SearchSearch

【明日何を観る?】『永遠に僕のもの』『ダンスウィズミー』『HOT SUMMER NIGHTS〜』

2019.08.15Vol.721映画【明日何を観る?】
『永遠に僕のもの』  美しすぎる17歳の少年カルリートス。しかし彼は平気で犯罪行為を行う少年だった。新しい学校で出会った野生的な魅力を持つラモンと意気投合したカルリートスは2人でさまざまな犯罪に手を染めるようになるが…。 監督:ルイス・オルテガ 出演:ロレンソ・フェロ他/1時間55分/ギャガ配給/8月16日(金)より渋谷シネクイント他にて公開 https://gaga.ne.jp/eiennibokunomono/

幸せになった保護犬猫たち! どんなコもみんなカワイイ/8月15日(木)の東京イベント

2019.08.15Vol.Web Original今日の東京イベント
 ペットメディア「sippo」による、毎年大好評のチャリティーイベント「みんなイヌ 、みんなネコ」が本日15日から京王百貨店・新宿店で開催。期間中は写真展や譲渡会など多彩な企画を実施する他、かわいい動物グッズも販売。会場内での売上金の一部は、同イベントに参加している動物愛護団体に寄付される。

フォトジェ肉(ニック)な立体焼き鳥パズル

2019.08.15Vol.721ニュース
 メガハウスのKAITAI PUZZLE(解体パズル)シリーズ最新作『一羽買い!!焼き鳥パズル』がドロップ! 「もも」、「ささみ」などの肉部位、「すなぎも」、「ハツ」などのホルモン部位、それらを収める「むね」など全38パーツの鶏の部位を正しい位置に組み合わせて完成させる立体パズルだ。肉パーツのみを組み立て付属の皿シートと組み合わせるとローストチキンとしてディスプレイ可能。さらに付属の「正肉」パーツと「串」パーツで串打ちが楽しめるというのがなんとも心“肉”い。

香川の“おさかな”逸品料理を都内でも!

2019.08.15Vol.721グルメ
腕利き宣伝マンが猛プッシュ「コレよ、コレ!」

【ひめくりワンダホー】ぽてとくん(1歳7カ月)

2019.08.15Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

スタハのコンシェルジュ牛尾靖成さんが語る 「起業を目指す学生に伝えたいこと」

永野芽郁「モテる女は辛い」アニメ映画『二ノ国』で山﨑賢人と新田真剣佑と青春

山﨑賢人と新田真剣佑が“いちゃいちゃ” 永野芽郁が苦情

2019.08.14Vol.Web Original映画
 アニメーション映画『二ノ国』の公開直前夏休みイベントが14日、都内で行われ、声の出演をした山﨑賢人、新田真剣佑、永野芽郁が登壇した。  3人の高校生の青春や葛藤などを描いている映画にちなみ、夏休み真っ最中の中高生を招いて行われたイベント。  それぞれの高校時代について聞かれ、山﨑は「何をやっても楽しかったなという印象」だといい、「18で車の免許を取ったので、すぐ海に行って、花火をして、それこそ夏なんでやったなーという思い出があります。青春してました」。  アメリカで育った新田は「15歳半で仮免を取って、16で運転しながら学校に行ってたんですよ。友達を迎えに行って、乗れよ!って(笑)。17歳から日本に来て、いろんな作品に出させていただいて、いろんな作品のなかで青春させていただいたなというのが大きいです。(山﨑と)一緒に出演したり、芽郁ちゃんとはドラマをやったり、一つひとつが青春です! 以上です!」と、笑った。 「すごいねー、学校まで車ですって! 私なんか電車ですよ!」と、永野。自身の青春は学校帰りのファミレスだといい、「ひたすらドリンクバーでつなぐみたいな。今ではなかなかできないので、学生ならではだったなあって思います」。最長5時間ぐらい滞在したことがあるといい「迷惑なお客さんですよね」と苦笑いだった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

マイテーマソングはこれで決まった! 1度しかない2019年の夏をカラフルにする音楽【オススメCD 3選】

2019.08.14Vol.721音楽
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

戸澤がダイビング・セントーンでギャラハー撃破【8・13 WWE】

2019.08.14Vol.Web Original格闘技
ギャラハーの足がロープに?  WWEのクルーザー級を舞台とする「205 Live」(現地時間8月13日、カナダ・オンタリオ州トロント/スコシアバンク・アリーナ)で元クルーザー級王者の戸澤陽がジャック・ギャラハーと対戦した。  序盤、戸澤はオクトパスホールドや騙し討ちジャブで攻め込む。反撃するギャラハーを蹴り上げた戸澤だったがその勢いでポストに強打。そのまま場外に転落してしまいカウント9で辛うじてリングに戻るも、ギャラハーの関節技に苦戦することに。  しかし、戸澤はハリケーン・ラナからシャイニング・ウィザードを決めて息を吹き返すとトペ・スイシーダやミサイルキックを叩き込み、最後は必殺のダイビング・セントーンを炸裂させて3カウント。フォール時にギャラハーの足がロープにかかったようにも見えたが、レフェリーの判断で戸澤陽が勝利をつかんだ。

レインズの事故問題が新展開。疑惑のブライアンが「犯人を見つけたぞ」【8・13 WWE】

2019.08.14Vol.Web Original格闘技
マーフィーの嘘が発覚  WWE「スマックダウン」(現地時間8月13日、カナダ・オンタリオ州トロント/スコシアバンク・アリーナ)で昨今、ローマン・レインズの周辺で起こる不審な事故について新しい展開があった。  前週のスマックダウンではレインズがバディ・マーフィーに詰め寄ると、マーフィーはローワンとダニエル・ブライアンの名を口にした。  この日はそのマーフィーの証言によって犯人と疑われているローワンとダニエル・ブライアンがリングに登場した。  ブライアンは「レインズの事故は俺たちと関係ない。マーフィーは嘘つきだ」と自身の潔白を主張すると、さらに「俺たちの評判を落とし入れたな。嘘をついたと認めろ」と控室のマーフィーを暴行。痛めつけられたマーフィーがしぶしぶ嘘を認める発言をすると、今度はレインズが直接ブライアン&ローワンと対峙。ブライアンはレインズに「謝罪しろよ。俺たちは犯人を見つけたぞ。次週、お前の前に連れて来てやる」と真相を知っているかのようなコメントを残した。真犯人は誰なのか? そもそもブライアンが言っていることは本当なのか? 謎は深まるばかりとなった。

オートンがRKO連発でWWE王者キングストンをKO【8・13 WWE】

2019.08.14Vol.Web Original格闘技
急きょ実現の6人タッグでニュー・デイ全滅  WWEの真夏の祭典「サマースラム」でカウントアウト裁定となったWWE王者コフィ・キングストンと“毒蛇”ランディ・オートンが「スマックダウン」(現地時間8月13日、カナダ・オンタリオ州トロント/スコシアバンク・アリーナ)の6人タッグ戦で再び激突した。  ザ・リバイバルとのタッグ戦でエグゼビア・ウッズ&ビッグEのセコンドとしてキングストンがリングインすると、宿敵オートンがステージに姿を現す。オートンは「お前は俺に勝てないから逃げただろ。しかし、もう一度お前に6人タッグ戦の機会をやろう」とキングストンを挑発して対戦が決定した。  試合ではウッズがリバイバルのスコット・ドーソンとダッシュ・ワイルダーに捕まると、場外ではオートンに解説席に投げ飛ばされて苦戦を強いられた。  一時は交代したビッグEがベリー・トゥ・ベリーでワイルダーを投げ飛ばし、キングストンがRKOを狙うオートンにドロップキックからダイブ攻撃を決めて反撃したものの、最後は再びウッズがリバイバルに捕まってシャッター・マシーンで撃沈した。  勝利したリバイバルは試合後もウッズとビッグEを暴行。キングストンがトラブル・イン・パラダイスでドーソンを蹴散らして救援するも、オートンがRKOでキングストンを粉砕。なおもオートンは倒れ込んだニュー・デイの3人にダメ押しのRKO3連打を叩き込み、動けないキングストンを見下ろし勝ち誇った。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

オートンがRKO連発でWWE王者キングストンをKO【8・13 WWE】

2019.08.14Vol.Web Original格闘技
急きょ実現の6人タッグでニュー・デイ全滅  WWEの真夏の祭典「サマースラム」でカウントアウト裁定となったWWE王者コフィ・キングストンと“毒蛇”ランディ・オートンが「スマックダウン」(現地時間8月13日、カナダ・オンタリオ州トロント/スコシアバンク・アリーナ)の6人タッグ戦で再び激突した。  ザ・リバイバルとのタッグ戦でエグゼビア・ウッズ&ビッグEのセコンドとしてキングストンがリングインすると、宿敵オートンがステージに姿を現す。オートンは「お前は俺に勝てないから逃げただろ。しかし、もう一度お前に6人タッグ戦の機会をやろう」とキングストンを挑発して対戦が決定した。  試合ではウッズがリバイバルのスコット・ドーソンとダッシュ・ワイルダーに捕まると、場外ではオートンに解説席に投げ飛ばされて苦戦を強いられた。  一時は交代したビッグEがベリー・トゥ・ベリーでワイルダーを投げ飛ばし、キングストンがRKOを狙うオートンにドロップキックからダイブ攻撃を決めて反撃したものの、最後は再びウッズがリバイバルに捕まってシャッター・マシーンで撃沈した。  勝利したリバイバルは試合後もウッズとビッグEを暴行。キングストンがトラブル・イン・パラダイスでドーソンを蹴散らして救援するも、オートンがRKOでキングストンを粉砕。なおもオートンは倒れ込んだニュー・デイの3人にダメ押しのRKO3連打を叩き込み、動けないキングストンを見下ろし勝ち誇った。

ネタバレなし!あらゆる仕事を後回しにして僕が映画「ワンピース スタンピード」を観に行った理由【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2019.08.14Vol.Web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  明日から脚本・演出を担当する三栄町LIVE特別公演 黒田勇樹プロデュース『リトルスーサイド』が始まります。より良い作品にすべく、まだジタバタしてますので、皆さんご期待ください。  これが20日までなんですが、その後すぐにSOD女子社員×三栄町LIVE『女子社員演劇倶楽部~来るなサンSyain~』という作品に俳優としてお邪魔します。僕はガリガリガリクソンさんとのダブルキャストで23日からの出演になります。  ちょっと楽しみです。むふふ。  今週は鑑賞記やります。では始めましょう。

通常にはないアイデアが満載なので期待できる【The best Kicks by R×K Project】

2019.08.14Vol.721EXILE TRIBE
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE×K·SWISS【vol.6】  靴にこだわりがあるTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの長谷川慎と後藤拓磨が、半世紀以上にわたり愛され続けるシューズブランド「K・SWISS」とコラボレーション! オリジナルコラボシューズの開発は着々と進行中。そしていよいよ、2人のアイデアが詰まったデザイン画が香港へ!

わずか2週間のみ販売!国産桃を使ったホテルニューオータニ“幻のショートケーキ”

汗をかく動物【黒谷友香の「友香の素」vol.212】

2019.08.14Vol.721黒谷友香「友香の素」
 猛暑日が続いているこの夏、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 本当にこまめな水分補給と塩分も摂取して、部屋の中でも熱中症に気を付けないといけません。というのを理由にして塩気のあるお菓子をつまむ頻度も増えてたり(笑)。  ところで、人間は暑いと全身で汗をかいて体温を下げようとしますよね。実はこれができるのは動物の中でも珍しくて、ゾウは大きな耳をパタパタとはためかせて起きた風で血管内の血液を冷やし体温を下げるそう。犬が舌を出してハアハアするのはそれで体温を下げているからで、汗は肉球に少しかくぐらい。  では人間の他に全身で汗をかく動物は? ヒントは週末よくテレビに映る尻尾が長い動物です。正解は、馬。馬は全身で汗をかけるのです。競馬のパドックでゼッケンの辺りが白くなっているのをご覧になった事があるかと思いますが、あれは馬の汗です。と言っても白い汗が出ている訳ではなくて、汗自体は透明です。馬の汗に含まれているラセリンという成分が、ゼッケンに擦れて、石鹸のように泡立つから白く見えているのです。ラセリンは水と油を混ぜる働きがあるので、馬体をみっしりと覆う毛(油分)を通す事で、身体の広い面積に汗を広げられるのです。そのおかげで体温を下げる事ができているのでした。  ただ、人間は暑いと自然と汗をかきますが、馬はそうではなくて運動や興奮した時などに汗をかくので、仕組みは少し違うようです。人間の熱中症対策と同じく、私の馬も、馬用のスポーツドリンクを普段から飲ませたり、水浴びしたり、太い血管がある後ろ脚の内側の部分にシャワーをあてて内側からも体温が下がるようにしています。そうすると、あ?涼しい?みたいな顔をしてボーっと扇風機に当たってます。  私たち生き物にとって厳しいこの猛暑、熱中症に気を付けて栄養摂って夏バテをしないようにして乗り切りましょう!!

Copyrighted Image