SearchSearch

しゃべりっぱなしの2時間。テレビでは話せないあんな話やこんな話

2018.04.09Vol.406エンタメ
 今年25周年を迎えるという「鶴瓶噺」。通常の落語会ではなく、笑福亭鶴瓶がノンストップでしゃべりまくる、怒涛の2時間が展開される。独演会とも漫談とも違うこのトークライブはまさに鶴瓶の真骨頂。“なぜ鶴瓶の周りにはおもしろい事が起こるのか…”。そう感じる人も多いと思うが、おもしろい事や人を引き寄せてしまうのが鶴瓶という人なのだ。そしてそれを見つけた鶴瓶は、彼独自の目線でさらにおもしろい話へと料理し、我々に提供してくれる。予想不能、ありえないエピソードのオンパレードの鶴瓶噺、2時間後には笑いすぎて心地いい疲れを感じるだろう。 太田胃散PRESENTS TSURUBEBANASHI 2018 【出演】笑福亭鶴瓶 【日時】4月11日(水)〜15日(日)(11〜13日:19時〜/14、15日:14時〜) 【会場】世田谷パブリックシアター(三軒茶屋) 【料金】全席指定S席 6000円、A席 5000円 【問い合わせ】スペース(TEL:03-3234-9999)

ファンは垂涎! ビギナーはマストチェック! 最近の仕事や全仕事ほぼ全部入りのベスト盤【TSUTAYA MONTHLY UPDATE ― APR.2018 ―】

2018.04.08Vol.705エンタメ
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

【ひめくりワンダホー】クッキーくん(3歳1カ月)

2018.04.08Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

次世代の挑戦! 起業を学ぶ、起業を目指す学生たち

2018.04.08Vol.705ニュース
 WASEDA-EDGE 人材育成プログラムが主催するシンポジウム『アントレプレナーシップ教育とアントレプレナー養成への挑戦』が3月19日に早稲田大学 国際会議場にて行われ、起業学のエキスパートによる講演をはじめ、学生や関係機関との意見交流、起業を学ぶ受講生らによるプレゼンテーションなどが行われた。

インタビューシリーズ【 LDH バトン ~夢~】Vol.21 武部柚那 (E-girls/スダンナユズユリー)

2018.04.08Vol.Web Original夢の叶えかた【LDHバトン】
 EXILE、三代目J Soul Brothers、E-Girlsなどが所属するLDH JAPANは、音楽やダンスだけでなく、映画やお芝居、アパレルや飲食など、さまざまなプロジェクトを通じて「Love, Dream, Happiness」のメッセージを届けます。【LDH バトン】では、LDHに所属するアーティストやタレント、アスリートたちに、Dream(夢)について聞いていきます。  今回は、5月23日にニューアルバム『E.G.11』のリリースを控えた武部柚那さんです!

上原誠「KOICHIさんの分も背負って戦いたい」

山崎秀晃が復帰戦で左右田を破った中澤と対戦【6・17 K-1】

【ひめくりワンダホー】空くん(4歳1カ月)

2018.04.07Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

世界的アーティストが“10キスマーク”で作品を完成!

2018.04.07Vol.705今日の東京イベント
私らしく」生きる、というテーマを“キスマーク”を使って表現したアートイベントが30日、渋谷109前の特設ステージで行われ、キスマークで絵画を描く世界的アーティスト、リップスティック・レックスが登場。報道陣や道行く人が見守る中「最後の10キスマーク」で、ライブで作品を完成させた。  このイベントは伊勢半が新コーポレートブランド「KISSME」誕生に合わせ、女性が「私らしく」生きることを後押しする「KISSME PROJECT」の一環として行われたもの。  女性ダンスグループMAXのReina、タレントの今井華、クリエイティブディレクターの植野有砂などの著名人をはじめ、映画ソムリエや大人アイドル・声優・筋トレOL・心理学者・美眉アドバイザーなど総勢106名の女性が参加。それぞれのキスマークで一人一文字ずつを担当し106文字のメッセージを伝える『キス文字メッセージ』を制作した。

ラジオ「JAPAN MOVE UP!」 放送250回を超えました!

2018.04.07Vol.705ニュース
2020年のその先へ――日本の「これから」を語るラジオ

新たな冒険、新たな出会い、新たな経験。「二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム」

2018.04.07Vol.705エンタメ
 人気ファンタジーPRG「二ノ国」シリーズの最新作となる、「二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム」が先日、ついに発売された。シリーズの魅力といえば、プレイヤーを引き込むストーリー、魅力的なキャラクター、唯一無二の世界観、美しいグラフィックや印象的な音楽などなど、数えきれない。最新作もまた、国内外で高い評価を集め、リリース前から多くの注目を集めた。  陰謀によって国を追われた幼き王「エバン」は、二ノ国を統一すると宣言、自らの王国を建国する。そこには魅力的な人たちとの出会いや、悪との戦いもある。それを繰り返して、エバンは成長していく。  剣や魔法での攻撃のほか、精霊たちと連携したり、武器の「バースト効果」を利用したスキルのパワーアップを使いこなしながらのバトルは手に汗握る。その結果、強大な敵を倒した際の達成感はとてつもない。そのほかにも、さまざまなバトルやクエストなどやりごたえもある。  エバンの声を志田未来、ロウランを西島秀俊が担当するなど、声優陣も豪華だ。

ライブ後にインタビュー THE RAMPAGE from EXILE TRIBE【JAPAN MOVE UP】

2018.04.07Vol.704EXILE TRIBE
 日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。今回のゲストはTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE。

階級の壁乗り越え武尊が3階級制覇。そしてあの男へ?メッセージ

2018.04.06Vol.705スポーツ
 新生K-1において最大規模の大会となった「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN 〜K’FESTA.1〜」(3月21日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ)で行われた「K-1 WORLD GP第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」で武尊が決勝で小宮山工介を3R2分2秒、KOで破り、3階級制覇を成し遂げた。  当初は王者・大雅とのタイトルマッチで3階級制覇に挑戦する予定だった武尊だが、約1カ月前の大雅の不出場決定により急きょトーナメントに変更となった。もともと大雅と戦うためベストのフェザー級から無理をして1階級上げての試合だったのだが、トーナメントとなったことで1日に3試合しなければベルトにも、そして悲願のメインイベントにもたどり着けないという過酷な状況に。その中で見事に3つの白星を重ねた。

『モリのいる場所』試写会に10組20名 

2018.04.06Vol.705エンタメ
 日本を代表する名優・山﨑努と樹木希林が『南国料理人』『横道世之介』の沖田修一監督とタッグ。30年もの間、ほとんど家の外に出ることもなく身の回りに生きる命を描き続けた実在の画家・熊谷守一と、その妻・秀子、そんな2人を取り巻く人々を温かく描く。  昭和49年の東京。30年間、自宅の小さな庭を探検し、生きものたちを飽きもせずに観察し、時に絵に描く画家モリ(94歳)と、その妻秀子(76歳)。そんな夫婦の家には毎日さまざまな人が訪れる。ところがそこへ、マンション建設の危機。大切な庭とそこに生きる命を守るため、夫婦がとった行動とは…。  5月19日よりシネスイッチ銀座他にて公開。

大谷翔平 ベーブ・ルース超えの第一歩!

あの日から7年、ダンスで元気な笑顔を増やしたい【夢の課外授業 SPECIAL in 仙台】

2018.04.06Vol.706【夢の課外授業】
 人気のアーティストが子どもたちにダンスレッスンをする『ダンスで日本を元気に!夢の課外授業 SPECIAL in 仙台』が3月11日、仙台市内で開催された。会場は昨年に続き今年もエンターテインメントスクール「EXPG STUDIO SENDAI」(仙台市青葉区)で、そこに岩手県大槌町、山田町、宮古市、釜石市の子どもたちが集まり、小学校3年生から高校2年生までの29名がダンスレッスンを受けた。  今回は、橘ケンチ(EXILE/EXILE THE SECOND)と世界(EXILE/FANTASTICS)が先生としてダンスレッスン。E.G.familyの重留真波と中島美央(ともにFlower)がサポート講師として参加した。

Copyrighted Image