SearchSearch

フィギュアスケート 青木祐奈 『もう一度』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2024.11.20Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

都内各地でクリスマスマーケットがスタート! アイナ・ジ・エンドは神宮外苑で点灯式「一緒にいい思い出つくろうよ」

2024.11.20Vol.Web Originalエンタメ
 冬の風物詩として定着したクリスマスマーケットが都内各地でスタートし、多くの人がクリスマスムードを味わったり、クリスマスの準備を楽しんでいる。  先日、「東京クリスマスマーケット 2024 in 神宮外苑」もスタート。初日となった11月19日には、アーティストのアイナ・ジ・エンドが出席してオープニングセレモニーも行われた。  登場するなりアイナは「もうめちゃくちゃテンションが上がってます。クリスマス大好きで、実際にこういう木の温もりを感じられるものだったり、可愛いものを見るとやっぱりね。心にきらめきが灯ります」とテンション高めで、「一緒にいい思い出つくろうよ」とアイナの姿を見ようと集まったファンらとともに大きな声でカウントダウンして、クリスマスピラミッドを点灯した。  温かい灯りが灯ったクリスマスピラミッドがゆっくりと回転を始めると「かわいい!」とアイナ。「本当にかわいい。いろんなキャラクターがいて歴史も感じますね。この長い歴史の中で、改めて、2024年のクリスマスもとても温かい気持ちで、人に優しく過ごせていけそうな、そんな象徴のように思います」を優しい笑顔を浮かべた。

22歳 “めるる” こと生見愛瑠、丸の内KITTEでイルミ点灯もインドア派「普段は行かないですね」

2024.11.19Vol.Web Originalエンタメ
 千代田区丸の内のJPタワー商業施設「KITTE」にて11月19日、クリスマスイベント「WHITE KITTE」点灯式が行われ、モデルで俳優の “めるる” こと生見愛瑠が登壇した。

「米倉涼子さんは英語もスペイン語も話せるので」『ドクターX』監督が世界展開へ期待?

2024.11.19Vol.web original映画
  『劇場版ドクターX』(12月6日公開)の完成披露舞台挨拶が19日、都内にて行われ、俳優の米倉涼子、田中圭、内田有紀ら豪華キャスト10名とスタッフ陣が登壇。一同が“ファイナル”を惜しみつつ完成作に胸を張った。  2012年10月より7シリーズに渡りテレビ朝日系列で放送されていた連続ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」の劇場版。主演の米倉涼子演じる孤高のフリーランスの外科医・大門未知子の活躍を描く国民的医療ドラマの金字塔。  豪華キャスト陣のそろい踏みに1万3000通もの応募の中から当選した観客たちも大盛り上がり。  12年にわたり大門未知子を演じてきた主演・米倉涼子。完成披露に「この間の完成報告会では、西田(敏行)さんもいたけど…こうしてまた皆さんと会えてうれしいです」と、10月8日に行われた完成報告会見では同作への思いを語りながらも、同17日に急逝した蛭間重勝役・西田敏行さんへの思いものぞかせ、登壇陣と“家族”さながらにリラックスしたトークを展開。  先月行われた第37回東京国際映画祭のレッドカーペットにエレガントなドレスで登場しひときわ目を引いた米倉。エスコートした岸部一徳が「米倉さんはレッドカーペットがよく似合う」と絶賛すると米倉は「身内にほめられると恥ずかしいけど…その日(岸部が)“あなた、今日きれいね”と言ってくださったのがうれしかったです」と照れ笑い。  田村直己監督は「映画祭では英語字幕もついていて。ついに『ドクターX』が世界へ羽ばたくのかな、と。米倉さんは英語も話せますし。スペイン語もしゃべれますから」と明かし、米倉は「そういうこと言わないでほしい」と苦笑。 「体調もまだ万全ではなかったこともあり、1シーン1シーン、かみしめるように撮影していました」と振り返った米倉。「こうして皆さんに作品を披露させていただき、私、ファイナルって言っちゃってる!という感覚が押し寄せてきています」。  内田有紀も「あと何回“城之内博美役の…”って言えるのかなと考えてしまう」、田中圭も「自分も40歳になり他の現場では中堅。若手感覚でいられるのって『ドクターX』しかなくて」。岸部は「半分はさみしいな、もったいないなという気持ちですがもう半分は、みんなここから前に進んでいくんだな、と」とそれぞれ思いを語る中、遠藤憲一が「居心地いいので終わらないでほしいんですよね。何も考えないでいられるので…」と言うと、すかさず米倉が「何も考えないで仕事してるの?」とツッコみ、会場も爆笑に包まれていた。  この日の登壇者は米倉涼子、田中圭、内田有紀、今田美桜、勝村政信、鈴木浩介、岸部一徳、染谷将太、西畑大吾、遠藤憲一、中園ミホ(脚本)、田村直己監督。

鍋シーズン到来! THE RAMPAGE 浦川翔平が韓国通をザワつかせる踊るタコ鍋をチェック! 〈BUZZらないとイヤー! 第87回〉

2024.11.19Vol.Web OriginalTHE RAMPAGE 浦川翔平『BUZZらないとイヤー!』
THE RAMPAGEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズ ることについて思いを巡らせている浦川翔平が、BUZZの中心に乗り込んだり、その兆しを探りながら BUZZのワケを探る連載企画「BUZZらないとイヤー!」。冷え込む日が続くとともに、するっと忘年会 のフレーズも聞こえてきて、あったか~いお鍋を囲みたくなってきた今日この頃。本格的な鍋シーズ ンの到来前に、韓国通やフーディーたちが探してやってくるという踊るタコ鍋「サンナッコプセ」が じわじわと話題です。恵比寿の人気店「韓国料理 ナッチャン」で早速体験してきました! (撮影・蔦野裕)    韓国でのファンミーティングを数日後に控えたこの日、BUZZらないとイヤーは再び恵比寿に。夏に恵比寿ガーデンプレイスのYEBISU BREWERY TOKYOに伺ったので今年2回目の恵比寿です。   今回のターゲットは「鍋」!韓国、特に釜山を訪れたことがある人たちが「あの味を日本でも味わえないのか」と探してやってくるという釜山の発祥の鍋「ナッコプセ」をベースに日本のお客さんお のためにローカライズ&アップデートした「サンナッコプセ」で、鍋シーズンを先取りするのが狙い です。取材日から数日後には韓国ですが……韓国料理を入れて気分をアゲていきます!   店長の松沼翔平さんと。想定していなかった“Wしょへ”でお届けします!  伺ったのは韓国通のあいだで話題になっているお店「韓国料理 ナッチャン」の恵比寿店。三軒茶屋にある同名の人気店の2号店で今年の夏にオープンしました。JR恵比寿駅からは歩いてすぐ、恵比寿ビール坂商店会の通りから明治通り側に1本入った、静かなエリアにあります。店頭には水槽があ り、かわいいサイズのタコがフワフワと泳いでいます。   韓国の古民家風で落ち着いた雰囲気の店。奥のテーブル席に腰かけると、「ここしばらく韓国料理を食べたいなって言ってたんですよ」と翔平さん。ドリンクメニューをめくると「……テラビールをお 願いしま~す」!?  テラ(TERRA)ビールは韓国でとてもポピュラーなラガー。「愛しのテラ… …韓国に行くとこれなんです。これにチャミスルをいれて爆弾です」と手酌でグラスをビール色にす ると、「チャン! BUZZらないとイヤー! 今日もかましてくぜ!」とスタートです。  「BUZZらないとイヤー! 今日もかましてくぜ!」って初めて聞きました……いつもかましてたんですね  ビールのお供はキムチの盛り合わせ(6種)。白菜キムチ、カクテキ、きゅうりなど定番のものがトレーに並べられていますが、そのなかには、あまり見たことがないものも。「11月からスタートした変わり種で柿のキムチになります。果物のキムチは、いろいろな韓国料理店で出されるようになってきてるんですよ」というのは、店長の翔平さん。THE RAMPAGEの翔平さんは「……しょうちゃん? よろしくお願いします!」 「この時点では柿の感じはしない」で研ぎ澄まされた嗅覚で柿のキムチを確認  柿のキムチに鼻を近づけて確認する翔平さん。「キムチって大根とか白菜ときゅうりとか歯ごたえがあるというか、サクサクした食感のイメージだけど、これは溶けるキムチ。初めての食感です。実に面白い!」  使用しているのは福岡限定で生産されている甘柿の「秋王」。甘くて種がほとんどないことや食感から人気を集めている品種ですが、栽培が難しく生産量も安定しないこともあって入手が難しいんだとか。「今は何とか“かき”集めてやっているんですけど……」という店長の翔平さんに、こっちの翔平さんは「柿だけに?」……“翔平”というカテゴリーには何かがありそうです。  柿のキムチの味はというと「よかですね。めっちゃ美味しい! ただ(長谷川)慎君はどうかな、彼はカリカリ好きだから刺さるか分からないなあ。慎くんはキムチソムリエなんですよ。焼肉屋でも韓国料理でも必ずキムチの盛り合わせ頼むんですけど、他のみんながあまり食べないから、毎回こういう大皿を1人で消費してる……半分のサイズがあるところもあるのに。学ばない慎君です」と、“しょへまこ”エピソードを挟み込んできました。

アラゾフ軍が襲来し3対3対抗戦。K-1軍は寺島輝、中島千博、髙橋直輝が迎撃【K-1】

ケガで無差別級トーナメント欠場のリュウ・ツァー「早い時期に必ずまたK-1のリングに帰ってきます」【K-1】

EXILE 小林直己とTJBBがダンスと殺陣でコラボパフォーマンス TJBBの古嶋滝「夢のよう」

2024.11.18Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
   小林直己(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS)とTHE JET BOY BANGERZ(以下、TJBB)がコラボする。EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSが所属するLDHのコンテンツを楽しむことができるデジタルコミュニケーションサービス「CL」のダンス番組『THE FLOOR 〜Special Cover Performance〜』の企画で、TJBBの最新曲「UNBREAKABLE」でともにダンスパフォーマンスを披露するもの。  TJBBの古嶋滝は5年前、EXPG STUDIO KYOTOの殺陣とダンスを融合させたパフォーマンスを行うチーム「EXPG SWORD」の一員として、小林直己と「Samurai Sword Dance Performance」で共演した経験がある。新曲「UNBREAKABLE」が新選組をテーマにしたアニメ『青のミブロ』のエンディングテーマに決定したことで再び殺陣パフォーマンスでのコラボレーションが実現したことについて、古嶋は「何者でもなかった中学生の僕が、今こうして同じLDH所属のアーティストになって一緒にまた直己さんと殺陣パフォーマンスでコラボさせていただくなんて、夢のよう」とコメントしている。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

本木雅弘、東京タワーに「66歳。御神木に見えますね」やはり粋な言葉選び 

2024.11.18Vol.web originalエンタメ
   映画『海の沈黙』(11月22日公開)のイベントが18日、港区・東京タワーにて行われ、俳優の本木雅弘、小泉今日子が登壇。本木が、青春時代の思い出の場所でもあるという東京タワーを「御神木」に例えてたたえた。 「前略おふくろ様」「北の国から」の巨匠・倉本聰が長年にわたって構想してきた渾身のドラマ。贋作事件を機に、ある天才画家の秘めた思いと過去が明らかになる大人のラブストーリー。  青春時代、東京タワーのすぐ隣にあるスタジオでよく一緒に番組収録を行っていたと懐かしそうに振り返った2人。  そんな思い出の東京タワーの点灯に、本木は「素晴らしいのは、東京タワーの明りは太陽光発電100%だそうですね」とトリビアを交え「東京タワーは66歳でしょ。大木と言いますか、御神木に見えますよね」と見上げて感嘆。  小泉と2人、青春時代を大人の表情で振り返っていた本木。トークでは「中学時代は藤谷美和子さんの大ファンで。東京タワーの2階のショップで“美和子命”のステッカーをしこたま買い込んで、そのころ流行っていたトランクに貼り付けていました」という、中学生らしいエピソードを明かす一幕も。  先日、番組出演時に、三笠宮妃百合子さまの訃報を受けて述べたコメントの美しさがSNSで話題を呼んでいた本木。この日も、ゆかりある東京タワーをリスペクトあふれる印象的な言葉で表現。  最後は、初の倉本作品となった主演作に「多くの出会いと別れを経験してきた大人が、味わい、かみしめるタイプの愛の表現が見られると思いますので、ぜひ幅広い年齢の方にさまざまな形で感じ入っていただきたいと思います」とアピールしていた。

Sareeeが来年4月に引退の里村明衣子と4度目のシングル戦。「私が介錯人になる。今はすべて私が上回っている」【Sareee-ISM】

2024.11.18Vol.Web Original格闘技
 SEAdLINNNGのBEYOND THE SINGLE王座とマリーゴールド・ワールド王座の2冠王であるSareeeがプロデュースする「Sareee-ISM」の第6弾大会「Sareee-ISM ~ ChapterⅥ ~」の全カード発表会見が11月18日、都内で開催された。  メインイベントでSareeeが来年4月で現役を引退する里村明衣子(センダイガールズ)とシングルマッチで対戦することが発表された。  Sareeeは2011年に「ワールド女子プロレス・ディアナ」でデビュー。そのデビュー戦で里村と対戦し敗れている。その後、里村とは2013年12月、2019年4月にシングルで対戦。3度目の対戦では裏投げからの片エビ固めで初勝利を挙げている。  この日の会見を欠席した里村は「Sareee選手がチャンピオンとしてここまで上り詰めたのはとてもうれしいこと。ただ、お互いトップ同士、プライドと意地がありますので、Sareee選手にはぜひ今の里村明衣子を体感してもらいたいと思います」とビデオメッセージを寄せた。

本木雅弘と小泉今日子『ザ・ヤングベストテン』『ヤンヤン歌うスタジオ』振り返る 「ゆかりある」東京タワーでイルミ点灯

2024.11.18Vol.web originalエンタメ
   映画『海の沈黙』(11月22日公開)のイベントが18日、港区・東京タワーにて行われ、俳優の本木雅弘、小泉今日子が登壇。青春時代よく訪れたという東京タワーのイルミネーションを点灯し、思い出話に花を咲かせた。 「前略おふくろ様」「北の国から」の巨匠・倉本聰が長年にわたって構想してきた渾身のドラマ。贋作事件を機に、ある天才画家の秘めた思いと過去が明らかになる大人のラブストーリー。  点灯式イベントに、本木が「この映画も心に明かりを灯すような作品なのでぴったり」と言えば、小泉も「若いころに恋愛していた2人の役だったので、その気持ちに戻って(点灯ボタンを)押しましょうね(笑)」と、2人で一緒に点灯ボタンをオン。周辺のイルミネーションやライトアップされた東京タワーに大感激。 「ここは私たちにも非常にゆかりの深い場所」という2人。小泉が「この近くのテレビ東京さんのスタジオでレギュラー番組をしょっちゅう、一緒に収録してたんですよね」と言うと、本木が「小泉さんは、デビューは決まっていたけどまだ『わたしの16歳』を歌う前の15歳。『ザ・ヤングベストテン』というアイドル番組があって、小泉さんが…」と振り返り、小泉が「アシスタントガールをしていました。正解の人にはこの自転車を差し上げます!って(笑)」。  本木が「その後も『ヤンヤン歌うスタジオ』とかけっこう歌番組があったし、そこでコントをやらされたり…」と苦笑すると、小泉は「コント上手だった(笑)」とクスクス笑い。  小泉は「同じアイドルとして頑張っていた時期があって、その後それぞれに選んだ道があって、でも1人で走っていると横を見れば本木さんがいて、間違っていないんだと思わせてくれる存在」と感慨深げ。2人は思い出話に花を咲かせながら「青春時代の思い出がつまった場所」とライトアップされた東京タワーに目を輝かせていた。

Stray Kids ヒョンジンが銀座に降臨!次は「大阪・梅田を歩きたい」

2024.11.18Vol.web originalエンタメ
   韓国の人気グループStray Kidsのヒョンジンが18日、ヴェルサーチェ銀座本店にて行われたグローバルアンバサダー来日イベントに登壇。東京ドーム公演を終え、次の大阪でお気に入りアイテムを身に着けて行きたい場所を明かした。  銀座本店前に集まった多くのファンの歓声を浴びながら入店したヒョンジン。  2023年7⽉にアジア⼈初のヴェルサーチェ グローバルアンバサダーに就任。およそ1年ぶりの来場というこの日は、ラグジュアリースニーカー「マーキュリー」と、ジェンダーフリーバッグ「ヴェルサーチェ タグ」など最新のイチ押しアイテムを身に着けて登場。  一番のお気に入りは「やっぱりスニーカーですね。発売されてからワールドツアーなどさまざまな場所で履いています。革新的で未来的なデザインが印象的ですよね。ツアーでも、このスニーカーと一緒に特別な思い出を作りました」とにっこり。  今年7⽉にはヴェルサーチェミラノ本社を訪れ、チーフクリエイティブオフィサーのドナテラ・ヴェルサーチェ⽴ち合いのもと、ツアールックのフィッティングを⾏ったというヒョンジン。ミラノでの歓待やファッションショーへの参加の思い出を振り返りつつ、「自分はよく予想外のことをする人だと思うんですが、ヴェルサーチェも予想外のデザインがいっぱいあるので私にぴったりだと思います(笑)」と言い、表現者としての共感を語った。  先日の「Stray Kids」ワールドツアー東京ドーム公演では、特別にカスタマイズされたヴェルサーチェの⾐装を着⽤してライブパフォーマンスで観客を魅了。12月の大阪公演の際に、お気に入りのスニーカーで出かけたい場所は?と聞かれると「梅田に行きたいです。マーキュリーを履いて、タグバッグを持って梅田を散歩すれば楽しい時間になると思います」と言い、日本のファンの応援にも感謝。  最後にヴェルサーチェから特製イニシャルチャームをプレゼントされると「ヴェルサーチェさんはいつもイニシャルアイテムをくださるんです」と感激していた。  18日夕方には、ヒョンジンがマーキュリーを履いてミラノ市内を散策する動画を公開。19⽇よりヴェルサーチェ全店で動画のフルバージョンが視聴できるスペシャルプロモーションもスタートする。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

Stray Kids ヒョンジンが銀座に降臨!次は「大阪・梅田を歩きたい」

2024.11.18Vol.web originalエンタメ
   韓国の人気グループStray Kidsのヒョンジンが18日、ヴェルサーチェ銀座本店にて行われたグローバルアンバサダー来日イベントに登壇。東京ドーム公演を終え、次の大阪でお気に入りアイテムを身に着けて行きたい場所を明かした。  銀座本店前に集まった多くのファンの歓声を浴びながら入店したヒョンジン。  2023年7⽉にアジア⼈初のヴェルサーチェ グローバルアンバサダーに就任。およそ1年ぶりの来場というこの日は、ラグジュアリースニーカー「マーキュリー」と、ジェンダーフリーバッグ「ヴェルサーチェ タグ」など最新のイチ押しアイテムを身に着けて登場。  一番のお気に入りは「やっぱりスニーカーですね。発売されてからワールドツアーなどさまざまな場所で履いています。革新的で未来的なデザインが印象的ですよね。ツアーでも、このスニーカーと一緒に特別な思い出を作りました」とにっこり。  今年7⽉にはヴェルサーチェミラノ本社を訪れ、チーフクリエイティブオフィサーのドナテラ・ヴェルサーチェ⽴ち合いのもと、ツアールックのフィッティングを⾏ったというヒョンジン。ミラノでの歓待やファッションショーへの参加の思い出を振り返りつつ、「自分はよく予想外のことをする人だと思うんですが、ヴェルサーチェも予想外のデザインがいっぱいあるので私にぴったりだと思います(笑)」と言い、表現者としての共感を語った。  先日の「Stray Kids」ワールドツアー東京ドーム公演では、特別にカスタマイズされたヴェルサーチェの⾐装を着⽤してライブパフォーマンスで観客を魅了。12月の大阪公演の際に、お気に入りのスニーカーで出かけたい場所は?と聞かれると「梅田に行きたいです。マーキュリーを履いて、タグバッグを持って梅田を散歩すれば楽しい時間になると思います」と言い、日本のファンの応援にも感謝。  最後にヴェルサーチェから特製イニシャルチャームをプレゼントされると「ヴェルサーチェさんはいつもイニシャルアイテムをくださるんです」と感激していた。  18日夕方には、ヒョンジンがマーキュリーを履いてミラノ市内を散策する動画を公開。19⽇よりヴェルサーチェ全店で動画のフルバージョンが視聴できるスペシャルプロモーションもスタートする。

厳しい選挙を乗り越えて、再び国政の最前線へ【長島昭久のリアリズム】

2024.11.18Vol.web Original長島昭久のリアリズム
 先の衆議院選挙では、国民の厳しい審判が下り、与党は歴史的大敗を喫し過半数を割り込むこととなりました。私自身も、東京30区での初めての戦いに敗れ小選挙区の議席をお預かりすることができませんでした。  そのような中にあっても、選挙戦を支えてくださったスタッフやボランティアの皆さん、私に一票を投じてくださった91,798人の有権者の皆さまに深く感謝申し上げます。

LDHのガールズユニット iScream、歌声でららぽーと福岡のクリスマスを彩る イルミ点灯式でミニライブ

2024.11.17Vol.Web Original地域のニュース
 LDHの3人組ガールズユニット、iScream(アイスクリーム)が11月16日、福岡市の三井ショッピングパーク ららぽーと福岡のウインターイルミネーション点灯式に出席、ミニライブも行い、クリスマスムードを盛り上げた。  点灯式では、司会者の合図でカウントダウンを始め、最後は来場者全員で「3、2、1!」と声をそろえて点灯。数万個のLEDライトが輝いて、幻想的な雰囲気を醸し出した。イルミネーションは来年2月中旬まで点灯予定。

ケラモフが摩嶋一整に秒殺KO勝ちし鈴木千裕とクレベルの勝者との対戦をアピール「絶対にタイトルを取り戻す」【RIZIN】

実写『【推しの子】』櫻井海音、齋藤飛鳥を吉田鋼太郎が絶賛「ものすごい俳優になる」

2024.11.17Vol.web originalエンタメ
 ドラマ&映画『【推しの子】』のワールドプレミアが17日、都内にて行われ、俳優の櫻井海音、齋藤飛鳥をはじめ豪華キャストとスタッフ陣が登壇。吉田鋼太郎が櫻井、齋藤との共演を振り返りつつ熱演をたたえた。  赤坂アカ・横槍メンゴによる大ヒット漫画を、Amazonと東映が手を組みドラマシリーズと映画で実写映像化する話題作。  主人公アクアを演じる櫻井海音は、もともと原作ファンと言い「もし実写化するならアクアをやらせていただきたいと思っていたらオファーを頂いた」と感激。同時に人気原作の実写化に「最大限の愛とリスペクトをもって演じないといけないと、原作を見ながら再現性を追求する日々でした」と振り返った。  一方、アイ役の齋藤飛鳥は、オファーを一度辞退したといい「でも再度オファーを頂いて、実写化にあたって何を描きたいかを具体的に伺って、それなら私が演じられるかもと思いました」と振り返り「12年くらいアイドルをやらせていただいて、卒業してからの本作なので、相当な覚悟が必要でした。でもファンの人たちは、二度とアイドル姿の私を見れないと思っていたのに…と楽しんでいただけたら」。  そんな2人との共演に、吉田は「飛鳥ちゃんはね現場でほとんどしゃべらない。ほぼほぼ一緒にいたのに2、3言しかしゃべってない。でもだんだん日が経つにつれてちょっとだけ笑顔をくれるようになった」と明かしつつ「でも内に秘めた情熱というか。ひょっとしたらこの人はものすごい女優になっていくのではという片鱗を見せてくれた」と感嘆。そんな吉田の言葉に齋藤も「その節はすみませんでした」と苦笑しつつ「そんな温かい目で見てくださっていたことを知り悔いが残るばかりです」と恐縮。  さらに吉田は櫻井にも「この人も全然しゃべらない。トータルで考えるとオレ嫌われてるのかなと思った」と笑いをさそいつつ、吉田の急なアドリブに対する櫻井の芝居に「何も動じず、本当にそのときの流れで返してくれてびっくり。この人もものすごい俳優さんになるのではと思った」と明かし、櫻井を感激させていた。  この日の登壇者は櫻井海音、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あの、 吉田鋼太郎、倉科カナ、金子ノブアキ、要潤、スミス監督・松本花奈監督。  Amazon Original ドラマ『【推しの子】』は11月28日21時よりPrime Videoにて世界独占配信。映画『【推しの子】-The Final Act-』は12月20日より公開。

Copyrighted Image