SearchSearch

サッカー日本代表・集合写真【プロの瞬撮】

2018.07.04Vol.WEb originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

女性38歳「芸能人の方は声をかけられる事をどう思っているのでしょうか」【黒田勇樹のHP人生相談 94人目】

2018.07.04Vol.WEb Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  暑さがヤバいですね。  先日、TOKYO MXさんの『妖ばなし「豆腐小僧」編』のロケハンで炎天下のなかひたすら歩きました。  本番の撮影の時に死人が出ないように気をつけなきゃいけないと思うくらいの暑さですね。  皆さんもお気をつけて。  これだけ暑くてもゾクゾク、そしてひんやりするような作品を作るべく頑張ります。  では今週も始めましょう。

【ひめくりワンダホー】エマちゃん(1歳8カ月)

2018.07.04Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

最強フォトジェニック・アイスティーを6万通りから自分アレンジ!/7月4日(水)の東京イベント

2018.07.04Vol.Web Original東京ライフ
 アイスティーにフルーツやハーブ、シロップなどをアレンジして加えて楽しむことができる「期間限定 Fruits in Tea専門店」がZeroBase表参道にて9月6日まで開催中。  開催されるたびに行列ができる人気の期間限定ショップ。お店ではリプトンのコールドブリューティー「アールグレイ」「パイナップル&ハイビスカス」そして店舗限定の「グリーンティー」から1種類を選び、さらにパイナップルやオレンジなどのフルーツから1種類、ラズベリーやライチなどのトッピングフルーツから2種類、カラータピオカやミントなどのスペシャルアクセントから1種類をセレクト。最後にハイビスカスや梅などのシロップから1種類を選べば完成。組み合わせは約6万通り。味、香り、カラフルさなど自分好みにアレンジして、最強においしくてフォトジェニックなアイスティーを作ろう! 

一木美里のおいしくたべようの会 vol.49『誰かのfluffy pancake』

2018.07.03Vol.web Originalグルメ
ロウアーイーストサイドの THE LUDLOW HOTELは 今話題のブティックホテル。 ヴィンテージの家具と、 NYを見渡せる部屋からの景色、 マルジェラのバスローブと、 映画のヒロインが入っていそうな 大理石のバスルーム。 どこを撮っても絵になるような場所、 大好きなホテル。     1階に入っているレストラン DIRTY FRENCHは 胸がぎゅっとするほどおしゃれ。 ネオンの文字がキラキラしてる。 お部屋に届けられるルームサービスも ここから。   お皿いっぱいに広がった、 大きなキレイなパンケーキ。 丸いボウルに溢れるフルーツ。 バターの香りが滲みた、 大きく焼かれたパンケーキは おうちじゃ食べられない味。 ふわふわ、 ぎゅっと噛むごとに ふわっと香って、 口の中に溶けてく しあわせな味。     銀のコーヒーポッドに写り込んだ、 青空を見てた。 季節外れの雪のあとの 澄み渡った空が NYの街の上を動いてく。 人の人生は タイミングが牛耳ってるように思う タイミングこそが運命? そんなものに負けたくないのに 覆せない運命がある 誰かの決断が、 ドミノみたいに 誰かの背中を押す。 誰かの代わりかもしれない 目の前にまわってきたしあわせ 一生懸命、我慢して。 代償はきっと 悪いものじゃないから。 【THE LUDLOWHOTEL】 http://ludlowhotel.com/ 180 ludlow street lower EastSide NewYork 《DIRTYFRENCH》 https://www.dirtyfrench.com/

卓球・伊藤美誠【AFLO SPORT Presents PHOTOIMPACT-プロの瞬撮-】

Crystal Kayの東京のお気に入りの場所【あの人の東京おすすめスポット】

水槽の水、全部抜く! 水族館のレアな清掃作業を公開/7月3日(火)の東京イベント

2018.07.03Vol.Web original 東京ライフ
 サンシャイン水族館では、本日3日と、6日、10日、12日に、年に数回しか見ることのできない水槽の大掃除を実施。水槽の水を抜いて行う「落水清掃」の作業を公開する。  この作業では、水槽内の生物を追い込みながら保護してバックヤードへ移動。普段の掃除では落とせない汚れやたまった汚れをきれいにするため、水槽で暮らしている生物たちが移され水がすべて抜かれるという、普段はお目にかかることのないレアな光景を見ることができる。  さらに、解説員が水槽前で生物や作業の内容を紹介してくれるので、水族館の巨大な水槽をどのようにして清掃するのか、裏方作業について分かりやすく知ることができる。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【ひめくりワンダホー】ナイルちゃん(6歳10カ月)

2018.07.03Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

髙田延彦が「ベルギー3-2日本」炎上覚悟の日本負け予想

2018.07.03Vol.Web Originalスポーツ
横粂氏はPK戦の末、4-3で日本が勝利と予想  RIZINの髙田延彦統括本部長が7月2日、サッカーワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦の日本 vsベルギー戦について「3-2で日本が負ける」とまさかの爆弾予想を放った。  これは同日21時から生配信された髙田氏と元衆議院議員で弁護士の横粂勝仁氏による生ワイドショー番組「髙田横粂の世相談義」(FRESH!)内で語ったもの。  髙田氏は「最強のベルギーに対して互角の勝負をする。後半の35分くらいまでは同点なんだけど、そこで一発もらっちゃう。それを入れるのは今、乗りに乗ってるデブルイネ。でも優勝候補のベルギーと互角の戦いをできたことが大きな自信になり、それが4年後につながることになる。得点を入れるのは吉田と乾。キーマンは原口」と分析した。  この髙田氏のまさかの日本負け予想に横粂氏は「リアルに当てにいってる。髙田さんは始まる前に、“今、日本が負けるって予想してる奴はダメだよね”って言っていたのに」と楽屋裏でのやり取りを暴露。ディレクターにも「現役時代に果敢に攻めていた髙田さんとは思えない置きにいった予想」と攻められた髙田氏は「自分にウソはつけない」「置きに行くなら2と3を逆にするわ」と反撃。最後は「ベルギーは攻撃もすごいけど、守備も強い。そこから2点取ったら大したもの」とまとめた。  一方の横粂氏は1-1の末、PKにもつれ込み4-3で日本の勝利と予想。 「前半危機があるけどしのいで、0-0で前半終了。耐え忍ぶも後半53分にルカクに入れられてしまう。そのあとすぐに本田を投入するんだけど、惜しいゴールが続いて、ピンチのロスタイムに本田が入れる。PKになって川島さんが頑張って4-3で勝つ。これ夢に見ました」と北海道の予想タコ、ラビオもビックリの予想を展開した。  さて、2人の予想の行方は…。

夏野菜収穫スタート! ジャガイモ、ナス、ピーマン大豊作

2018.07.02Vol.web OriginalFarming project
 都市生活者が農業を楽しみながら実践するファーミングプロジェクトが7月1日に千葉・生命の森リゾート内のファーミングガーデンで行われた。今回は6月23日の夜に「蛍鑑賞会」、24日に通常のファーミングイベントという予定だったが悪天候のため「蛍鑑賞会」は中止になり、通常ファーミングは1週間延期して開催となった。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「東京タワーも日本代表を応援」【2018.7.02】

2018.07.02Vol.Web Original東京ライフ
東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします! 皆さんこんにちは! 東京タワーアテンダントチームの作井亮一です。 梅雨が明けましたね! 今年は記録的な早さの梅雨明けだったようです。 暑い日が続いておりますが、皆さん日中は水分をしっかり取って活動してくださいね。 そんな1枚目は梅雨明けの東京タワー
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「東京タワーも日本代表を応援」【2018.7.02】

2018.07.02Vol.Web Original東京ライフ
東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします! 皆さんこんにちは! 東京タワーアテンダントチームの作井亮一です。 梅雨が明けましたね! 今年は記録的な早さの梅雨明けだったようです。 暑い日が続いておりますが、皆さん日中は水分をしっかり取って活動してくださいね。 そんな1枚目は梅雨明けの東京タワー

【ひめくりワンダホー】ラスカくん(14歳8カ月)

2018.07.02Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

水族館の金魚展がすごい!1000匹の金魚が舞う空間で納涼/7月2日(月)の東京イベント

2018.07.02Vol.Web original 東京ライフ
 金魚約1000匹を集めた夏まつり「東京金魚ワンダーランド2018」が東京スカイツリータウン内にあるすみだ水族館にて9月30日まで開催中。  会場では、100個の金魚ちょうちんの明かりで照らされた全長約100メートルという巨大なの金魚展示エリアで、色も形もさまざまな約20品種、約1000匹の金魚を展示。 代表的な金魚はもちろん、黄色や茶色、青など変わった色の金魚たちを見比べる「金魚いろくらべ」などの特別展示も登場する。

インタビューシリーズ【 LDH バトン ~夢~】Vol.32 小澤雄太 (劇団EXILE)

【ひめくりワンダホー】空くん(12歳4カ月)

2018.07.01Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image