SearchSearch

復帰戦の武尊「2連敗は許されない。負けられないというプレッシャーはある。ぎりぎりの判定でも勝ちが欲しい」と心境を吐露【ONE】

2024.09.24Vol. Web Original格闘技
 ONE Championshipの「ONE Friday Fights 81」(9月27日、タイ・ルンピニースタジアム)で復帰戦に臨むK-1 WORLD GP 3階級制覇王者の武尊(team VASILEUS)が9月24日、試合を前にリモートでインタビューを行った。    武尊は1月28日のONE日本大会「ONE 165: Superlek vs. Takeru」(東京・有明アリーナ)で行われた「ONEフライ級キックボクシング世界タイトルマッチ」で王者スーパーレック・キアトモー9(タイ/Kiatmoo9 Gym)に判定で敗れて以来の復帰戦。7月31日に行われた会見でONE期待の新世代ファイター、ブラック・パンサー(タイ)と対戦することが発表されたが、試合まで1カ月を切った今月9日に対戦相手がタン・ジン(ミャンマー/Taw Win Ayeyar Club)に変更となった。    すでにタイに入っている武尊は「体調はいつも通り。あとは減量だけかなという感じ。タイは日本と環境が違うということもあって、勝手に汗が出てしまったりする。昨日も寝ている時に2キロ近く水分が抜けてしまった。前回よりちょっと水分量を変えているところもあるので、最後まで集中しないとなというのはあります」とONE特有の過度な「水抜き」減量を禁止するハイドレーションテストに慎重な口ぶり。そのうえで体調については「まあまあです」とのこと。    対戦相手のタン・ジンについては「1発があるし、体も強そうだし、ラウェイ出身というのもあって気持ちも強いんだなと思う。あとはサウスポーにスイッチしたりするのでトリッキーな動きもあって、結構警戒するところは多いかなと思う。一発のパンチがあるので気を付けないといけない。左フックは警戒しないといけない」などと分析。ファイトスタイル的には当初の相手のブラック・パンサーよりは「かみ合うことはかみ合うと思う。そうすると自分がもらう確率も上がるので警戒はしています」とも語った。

道枝駿佑「メイクをするとアイドルスイッチがオン」中国コスメブランドのブランドアンバサダーに

2024.09.24Vol.Web Originalボーイズグループ
 なにわ男子の道枝駿佑が中国のトップコスメブランド「PERFECT DIARY(パーフェクトダイアリー)」のブランドアンバサダーを務めることになり、9月24日、都内で行われた同ブランドの商品発表会兼技術フォーラムに登壇した。  イベントでは、ブランドにちなみ、道枝のパーフェクトな1日をトピックに毎日のルーティンについてトーク。そのなかで、仕事前には「アイドルスイッチ」を入れていることを笑って明かした。 「メイクをするとスイッチはオンになりますし、自分の中でルーティン化してきてるなと思います。アイドルスイッチ……自分でアイドルスイッチっていうのも恥ずかしいけど(笑)、スイッチをオンにしてしっかりと頑張ろう!っていう体になります」  朝はまずカーテンを開けるそうで、「日の光を浴びて晴れだったら気持ちがいいな、みたいな。ちょっと曇ってたら今日曇りなんだなって感じで。いつもギリギリに起きちゃうタイプの人間なので、朝は時間がない方。理想は1時間か2時間前ぐらいに起きて、掃除とかしながら洗濯をしたりとか、コーヒーを飲みながらゆっくりと朝を過ごしたいんですけど、ついつい眠気に負けちゃう。いつかしっかりコーヒーを飲みながらいい朝を過ごせるようにできたらいいな」。  寝る前はスキンケアがルーティンとして定着してきたそうで、「毎日しっかりやらせてもらってます。昨日もパックをして(イベントに)臨ませていただいてます。やっぱり続けていくことは大事なんだなっていうのはすごい思います」と話した。

THE RAMPAGE、FANTASTICSらJr.EXILEが大阪・関西万博でスペシャルライブ 「世界中のみなさんに楽しんでいただけるように」

2024.09.24Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
   開幕まで200日となった2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZ、PSYCHIC FEVERのJr.EXILE4グループが出演するライブ「EXPO 2025 LDH DAY SPECIAL “Jr.EXILE LIVE”」が開催される。 発表は、24日に開催された「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)超早割! 9月25日(水)より特別抽選開始 毎日楽しめる万博イベント発表会」で発表されたもの。  大阪・関西万博では、2025年4月13日から184日間、ライブ、花火、トークショー、スポーツイベント、文化イベントなど様々なイベントが予定されており、Jr.EXILEによるライブもその一環。2025年4月29日にEXPOアリーナ「Matsuri」にて開催される。  イベントの観覧は事前観覧予約ができる。予約可能時期は2024年冬以降順次発表される予定。  4グループは、大阪・関西万博 のスペシャルサポーターを務めている。  以下に各グループのコメント。

サンドウィッチマンが宮城米をPR。伊達「仙台までお米を買いに来て」 富澤「大したことのないおかずも美味しくなる」

2024.09.24Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきおと富澤たけしが9月24日、都内で行われた「令和6年産宮城米説明会および新CM発表会」にゲストとして登場した。2人は“みやぎ米メッセンジャー”に就任して今年で8年目。25日から新TV-CMが放映される。    2人はこの日も宮城米のおいしさを軽妙なトークをまじえPR。   「ひとめぼれ」の試食の際には「皆さんにも食べてほしい」と伊達。MCから報道陣用の試食のおにぎりがあることを聞かされると富澤は「食べないと分からないから」、伊達は「食べないで書いている人の文章は分かりますからね」などとプレッシャーをかける場面も。

サンド伊達みきおが警戒「大泉洋さんが宮城米のCMを乗っ取ろうとしている」

2024.09.24Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきおと富澤たけしが9月24日、都内で行われた「令和6年産宮城米説明会および新CM発表会」にゲストとして登場した。2人は“みやぎ米メッセンジャー”に就任して今年で8年目を迎えるのだが、その座を脅かす思わぬ伏兵の存在が明らかになった。    発表会中のトークセッションで富澤は「声優の伊達さゆりに取られないように頑張りたい。若い女の子のほうがいいという可能性はある」と伊達の姪への交代を警戒。伊達も「(乃木坂46の)久保史緒里ちゃんもいるしね」と 同調し「狩野英孝は大丈夫だと思うけど」と続けた。    また富澤は昨年は「あと50年やりたい」と言っていたのだが、イベント後の取材では「あと49年できれば」と目標は継続。ここで伊達が「懸念していることがあって。大泉洋さんが宮城米のCMを乗っ取ろうとしているんですよ。あの北海道のはぐれ者が(笑)。“北海道の米のCMやればいいじゃないですか”って言ったら“マツコ・デラックスに取られた”って。こっちを狙っているらしい。これは死守しないと。久保史緒里ちゃんならいいですよ。宮城の子ですから。大泉さんは少しも関係ないですから」と北海道出身の俳優・大泉洋が虎視眈々と「みやぎ米メッセンジャー」の座を狙っていることを明かした。    この日2人は宮城米のおいしさを軽妙なトークをまじえPR。25日から2人が出演する新TV-CMが放映される。

LIL LEAGUE、全国ホールツアー決定 山田晃大「全員に招待のチケット渡したので見に来て」

リリイベSTART🌻🎤〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第82回〉

LIL LEAGUEらEXILE TRIBEの若手4組がワンナイトのスペシャルなライブ! 「NEO EXILEっていうワードを広げていきたい」

2024.09.23Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 LDH JAPAN史上最大規模で行ったオーディション「i CONZ」から誕生した、LIL LEAGUE(以下、リル)、KID PHENOMENON(以下、キドフェノ)、THE JET BOY BANGERZ(以下、TJBB)、WOLF HOWL HARMONY(以下、ウルフ)のNEO EXILE4グループが集結、9月23日に、1日限りのスペシャルライブ「NEO EXILE SPECIAL LIVE 2024」を江東区の東京ガーデンシアターで行った。発売後即完売となったライブで、幸運にもチケットを手に入れたファン8000人が、NEO EXILE世代の総勢27人が届ける“Love, Dream, Happiness”を浴びた。  ライブでは、グループ単体で、2つのグループでコラボ、リルに他チームの選抜メンバーが加わるスタイルなど、変化を加えながら、アンコールとメドレーを含めて全47曲を披露。それぞれの持ち曲全曲をパフォーマンスした。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

BALLISTIK BOYZが12月にニューシングル! グループ初の日本武道館公演のテーマソング

2024.09.23Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 EXILE TRIBEのBALLISTIK BOYZがニューシングル「SAY IT」を12月4日にリリースする。  同曲は、11月6日開催されるグループ初の日本武道館公演「BALLISTIK BOYZ LIVE 2024 “BBZ EVOLUTION”」に向けて制作されたシングルで、表題曲「SAY IT」は、T.Kura、Chaki Zulu、DJ DARUMAのプロデュースのもと、メンバーの深堀未来、奥田力也、松井利樹の3名もセッションに参加して制作。日本武道館公演 のテーマソングとなっている。  シングルには表題曲を含む新曲3曲を収録する。映像ディスク付きの形態の映像ディスクには、デビュー5周年となった今年5月22日に開催された“HIGHER EX”ツアーのライブ映像とライブ裏側に密着した映像を収録する。  日本武道館公演のチケットは、9月21日に一般発売がスタートすると開始1分でソールドアウトした。今勢いの止まらないBALLISTIK BOYZから目が離せない。

山下実優&伊藤麻希の「121000000」が1年半ぶりにプリンセスタッグ王座奪還「でじもんともう1回やりたいから、また挑戦してきて」【TJPW】

2024.09.23Vol.Web Original格闘技
 東京女子プロレスが9月22日、千葉・幕張メッセ国際展示場展示ホール6で「WRESTLE PRINCESS Ⅴ」を開催した。プリンセスタッグ選手権は山下実優と伊藤麻希の「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)」が、王者組の「でいじーもんきー」(鈴芽&遠藤有栖)を破り、1年半ぶりに同王座奪還を果たした。    でじもんは3・31両国国技館で王座を奪取し、これが3度目の防衛戦。「121000000」は昨年3・18有明コロシアムで初戴冠したが、3・31(日本時間4・1)米国大会で王座を失って2週間天下に終わった経緯があり、それ以来の王座挑戦となった。    王者組は持ち前のスピードで攻め込むも、挑戦者組もそれについていく。両軍、一進一退の目が離せない攻防となり、あっという間に20分が経過。でじもんが2人で合体式に丸め込み、同時にドロップキックでぶっ飛ばす。しかし「121000000」は遠藤を捕らえ、伊藤が飛びつきDDTから、山下がジャーマンでぶん投げる。山下のSkull Kickがクリーンヒットも鈴芽がカット。「121000000」は山下のヒザと伊藤のヘッドバットの合体技で鈴芽を排除。間髪入れず、山下が遠藤にバズソーキックからクラッシュ・ラビットヒートを叩き込んで、でじもんを仕留めた。

渡辺未詩が“みんなのアニキ”水波綾を破り、プリプリ王座V4「このまま完璧で究極なチャンピオンになって、東京女子をもっともっと大きくしたい」【TJPW】

2024.09.23Vol.Web Original格闘技
 東京女子プロレスが9月22日、千葉・幕張メッセ国際展示場展示ホール6で「WRESTLE PRINCESS Ⅴ」を開催した。メインイベントではプリンセス・オブ・プリンセス王者の渡辺未詩が今夏の「第11回東京プリンセスカップ」を制覇した“みんなのアニキ”水波綾(フリー)を破り、4度目の防衛に成功した。    水波は2022年7月9日の大田区総合体育館大会で東京女子に初参戦。その際、渡辺とシングル戦を戦い、水波が勝利を収めている。その後、2年余の月日を経て、2度目の一騎打ちとなった。    序盤、レスリングの攻防から、ショルダータックル合戦、水波がコーナーでマシンガンチョップの雨あられ。場外に転じると、渡辺が首を固定してリバース・ジャイアントスイングでぶん回す。水波は鉄柱にぶつけ、エプロンでギロチンドロップ。その後も水波はダイビング・ギロチンドロップ、肩固めで攻めていくが、渡辺はアバランシュ・ホールド、ジャイアントスイングで反撃。水波は裏投げ、スピアー、ダイビング・ギロチンドロップ、ラリアットと怒涛の攻め。渡辺もリバース・パラドックス、雪崩式ティアドロップで猛攻。さらにカナディアン・バックブリーカーの体勢から、変型リバース・ティアドロップを一閃。そしてティアドロップ連発、後頭部へのダブルハンマー、レーザービームから、ティアドロップをもう一発繰り出して3カウントを奪った。

EXILE TETSUYAとTHE RAMPAGEの岩谷翔吾がダンスワークショップ〈めがねのまちさばえSDGsフェス2024〉

2024.09.23Vol.Web OriginalSDGs
 EXILE TETSUYAとTHE RAMPAGEの岩谷翔吾が9月21日、福井県鯖江市で行われた「めがねのまちさばえSDGsフェス2024」に出演した。同フェスは、鯖江市と東京ガールズコレクションを展開する株式会社W TOKYO、EXILEらが所属する株式会社LDH JAPANがタッグを組み、地方創生とSDGsの推進を目的として立ち上げた「めがねのまちさばえ応援プロジェクト」の第4弾。    TETSUYAは自身がプロデュースするKIDS B HAPPY presents オリジナルダンスワークショップショー「 EXILE TETSUYA with EXPG」で登場。TETSUYA は「また西山公園に再び戻ることができました。ただいま!」と来場者に呼びかけながら、16人組ダンス&ボーカルグループ THE RAMPAGEの岩谷翔吾をステージに呼び込むと、THE RAMPAGEの「New Jack swing」のパフォーマンスで一気に盛り上げた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

EXILE TETSUYAとTHE RAMPAGEの岩谷翔吾がダンスワークショップ〈めがねのまちさばえSDGsフェス2024〉

2024.09.23Vol.Web OriginalSDGs
 EXILE TETSUYAとTHE RAMPAGEの岩谷翔吾が9月21日、福井県鯖江市で行われた「めがねのまちさばえSDGsフェス2024」に出演した。同フェスは、鯖江市と東京ガールズコレクションを展開する株式会社W TOKYO、EXILEらが所属する株式会社LDH JAPANがタッグを組み、地方創生とSDGsの推進を目的として立ち上げた「めがねのまちさばえ応援プロジェクト」の第4弾。    TETSUYAは自身がプロデュースするKIDS B HAPPY presents オリジナルダンスワークショップショー「 EXILE TETSUYA with EXPG」で登場。TETSUYA は「また西山公園に再び戻ることができました。ただいま!」と来場者に呼びかけながら、16人組ダンス&ボーカルグループ THE RAMPAGEの岩谷翔吾をステージに呼び込むと、THE RAMPAGEの「New Jack swing」のパフォーマンスで一気に盛り上げた。

女子アトム級インフィニティリーグで平田彩音が1RKO勝ち「KOできてうれしいです! 次戦もKO勝ちで優勝したい」【修斗】

2024.09.23Vol.Web Original格闘技
 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2024 Vol.7」(9月22日、東京・後楽園ホール)で「インフィニティリーグ2024 女子アトム級」の公式戦2試合が行われ、平田彩音(リーグ戦勝ち点0/BURST)とパク・ソヨン(リーグ戦勝ち点2/韓国・ROAD GUNSANジム)が勝利を収めた。    第3試合で平田は檜山美樹子(リーグ戦勝ち点0/ナゴヤファイトクラブ)と対戦。    1R、ともにオーソドックスの構え。圧をかけるのは平田。パンチで前に出ると右ストレート。効かされた檜山は下がる一方。ケージを背にした檜山に平田が右ストレート、左フック。最後は上下に打ち分けた左フックの5連打を浴びせると檜山は腰から崩れ落ちダウン。平田が1R33秒でKO勝ちを収め、勝ち点4を獲得した。

元世界王者・山上幹臣が約12年ぶりの修斗復帰戦で鮮やかな一本勝ち「強くなって戻ってきたぞー!」【修斗】

2024.09.23Vol.Web Original格闘技
 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2024 Vol.7」(9月22日、東京・後楽園ホール)で元世界ストロー級王者の山上幹臣(総合格闘技道場STF)が約12年ぶりの修斗復帰を果たし、黒部和沙(同級世界7位・TRIBE TOKYO MMA)と対戦し、1Rで見事な一本勝ちを収めた。    山上は2008年にプロデビューすると2011年に王座を獲得。猿丸ジュンジを相手に1度防衛を果たすも、韓国のROAD FCで2連敗を喫し、その後、家庭を優先するため現役を引退していた。しかし格闘技への未練を捨て切れず、今年5月にGLADIATORで現役復帰を果たした。その試合はフライ級で今井健斗と対戦しTKO負け。今回は本来の階級のストロー級での参戦となる。

フライ級インフィニティリーグで大竹陽が優勝への望みつなぐ1RKO勝ち【修斗】

王座決定トーナメントで野瀬翔平が大逆転の一本勝ちで決勝進出。ベルトをかけダイキ・ライトイヤーと対戦へ【修斗】

2024.09.23Vol.Web Original格闘技
 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2024 Vol.7」(9月22日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「環太平洋バンタム級チャンピオン決定トーナメント」1回戦で野瀬翔平(同級5位・マスタージャパン福岡)と人見礼王(同級9位・修斗GYM東京)が対戦した。試合は野瀬がチキンウイングアームロックで一本勝ちを収めた。    この日は1回戦のもう1試合として川北晏生(同級4位・TRIBE TOKYO MMA)vs ダイキ・ライトイヤー(修斗GYM神戸)戦が行われる予定だったが、川北が皮膚疾患のためドクターストップで欠場。ダイキが不戦勝となり、決勝は野瀬vsダイキの組み合わせとなった。今回のトーナメントは前王者・藤井伸樹(ALLIANCE)の王座返上に伴うもの。

Copyrighted Image