SearchSearch

釜石シーウェイブスRFC vs ヤマハ発動機ジュビロのメモリアルマッチ 19日に丸ビルでパブリックビューイングイベント【釜石鵜住居復興スタジアム】

2018.08.18Vol.Web Originalスポーツ
 2019年に行われるラグビーワールドカップ(W杯)の会場となる「釜石鵜住居復興スタジアム」が完成し19日、オープニングイベント「リポビタン D 釜石鵜住居復興スタジアム オープニングDAY」が行われる。  当日は、新日鉄釜石のOBと神戸製鋼OBによるレジェンドマッチ、こけら落としとして釜石シーウェイブスRFC対ヤマハ発動機ジュビロによるメモリアルマッチが行われる。  そのメモリアルマッチのパブリックビューイングイベントが、丸の内・丸ビルのマルキューブで行われる。試合を180インチの大型モニターで放映。大野均(東芝ブレイブルーパス)、畠山健介(サントリーサンゴリアス)、元ラグビー日本代表の大西将太郎さんと廣瀬俊朗さんが解説する。ハーフタイムにはゲストによるトークショーが行われる。    パブリックビューイングに先立ち、大野、大西さん、廣瀬さんによるラグビーの街・釜石や、釜石鵜住居復興スタジアムについてのトークイベントも行われる。  イベントは14時から、トークイベントは13時45分から。参加費は無料。オープニングイベントの公式プログラムの限定販売もある。

DJ OSSHY「7月22日はディスコの日!」【JAPAN MOVE UP!】

2018.08.18Vol.709ニュース
『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

“もしも、こんな世界があったら…!?” もう一つの世界へいざなう空想エンターテインメント!

2018.08.18Vol.709エンタメ
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

【ひめくりワンダホー】ジャックくん(2歳7カ月)

2018.08.18Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

音楽と海、一緒に楽しもう! AMUSE SEASiDE STUDiO 「夏音ーCanonー」サザン企画も展開中

2018.08.18Vol.709エンタメ
 音楽と海の相性の良さは広く知られているところ。ビーチや海の家でのライブはもちろん、海の家に本格的なライブハウスの機能を兼ね備え施設も珍しくはなくなった。そのなかで一風変わった施設がこの夏登場。芸能事務所のアミューズが鎌倉・由比ガ浜海水浴場にオープンした海の家『AMUSE SEASiDE STUDiO 「夏音ーCanonー」』だ。  この海の家では、音楽で涼やかな風を作り出している。夏音カルテットによるクラシック音楽の生演奏、ミュージシャンによるアコースティックライブなどが楽しめる。夏音カルテットは定期的にライブを実施中で、何度も聴くチャンスがある。体に優しいお食事と一緒に楽しんでみては?  開催されるライブによっては、参加にはチケットの購入が必要になる。 20日までスペシャル企画 「“海の家”で聴こう!!『海のOh, Yeah!!』」展開中  サザンオールスターズのプレミアムアルバム『海のOh, Yeah!!』のリリースを記念してスペシャル企画を展開中。店内でかかる音楽やモニターに映るミュージックビデオなどの映像はすべて、同アルバムに収録されたものになっている。またタコとマグロのマリアージュ写真という話題のジャケットに使用されたタコとマグロの被り物(レプリカ)を着用して撮影ができるフォト企画も実施。

今日はビーフンの日!「ケンミンの焼ビーフン」無料配布/8月18日(土)の東京イベント

大阪勢が頂点奪取! 同志社香里は2連覇【日本高校ダンス部選手権】

東京湾でペルセウス座流星群を寝転がって観測【真夜中のピクニック船 リポート】

2018.08.18Vol.Web Original東京ライフ
 8月12日の深夜。東京湾のクルージングレストランを運営するシーライン東京が、東京湾のクルージング船シンフォニーで、オールナイトクルーズ「真夜中のピクニック船」を開催した。キャンプ用品やアウトドア大手のコールマン・ジャパン協力の下で行われているアーバン・アウトドアイベント。3回目の今回は、真夜中の東京湾で天体観測やジャズ・ライブ、ナイトピクニックなどを楽しむというもの。この様子を探るべく、ピクニック船に乗り込んできた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ネタありすぎ!『銀魂2』ファミリーが掟破りの爆笑トーク!

2018.08.17Vol.Web original 映画
 映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』の公開初日舞台挨拶が17日、都内にて行われ、主演の小栗旬をはじめ豪華オールスターキャスト10人と福田雄一監督が登壇した。  冒頭、福田監督は「昨日、たくさんお客さんが入ってくれるといいなと言ったら妻に“お客さんが入るとかじゃなくて、まずはキャストやスタッフの皆さんに感謝だろ!”と叱られて若干、泣きました」と言葉を詰まらせ「僕みたいなクソ監督のためにこんなキャストが集まってくれて、皆さん本当に頑張ってくれて…と思ったら1人で部屋で泣いてしまって」と涙ぐみながら語る監督に、会場からも声援が飛ぶ。

藤井惠の遺伝子を持つ高森惟舞が修斗デビュー【9・23修斗】

2018.08.17Vol.Web Originalスポーツ
エンセン井上を師に持つセラと対戦  プロフェッショナル修斗公式戦(9月23日、東京・後楽園ホール)の追加対戦カードが8月17日、発表された。  アマチュア修斗全日本王者の高森惟舞が修斗デビュー戦に臨む。高森は柔道をベースとしたファイターで、2015年の全日本アマ修斗女子バンタム級で優勝。2016年にはオーストラリアでプロデビューを果たし、カエラ・バーニーを判定で破っている。  対するは修斗四天王の一人、エンセン井上を師に持つ“女版・大和魂”セラ。セラは昨年10月に行われた舞浜大会でデビュー。怒涛の打撃で熱戦を展開した末にキム・ヨンギを判定で破っている。  高森は“ジョシカクのパイオニア”藤井惠の、セラはエンセン井上の指導を受けており、両選手の一戦は奇しくも修斗レジェンドの代理戦争となった。

北香那&蒼井優、気鋭のアニメ監督から似顔絵をプレゼント「これは本当にサプライズ!」

2018.08.17Vol.Web original エンタメ
 アニメーション映画『ペンギン・ハイウェイ』の公開初日舞台あいさつが17日、都内にて行われ、声優を務めた北香那、蒼井優、西島秀俊、竹中直人と原作の森見登美彦、石田祐康監督が登壇した。  小学4年生の主人公アオヤマくんが、ある日突然、街に現れたペンギンの謎を追い、以前から気になる存在だった歯科医院のお姉さんとともに、思いもよらぬ冒険をするひと夏の物語。

乃木坂46 梅澤美波、山下美月、与田祐希が「七つの大罪」を原作者と語り尽す

2018.08.17Vol.Web Originalエンタメ
 8月18日より公開される『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』の公開を記念し、原作者の鈴木央氏と、映画主題歌を担当した乃木坂46の梅澤美波、山下美月、与田祐希に、映画の見所を始め、主題歌へのこだわりや、一緒に旅に出たい〈七つの大罪〉メンバーなど、本作に関する様々なことを語り尽す。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

乃木坂46 梅澤美波、山下美月、与田祐希が「七つの大罪」を原作者と語り尽す

2018.08.17Vol.Web Originalエンタメ
 8月18日より公開される『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』の公開を記念し、原作者の鈴木央氏と、映画主題歌を担当した乃木坂46の梅澤美波、山下美月、与田祐希に、映画の見所を始め、主題歌へのこだわりや、一緒に旅に出たい〈七つの大罪〉メンバーなど、本作に関する様々なことを語り尽す。

《WEBリニューアル1周年RTでプレゼント⑤》 KUA`AINA (クア・アイナ)のプレゼントチケット

2018.08.17Vol.Web Originalプレゼント
 TOKYO HEADLINEのウェブサイトがリニューアルから1年を迎えました。毎日、たくさんの方にアクセスいただいております。ありがとうございます。今後も、インタビューや特集、最新のエンタメ情報、東京情報、プレゼントなど、さらに充実したコンテンツをお届けしていきたいと、編集部一同、気合を入れています!   そこで、WEBリニューアル1周年&夏休みプレゼントを企画しました。17日まで毎日、アーティストグッズや気になる商品などをプレゼント! ツイッターで指定のツイートをリツイートするだけの簡単応募です! 最終日のきょうは、夏も終わりが見えてきたというのにどこにも行けなさそう……というあなたに、海外旅行分を少~しだけどシェアしたい!  素材にこだわるハワイアンバーガーショップKUA`AINA (クア・アイナ)のお好きな「ハンバーガー」か「サンドイッチ」ひとつがもらえるプレゼントチケットを1枚を3名様にプレゼントします! 気になっていたあのメニュー、これでがぶっといっちゃってー! プレゼントは1枚です。だって、あなただけをハッピーにしたいから!

電撃復帰のディーン・アンブローズ参戦。ロンダ・ラウジーは王座戦【WWE大阪大会】

2018.08.17Vol.Web Originalスポーツ
大阪で現在進行形のストーリーを展開  世界最高峰のプロレス団体「WWE」がWWE大阪公演「WWE Live Osaka」(8月31日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の追加対戦カードとそれに伴うカードの変更を発表した。  先日のロウで約8カ月ぶりに電撃復帰を果たしたディーン・アンブローズの参戦が決定。アンブローズは盟友セス・ロリンズとのタッグでドルフ・ジグラー、ドリュー・マッキンタイアと対戦する。当初セスとのタッグで出場予定だった元シールドのローマン・レインズは怪物ブラウン・ストローマンとの一騎打ちに変更となった。  またナイア・ジャックスと対戦予定だったロンダ・ラウジーはアレクサ・ブリスとロウ女子王座戦を行うこととなった。これは「サマースラム」(日本時間8月20日)と同じカードで、どちらが王者として大阪にやって来るのか注目が集まるところ。  かつて新日本プロレスで活躍したフィン・ベイラーもサマースラムで対戦するバロン・コービンとのカードに変更と現在進行中のストーリーがそのまま大阪でも展開されることとなった。

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第20回 『平成最後の夏〜プライベート編〜』

アジア大会【プロの瞬撮】

2018.08.17Vol.web Originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

Copyrighted Image