SearchSearch

「スポーツカメラマンが選ぶ今年の1枚」サッカーW杯準決勝ベルギーの円陣

2018.12.28Vol.Web Originalスポーツ
 現在TOKYO HEADLINE WEBで連載中の「AFLO SPORTの写真コラム【PHOTOIMPACTープロの瞬撮ー】」で毎回、個性あふれる写真を見せてくれるカメラマンたちに数多くある写真の中から、あえて「2018年の1枚」を上げてもらった。その時の状況と合わせ、カメラマンとしての矜持、そして彼らのパーソナルな部分に踏み込んで話を聞いた。第3回目は長田洋平さん。

5年間の歩みを振り返る②【田口桃子の「死ぬまでモテたい」 第22回】

2018.12.28Vol.Web Original田口桃子の連載コラム
 前回に引き続き、GIRL’S CHが歩んだ女性向けのアダルトコンテンツの5年間を紐解いていきたいと思います。  さて、この5年間における女性向けアダルトコンテンツの特徴を示すキーワードは、主に4つ。  まず1つ目は、「スマートフォンの普及」。  総務省によると、スマートフォンの個人保有率はこの5年間で爆発的に伸びたそうです。  2011年は全体で14.6%だったのが2016年には56.8%に。  GIRL’S CHのユーザー層にもっとも多い30代で見ると、2011年は28.9%だったのが、サイトオープン時の2013年には72.1%、2016年の時点で90.4%という驚異的な数字を叩き出しています。  かつてはAVを見る方法といえば、もっぱらVHSやDVDが主流で、専門ショップに出向き購入するか、レンタルショップの成人向けコーナーでレンタルするかのどちらかでした。  作品を手にすることはもちろん、特に家族と住んでいる人にとっては視聴することも難しい環境ですね。  ところがスマートフォンの普及によって、配信された動画をスマートフォンの画面で見る、という視聴方法が主流に。  購入から視聴まで自分のスマホ画面の中だけで済むため、店舗へ行くことの時間的、場所的なコストやリスクはもちろん、視聴できる環境も限られることはなくなり、人々がアダルトコンテンツを見る環境は大きく変化し、非常にアクセスしやすくなりました。  同様に、GIRL’S CHもスマートフォンの普及とともに会員数を伸ばし、オープンから2年ほどで利用者数が月間100万人をこえるまでになりました。  一方で、スマートフォン普及の弊害ともいえるのが、2つ目のキーワードである「違法アップロード動画まとめサイト」です。  違法アップロード動画自体は、スマートフォンの普及前からずっとあったのですが、そういった動画を紹介する「まとめサイト」が乱立し、特にこの3~4年は女性をターゲットにしたまとめサイトが増えてきました。  GIRL’S CHで実施しているような細かいカテゴリ分けやシチュエーションがわかるようなタイトル付けなどの手法を利用して、違法アップロード動画を紹介するサイトですね。  これにより、無料で見られる違法アップロード動画が、女性に見やすいように整理されてしまい、より多くの女性の目に触れることになりました。  奇しくも違法アップロードによって、女性にアダルトコンテンツが拡散していく結果となったのです。  違法アップロード動画が見られることによって、本来なら販売して得られる利益もなく、利益がないから次に作る作品の内容や製作本数も限られてしまい、という悪循環が発生するため、メーカーや出演者にとっては大きな痛手です。  近年ではそれを理解してくれるファンの方も多く、ちゃんと購入してくれる方が増えてきたようには思いますが……。  そういったメーカーにとっては悪でしかない違法アップロードですが、その影響で女性がAVを見るハードルがだいぶさがったということも、残念ながら事実です。  キーワード後編は、次回へ続きます。

【2018年をぶった斬り!】FRESH LIVEで配信中の「髙田横粂の世相談義」が本紙に殴り込み!?

2018.12.28Vol.713エンタメ
 そろそろ2018年を振り返る時期となってきた。今年もいろいろな出来事があった。海外では南北首脳会談、米朝首脳会談と画期的な出来事が続いたが、国内ではモリカケ問題で安倍晋三首相が窮地に立たされながらも、自民党の総裁選で3選を果たすなどどうにもよく分からない状況が続いている。スポーツ界に目を移すと冬季五輪、サッカーW杯とビッグイベントで日本選手が大活躍したものの、国内では各競技で不祥事が相次いだ。そんな2018年を識者に振り返ってもらった。

話題のインスタグラマー“つむぱぱ”が日本橋で初リアルイベント!/12月28日(金)の東京イベント

2018.12.28Vol.Web Original東京ライフ
 インスタグラムで子育て世代から絶大な支持を得ている「つむぱぱ」とコラボレーションした初のリアルイベント「つむぱぱのすぐ家に帰りたくなる展覧会」が日本橋三越本店にて2019年1月7日まで開催中。  インスタグラムアカウント「tsumugitopan」にて、2歳になる自身の娘「つむぎちゃん」との日常を、ほっこりとしたイラストで表現。子育て世代の女性を中心に支持を集め、現在フォロワー数は約32万人という人気の“つむぱぱ”。つむぎちゃんとのエピソードはもちろん、自然体で描かれたイラストや自宅のインテリアセンスも大好評。

【ひめくりワンダホー】銀時くん(9歳11カ月)

2018.12.28Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

霜降り明星が年明け3日にオールナイトニッポン!「いけないことを言わないように…」

イオ奮闘も…NXT女子王座挑戦権逃す【12・27 WWE NXT】

4階級でタイトルマッチ開催。大阪大会で優勝の林が功也に挑戦【3・10 K’FESTA.2】

2018.12.27Vol.Web Originalスポーツ
K-1での2つ目のベルトへ弘嵩が村越に挑戦  K-1平成最後のビッグマッチとなる「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~」(2019年3月10日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ メインアリーナ)の第一弾カード発表会見が12月27日、東京都内で開催された。  この日はフェザー級、ライト級、ウェルター級、クルーザー級のタイトルマッチ4試合と「日本vs世界7対7」と題して行われる3試合が発表された。  フェザー級では王者・村越優汰に卜部弘嵩が挑戦する。村越は初防衛戦となる。  村越は6月に行われた「第2代フェザー級王座決定トーナメント」で王座に就いたものの、戴冠後最初の試合となった11月大会でアレックス・リーバスに敗れるという失態を犯した。一方の弘嵩は3月のスーパー・フェザー級王座決定トーナメントで敗れた後にフェザー級に転向。転向初戦で芦澤竜誠にKO勝ちを収め、今回の挑戦を勝ち取った。  弘嵩は「タイトルマッチはずっとアピールしていたので形になって気合が入りました。村越選手は6月の過酷なトーナメントで優勝していて、実績もある選手。強敵だと思います。僕も今まで以上に仕上げていきたい。特に蹴り技には気を付けたいです。僕も蹴りが得意なのでそういう対決ができればいい」  村越は「チャンピオンになって1発目の試合で負けてしまって結構落ちていた部分もあったが、今回はベルトがかかった落とせない試合。1からやり直して3月にはバッチリ仕上げたい。弘嵩選手の試合は前から拝見していて、何でもできる選手だと思っている。自分は蹴りを得意としているので、そこは自分のいいところなので、蹴りでは特に上回りたい。こうやって大きい大会でタイトルマッチの防衛戦は光栄なこと。しっかりインパクトを残したい」とそれぞれ話した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

武尊がラジャの現役王者と対戦【3・10 K’FESTA.2】

2018.12.27Vol.Web Originalスポーツ
ヨーキッサダー「パンチと蹴りだけでも倒せる」  K-1平成最後のビッグマッチとなる「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~」(2019年3月10日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ メインアリーナ)の第一弾カード発表会見が12月27日、東京都内で開催された。  この日はフェザー級、ライト級、ウェルター級、クルーザー級のタイトルマッチ4試合と「日本vs世界7対7」と題して行われる3試合が発表された。 「日本vs世界7対7」には武尊、武居由樹、野杁正明の3王者が出陣する。  武尊は現ラジャダムナンスタジアム・フェザー級チャンピオンのヨーキッサダー・ユッタチョンブリーと対戦する。  ヨーキッサダーは11月にチャンピオンになったばかりのムエタイの強豪選手。今回の試合について「今回はタイの代表としてやってきた。武尊選手の映像を見たが怖さは全く感じなかった。今回は自信を持っているのでタイに勝利を持って帰りたい。今回の試合でさらにムエタイの強さを証明したい。ムエタイの全部の武器を使えば簡単に勝てると思っているが、K-1ルールでは使えない技もある。だがパンチと蹴りだけでも倒せると思っている」と絶対的な自信を見せた。

久保vs城戸のタイトル戦決定も株大暴落で久保欠場の恐れ??【3・10 K’FESTA.2】

2018.12.27Vol.Web Originalスポーツ
「K’FESTA.2」第一弾カード発表  K-1平成最後のビッグマッチとなる「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~」(2019年3月10日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ メインアリーナ)の第一弾カード発表会見が12月27日、東京都内で開催された。  今回の大会はタイトルマッチ、日本vs世界7対7対抗戦、スーパーファイトの3つのテーマで開催することを冒頭、中村拓己K-1プロデューサーが発表。  そしてこの日はタイトルマッチ4試合と日本vs世界の3試合が発表された。  タイトルマッチはフェザー級、ライト級、ウェルター級、クルーザー級で開催。なかでもこの日の会見を盛り上げたのはウェルター級の王者・久保優太と挑戦者・城戸康裕。  このタイトル戦は11月大会で内定していたのだが、久保の交通事故で延期。その大会で木村“フィリップ”ミノルにKO勝ちを収めたジョーダン・ピケオーがリング上から久保にタイトル戦を要求。久保もついついリングに上がり色よい返事をしてしまったため、城戸がピケオーの会見に乱入し「順番は守りなさい」と日本人の常識を説くという思わぬ展開になっていた。

TOKIOの人気CM第2弾!  コスプレ姿で「もう、はじめナイト!!」

2018.12.27Vol.web originalエンタメ
 人気のバトルロイヤルゲーム『フォートナイト』の新CMが放映スタート。第1弾に引き続き、TOKIOのメンバーがゲーム内キャラクターのコスプレで登場する。 「ひとり篇」では、部屋で一人ゲームをしている少年の部屋に突然TOKIOがやってきて、「まだ、フォートナイトやってないの?!」という長瀬の掛け声からゲームプレイがスタート。隣でプレイを見守り、優しくアドバイスをする城島の姿や、大声て少年を鼓舞する長瀬の姿が印象的なCMに。 「男女4人篇」では、ほかのゲームに夢中な若者たちの前にTOKIOが現れ、長瀬の掛け声でゲームプレイがスタート。初めてフォートナイトをプレイする若者たちに、城島がアドバイスをしたり、国分が一緒に白熱したりする姿が収められている。TOKIOの応援により、見事最後まで生き残る事ができた若者たちの喜びの表情と、TOKIOが自分たちの事のように勝利を喜びガッツポーズを取る姿が楽しいCMとなった。  現場ではTOKIOが、撮影を忘れてゲームに熱中する姿も。また、共演したジャニーズ事務所の後輩たちと談笑するなど、終始和やかな雰囲気で進行。  階段を駆け上がるシーンでは、松岡が「シゲちゃん、またぶつけないでよ~」と当時怪我をしていたリーダーの身体を気遣う様子も見られ、その仲の良さが垣間見られた。  また、4人で声を合わせる場面では、あまりにも息がぴったりで、監督も「さすが…」と思わず声を漏らすなど、メンバー同士の結びつきの強さが分かるシーンも見られた。  新CMは12月28日(金)から全国で放送を開始する。

【動画あり】チーモン、和牛、チョコプラ、ガリットチュウらがプレミアムな福袋!

2018.12.27Vol.Web Originalエンタメ
「2019ルミネtheよしもと新春キャンペーン」の発表会が27日、新宿のルミネtheよしもとで行われ、ガリットチュウ、チーモンチョーチュウ、和牛、チョコレートプラネットらが登壇した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

【動画あり】チーモン、和牛、チョコプラ、ガリットチュウらがプレミアムな福袋!

2018.12.27Vol.Web Originalエンタメ
「2019ルミネtheよしもと新春キャンペーン」の発表会が27日、新宿のルミネtheよしもとで行われ、ガリットチュウ、チーモンチョーチュウ、和牛、チョコレートプラネットらが登壇した。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第16弾「2018年ラストスパートはゆるゆるに」

2018.12.27Vol.Web OriginalGENERATIONS 小森隼の小森の小言<更新終了>
皆さん、2018年も残すところ今日を入れて5日ですよ!! 皆さんにとって2018年はどんな年でしたか? 僕個人としては本当にあっという間の1年でした! 年を重ねる毎に一年が濃くなっていって 元旦にベストアルバムをリリースしたのも去年の事に思えますし 初のチャイナツアーも今年のこととは思えないくらい前の事に感じます! GENERATIONSとしても飛躍の年になりましたし 僕個人としても個人のラジオのパーソナリティーを務めさせていただいたり 小言も始めさせていただいたりと、本当にありがたいことばかりです! ですが、年末とは本当に気が緩む時期で アマゾンで同じ物を2回買ってたり シャンプーとボディーソープを間違えて 頭を洗ったり… 特にこのミスは致命的 今年も一年金髪を貫いた僕の髪の毛たちはワシワシで限界なのですよ。 なのにそこにボディーソープで洗われた時にはもう HPゼロですよ。 完全に。(笑) 何度コンディショナーを使っても もう戻る事のない髪の毛たち これは教会に行って、ある程度Gを払わないと復活は無理か… っとドラクエをやったことある人にしか分からないボケをかましてしまうほどの ゆるゆる具合ですよ。(笑)

「スポーツカメラマンが選ぶ今年の1枚」ユースオリンピック 15歳の少女の希望と不安が交錯

2018.12.27Vol.Web Originalスポーツ
 現在TOKYO HEADLINE WEBで連載中の「AFLO SPORTの写真コラム【PHOTOIMPACT-プロの瞬撮-】」で毎回、個性あふれる写真を見せてくれるカメラマンたちに数多くある写真の中から、あえて「2018年の1枚」を上げてもらった。その時の状況と合わせ、カメラマンとしての矜持、そして彼らのパーソナルな部分に踏み込んで話を聞いた。第2回目は西村尚己さん。

みんなで串揚げパーティー【午前0時に揚げてみた】

山手線・渋谷駅ホームに足湯が出現!/12月27日(木)の東京イベント

2018.12.27Vol.Web Original東京ライフ
 オロナミンCを飲んだり、リフレッシュできる“足湯”を楽しめる「元気ハツラツ!の湯」が本日27日よりJR渋谷駅の山手線外回りホーム上(恵比寿寄り)にて開催。  「元気ハツラツ!の湯」では気分が上がる明るいデザイン空間の中で、思わず元気ハツラツ!になれるコーナーが登場。「足湯コーナー」には足湯が2台設置され、同時に最大8名まで足湯を楽しみむことができる。ピンポン玉やアヒルが浮かべられた写真映えするかわいい足湯となっている。

Copyrighted Image