SearchSearch

LDH PERFECT YEAR 2020 カレンダー! LDH史上最大の総合エンタテインメントの祭典を堪能しよう

2019.12.07Vol.Web OriginalLDH
「PERFECT YEAR」は、LDHがファンへの感謝とLDHの挑戦をテーマに、6年に一度の総合エンタテインメントの祭典として2008年にスタート。今回で3回目の開催となる。「LDH PERFECT YEAR 2020」では、LDH史上最大の総合エンタテインメントの祭典を開催し、年間300万人の興行動員を予定している。 1年間を4つのシーズンに分け、順に「IGNITION」「IMAGINATION」「INFINITY」、そして「BEYOND THE BORDER」とシーズンごとにテーマを設けて、エンタテインメントを展開する。EXILE THE SECOND、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS、FANTASTICS、BATTLE OF TOKYOなど、シーズンごとにLDHアーティストが登場する。 2020.03.17更新

コービンとジグラーがレインズに屈辱のドッグフードシャワー【12・6 WWE】

2019.12.07Vol.Web Original格闘技
12・15「TLC」でレインズvsコービン  WWE「スマックダウン」(現地時間12月6日、ノースカロライナ州ファイエットビル/クラウン・コロシアム)のメインで“ビッグドック”ことローマン・レインズがドルフ・ジグラーと対戦した。  序盤、ジグラーが「これはレッスンだ」と言ってレインズを鉄製ステップやバリケードに叩き付けて圧倒。しかし、試合終盤にPPV「TLC」でレインズとの対戦が決定したキング・コービンがセキュリティと共に登場してレフェリーにクレームを入れると、隙を突いたレインズがコービンにスーパーマンパンチ、さらにジグラーにもスピアーを炸裂させると勝負あり。レインズがジグラー相手に逆転勝利を収めた。  試合後にはレインズがコービンを襲撃するとジグラーやセキュリティたちも含めた大乱闘に発展。孤軍奮闘するレインズだったが、最後はジグラーに手錠をかけられてポストに吊るされるとコービンやジグラーに頭からドッグフードをかけられる屈辱を味わった。  レインズvsコービンのTLC戦が行われるPPV「TLC」は現地時間12月15日、ミネソタ州ミネアポリスのターゲット・センターで開催される。

12・15「TLC」でワイアットvsミズが電撃決定【WWE】

2019.12.07Vol.Web Original格闘技
ワイアットが行方不明のブライアンの代わりにミズを指名  WWE「スマックダウン」(現地時間12月6日、ノースカロライナ州ファイエットビル/クラウン・コロシアム)のオープニングで行われたミズTVでブレイ・ワイアットvsザ・ミズの一騎打ちがPPV「TLC」(現地時間12月15日、ミネソタ州ミネアポリス/ターゲット・センター)で行われることが決まった。  ミズTVが始まると、ミズは「ゲストはダニエル・ブライアンの予定だったが、先週“ザ・フィーンド”ワイアットに襲われてから行方不明だ。一体彼に何が起こったのか?」とワイアットに捕まったブライアンの行方を心配した。  すると会場のビジョンにワイアットが登場すると「ダニエルとTLCで遊ぶはずだったのに。代わりにミズが遊びに来ればいいんだ」と対戦を提案。これをミズが否定するとワイアットは「これは僕が新しいファミリーに入るチャンスだ」と言ってミズ一家の写真を見せ「これで僕と遊びたくなったかな?」とミズを挑発。  家族をターゲットにされたミズは急いでリングを降りると妻のマリースに電話して帰宅することを告げたが、バックステージでワイアットと共に写るミズ一家の写真を発見すると、その隙にワイアットが背後からミズを襲撃。ワイアットはシスターアビゲイルでミズを沈めて不敵に笑うと、ワイアット対ミズの一戦が「TLC」で行われることが決定した。

乃木坂46・松村沙友理「結成10周年には乃木坂に銅像を立てたい。誰にするかはジャンケンで」

2019.12.07Vol.web Oliginalエンタメ
 乃木坂46・松村沙友理が7日、横浜で開催中のHoneyWorks(以下ハニワ)のアートワーク展『ハニワのアトリエ』の記念イベント『HoneyWorksクリスマス大発表会』に出席した。

【FRONT LINE in 韓国】「BENITO」が女優やアイドルにも支持される愛される理由

2019.12.07Vol.Web Originalファッションリポート FRONT LINE
世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。今はインスタで地球の裏側のトレンドだって、1タップでチェックできるけど、やっぱり現地で自分の肌で感じるものこそが本物の最先端、トレンド!【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が現地に飛び、最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 今回はK-POP、K-Beautyと世界から注目を集める韓国の最前線をリポート! 今回は韓国の女優やアイドルにも支持されるファッションブランド「BENITO」の代表KIM HEE JINGさんへお話をお伺いしてきました。

クリスマスにぴったり!絵本『しんじゅのこ』刊行記念展で「びわ湖真珠」加工会

ローマ教皇が38年ぶりに来日【NEWS HEADLINE】

【明日何を観る?】『ゴーストマスター』『ラスト・クリスマス』『“隠れビッチ”やってました。』

2019.12.07Vol.725映画【明日何を観る?】
『ゴーストマスター』  助監督・黒沢明は、自分が執筆したホラー映画『ゴーストマスター』の脚本で監督デビューさせてくれるというプロデューサの言葉を支えに奮闘していたが、約束が守られることはないと知り絶望。ところがひょんなことから“ゴーストマスター”に命が宿り…。 監督:ヤング ポール 出演:三浦貴大、成海璃子他/1時間31分/S・D・P配給/新宿シネマカリテ他全国順次公開中 http://ghostmaster.jp/

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

K-1ファイター意気込みを語る林健太&愛鷹亮

2019.12.07Vol.724ラジオ【JAPAN MOVE UP】
ラジオ番組『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。 ナビゲーター:一木広治/Chigusa

【ひめくりワンダホー】さびこちゃん

2019.12.07Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

GENERATIONS、2020年はベストライブ! 全国3都市で6公演 【LDH PERFECT YEAR 2020】

2019.12.06Vol.Web Originalエンタメ
 グループ初の5大ドームツアー「GENERATIONS LIVE TOUR 2019 “少年クロニクル”」を開催中の GENERATIONS from EXILE TRIBEが6日、京セラドーム大阪で行われた大阪公演で、2020年に「GENERATIONS PERFECT LIVE 2012▶2020」を行うことを発表した。  日程は、4月18・19日の京セラドーム大阪を皮切りに、ナゴヤドーム(6月12・13日)、福岡ヤフオク!ドーム(7月4・5日)の全6公演。今年デビュー7周年を迎えた彼らのデビュー曲から最新曲まで、これまでのヒットシングル曲を中心に構成されるベストライブとなる。  このツアーは、グループが所属するLDHが6年に1度行う、総合エンタテインメントの祭典「LDH PERFECT YEAR 2020」の公演として行われる。GENERATIONSは、シーズン2となる「IMAGINATION」で登場する。

東京駅に新潟県&庄内エリアのご当地グルメが大集合!

2019.12.06Vol.Web Original今日の東京イベント
 東京都・千代田区の東京駅改札内のエキナカ施設「グランスタ」をはじめとした商業施設8施設にて、新潟県および庄内エリアの食の魅力を発信するメニューフェア「日本海美食旅 in 東京駅」を開催。現在開催中の大型観光キャンペーン「新潟県・庄内エリア デスティネーションキャンペーン」を盛り上げるため、新潟県と庄内エリアの食材を使用したオリジナルメニュー21種類のほか、新潟県産の日本酒やクラフトビールなどが多数登場する。  鉄道会館担当者のおすすめは、ブランド黒毛和牛「村上牛」を使用したオリジナルメニューの数々。「村上牛」とは、新潟県内で飼育される黒毛和牛「にいがた和牛」のうち、村上市・関川村・胎内市で飼育されたA-4・B-4以上の等級の牛のこと。その希少性の高さから「幻の牛」ともいわれ、甘みがあってとろけるような味わいが特長だとか。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

東京駅に新潟県&庄内エリアのご当地グルメが大集合!

2019.12.06Vol.Web Original今日の東京イベント
 東京都・千代田区の東京駅改札内のエキナカ施設「グランスタ」をはじめとした商業施設8施設にて、新潟県および庄内エリアの食の魅力を発信するメニューフェア「日本海美食旅 in 東京駅」を開催。現在開催中の大型観光キャンペーン「新潟県・庄内エリア デスティネーションキャンペーン」を盛り上げるため、新潟県と庄内エリアの食材を使用したオリジナルメニュー21種類のほか、新潟県産の日本酒やクラフトビールなどが多数登場する。  鉄道会館担当者のおすすめは、ブランド黒毛和牛「村上牛」を使用したオリジナルメニューの数々。「村上牛」とは、新潟県内で飼育される黒毛和牛「にいがた和牛」のうち、村上市・関川村・胎内市で飼育されたA-4・B-4以上の等級の牛のこと。その希少性の高さから「幻の牛」ともいわれ、甘みがあってとろけるような味わいが特長だとか。

宇宙Six松本、クリスマスは「相葉くんのお祝いしたい」。ブロードウェイミュージカル初出演

2019.12.06Vol.Web original 演劇・ミュージカル
ブロードウェイミュージカル「ELF The Musical」の初来日公演が6日、東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕した。初日公演前の囲み取材にはW主演の浜中文一、宇宙SixでジャニーズJrの松本幸大らが出席し、作品への思いやクリスマスの予定などを語った。 日本初上陸のブロードウェイ作品 本作は、2003年に全米大ヒットを記録したファンタジックコメディ映画「Elf」のミュージカル作品。2010年にはNYブロードウェイでミュージカル化され、現在もクリスマスを代表する作品として人気を集めている。本作はその日本版として、初上陸作品となった。初日を前に「日本初上陸ですからね、楽しみです」と意気込む主演の浜中。松本も、「クリスマス作品ですし、ブロードウェイでもミュージカル化されて夢のある作品。観に来てくださる皆さんを幸せな気持ちにできたら」と語った。

仮面ライダージオウ×ゼロワン登場!大人の為の変身ベルトイベント開催

2019.12.06Vol.web Oliginalエンタメ
「仮面ライダー」シリーズのなりきり玩具として昭和から親しまれている「変身ベルト」を大人でも楽しめる様に再構築したのが“COMPLETE SELECTION MODIFICATION”(以下CSM)シリーズ。東京・秋葉原でCSMシリーズを中心にした初の単独展示イベント「THE HENSHIN COMPLETE SELECTION MODIFICATION EXHIBITION VOL.1 」が12月7、8日に開催される。

ラウェイ王者・金子が林戦を振り返り「ラウェイサンダーは充電不足だった」【1・25 Krush】

ゴンナパーが防衛戦で2連続KO勝ち中の横山を迎撃【1・25 Krush】

2019.12.06Vol.Web Originalスポーツ
父の死を乗り越えゴンナパーが戦線復帰  2020年の最初の大会となる「Krush.101」(2020年1月25日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が12月6日、都内で開催された。  カード発表に先駆け、現在「K-1 KRUSH FIGHT」「K-1 KHAOS NIGHT」という名称で行われている大会を1月大会からかつての「Krush」「KHAOS」の名称に戻すことが発表された。  当初、K-1も含めたイベントのつながりを強化した運営を目的としていたのだが、その目標については成果はあった半面、KrushやKHAOSのイベントのコンセプトや個性が薄くなり、K-1の下のイベントと取られるというデメリットも生じたことから以前の名称に戻すこととなったという。  中村拓己K-1プロデューサーは「それぞれの原点に立ち返り、新たにブランディングしていく。K-1の下のイベントではなく、目指すはK-1と並ぶイベント。K-1とは違う魅力を発信し、違う世界観を作りファンに喜んでもらうイベントを作っていきたい」と改めて抱負を述べた。  その名称変更の第一弾大会でライト級王者のゴンナパー・ウィラサクレックが横山巧を相手に2度目の防衛戦を行うこととなった。    ゴンナパーは今年3月の「K’FESTA.2」以来の試合となる。ゴンナパーは日本在住なのだが、昨年12月の大阪大会の直前に父親が体調を崩したことから日本とタイを行き来する状態のなか大阪大会と3月のK’FESTA.2に出場。しかしその後、父親が亡くなったためタイに戻り家族を支える生活となっていた。その後、ゴンナパーから夏に「試合ができるようになった」と連絡があったことから防衛期限の9月30日までに防衛戦を組もうとしたものの、他のタイトルマッチとの兼ね合いとふさわしい挑戦者が他の試合が決まっていたことなどがあり、防衛期限を越えてしまったものの、タイトルはく奪といった処置は取らず、今回、改めて防衛戦という形となったという。

Copyrighted Image