SearchSearch

今年の初競りは史上2番目の高値【NEWS HEADLINE】

2020.01.10Vol.726ニュース
 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

イランが報復のミサイル発射も…

2020.01.09Vol.729ニュース
 イランは1月8日未明、米軍が駐留するイラク中西部アサド空軍基地と北部アルビル基地を弾道ミサイルで攻撃した。イラン革命防衛隊のソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことへの報復。これを受けてトランプ米大統領が8日発表した声明で「米国人の死傷者はいなかった」と語った。今回の攻撃についてはイラクは事前にイラク政府に通告しており、ともに本格的な衝突は回避したい意向のよう。

ゴーン被告が逮捕後初会見も真新しい話は特になく…

2020.01.09Vol.726ニュース
 昨年末、保釈中に逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)=会社法違反(特別背任)などの罪で起訴=が1月8日、レバノンの首都ベイルートで記者会見した。ゴーン被告が会見を行うのは2018年11月の逮捕後初めて。  対外的には記者会見といえるものなのだが、どうやら自らに批判的なメディアを排除するためか「懇親会」という形式を取り、多くの日本のメディアが締め出される中で“会見”が行われた。  会見前には日産社内のクーデターに関与したとする日本政府関係者の名前を明かすことをにおわせていたのだが「レバノン政府に迷惑をかけたくない」などとして早々にそれはなしに。  ただ日産内の関係者として西川広人・前社長兼最高経営責任者(CEO)、川口均前副社長、豊田正和社外取締役、ハリ・ナダ専務執行役員、前監査役の今津英敏氏、元秘書室長の大沼敏明氏の名前を上げた。豊田氏については日本の当局とつながっていたとも語った。豊田氏は元通産省の官僚で2018年6月に社外取締役に就いている。  逃亡の具体的な方法についても協力者に迷惑がかかるとのことで「語るつもりはない」と肩透かし。ただただ“なぜ逃げなければいけなかったのか”について日本の司法制度を批判しながら繰り返した。 「クーデターの証拠」があると主張していたのだが、これもほぼ日本では報道されているようなもの。スライドで示した資料についてもニューヨークタイムズ紙に「文字が小さすぎて読めなかった」などと評される程度の扱いで、これをもって出席者に事件の概要を理解してもらおうという意思のものではなかった。また特別背任における主張も一方的なもの。  会見は結局、政府関係者の名前、逃亡方法、新証拠という聞こえのいい材料で注目を集めたうえで、日本の検察やメディアを一方的に批判するといった内容に終始した。  ゴーン被告は「数週間以内に無実の証拠を明らかにする」とも語っており、今回は大いなるプロローグといったところか。

新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーが31年間の現役生活に幕

2020.01.09Vol.726スポーツ
 新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーが「WRESTLE KINGDOM 14 in 東京ドーム」(1月4、5日、東京・東京ドーム)で引退試合を行い、31年間の現役生活にピリオドを打った。その前身である山田恵一時代から数えると36年間の現役生活だった。

卓球の五輪代表決定。女子は団体金を狙える布陣

2020.01.09Vol.726スポーツ
 日本卓球協会は1月6日、2020年東京五輪代表の男女各3選手を発表した。  シングルスは男女とも世界ランキングの日本人上位2人で、男子は張本智和(木下グループ)と丹羽孝希(スヴェンソン)、女子は伊藤美誠(スターツ)と石川佳純(全農)の4人が正式に決まった。  団体要員の各1枠は男女ともランキング3番手で男子は水谷隼(木下グループ)、女子は平野美宇(日本生命)を選出。新種目の混合ダブルスは水谷と伊藤で組むことも発表した。  張本と平野は初出場、水谷は2008年北京五輪から4大会連続、丹羽と石川は12年ロンドン五輪、16年リオデジャネイロ五輪に続き3大会連続、伊藤はリオ五輪から2大会連続出場となる。  男女とも2008年北京五輪から実施の団体戦では打倒・中国を目標に掲げる。  特に女子は12年ロンドン五輪が銀、16年リオデジャネイロ五輪が銅と五輪3連覇中の中国との一騎打ちとの見方が強い。中国が第1シード、日本は第2シードを確保するとみられ、順当なら決勝で激突する。  今回はエース格で世界ランク3位の伊藤、五輪3大会連続出場と経験豊富な左利きの石川、攻撃的なスタイルの平野と強力な布陣となっており、自国開催の大舞台で悲願達成を狙う。

東京ドームで新年会しよう! 10日から『ふるさと祭り東京』

田中圭「完全燃焼できるような生き方したい!」 ボートレースCMでハートに炎

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第41弾 2020年の #世間の小言 50問

2020.01.09Vol.Web Originalコラム
明けましておめでとうございます! さぁ2020年が始まりました! 今年も小森への質問をたくさんいただきましたので 50問答えていきましょう! 1.カメラフォルダにある多い写真はなんですか? 自撮りが多いですかねぇ。。。 やっぱりブログの写真を撮るのが多くなるので。。。 だからたまーにフォルダ整理で消したりします!(笑) 携帯を新しくしてカメラの性能上がったからもっと風景画とか撮りに行きたいな!(笑) 2. 最近はまっているマンガを教えて下さい! 少年ジャンプ連載ものは変わらず読んでますよ! 逆にハマってしまうと一気に読んでしまうので 連載ものの単行本なら続きが気になりすぎるので 貯めて読むようにしてます!! 今週のジャンプ、 ワンピースがえぐい面白さですよ! 3. 初めての夢の舞台、紅白歌合戦はどうでしたか?? あっという間でした! 振り返っても思い出せないくらい夢中でした! パフォーマンスが終わってNHKホールをステージから見ていた記憶がすごく鮮明にあります! 4. 言われたら嬉しい言葉ってなんですか? 言われて嬉しい言葉ってなんでしょう? 大体、褒め言葉は嬉しいですよ!(笑) やっぱり人から褒められるのは良いものです!(笑) でも唐突な一言じゃなくてしっかり会話の中で褒めてもらいたいですね! 5. 人前で話すことが大の苦手です。いよいよ始まる就活が不安で仕方ないです。どうしたら上手く話せるようになりますか? 僕にこのような質問をいただく事があるのですが 僕も人前で喋るのが苦手なタイプです! 僕は収録前やラジオの生放送前とか めちゃくちゃ台本読みます! どう言う流れで、自分がどんなことを話すのか! 何度も反復して喋ります! それが逆にプレッシャーになって心配になったりするんですけど!(笑) でも、まずは声に出してみることです! 心の中の反復と 自分の声に出した反復では 実戦での成功率が格段に違います! いよいよ始まる就活 頑張ってください! 6. お母さんからの質問なんですが、小学生の時好きだった教科知りたいらしいです!笑 お母さま… なぜ、この質問なのでしょうか?(笑) 僕はなんでしょう? 図工かな? いや。でも真面目にやってた記憶ないしな… 体育は嫌いだったし… 小学生の頃は何も好きじゃなっかたかもです!(笑) 7.最近ハマっている曲は何ですか??? 結構色々な曲聴いてます! 特にJ−POPはラジオをやらせていただいてるのもあって よく聴きます! 最近は Sano ibukiさんのアルバムとか聴いてます! 後は僕のフェイバリット、秦基博さんですね! 昨年出されたアルバムはめっちゃ聴いてます! 8. 過去の自分にいちばん伝えたいことは? 自転車を買いなさい! 9. エゴサはTwitter派かインスタ派どちらですか?? Twitter! インスタってエゴサできるの? 10. 今年共演したい俳優さんor芸人さんは? まず共演できるお仕事に巡り会いたいです! 11. 1日だけ女子になれるとしたらどんなことしたいですか? なんだろう? 逆に女子しかしない事ってなんですか? 12. 隼くんは1日にどのくらいコーヒーを淹れたり、飲んだりするんですか?? 意外とそんなに飲まないですよ! 飲むときはいっぱい飲みますけど 普段は2杯くらいです! 13. 隼くん流の、落ち込んだ時の立ち直り方を教えてください! 隼くんは落ち込んだら立ち直らないんです!(笑) こんな性格の自分と向き合っていこう!って言い聞かせてる!(笑) 14. はやとくんが家に帰って1番にすることはなんですか??? とにかく部屋着に着替える! 15. 隼くんは目玉焼きに何をかけて食べるタイプですか?私は色々試してみて最終的に中濃ソースで食べる事に落ち着きました。 目玉焼きには 何もかけないタイプ!(笑) 16. ライブで自分のファンを見つけた時の気持ちは?? すごい恥ずかしい!(笑) やっぱり嬉しいけど 格好付けたい自分もいるから戸惑っちゃう!(笑) 17. ライブでいちばん感動する瞬間、うるっとくる瞬間ってどんな時ですか?? 毎回ツアーによって違うなぁ。。。 18. 2020年GENEみんなでやりたいことは?? 泊まりで旅行! 19. 隼くんの宝物をひとつ教えてください。 玄関に置いてある御守り! 20. 最近朝起きれないんですけど、小森くんはなにかいい対策されてますか?? とにかく立つ!!(笑) 21. いま、やってみたい習い事はありますか? ボールペン講座! 字を綺麗にしたいです! ちなみに FANTASTICSの佐藤大樹くん めっちゃ字が綺麗! 22. 最近の隼くんのマイブームを教えてください!! コーヒー…(笑) 23. 2020年、今年受験生なので応援メッセージが欲しいです。 頑張ってください!! 今までの努力が報われますように! 24. 隼くんは、どうやってストレス発散してますか?? ストレス発散って 何をしてるんだろうか? 気付いたら無くなってるかも!(笑) 25. テスト勉強とかする時、どんな勉強してましたか?私は完全に一夜漬けタイプです。 テスト勉強とか しなかったです…(笑)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

令和最初の箱根駅伝で青学大が2年ぶり5度目の総合優勝

2020.01.09Vol.726スポーツ
 第96回東京箱根間往復大学駅伝(1月2、3日)で青山学院大が10時間45分23秒の大会新記録で2年ぶり5度目の総合優勝を果たした。  総合2連覇を狙った東海大は往路で4位と出遅れ、復路では5時間23分47秒の新記録で追い上げたものの3分2秒差の2位に終わった。出雲全日本大学選抜駅伝優勝の国学院大が終盤の4校による競り合いを制して過去最高の3位に入った。  大会前の下馬評では東海大が頭一つ抜けていたのだが、青学大は復路では背中すら見せず。復路では3分22秒のリードを得て箱根を出発すると6、7区で猛追されたものの、9区の神林が区間賞を記録し2分差を3分42秒差まで広げ10区の湯原につなげた。  東海大は往路5区の西田が1カ月前からアキレス腱を右、左と続けて痛め、1週間前には発熱。仕上がりは万全でなく、区間7位に終わり東海大との差を縮められず。復路の6区で主将の館沢が57分17秒の区間新記録で3分22秒あったトップ青学大との差を1分以上詰めてみせたがあと一歩届かなかった。

宮沢氷魚の“ファーストキス”相手は藤原季節!? 一方、藤原は…

2020.01.09Vol.Web Originalエンタメ
 映画『his』の完成試写会が8日、都内にて行われ、俳優の宮沢氷魚、藤原季節、外村紗玖良と今泉力哉監督が登壇した。  新年らしく袴姿での登場となった2人。子役の外村も振り袖姿で登場し、餅つきを披露した。藤原は餅つきの経験がなかったということで、つきたてのお餅を食べると「ヤミー!」と外村と一緒に思わず小躍り。「撮影中もずっと(このダンスを)踊ってました」と宮沢も笑った。  映画『愛がなんだ』をスマッシュヒットさせた今泉監督が2人の青年の恋愛を題材に、「好きだけではどうしようもない」、恋愛の“その先”の物語に挑んだ意欲作。  撮影中は共同生活も送ったという2人。宮沢は「男友達と仲良く過ごしたような感じでした。寝るときくらい自分の時間が欲しかったし、最初は嫌だったけど、でも1人になると不安になるくらい撮影が大変だったから」と話し、藤原に「ありがとね」と感謝。  藤原も「真面目な話もたくさんした。朝から撮影なのに眠れなくて朝まで話したりする日もあれば、お風呂に入ってたら宮沢君に“季節くん! イチロー引退するよ!”と叫ばれて、びっくりしてお風呂から出た日もあった」と笑って話した。

【ひめくりワンダホー】チビくん(2歳0カ月)

2020.01.09Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

嵐の松本潤「メンバーの顔を見るだけで幸せ」 相葉雅紀と新CM

2020.01.09Vol.Web Originalエンタメ
 嵐の松本潤と相葉雅紀がヘアケアブランド『ジュレーム』のシャンプー「ジュレーム アミノ アルゲリッチ」の新CMに出演する。 『ジュレーム アルゲリッチ アミノパトロール』篇は、髪のダメージに悩む女性を救うためにパトロール、ダメージヘアの女性を見つけ出すというもの。パサつき気味の女性を発見すると、「だったらアミノシャンプー!」。そして「アミノシャンしよう!」と再びパトロールを開始するという内容だという。  撮影後、商品にちなみ、「何かダメージを受けた時、補修する方法・立ち直らせる方法はありますか?」と聞かれると、相葉は「やっぱり・・・メンバーに慰めてもらう!」。予想もしていなかった回答に「本当に?」と少し照れ笑いを浮かべる松本に対し、「当たり前ですよ!メンバーの顔を見ているだけで幸せになりますから!」。すると松本も「確かにそうだね、今日も一人で撮影ではなくて、やっぱり相葉さんも一緒にいるとホッとしたよ」と話した。  CMは、1月上旬より全国でオンエア開始。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

嵐の松本潤「メンバーの顔を見るだけで幸せ」 相葉雅紀と新CM

2020.01.09Vol.Web Originalエンタメ
 嵐の松本潤と相葉雅紀がヘアケアブランド『ジュレーム』のシャンプー「ジュレーム アミノ アルゲリッチ」の新CMに出演する。 『ジュレーム アルゲリッチ アミノパトロール』篇は、髪のダメージに悩む女性を救うためにパトロール、ダメージヘアの女性を見つけ出すというもの。パサつき気味の女性を発見すると、「だったらアミノシャンプー!」。そして「アミノシャンしよう!」と再びパトロールを開始するという内容だという。  撮影後、商品にちなみ、「何かダメージを受けた時、補修する方法・立ち直らせる方法はありますか?」と聞かれると、相葉は「やっぱり・・・メンバーに慰めてもらう!」。予想もしていなかった回答に「本当に?」と少し照れ笑いを浮かべる松本に対し、「当たり前ですよ!メンバーの顔を見ているだけで幸せになりますから!」。すると松本も「確かにそうだね、今日も一人で撮影ではなくて、やっぱり相葉さんも一緒にいるとホッとしたよ」と話した。  CMは、1月上旬より全国でオンエア開始。

戸塚祥太と福田悠太が討ち入り!『阿呆浪士』初日

2020.01.08Vol.Web Originalエンタメ
 A.B.C-Zの戸塚祥太が主演する舞台『阿呆浪士』が8日、新国立劇場で初日を迎えた。  1994年に劇団「ラッパ屋」の公演として上演された作品で、赤穂浪士の討ち入りのドラマがベース。この日は、旧暦で12月14日で討ち入りが行われた日。2020年の“阿呆浪士”たちも討ち入りとなった。

川崎希、最強経営コンサルタントのダメ出しに「うわぁ〜」

2020.01.08Vol.Web Originalエンタメ
 アイドルグループ「AKB48」元メンバーで実業家の川崎希が8日、都内で行われた『史上最強のCEO』出版記念特別セミナーに登場。同書の著者である経営コンサルタントのジェームス・スキナー氏に、自身が設立したアパレルブランド経営の悩みを打ち明けた。  特別受講生としてセミナーを聞いて「経営者としてすごく心に響くものがあった」と感銘を受けた川崎。司会者から経営の課題を聞かれ、「私のアシスタントがいなくて、自分自身が忙しくなってしまっている。もう少し解消したほうが会社にとっていい決定ができるのかなと思うが、なかなか人を育てられる自信がない」と悩みを吐露。  するとジェームス氏は笑顔で「あなたが生まれる前の世の中にたくさん会社はありましたか? その中に非常に上手くいっている会社はありましたか? では、あなたがいなくなった後の世の中にもいっぱい会社はある? その中に非常に上手くいく会社は?」と質問。「あると思います」と川崎が答えると、ジェームス氏は「ということは、あなたはいらんのです」とバッサリ返し、川崎は「うわぁ〜、衝撃的」と目を丸くした。

周防正行監督最新作「カツベン!」の映画愛に、Shall we タンス!?【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

水球・全員団結 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2020.01.08Vol.web Originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

Copyrighted Image