SearchSearch

「学校でもシェアリングを」北区の小学生が地域の課題を議論「持続可能な街づくり」アイデアでNY国連本部を目指す

2024.12.15Vol.web original国連を支える世界こども未来会議
 地域の子どもたちが自ら “住み続けられる未来の街づくり” のアイデアを提言する「国連を支える世界こども未来会議 in KITA-ku」(主催:北区・一般財団法人ピースコミュニケーション財団、特別協賛:城北信用金庫)が15日、北区・中央公園文化センターにて行われ、北区の小学生22名が未来の理想の北区について話し合った。  同ワークショップは、SDGs達成目標年の2030年に向け、子どもたちが自ら「持続可能な世界」を議論するプロジェクト「国連を支える世界こども未来会議」(主催:一般財団法人ピースコミュニケーション財団)の一環。全国各地から選出された代表者は毎年、東京で行われる年度末の会議に参加。さらにキッズアンバサダーとして選ばれた子どもたちは、NYの国連本部を訪問してアイデアブックを提出するツアーに参加することができる。  冒頭、同財団の一木広治代表理事は「皆さんがどんな未来にしたいか、そのために何をしなければいけないかを考える場づくりを応援するために生まれたプロジェクトです」と活発な議論に期待。  前半では子どもたちがグループに分かれ、アイデアをまとめるワークショップがスタート。まずはグループ内のアイスブレイクとして、日本電信電話株式会社(NTT)が開発した「わたしたちのウェルビーイングカード」で自分の幸せにとって大事なものを発表しながら自己紹介。初めて会った子同士もあっという間に垣根が取れた様子。  カードを使って持続可能な北区を作るには何が必要かを考えるうちに、より良い北区にするために解決したい課題を見つけ出していく子どもたち。「空き家が多いよね」「高齢者の人が大変そうだった」と日常での気づきを伝えあい、何が必要で、そのためにはどんな行動をしたらよいか、議論はどんどん深まっていく。アイデアがまとまったら今度は発表のためのシートを作成。分かりやすく伝えるにはどうした良いか、頭を絞る子どもたち。

DEEP2階級同時制覇王者の福田龍彌と芦澤竜誠の「ドラゴン対決」が電撃発表。芦澤「これは裏メイン。KOしかない」【RIZIN.49】

2024.12.15Vol.Web Original格闘技
 RIZINは12月15日、都内で大晦日の「RIZIN DECADE」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場する選手たちの合同公開練習を行った。練習の最後に第3部の「RIZIN.49」でDEEPの2階級同時制覇王者の福田龍彌(MIBURO)と芦澤竜誠(フリー)がバンタム級戦で対戦することが電撃発表された。  公開練習後に榊原信行CEOが登場し、2人を呼び込むと観覧していたファンから大きな歓声が上がった。  福田は「今年はもう戦えへんのかなと思ったら、まさかの(笑)。フライ級ではもうやる気はなくて、これからはバンタムで。新鮮な気持ちでヒリヒリした試合を」、芦澤は「まず、福田選手、受けてくれてありがとうございます。MMAなのでMMAで来てください。この前の昇侍選手は“打撃に付き合った”とか言ってますが、あれはタックルに入れなかっただけなんで。なんでもやってください。全て出してください。俺もすべて出します。一番盛り上げます。盛り上げて勝ちます」とそれぞれ試合に向けての意欲を口にした。  このカードについては芦澤の指名で実現したとのこと。芦澤は「トーナメントに勝って、最近も瀧澤に勝って、一番いけてるしファイターとして一番カッコいいと思っている。今年は辰年。辰年ラストににドラゴン対決。どちらが生き残るか。俺らの試合は年越えないでほしい。ドラゴン対決でしっかり締めるんで」と互いの名前に引っ掛け「ドラゴン対決」と命名。「瀧澤とかには当たるかもしれないけど、俺にはあのパンチは当たらない。だから指名させてもらった。自分の実力を試したいと思った」と福田を指名した理由も明かした。

K-1のリングでの平本蓮、篠塚辰樹の行動に榊原CEO「平本蓮をリングに上げるとああなる」【RIZIN】

2024.12.15Vol.Web Original格闘技
 RIZINの榊原信行CEOが12月15日、前日にK-1のリングで起こった出来事についての見解を示した。  K-1は14日に東京・代々木第一体育館で「K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~」を開催した。新生K-1の10周年ということでかつてK-1で戦っていた平本蓮(剛毅會)と篠塚辰樹(MASTER BRIDGE / 剛毅會)がリングに上がり祝辞を述べたのだが、その際に「大晦日に朝倉未来と榊原社長がなんか一緒にやるみたいなんですけど、そこにBLACK ROSEで乱入しようかと思っていて。誰かK-1ファイターで一緒に素人集団をぶっ殺しませんか?」とK-1ファイターに呼びかけると前K-1 WORLD GPライト級王者の朝久泰央(朝久道場)がリングイン。BLACK ROSEに合流し、大晦日に開催される「RIZIN DECADE」の第2部への出場をアピールした。  その後、今後のK-1を背負う存在といえる大久保琉唯(K-1ジム・ウルフ TEAM ASTER)も試合後のマイクでBLACK ROSEとして大晦日への参戦を希望。  これらの動きについてK-1グループの宮田充Krushプロデューサーが大会後の総括で「ぶっちゃけて言うと、なにやってくれるんだと。あれは決定ではない。全く決まっていない。ちょっと待ってくださいという状況」などと戸惑いの表情を浮かべたうえで「K-1の大事な選手なのでがちゃがちゃしたところには出せない。ガキのケンカではない。仕事なので。大晦日にわけの分からないことをやって、ケガして戻って来られても」などと語った。

M-1審査員9名決定! アンタ柴田、かまいたち山内、オードリー若林が初挑戦

2024.12.15Vol.Web OriginalTV
 最も面白い漫才師を決める『M-1グランプリ2024』の決勝(12月22日)の審査員が12月15日発表された。メンバーは、石田明(NON STYLE)、海原ともこ(海原やすよともこ)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、哲夫(笑い飯)、博多大吉(博多華丸・大吉)、塙亘之(ナイツ)、山内健司(かまいたち)、礼二(中川家)、若林正恭(オードリー)の9名。柴田、山内、若林はM-1審査員に初参戦となる。  決勝の前に行われる敗者復活戦では、観客500人と、井口浩之(ウエストランド)、 久保田かずのぶ(とろサーモン)、 斎藤司(トレンディエンジェル)、 野田クリスタル(マヂカルラブリー)、 渡辺隆(錦鯉)が審査する。 

柄本佑「最後まで、目を離さずに見届けて」大河ドラマ『光る君へ』きょう15日最終回

2024.12.15Vol.Web Originalドラマ
 俳優の柄本佑が12月14日、『道長さんぽ』のロケで滋賀県大津市を訪問した。大河ドラマ『光る君へ』に出演、長期間に渡ったドラマ撮影の疲れを癒す旅で、琵琶湖畔の美しい景色に触れたり、平安時代ゆかりの名所旧跡を巡った。  柄本は「藤原道長が生きていたころから崇敬される(初訪問の)三井寺や日吉大社などに足を運んでみると、悠久の歴史 とともに道長さんの存在を身近に感じることができて、とても感慨深く思います」

東京ミッドタウン八重洲「MIDTOWN CHRISTMAS 2024」メインツリーのテーマは “金継ぎ”

今すぐ読みたい話題の本!「校正」をめぐるノンフィクション『ことばの番人』

DDTと東京女子の“仁義なき抗争”が勃発。12・28両国でのササダンゴ軍vs辰巳リカ軍は遺恨決着戦へ

2024.12.15Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスの年末のビッグマッチ「Ultimate Party 2024」(12月28日、東京・両国国技館)でDDTと東京女子プロレス(TJPW)による仁義なき遺恨決着戦が行われる事態になった。  同大会では大鷲透&スーパー・ササダンゴ・マシン&アントーニオ本多vs辰巳リカ&ハイパーミサヲ&原宿ぽむによるDDTvsTJPWの全面対抗戦が組まれている。ただ、両軍に遺恨などなく、クリーンな戦いが期待されていた。  12月14日、TJPWの神奈川・横浜ラジアントホール大会の第4試合で、長谷川美子を破ったミサヲがマイクを持つと、「両国でのDDTとの全面対抗戦、私たちが絶対倒してやります!」と宣言。ここで、遠路はるばる新潟からササダンゴが紙袋を持って来場。ササダンゴは「DDT側のメンバー知ってんのかよ? 東京女子と違ってDDTは無法地帯。ここは一つ我々で和解をして、両国は辞退してもらえないか? 余計な血は流さないほうがいいでしょ」と懐柔へ。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

明日の“やらまいか”スピリットを注入  石井杏奈が浜松でちょっとひと休み

2024.12.15Vol.Web Original旅行・レジャー
 ドラマや映画だけでなく、最近はバラエティー番組でダンスパフォーマンスを披露して視聴者をアッと驚かせるなど精力的に活動を展開している、俳優の石井杏奈。先日発売した「人生で最初で最後!」というスタイルブック『AN』で、今まで目にすることもなかった一面も見えて、ますます魅力が倍増。それとともに注目度も高まっている。そんな石井が静岡県浜松市を訪れた。長いとは言えない滞在時間のなかで、浜松で明日の元気、明日の“やらまいか”スピリットを注入して……。(撮影・蔦野裕)   浜松は「おいしくて幸せ」  浜松市には以前訪れたことがある。2021年に放送されたドラマ『ゆるキャン△』に出演。浜松はそのロケ地で浜名湖などで撮影をしたそう。  撮影などで東京を離れると「来たからには観光しよう、この地を堪能しようって思う」と石井。土地の名産品や訪れるべき場所を調べて「1人でもフラフラ行っちゃいます」  浜松の思い出はある?と聞くと出てきたのは、やっぱり、おいしくて幸せな思い出。 「撮影中、お昼にちょっと時間があったので、ひとりで鰻を食べに行ったんです。とてもおいしくて幸せでした。共演していた福原遥ちゃんと大原優乃ちゃんと同じシーンの時、早く終わったらおいしいご飯を食べに行こうと話していたのですが少し時間が押してしまって、その約束が果たされず終わってしまったので、いつか3人で行きたいと思っています」 憩いのお茶スポット「松韻亭」でリラックス  この日、石井が浜松を訪れたのは、浜松城の足元で行われた「全国お茶祭り静岡大会」内で行われたラジオ番組の公開収録に参加するため。お茶の生産でも広く知られる静岡県、浜松市にも「浜松茶」「天竜茶」「春野茶」という山間地から平野まで特色ある多彩なお茶が作られている。 「お茶はホッとするので好きです。ちょっと寒くなってきてるので体も温まるし心も温まるし」と石井。  浜松城公園の一角にお茶スポット「松韻亭」がある。木造平屋数寄屋造りの本格的な茶室で、茶道教室なども行われている。

おうち時間が増える時期!おすすめ新作リリース【DVD & Blu-ray】映画『おいハンサム!!』/『エイリアン:ロムルス』

2024.12.15Vol.760DVD & Blu-ray
映画『おいハンサム!!』  2022年1月、深夜帯で始まるや“沼”ドラマとしてハマる人が続出した「恋」と「家族」と「ゴハン」をめぐる新感覚コメディーが映画化! 藤家は、父・源太郎(吉田鋼太郎)と 母・千鶴(MEGUMI)、そして個性的な三姉妹=長女・由香(木南晴夏)、次女・里香(佐久間由衣)、三女・美香(武田玲奈)のどこにでもいるような普通の家族。娘たちはそれぞれ自分の人生を歩みだしていて…と思いきや、恋や仕事に悩み、人生に迷ってばかり…。幸せを見失いながら、もがき続ける三姉妹たちの言動に、多くの共感の声が寄せられるとともに、ウザいけど強いパパ・源太郎が贈る「ハンサムな言葉」が、愛する娘たちと見る者の心に突き刺さる!  映画版では浜野謙太らが演じる、個性豊かな人気キャラクターもドラマに引き続き総出演するほか、宮世琉弥、野村周平、藤原竜也ら豪華キャストも出演。

和島大海がトーナメント王者のコプリヴレンスキーからダウンを奪って判定勝ち。オウヤン・フェンへのリベンジマッチ実現をアピール【K-1】

2024.12.15Vol.Web Originalスポーツ
 前K-1 WORLD GPスーパー・ウェルター級王者の和島大海(月心会チーム侍)が「K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~」(12月14日、東京・代々木第一体育館)でトーナメント王者のストーヤン・コプリヴレンスキー(ブルガリア/Mike’s Gym)からダウンを奪った上での判定勝ちを収めた。  コプリヴレンスキーは今年7月に行われた「K-1WORLD MAX-70kg世界最強決定トーナメント」にケガで欠場となったオウヤン・フェンの代わりに出場して、ブアカーオ・バンチャメーク、デング・シルバ、ヴィクトル・アキモフを破りトーナメントを制した。10月の大阪大会ではKrushスーパー・ウェルター級王者の小田尋久と対戦し、延長判定勝ちを収めている。  和島は2020年9月から連勝を重ね、2021年12月に木村“フィリップ”ミノルを破り王座を獲得。2度の防衛を果たすが、昨年12月の大阪大会でオウヤン・フェンにKOで敗れ、王座から陥落。再起戦となった今年3月のダリル・フェルドンク戦でもKO負けを喫し2連敗とどん底に落ちるも、10月の大阪大会でキム・ジュンファにKO勝ちを収め再起を果たしていた。

金子晃大がロシアの強豪からダウンを奪った上での判定勝ち。試合後のマイクで「ちゃんと検査して陰性」とドーピング疑惑を明確に否定【K-1】

2024.12.15Vol.Web Originalスポーツ
「K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~」(12月14日、東京・代々木第一体育館)でK-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者の金子晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)がアスランベック・ジクレーブ(ロシア/Kuzbass Muay Thai)と対戦し、ダウンを奪った上で3-0の判定勝ちを収めた。  金子は2022年6月の「THE MATCH 2022」で鈴木真彦に敗れて以降の連勝を「10」に伸ばし、改めてその強さを見せつけた。  ジクレーブはロシアやヨーロッパでムエタイのタイトルを持ち、2020年11月にONEに参戦すると中国のワン・ジュングァンから判定勝ちを収めている。  1R、ともにオーソドックスの構え。ジクレーブの右ローに金子は右ストレート。金子が強烈な右ロー。ジクレーブは右ロー、左前蹴りからパンチにつなげる。金子は右ロー。ジクレーブのヒザに金子はパンチを合わせに行く。飛び込んだジクレーブに金子が右のショートフックをカウンターで合わせてダウンを奪う。すぐに立ち上がったジクレーブが積極的に攻め込んでいく。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

金子晃大がロシアの強豪からダウンを奪った上での判定勝ち。試合後のマイクで「ちゃんと検査して陰性」とドーピング疑惑を明確に否定【K-1】

2024.12.15Vol.Web Originalスポーツ
「K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~」(12月14日、東京・代々木第一体育館)でK-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者の金子晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)がアスランベック・ジクレーブ(ロシア/Kuzbass Muay Thai)と対戦し、ダウンを奪った上で3-0の判定勝ちを収めた。  金子は2022年6月の「THE MATCH 2022」で鈴木真彦に敗れて以降の連勝を「10」に伸ばし、改めてその強さを見せつけた。  ジクレーブはロシアやヨーロッパでムエタイのタイトルを持ち、2020年11月にONEに参戦すると中国のワン・ジュングァンから判定勝ちを収めている。  1R、ともにオーソドックスの構え。ジクレーブの右ローに金子は右ストレート。金子が強烈な右ロー。ジクレーブは右ロー、左前蹴りからパンチにつなげる。金子は右ロー。ジクレーブのヒザに金子はパンチを合わせに行く。飛び込んだジクレーブに金子が右のショートフックをカウンターで合わせてダウンを奪う。すぐに立ち上がったジクレーブが積極的に攻め込んでいく。

大久保琉唯が璃明武に際どい判定勝ち「これじゃ締まらない」と大晦日のRIZIN参戦をアピール【K-1】

2024.12.15Vol.Web Original格闘技
「K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~」(12月14日、東京・代々木第一体育館)でKrushスーパー・バンタム級王者の璃明武(K-1ジム総本部チームペガサス)と大久保琉唯(K-1ジム・ウルフ TEAM ASTER)が対戦した。  試合は大久保が際どい勝負をものにし、3-0の判定勝ちを収めた。大久保は9月に行われた「K-1 WORLD MAX 2024 -55kg世界最強決定トーナメント」の準決勝では玖村将史に判定勝ちしたものの、決勝ではスーパー・バンタム級王者・金子晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)にKO負け。この日の勝利は金子へのリベンジマッチ実現へ向け大きな意味を持つものとなった。  1R、ともにオーソドックスの構え。ともにローを蹴り合う。大久保は左ミドルからワンツー。璃明武のインローに大久保は右ロー。大久保はワンツーから左ミドル。璃明武もワンツー。璃明武の左ミドルに大久保がワンツー。一瞬、璃明武がぐらり。大久保は左フック、左ミドル。璃明武もパンチを返すが、大久保もすぐに打ち返す。

ターザンのジャングルパワー炸裂。左ストレート一発でRUIを秒殺し「誰でもノックアウトできる」と豪語【K-1】

2024.12.15Vol.Web Originalスポーツ
 初参戦のティアン・ターザン(オランダ/Luc Verheije Fight Club)が戦慄の秒殺KOでド派手なK-1デビューを飾った。  ターザンは「K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~」(12月14日、東京・代々木第一体育館)でRUI(K-1ジム福岡チームbeginning)と対戦し、1R27秒、左ストレートでKO勝ちを収めた。  1R、ともにサウスポーの構え。ターザンが左カーフを出したタイミングでRUIが前に出るとターザンはカウンターの左ストレート。これがドンピシャのタイミングで決まり、RUIはダウン。そのまま立ち上がれず、ターザンが秒殺KO勝ちを収めた。  ターザンはキックボクシングを始めてわずか5年でEnfusion(エンフュージョン)世界ライトヘビー級とクルーザー級の2階級を制覇した強豪。今年7月に日本で行われた「LEGEND vol.1」に出場し、遊笑からKO勝ち。その直後にマハムード・サッタリを挑発していた。この日の勝利でプロ戦績を27戦27勝(25KO)とした。

無差別級トーナメント決勝で昨年3位のアリエル・マチャドがフェン・ルイを破り優勝「3戦3KOできたことがうれしい」【K-1】

カリミアンのローブローで対戦相手の木村太地が試合続行不可能に。カリミアンは2戦連続ノーコンテスト【K-1】

2024.12.14Vol.Web Originalスポーツ
 前K-1 WORLD GPクルーザー級王者のシナ・カリミアン(イラン/SINA ARMY)が「K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~」(12月14日、東京・代々木第一体育館)に出場するも、試合はまたしてもノーコンテストに終わってしまった。  カリミアンは木村太地(VRK GYM)と対戦した。1R、開始早々仕掛けるカリミアン。木村も応戦し打ち合いに。カリミアンが左右のフックを連打。右フックで木村がダウン。立ち上がった木村に襲い掛かるカリミアン。カリミアンはカウンターの左ジャブで2度目のダウンを奪う。前に出る木村にパンチを当てていくカリミアン。しかし距離が詰まり、ブレイクがかかっているにも関わらず木村の顔面にヒザを突き上げてしまい、試合は一時中断。立ち上がった木村が一気に前に出てパンチを放つと、今度はカリミアンの左インローがローブローとなり、またも中断。  ドクターチェックが入り、長いインターバルが取られたが木村の状態が回復せず、ドクターストップとなった。裁定については偶発的なローブローによるドクターストップで、1Rが終了していないため、ノーコンテストとなった。

Copyrighted Image