SearchSearch

“ガシャポン先生”の斎藤工が8月8日の「ガシャポンの日」をPR。「レバーを回している時間はヨガ的な感覚」

2024.08.07Vol.Web Originalエンタメ
 CMで“ガシャポン先生”を演じる俳優の斎藤工が8月7日、都内で行われた「バンダイ『8月8日はガシャポンの日!』PRイベント」にゲストとして出演した。  斎藤は「お仕事をさせていただいている映像の制作会社の入り口にガシャポンが設置してあって、ガシャポンが設置してある場所は普段どんなに緊迫感がある職場も和やかな遊び心が差し込むような魔法の効果があると感じている」などとガシャポンのリラックス効果を挙げたうえで「自分の職場である撮影現場にガシャポンを設置して、リラックスするような効果を期待したい。これからいろいろな撮影現場にガシャポンを設置することを検討していただきたい」と提案した。  そのリラックス効果については「何が当たるか分からないというところに一番の遊びがある。今は欲しいものが手に入る時代だからこそ、回すという時間、あのワクワク感こそがリラックスできたり、あの頃に戻れる感覚なのかなと思います」と説明。レバーを回す時間については「どこか無心になる装置。回している時間はヨガ的な、メディテーション的な感覚のような気がします。それは出会ったものとの運命ということも含めて。僕はCMの撮影の中で、ガシャポンの中の目線、中の気持ちを味わわせてもらった。“出会いたい。このカプセルを開けてほしい”という、ひな鳥のような、中の気持ちも味わわせてもらえた。たくさんの出会いが生まれると、中にいる商品という名前の命たちも喜んでもらえるのかなと思います」と独特の目線で語った。

斎藤工が日本のエンタメ業界の撮影現場における食事面、子どもの託児スペースなどの改善を提言

2024.08.07Vol.Web Originalエンタメ
 俳優で映画監督も務める斎藤工が8月7日、日本のエンターテインメント業界の撮影現場の環境改善に向けての提言を行った。  斎藤はこの日、都内で行われた「バンダイ『8月8日はガシャポンの日!』PRイベント」にゲストとして出演。CMで“ガシャポン先生”を演じている斎藤はトークセッションやイベント後の取材でガシャポンの魅力を独特の視点で伝え、幼少期のガシャポンにまつわる思い出なども口にした。そのCMでは透明なガシャポンのカプセルをかぶりハイテンションの演技を見せる斎藤だが、この日もそのキャラクターで「みんなこれだけは覚えて帰ってくれ! 8月8日はガシャポンの日だ!」とアピール。顔出しパネルもかぶり「ガシャポンの日」をPRした。  会見後の取材で「この夏、挑戦したいこと。変わりたいこと?」という質問に斎藤は「撮影現場の食事面ですね。現場にもよるし予算にもかかわってくるんですが、ものすごいハードな労働に対し、この食事を3~4カ月続けていいものを作ることができるのか。それは栄養的に。映画とかは何カ月という単位なので、食事の栄養管理士さんに撮影現場だったり作品ごとに入っていただけないかと思っている。現場に常にいるのではなくトータルで。小学校とか中学校の給食ってそうだったと思うんですが、そういう管理を現場に導入できないかということをずっと思っている。その提案がもっと日本の撮影現場に届けばいいなと思ったりします」とまずは撮影現場の食事面について言及。

MA55IVE THE RAMPAGEが「おじゃまします」韓国音楽芸能番組のイベントでライブ! ONEUSメンバーと「INVADERZ」

2024.08.07Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 ヒップホップグループのMA55IVE THE RAMPAGE(以下、MA55IVE)が8月6日、みなとみらいで行われた韓国の音楽芸能番組「K POP UP CHART SHOW」のイベント「2024 ENA K POP UP CHART SHOW IN JAPAN」に出演した。韓国発のグループのフレッシュなステージが続くなかで、自身のヒップホップサウンドを響かせ、盛り上げた。  イベントが終盤に近づくなか、ブラックの衣装で登場した5人は、真っ赤に染まったスクリーンを背景に『INVADERZ』でセットをスタート。客席でブルーやピンクのカラフルなライトが控えめに振られるなか、アグレッシブな楽曲『No.1』に続けると次第に客席の雰囲気が変化、半分ほどパフォーマンスするころには客席のペンライトの光が「ONE, ONE, Number ONE」とリピートするリリックに合わせて上下し力強くリズムを刻んだ。  MA55IVE が徐々に会場を掌握するなかで会場に響きわたったのは「Wild Boy」のイントロ。話題のアニメ『喧嘩独学』のオープニングテーマにもなっている曲でたたみかける。  メンバーの浦川翔平が「みなさん、楽しんでますか! ここからまだまだ心ひとつにして楽しんでいきましょう! Everybody! Put your hands up in the air!Everybody, come on!」とオーディエンスを引き込むと、メンバーと会場が一緒に「hey !hey!」と声を合わせ、「One, two three, let’s go!」と曲になだれ込んだ。この曲では横に広いステージをフルに使ってオーディエンスとコミュニケーション。再び中央に戻って浦川のライン「今wake up, yeah」が響くころには会場はMA55IVEのものだった。  そして、神谷健太の「普段は踊ってるだけの人なんですけど、ちょっと5人でマイクを持ってグループ組んでみました」という短いMCから「夢は夢のまま」。切ない夏のラブソングで会場をきゅんとさせた。

有楽町駅前で焼そばフェス! 味わい、食感、いろんなマルちゃん焼そばを食べ比べ

2024.08.07Vol.Web Original今日の東京イベント
 いろいろなマルちゃん焼そばを食べ比べできるイベント「8月8日はマルちゃん焼そばの日『焼そばフェス』in 有楽町」が8月7・8日の二日間、東京・JR有楽町の駅前広場で開催中だ。  会場では来年誕生から50周年を迎える「マルちゃん 焼そば」のチルド麺をはじめ、4種類の焼そばを200円で食べ比べできる。食べられるのは「マルちゃん 焼そば」のソース(チルド麺)、「屋台一番焼そばソース味」(冷凍麺)、「やきそば弁当」「焼そばバゴォーン」「昔ながらのソース焼そば」「俺の塩」「ごつ盛」といったおなじみの即席麺。参加料200円を支払うと4種の即席麺とミネラルウォーターが手渡されるスタイル。

パリ五輪・サッカー【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2024.08.07Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

日本のテレビ局は、今すぐドラマ化の権利をとってくれ! 新感覚ミステリー映画『#スージー・サーチ』が、とにかくヤバい!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

THE RAMPAGE 浦川翔平のマイ刺身包丁、常磐もののヒラメでデビュー〈BUZZらないとイヤー! 第80回〉

清原果耶のあふれる“台湾愛”。夜市で射的、チーズとコーンのダンピンが好き、臭豆腐もジーパイも美味しい

2024.08.06Vol.Web Originalエンタメ
台北市プロモーションアンバサダーに就任  女優の清原果耶が8月6日、都内で開催された「台北市『台北!ワクワク』観光キャンペーン 記者発表会」にゲストとして出演した。  同キャンペーンは台北市政府観光伝播局が日本における台北市の文化、グルメ、特産品等の観光資源に関する情報を発信し、台北市のイメージアップ及び観光振興促進のために開催するもの。  今回、今年5月に公開された日本と台湾の合作映画「青春18×2 君へと続く道」でシュー・グァンハンとともに主演を務めた清原が台北市プロモーションアンバサダーに就任した。  この日はまず清原が出演する台北市のプロモーション動画が紹介された。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

梅沢富美男「1分間に移動したレモンの数」でギネス世界記録!挑戦したいのは「映画の主役」

2024.08.06Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の梅沢富美男が8月6日、都内で「からあげクン×こだわり酒場コラボ記念商品発表会」に出演。ギネス世界記録「1分間で箸をつかって移動したレモンの最多数」に挑戦し、見事成功。レスリング五輪三連覇の吉田沙保里が見届けた。

久井大夢が前夜の胴回し回転蹴りでのKO勝ちを振り返り「狙っていたわけではない。どこで学んだかは分からない」【KNOCK OUT】

2024.08.05Vol.Web Original格闘技
「KNOCK OUT 2024 vol.3」(8月4日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が8月5日に都内で行われ、BLACKスーパーフェザー級(-60.0kg)とBLACKライト級(-62.5kg)の2階級王者である久井大夢(TEAM TAIMU)が改めて前日のKO劇を振り返った。    久井はカンボジアの格闘技「クンクメール」との3対3の対抗戦の大将戦でチョット・サレイヴァントン(カンボジア)と対戦し、1R終了間際に胴回し回転蹴りで戦慄の失神KO勝ちを収めている。  久井は「取りあえず倒して勝つことができてほっとしています」、フィニッシュについては「狙っていたわけではないんですが、チョット選手はパンチを打つときに自分から見て、頭を右側に反らすというのが分かっていて、そこに足を持っていった。たまたまです(笑)。そこに頭が行くということは思っていたが、あれが当たるとは思っていなかった」などと振り返った。

初の福岡大会に久井大夢の出場が決定。匡平と光の古村兄弟も参戦【KNOCK OUT】

2024.08.05Vol.Web Original格闘技
 KNOCK OUTが8月5日、初の福岡大会となる「KNOCK OUT 2024 vol.4」(9月21日、福岡・アクロス福岡)のカード発表会見を開き、BLACKスーパーフェザー級(-60.0kg)とBLACKライト級(-62.5kg)の2階級王者である久井大夢(TEAM TAIMU)の出場が正式に発表された。  KNOCK OUTの山口元気代表によるとKNOCK OUTとタイの3対3の対抗戦を企画中で、久井の相手についてはタイの強豪になる予定という。  福岡大会には佐賀県出身の古村匡平と光の古村兄弟も参戦。前KNOCK OUT-REDスーパーバンタム級王者の光はPRANDAM BRAVELY(タイ/BRAVELY GYM)と対戦する。この試合は日タイ3対3対抗戦の一つとして行われる。

“龍聖から初ダウンを奪った男”チュームーシーフーと栗秋祥梧が10月大会で王座決定戦。栗秋「僕は龍聖とは違う」【KNOCK OUT】

2024.08.05Vol.Web Original格闘技
「KNOCK OUT 2024 vol.3」(8月4日、東京・後楽園ホール)でKO勝ちを収めたチュームーシーフー(中国/郭強ファイトクラブ/CFP)が栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺)とKNOCK OUT-BLACKフェザー級王座決定戦で対戦することが8月5日に正式発表された。  この日は前日の後楽園大会の一夜明け会見と「KNOCK OUT 2024 vol.5」(10月12日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見が行われ、チュームーシーフーは両方に出席した。  一夜明け会見では冒頭に「私はKNOCK OUTの王者になります」と日本語で宣言したチュームーシーフー。試合では左ハイキックで元山祐希にKO勝ちを収めたのだが「ハイキックでのKOは中国の過去の試合でもある。自分はパンチで倒したことが多いので、パンチの選手と思われがちだが、キックボクシングなのでパンチはもちろんキックもある。自分はパンチ以外もいろいろな引き出しがあるので、これからもいろいろな技術で対戦相手を倒していきたい」などと語った。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

“龍聖から初ダウンを奪った男”チュームーシーフーと栗秋祥梧が10月大会で王座決定戦。栗秋「僕は龍聖とは違う」【KNOCK OUT】

2024.08.05Vol.Web Original格闘技
「KNOCK OUT 2024 vol.3」(8月4日、東京・後楽園ホール)でKO勝ちを収めたチュームーシーフー(中国/郭強ファイトクラブ/CFP)が栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺)とKNOCK OUT-BLACKフェザー級王座決定戦で対戦することが8月5日に正式発表された。  この日は前日の後楽園大会の一夜明け会見と「KNOCK OUT 2024 vol.5」(10月12日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見が行われ、チュームーシーフーは両方に出席した。  一夜明け会見では冒頭に「私はKNOCK OUTの王者になります」と日本語で宣言したチュームーシーフー。試合では左ハイキックで元山祐希にKO勝ちを収めたのだが「ハイキックでのKOは中国の過去の試合でもある。自分はパンチで倒したことが多いので、パンチの選手と思われがちだが、キックボクシングなのでパンチはもちろんキックもある。自分はパンチ以外もいろいろな引き出しがあるので、これからもいろいろな技術で対戦相手を倒していきたい」などと語った。

EXILE NAOTOが地元・所沢で始球式 観光大使就任も発表

2024.08.05Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
   EXILE NAOTO(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS) が、地元である埼玉県所沢市の観光大使に就任することが8月4日、ベルーナドームで開催された西武対楽天戦のセレモニアルピッチにて発表された。  投球前に観光大使就任式が行われ「所沢市には魅力的な観光地がたくさんありますので、市の皆さまと一緒になって、所沢市の魅力を伝えていけたらと思っております」と意気込んだ。今後は観光大使として、自然と近代的な町が融合した美しい町の魅力を発信するために頑張っていくという。  始球式では時速112キロメートルを記録。目標だった時速115キロメートルには及ばなかった。  

MA55IVE THE RAMPAGEが渋谷でリリイベ 新曲「Planetarium」の初パフォーマンスに600人揺れる

2024.08.05Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
   ヒップホップグループのMA55IVE THE RAMPAGEが8月3日、ファーストアルバム『M5V』(14日発売)のリリースに合わせたイベントをタワーレコード渋谷店で行った。イベントは昼と夕方の2回行われ、メンバーの姿を一目見ようとファンらが長い行列を作った。   イベントの一環で先着制のミニライブも行われた。各回上限300人の上限はあっという間に埋まって合計600人が、腕を力強く振りあげ、歓声をあげて、グループの新たな船出を祝った。  ライブは、1回目は黒、2回目は白と衣装を変え、それぞれ5曲で構成した異なるセットリストでオーディエンスを喜ばせた。最新アルバム収録曲も含まれており、どちらもラストにリード曲で2日にミュージックビデオが公開されたばかりの「Planetarium」を初披露。T.Kura、Chaki Zuluらによるスタイリッシュなサウンドに未来と明るさを感じさせるメッセージを乗せたグループに新たな魅力を加えるこの曲をパフォーマンスする5人とともに、ブルーのライトに照らされながら、オーディエンスも体を揺らした。1回目のライブでは、6月に開催されたファンクラブイベントで披露済みの「X MIND」も披露した。

カンボジアの格闘技「クンクメール」との対抗戦で小森玲哉とデンサヤームが連続KO負け【KNOCK OUT】

王者・古木誠也がドクターストップの危機から一転のKO勝ち。「これからも努力して強くなります」と通常の淡々マイク【KNOCK OUT】

2024.08.04Vol.Web Original格闘技
「KNOCK OUT 2024 vol.3」(8月4日、東京・後楽園ホール)でKNOCK OUT-BLACKスーパーバンタム級王者の古木誠也(G1 TEAM TAKAGI)が初の国際戦でサンティアゴ・ペルシバル(アルゼンチン)と対戦し、TKO負けのピンチから逆襲のKO勝ちを収めた。  1R、ともにオーソドックスの構え。古木のローにペルシバルはワンツー。古木は右カーフ。ペルシバルは左右のフック。古木は前に出て右フック、右ハイ。ペルシバルもパンチを返すが、古木は右カーフを連打。そしてバックスピンキック。ペルシバルはガードを固めてパンチ。古木は右カーフ。ペルシバルは左右のフック。古井は詰めて右ストレート左フック。ペルシバルも打ち返すが、古木は右ストレート、左ボディー。ペルシバルは首相撲から古木をこかす。  2R、古木のミドルにペルシバルはパンチの連打。古木が圧をかけてパンチ、ペルシバルはカウンターで左フック。圧をかけるのは古木。しかしペルシバルも前に出て左右のパンチを連打。ペルシバルは左右のフックの連打から右ハイキック。古木は右カーフ。ペルシバルはパンチから右ロー。古木は圧をかけて右ストレート、左ボディー。ペルシバルは左ボディー、右ロー。ともにローを蹴り合う。終了間際、ペルシバルは左右のフック。

Copyrighted Image