SearchSearch

劇団EXILE鈴木伸之が新郎姿 「いい人がいたら、明日にでも結婚できる」

2018.12.19Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 劇団EXILEの鈴木伸之が初めての新郎姿を披露している。22日発売の海外ウエディング情報誌『ゼクシィ海外ウエディング 2019 Spring & Summer』の特集ページ「ハワイで男を上げる GROOM STYLE」に登場している。    タキシードスタイルやアロハスタイル、ビーチスタイル、トレッキングスタイルなどスタイルの異なるさまざまな衣装で登場。なかでも、タキシードが気にいたそうで「なかなか着る機会がないので気持ちがビシッと しますし、やっぱり男が一番かっこよくなれるスタイル」だとコメントしている。  特集では、自身の結婚観も明かしている。「将来的には結婚したいので素敵な人を探したい」と結婚願望を素直にあらわし、撮影中には自身が結婚したときのメージを膨らませていたそうで、「毎日ニコニコ 笑っていて、なるべく喧嘩もせず、仲の良い家庭を築けたらと思っています」と理想の夫婦像まで語った。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「窓文字」【2018.12.18】

2018.12.18Vol.Web Original東京ライフ
東京タワーの最新情報を、東京タワーアテンダントチームがお届けします! 皆さん、こんにちは。 東京タワーアテンダントの小野一美です。 さて、2018年も残すところわずかとなりましたが、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 東京タワーでは、 年末年始の風物詩、展望台の窓文字が開催されます。 60周年の今年は、 なんとスペシャルバージョン! 12月21~23日は「60」。

「楽しくて周りが見えていない感じ」。長澤まさみが気になった木村拓哉と“仲が良すぎる”共演者とは?

2018.12.18Vol.Web originalエンタメ
 映画『マスカレード・ホテル』完成披露試写会が18日、都内にて行われ、主演の木村拓哉をはじめ総勢17名の豪華出演陣が登壇した。  ベストセラー作家・東野圭吾の累計320万部をこえる人気シリーズ第1作目の映画化。木村演じる刑事が、殺人事件を解決するためにホテルマンとして潜入。長澤が演じるホテルマンとともに事件を解決していく。  木村をはじめ豪華な登壇者が挨拶をするごとに会場から大きな拍手。中でも怪しい宿泊客の1人を演じた勝地涼が「前田敦子さんをストーキングする役でした。ストーキングしているうちに結婚しました」と本作で共演した前田との結婚を報告すると会場は大爆笑。さらに勝地は、木村から「まさかストーカー役の勝地くんと、ストーカーされていた前田あっちゃんが結婚するとは。後で取り調べをしたいと思います」と切り込まれ「このとき(撮影時には)付き合ってなかったんですけどね…」とタジタジ。

遺恨再燃!アンブローズを変装したロリンズが襲撃【12・17 WWE】

2018.12.18Vol.Web Originalスポーツ
セキュリティに扮して背後からスーパーキック  WWE「ロウ」(米国現地時間12月17日、カリフォルニア州サクラメント/ゴールデン1センター)でディーン・アンブローズとセス・ロリンズの遺恨が再燃した。  2人は12月16日に行われた「TLC」で王者ロリンズにアンブローズが挑戦する形で対戦。アンブローズがダーティ・ディーズを決め勝利を収め、新IC王者となった。  この日、ガスマスクをしたセキュリティ4人と共に登場したアンブローズは「ロリンズはTLCで自分をコントロールできなくなって俺が勝った」とTLCを振り返る。そして「これが始まりだ。ロリンズのキャリアを終わらしてやる。出て来い」とロリンズを呼び出した。しかし、ロリンズは一向に現れる気配はない。アンブローズはロリンズを侮辱する言葉を並べると、今度はオープンチャレンジに変更してタイラー・ブリーズとIC王座を賭けて対戦する。ヒールキックからクロスボディーと勢いよく攻撃するブリーズだったが、余裕の表情のアンブローズはダーティ・ディーズ1発でブリーズを沈めて王座防衛を果たした。しかし、試合終了時に突如ロリンズの入場曲が流れると、ステージを警戒するアンブローズの背後からセキュリティに扮したロリンズがスーパーキックでアンブローズを襲撃。他のセキュリティ3人が駆けつけると、その間にアンブローズはベルトを持って逃走した。

次週に王者ロンダ・ラウジーが盟友ナタリアと王座戦【12・17 WWE】

2018.12.18Vol.Web Originalスポーツ
急きょ行われた8人ガントレット戦でナタリアが優勝  WWE「ロウ」(米国現地時間12月17日、カリフォルニア州サクラメント/ゴールデン1センター)でロウ女子王者のロンダ・ラウジーへの挑戦権を賭けた8人ガントレット戦が急きょ行われ、ロンダの盟友であるナタリアが勝利を収めた。2人が次週のロウで王座戦を行うことが決定した。  12月16日に行われた「TLC」で王座防衛を果たし、スマックダウン女子王座にも介入して注目を集めているロンダはこの日「昨日のことを言うためにここに来たわけではない。本当の王者は人間の限界に挑戦し、誰の挑戦でも受ける」と王者の貫禄を示してオープンチャレンジを宣言した。  するとバックステージで8人の女子スーパースターが王座戦を希望。この事態に急きょコミッショナーのステファニー・マクマホンが挑戦権を賭けた8人ガントレット戦を決定した。  ガントレット戦ではナタリアがエンバー・ムーン、ルビー・ライオットの2人を丸め込んで勝利すると、最後に残ったサーシャ・バンクスにシャープシューターでタップ勝ちを収めた。  ロンダとナタリアはまさかの盟友対決となったが互いの健闘を誓い合うように握手を交わした。

マクマホン・ファミリー勢ぞろいで番組改革を宣言【12・17 WWE】

2019.2.16「Krush.98」対戦カード発表

金子、篠原がベルト返上で、1.26「Krush.97」で3大タイトルマッチが開催

2018.12.18Vol.web originalスポーツ
 2019年1月26日(土)東京・後楽園ホールで開催される「Krush.97」の追加カード発表が18日、都内の会場で行われた。 「Krush.97」では「Krushフェザー級タイトルマッチ」として、西京春馬と江川優生の対戦がすでに発表されているが、この日、新たに「第4代Krushバンタム級王座決定戦」と「第7代Krushスーパー・ライト級王座決定戦」の2つのタイトルマッチが行われる事が発表された。  これはKrushバンタム級王者・金子晃大と、同スーパー・ライト級王者・篠原悠人がともにベルトを返上した事によるもの。  会見に出席した金子は「体重の増加。そして53㎏では戦いたい相手がいない。強い選手が多い55㎏で戦えたらと思って決めた」と理由を語り、運営もそれを了承。それにともない、挑戦者決定戦の萩原秀斗と晃貴がベルトをかけて対戦することになった。  萩原は「Krush参戦2戦目でこんなビッグチャンスをいただいて感謝しています。プロになって初めてかっこいいなと思ったベルト。それがもう少しで手に入るかと思うとワクワクします」とコメント。晃貴は「デビューした時からずっと欲しかったもの。やっと目の前にきたのでうれしい。2戦目でタイトルが取れるほどKrushは甘くない事を見せたい」と意地を見せた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

那須川天心がメイウェザーの挑発に「一発蹴ってやりたい」【12・31 RIZIN】

2018.12.18Vol.Web Originalスポーツ
「体重差はあってもパンチをもらわなければいい」 「RIZIN.14」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でフロイド・メイウェザーと対戦する那須川天心が12月18日、千葉・松戸のTEPPEN GYMで公開練習を行った。  那須川は3分のシャドーと3分のミット打ちを行い、時折、裏拳にも似たジャブやスーパーマンパンチといったキックボクシング特有の動きを見せた。  那須川は12月2~17日までアメリカで元プロボクシング3階級王者のホルヘ・リナレスのもとでボクシング特訓を行ってきたのだが、練習後の会見では「本当に変わった。こんなに変わるんだと思うくらい。周りから見ても自分の中でも変わったと思う。濃い2週間だったと思う。一番はステップ。だからといってボクシングボクシングするつもりはない。スーパーマンパンチとか驚かせる動きを見せたい」などとその成果を話した。  契約体重は66.7kg以下と発表されたが那須川は61~62kgのナチュラルな体重で臨むという。それでもメイウェザーとはかなりの差がある。那須川は「一発ももらえない。3分×3R、しっかり集中してやらないといけない」と慎重な姿勢を見せながらも「体重差はあってもパンチをもらわなければいい。そのパンチも速いと思うが見えないことはないと思う。自分が当てられるポイントを探していきたい」などと続けた。

みちょぱが振り袖でナゲパを猛プッシュ!「盛り上がる」

2018.12.18Vol.Web Originalエンタメ
 みちょぱこと池田美優が18日、都内で行われた、チキンマックナゲット「クリスマスキャンペーン」発表会に出席した。現在、怪盗ナゲッツのキャンペーンCM 「クリスマスとお正月が一緒にやってきた」篇に出演中。CM同様に振り袖姿で登場すると、キラキラした笑顔で、くるりと回って見せた。  クリスマスキャンペーン」は、22~25日までの4日間限定で、人気のチキンマックナゲット30ピースを特別価格の750円(税込)で販売するというもの。通常より33パーセントの割引になる。 「こんなに安くていいんですか? 最初に聞いたとき衝撃だったんですけど」と声が大きくなり、「ナゲパ(ナゲットでパーティー)もできますね、クリスマス盛り上がるんじゃないかな」と、PRしていた。

髙田延彦が大晦日のRIZINで「ふんどしもうやらない」宣言

2018.12.18Vol.Web Originalスポーツ
自分の体は自分が一番分かっている  RIZINの髙田延彦統括本部長が12月17日、大晦日大会の恒例となっていたふんどし姿での和太鼓を昨年で封印し、今年はやらないことを宣言した。  これは元衆議院議員で弁護士の横粂勝仁氏と‪21時から‬生配信したワイドショー番組「髙田横粂の世相談義」(FRESH LIVEで月曜21時~不定期配信中)内で語ったもの。  髙田氏によると毎回体を作るために4カ月の準備期間が必要で、その間、大好きなお酒の量を控え、食生活、睡眠時間などにも気を配り、日々のトレーニング量も増やすという生活を送ってきたという。しかし年々、体の代謝率が落ちていることで同じ時間をかけても自らが納得するコンディションを整えられなくなっており「周囲は仕上がっている、と言ってくれるが自分の体は自分が一番分かっている。ナルシストの髙田延彦が一番よく分かっている。納得できていなかった」とここ数年の葛藤をうかがわせた。また「PRIDE時代からやっている太鼓をいつまでもやってるような時代じゃないという思いもある。ファイターの入場の空気感と選手の人生をかけたベストファイトで満足してもらおうという気持ちが強くなり、こういう決断をした」とも続けた。

【冬の鍋特集】今年の鍋のトレンドは“痺れ”“スパイス”“伸びるチーズ”がキーワード

2018.12.18Vol.web originalグルメ
 寒くなったら恋しいのが鍋。鍋は温まるだけではなく、野菜もたっぷり摂れてヘルシーなイメージが浸透。そして、スープさえつくれば、具材を入れるだけという手軽さで、冬の定番人気メニューだ。今年はどんな鍋がトレンドなのか? 今年流行の鍋が食べられるサイトや店を紹介する。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

【冬の鍋特集】今年の鍋のトレンドは“痺れ”“スパイス”“伸びるチーズ”がキーワード

2018.12.18Vol.web originalグルメ
 寒くなったら恋しいのが鍋。鍋は温まるだけではなく、野菜もたっぷり摂れてヘルシーなイメージが浸透。そして、スープさえつくれば、具材を入れるだけという手軽さで、冬の定番人気メニューだ。今年はどんな鍋がトレンドなのか? 今年流行の鍋が食べられるサイトや店を紹介する。

フィギュアスケート・本番に向かう本田望結 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2018.12.18Vol.web Originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

【読プレ】手帳シーズン到来!自分らしい一冊に

2018.12.18Vol.713ニュース
 手帳テクニックを紹介する『とっておき輝くあの人の手帳ワザ』が好評発売中。著名人や人気インスタグラマーなど、輝くあの人のとっておきの手帳テクニックで毎日が楽しくなる「日記編」、しっかり節約・貯金ができる「家計簿編」、我が家の味が決まる・増える「レシピ編」、子どもの表情を残しておける「育児日記編」、役に立つ「仕事の手帳編」とカテゴリー別に紹介。さらに「あの人の手帳インタビュー」や文具ソムリエ—ルによる手帳の使い方、文具カタログも収録。何気ない毎日をとびきりの1日に変えたい人、自分だけのかわいらしい手帳を作りたい人、手帳を仕事に役立てたい人にとっても役立つヒントが満載。発売を記念し、同書を読者3名にプレゼント(係名:「手帳本」)。 『とっておき輝くあの人の手帳ワザ』 【価格】本体1200円(税別) 【問い合わせ】日本能率協会マネジメントセンターお客様窓口 TEL:03-6362-4339

【ひめくりワンダホー】かぼちゃ♂くん(1歳11カ月)

マギー、ドライブの相棒は…「ハイ、メルセデス!」

2018.12.18Vol.713 【PR】カーライフ
「ハイ、メルセデス」とクルマに話しかけると起動する、自然対話式音声認識がコマーシャルなどでも話題の新型Aクラス。でもすごいのはそれだけじゃなかった! スポーツカーも乗りこなしてしまう車好きのマギーが新型Aクラスを絶賛する理由とは?

Copyrighted Image