SearchSearch

【ひめくりワンダホー】りんちゃん(0歳9カ月)

2019.11.26Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいいペットの写真を毎日ご紹介。

池袋西口に新ランドマーク「GLOBAL RING」登場!  

2019.11.26Vol.Web Original東京ライフ
 池袋西口公園の新ランドマーク「GLOBAL RING(グローバルリング)」の完成披露ライトニングセレモニーが25日、池袋西口公園で行われた。  セレモニーでは、季節や時間帯、その日の気候によって変化する時報コンテンツ「BLUE PARCLOCK」と、季節ごとのデジタルアートコンテンツ「GLOBAL MUSEUM」が披露され、雨模様にも関わらず、多くの人が足を止め、スマートフォンを構えていた。

3連続1RKO勝ちに江川優生「少しは由樹君に肩を並べられてうれしい」

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
「全試合1RKOできるとは思っていなかった」 「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」(11月24日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が11月25日、都内で開催され、「K-1 WORLD GP第3代フェザー級王座決定トーナメント」を制した江川優生が出席した。  江川は前日のトーナメントでは1回戦のホルヘ・バレラを皮切りに3試合連1RKO勝ちの偉業を達成した。  江川は「2試合目は西京選手だと思っていたら外国人選手が上がってきて、決勝も卜部選手が上がってくると思っていたらタイの選手が上がってきたりと予想外のことばかりのトーナメントだった。自分でも全試合1RKOできるとは思っていなかったので、結果としてはすごくうれしい」などとトーナメントを振り返った。  6月に行われた「スーパー・バンタム級世界最強決定トーナメント」で、同門の武居由樹が目標に掲げながらも達成できなかった全試合1RでのKOを達成したことについては「自分でも越えるつもりはなかったんですけど…(笑)。でもあとから映像を見たら、3試合の合計タイム自体は由樹君のほうが5分9秒で、自分は5分39秒。時間的には負けてしまいましたが全部1Rだったので、少しは肩を並べた結果になれたのでうれしい」と笑顔を見せた。また試合後に武居からは「お前やりやがったな、おめでとう」と言われたという。

武尊がK’s FESTAで「みんなが望む試合ができたら一番いい」

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
村越戦については「延長にいってKOしたかった」 「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」(11月24日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が11月25日、都内で開催され、約8カ月ぶりの復帰戦で村越優汰相手に判定勝ちを収めた武尊が出席した。  武尊は「8カ月ぶりの試合でKOで倒したかったし、倒し切って勝者と敗者がはっきりと分かる形で勝ちたかった。そこは課題でもあるし、ブランクを埋めるトレーニングをしてきて、それが試合に出せなかったのは悔しさが残った。でも復帰戦ということで最低限の勝ちが取れたのはよかったかなと思う」と復帰戦を振り返った。  また「体が思ったほど動かなかったところもあった。勝つだけではなく、圧倒的に勝たなければいけないと、熱くなりすぎたのは反省点。練習中は拳に吸収帯を入れていた。試合当日に初めて吸収帯なしでパンチを打ったので思い切り振り切れなかったところはあった」などと拳のケガによるブランクが微妙にファイトに影響したことを感じさせた。  村越については「そんなに嫌ではなかった。重い攻撃もあまりなかったので、やりにくさはあったが、攻撃のダメージだったり、嫌だなという感じはなかった。どこで詰めようかなと考えていたが、いなされてすかされてというのがあった。上手さがすごくあった。僕は格闘技の勝敗の中でKOが一番だと思っているが、格闘家にはそれぞれ美学がある。そこは否定するつもりはない。村越選手の戦い方は素晴らしいと思う。ただ僕はその戦い方で勝敗は決めたくないと思っていたので倒したかった。試合前に、村越選手と戦ったことがある卜部弘嵩君が、村越選手との試合が終わった後に“全くダメージがなくて負けたのは悔しい”と言っていたんですが、その意味が分かりました。ダメージがないのにいなされている感じ。それを突破して倒し切りたかった。延長にいってKOしたかった」などと話し、やはりKO決着にできなかったことに大きな悔いが残っているよう。

木村“フィリップ”ミノルが名古屋大会出場。6連続KO勝ちを予告

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
WMCムエタイ-67kgイギリス王者のマーセル・アデイエミと対戦 「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」(11月24日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が11月25日、都内で開催され、5試合連続KO勝ちを収めた木村“フィリップ”ミノルが出席した。  木村は「無事5連続KO達成できた。うれしいと同時に自分自身も誇らしい。短期間でこういうハードな試合をやってこれた丈夫な体にも、だんだん強くなってきたそのファイティングスピリッツにも感謝しています。そんな感じで昨日の試合には満足している」と試合を振り返った。  そしてこの場で12月28日に名古屋で開催される「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~初代女子フライ級王座決定トーナメント&スーパー・ライト級タイトルマッチ~」への出場も発表された。  木村に用意された相手はWMCムエタイ-67kgイギリス王者のマーセル・アデイエミ(ナイジェリア)で、33戦23勝(10KO) 10敗の戦績を誇る。  木村は「映像はもう見ていて、ある程度のイメージは持っている。ガタイを見てもパワフルで、かつトリッキーなところもあったり、ムエタイベースのすごい堅実なところもある。ファイトスタイル的には曲者というか強いなという選手。有名なタイトルも獲っているので実績もある。今の僕に必要なのは世界のいろいろなタイプの選手と戦って、どんなタイプでもKOで勝つっていう美学を追求することだと思うので、そういう課題にはいい相手だと思う。昨日の相手も難しかったが、今回もどんな倒し方をするかもテーマに入れて、どんどんハードルを上げて、それを乗り越えていきたい」と話した。  そして「見ての通り絶好調なんで、名古屋大会もばっちりKOで締めるところをみてください」と6連続KO勝ちを予告した。

皇治「声援がなかったら倒れていてもおかしくなかった」

城戸康裕が改めて「ドーピング検査」導入訴える

松本潤、20年後も「歌って踊れたら」嵐の過去と未来を描いた新・嵐ジェットがお披露目

2019.11.25Vol.Web original エンタメ
 JAL新特別塗装機「20th ARASHI THANKS JET」の国内就航を記念して25日、嵐の松本潤が都内で発表会に出席。次の20年も「歌って踊れたらいいですね」と未来に思いを馳せた。 6代目・嵐ジェットがお披露目  国内初となるエアバス新型機の就航を記念し、JALはデビュー20周年を迎えた嵐を機体に描いた「20th ARASHI THANKS JET」の就航を開始する。今回で6代目となった「嵐ジェット」には、機体の右側に2010年の嵐ジェット初号機のメンバーの表情が、左側にこれからの未来を見据えたメンバーの表情がデザインされた。  タラップを降りて登場した松本は「機体がかっこいい! 羽の感じやエンジンの感じが新しいですね」と興奮した様子で新型機を見つめた。6代目・嵐ジェットのデザインについては「今回、僕たちの最初の顔と今の顔を両面に入れていただくということが嬉しかったです。愛情を感じました」と笑顔を見せた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

レスナーがミステリオ親子のWローブローに悶絶も王座防衛【11・24 WWE】

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
レスナーとミステリオがWWE王座をかけ対戦  WWE「サバイバー・シリーズ」(現地時間11月24日、イリノイ州シカゴ/オールステート・アリーナ)で“野獣”ブロック・レスナーとレイ・ミステリオがWWE王座をかけたノーホールズバード&ノーDQ戦で激突した。  息子ドミニクの報復を誓うミステリオはゴングと同時に鉄製パイプを取り出すも、レスナーのクローズライン3発でダウン。その後も体格差があるレスナーはベリー・トゥ・ベリーでミステリオを解説席に投げつけるとジャーマン・スープレックス3発を繰り出して圧倒。レスナーの一方的な攻撃に息子のドミニクが現れると白いタオルを持って攻撃中止を懇願。

中邑真輔らWWE3ブランド対抗の王者対決はNXTが勝利【11・24 WWE】

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
ストロングにキンシャサ炸裂もAJがフォールを邪魔  WWEのIC王者・中邑真輔(withサミ・ゼイン)が「サバイバー・シリーズ」(現地時間11月24日、イリノイ州シカゴ/オールステート・アリーナ)で因縁のUS王者AJスタイルズ、NXT北米王者ロデリック・ストロングとWWE3ブランド対抗の王者対決で激突した。  序盤、中邑はニー・ドロップやランニング・ニーをスタイルズに決めると、ストロングにはかかと落としからのランニング・ニーで攻め込んでいく。  さらに中邑はAJがストロングを抱えたところでライダーキックを放ち、そのままキンシャサを狙ったが、AJに足を引っ張られてチャンスを逃してしまう。続けて中邑はリバース・パワースラムからキンシャサをストロングに炸裂させるも、スタイルズが再びカットに入ってカウント2。

アスカが仲間割れしたシャーロットに毒霧【11・24 WWE】

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
WWE3ブランド対抗の女子エリミネーション戦開催  WWE「サバイバー・シリーズ」(現地時間11月24日、イリノイ州シカゴ/オールステート・アリーナ)で5対5女子エリミネーション戦が行われ、チームロウのアスカ&カイリ・セイン、チームNXTの紫雷イオが参戦した。  序盤、元盟友のカイリとイオがリング上で対峙。カイリがハリケーン・ラナを繰り出せば、イオが顔面への強烈なドロップキックで応戦して火花を散らす。さらにアスカはレイシー・エバンスにヒップアタック、リア・リプリーにはアーム・バーを決めて果敢に攻め込んだ。  しかし、試合途中に突如チームNXTのイオとキャンディス・レラエが場外で倒れ込むとそのままバックステージに退場。カイリは数的不利となったチームNXTのトニー・ストームに裏拳からインセイン・エルボーを炸裂させたが、その隙にサーシャ・バンクスがダブル・ニーを放ってカイリはここで脱落となってしまう。  これに怒ったアスカがリア、レイシーにキックを放つと、トニーにはヒップアタック、デイナ・ブルックにはスピンキックを放って脱落させた。

戸澤のクルーザー級王座奪取ならず【11・24 WWE】

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
最後はラッシュがカリストから3カウント  WWE「サバイバー・シリーズ」(現地時間11月24日、イリノイ州シカゴ/オールステート・アリーナ)のキックオフで“スタミナモンスター”戸澤陽が王者リオ・ラッシュ、カリストとクルーザー級王座をかけて対戦した。  序盤、戸澤はカリストと共にラッシュに襲い掛かると、リオに騙し討ちジャブを放って雄叫びを上げる。さらに戸澤はドロップキックやジャーマン・スープレックスでラッシュに攻め込み、終盤には得意のダイビング・セントーンをラッシュに炸裂させるもカリストがカットに入ってカウント2。果敢に攻め込む戸澤だったが、最後はラッシュがファイナルアワーでカリストを沈めて3カウント。戸澤は善戦も王座に届かずラッシュが王座防衛に成功した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

戸澤のクルーザー級王座奪取ならず【11・24 WWE】

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
最後はラッシュがカリストから3カウント  WWE「サバイバー・シリーズ」(現地時間11月24日、イリノイ州シカゴ/オールステート・アリーナ)のキックオフで“スタミナモンスター”戸澤陽が王者リオ・ラッシュ、カリストとクルーザー級王座をかけて対戦した。  序盤、戸澤はカリストと共にラッシュに襲い掛かると、リオに騙し討ちジャブを放って雄叫びを上げる。さらに戸澤はドロップキックやジャーマン・スープレックスでラッシュに攻め込み、終盤には得意のダイビング・セントーンをラッシュに炸裂させるもカリストがカットに入ってカウント2。果敢に攻め込む戸澤だったが、最後はラッシュがファイナルアワーでカリストを沈めて3カウント。戸澤は善戦も王座に届かずラッシュが王座防衛に成功した。

オーエンズがNXTのウォーゲームズ戦にサプライズ出場【11・23 WWE】

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
アンディスピューテッド・エラを蹴散らす  WWE「NXTテイクオーバー:ウォーゲームズ」(現地時間11月23日、イリノイ州シカゴ/オールステート・アリーナ)のメインでチーム・チャンパとジ・アンディスピューテッド・エラがウォーゲームズ戦で激突。ケビン・オーエンズがチーム・チャンパの最終メンバーとしてサプライズ出場した。  試合はチームキャプテンのトマソ・チャンパとNXT北米王者ロデリック・ストロングの対戦でスタート。チャンパは打撃の連打からランニング・ニーを繰り出すと、ストロングもダブルニーガットバスターで反撃。  その後も両チームメンバーが交互に登場すると、不明だったチーム・チャンパの最終メンバーとしてケビン・オーエンズがサプライズ登場。会場から大声援が起こる中、オーエンズはアンディスピューテッド・エラを蹴散らすとアダム・コールにスタナーを炸裂した。  コールもお返しとばかりにパナマ・サンライズで反撃して白熱の攻防を展開すると、試合終盤にはオーエンズがフロッグスプラッシュでカイル・オライリーをテーブルごと破壊し、続けてチャンパがケージ上からコールを水車落としでテーブル上に叩き付けて3カウント。オーエンズの登場で息を吹き返したチーム・チャンパがアンディスピューテッド・エラを撃破してウォーゲームズ戦を制した。

紫雷イオのチーム・ベイズラーがウォーゲームズ戦で逆転負け【11・23 WWE】

2019.11.25Vol.Web Original格闘技
史上初の女子ウォーゲームズ戦開催  WWE「NXTテイクオーバー:ウォーゲームズ」(現地時間11月23日、イリノイ州シカゴ/オールステート・アリーナ)で史上初の女子ウォーゲームズ戦「チーム・ベイズラーvsチーム・リプリー」が行われた。  チーム・ベイズラーとして出場した紫雷イオと元盟友で因縁のキャンディス・レラエの対戦でウォーゲームズ戦がスタートすると、激しい殴り合いからイオがキャンディスのトペ・スイシーダを迎撃。さらに619を2発放つとダブルニーやスプリングボード・ミサイルキックで圧倒した。

ベイラーがリドル制してNXT復帰戦を勝利で飾る【11・23 WWE】

EXILEのTETSUYAが踊る学長に! EXPG高等学院を4月開校、N高とタッグ

2019.11.25Vol.Web Originalエンタメ
 エンタテインメント分野に特化した専門教育を提供する『EXPG高等学院』が2020年4月に開校することになり、25日、都内で記者発表会が行われ、学長に就任するEXILEのTETSUYAと、ダンサーの神田勘太郎、学校法人角川ドワンゴ学園の夏野剛理事が登壇した。

Copyrighted Image