木大輔&KANON&MJポー&デムース&イルシオン、HARASHIMA&高尾蒼馬&納谷幸男&松永智充&夢虹の3チーム。

ホテル椿山荘東京で新たな絶景「天空のパゴダ」スタート!移築100周年の三重塔から霧出現

2025.01.05Vol.Web Original今日の東京イベント
 文京区の「ホテル椿山荘東京」にて、1月8日より新たな庭園演出「天空の三重塔(パゴダ)」がスタートする。庭園内の国指定登録有形文化財「三重塔(さんじゅうのとう)」が、広島・篁山(たかむらやま)竹林寺から移築され、今年で100周年を迎えることを記念したもの。

MIYAVI、中国の人気カウントダウン番組でパフォーマンス

2025.01.05Vol.Web Original音楽
 ギタリストのMIYAVIが2024年12月31日、中国の年末カウントダウン番組「2024-2025湖南卫视芒果TV跨年晚会」に出演した。日本人アーティストで出演したのはMIYAVIのみ。  約4万人を収容する五源河体育場を会場に行われ、60組超の人気アーティストが、最新のテクノロジーを駆使したステージ演出や衣装、そして情熱的なパフォーマンスを披露した。  MIYAVIは「Call Me by Fire (披荆斩棘)」で共演した石凯と、俳優で歌手の于文文の3人で中国版『西遊記』のオープニングソング「云宫迅音」、中国の人気ドラマ『新白娘子伝奇(新白蛇伝説)』の主題歌「千年等一回」の2曲をパフォーマンスした。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

MIYAVI、中国の人気カウントダウン番組でパフォーマンス

2025.01.05Vol.Web Original音楽
 ギタリストのMIYAVIが2024年12月31日、中国の年末カウントダウン番組「2024-2025湖南卫视芒果TV跨年晚会」に出演した。日本人アーティストで出演したのはMIYAVIのみ。  約4万人を収容する五源河体育場を会場に行われ、60組超の人気アーティストが、最新のテクノロジーを駆使したステージ演出や衣装、そして情熱的なパフォーマンスを披露した。  MIYAVIは「Call Me by Fire (披荆斩棘)」で共演した石凯と、俳優で歌手の于文文の3人で中国版『西遊記』のオープニングソング「云宫迅音」、中国の人気ドラマ『新白娘子伝奇(新白蛇伝説)』の主題歌「千年等一回」の2曲をパフォーマンスした。

瑞希が渡辺未詩を熱闘の末に下し、1年3カ月ぶりにプリプリ王座奪還。「未詩が進めまくった時計の針をクルクル進めるように頑張ります」【TJPW】

2025.01.05Vol.Web Originalスポーツ
 東京女子プロレスが1月4日、東京・後楽園ホールで「東京女子プロレス ’25」を開催した。挑戦者の瑞希が王者・渡辺未詩を下し、プリンセス・オブ・プリンセス王座を1年3カ月ぶりに奪還した。    渡辺は昨年3・31両国国技館で山下実優を破り、王座初戴冠。その後、初期メンバーの中島翔子、辰巳リカ、「東京プリンセスカップ」覇者の水波綾ら、強豪選手の挑戦を退け5度の防衛に成功し、これがV6戦となった。瑞希は2023年の10・9東京たま未来メッセで山下に敗れて王座から陥落して以来の同王座挑戦となった。    瑞希がドロップキック、プランチャーで攻め込めば、渡辺はパワースラム、バックブリーカーで攻撃。渡辺はエプロンでのジャイアントスイングを狙うが、瑞希がロープをつかんで阻止。瑞希は場外でダウンしていた渡辺めがけてダイビング・フットスタンプを敢行。リングに戻ると、クロス・フェースロックで締め上げた。渡辺は雪崩式ティアドロップを見舞うと、ダブルハンマーを連打、両腕を取ってジャイアントスイングのようにぶん回した。瑞希は後頭部にダイビング・フットスタンプ、エルボーの連打で反撃。渡辺がティアドロップを狙うも、瑞希は丸め込む。渡辺はレーザービームを叩き込むも、2発目をかわした瑞希の渦飴がさく裂。これで流れを完全に変えた瑞希は胸元を駆け上がる形でのフットスタンプ、そしてキューティースペシャルを決めて3カウントを奪った。

SKE48荒井優希が鈴芽に敗れ、インター王座陥落も…「他のベルトにも向かって行けるようなプロレスラーになりたい」【TJPW】

2025.01.05Vol.Web Original格闘技
   東京女子プロレスが1月4日、東京・後楽園ホールで「東京女子プロレス ’25」を開催した。名古屋・栄を拠点とする人気アイドルグループSKE48のメンバーで、プロレスラーとしても活動する荒井優希が鈴芽に敗れ、インターナショナル・プリンセス王座から陥落した。    荒井は昨年のイッテンヨン(1・4)後楽園で“怪物”マックス・ジ・インペイラーから殊勲の星を挙げ王座戴冠。それから国内外の挑戦者を退けて同王座の最多防衛記録を更新。その後も防衛を積み重ねてV6に成功し、1年間ベルトを守り切った。今大会ではこれまで、互いに切磋琢磨してきた同学年の鈴芽の挑戦を受けた。    開始間もなく、場外戦となり、荒井が強烈なボディースラム。リングに戻ると、荒井は足を攻めていく。鈴芽はフェースクラッシャー、低空リング・ア・ベルで反撃。コーナーでの攻防から、荒井がFinally(カカト落とし)で一撃し、サソリ固めで締め上げる。鈴芽がプランチャー、リングに戻してミカヅキ流星群、フェースクラッシャー狙いも荒井がフルネルソンバスターで切り返す。エルボーのラリーから、荒井が鈴芽に腕をつかまれながら顔面蹴り連打、ショートレンジの新人賞。荒井のFinallyは鈴芽が足をキャッチして阻止も、新人賞がクリーンヒット。荒井がフルネルソンバスターを狙うが、踏ん張った鈴芽がロープの反動を利した変型リング・ア・ベルで3カウントを奪取。荒井は7度目の防衛に失敗し、鈴芽はシングル王座初戴冠となった。

蟹、海老、和牛…約150種の海鮮ブッフェで腹パン必至!「銀座八芳」新宿に2号店オープン

石川修司が挑戦者決定4WAYマッチ制しクリス・ブルックスとKO-D無差別級王座戦へ。「ベルト獲って、このリングで歌ってやるよ!」【DDT】

2025.01.04Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが1月3日、東京・後楽園ホールで年始興行「新春☆ドラマチックパレード2025~答え合わせは一年後~」を開催した。石川修司(フリー)が男色ディーノ、HARASHIMA、KANONとの「KO-D無差別級王座次期挑戦者決定4WAYマッチ」を制して、26日の後楽園大会でクリス・ブルックスの持つ同王座に挑むことが決定した。    開始早々からディーノが“お目当て”のKANONを執ように狙っていく。石川がHARASHIMAにダイビングフットスタンプ。石川はHARASHIMAとKANONを2人まとめてブレーンバスターで投げ捨てる。ディーノが石川にファイト一発から男色ドライバー狙いも、石川は踏みとどまる。石川がKANONにジャーマン、HARASHIMAが石川に雪崩式ブレーンバスター。HARASHIMAが石川に蒼魔刀をヒットさせるもカット。4者入り乱れた目まぐるしい攻防のなか、石川がKANONを担ぎ上げると、倒れていたディーノめがけてファイアーサンダー。KANONが石川の巨体を持ち上げてスリーピーホロウもカウントは2。蘇生した石川がKANONにファイアーサンダー、ニーリフトも、ディーノがカットし、KANONにリップロック。石川が意識もうろうのKANONをスプラッシュマウンテンで叩きつけて3カウントを奪取した。

Copyrighted Image