SearchSearch

アメフット悪質タックル問題で日大選手が監督とコーチの指示を詳細に明かす

2018.05.22Vol.Web Originalスポーツ
「顔を出さないでの謝罪はありえない」と名乗っての会見  アメリカンフットボールの日本大学と関西学院大学の試合で、日大のDFの選手が関学大のQBの選手に悪質なタックルでケガを負わせた問題で、5月22日、日大の当該選手である宮川泰介選手が会見を開いた。  宮川選手は20歳になったばかりではあったが、「顔を出さないでの謝罪はありえない」と顔を出し、名前を名乗っての会見となった。  この問題では6日の試合以降、公の場に姿を見せていなかった日大の内田正人監督が19日にケガをした選手や保護者に直接会い、謝罪。監督辞任を表明したが、21日には被害を受けた選手の父親が会見を開き、被害届を出したことを発表した。  会見は冒頭、代理人の弁護士が問題が起こった後の経緯を時系列で説明。ここに至るまでに大学本部からの事情聴取は行われたものの、アメリカンフットボール部からの事情聴取は行われていないことが明かされた。24日に再び出されるとされる内田監督の再回答までに事情聴取が行われる可能性が低いことからこの日の会見に至ったことが説明された。  続けて宮川選手が陳述書を読み上げ、試合当日の行為に至る状況が語られた。  陳述書では5月3日の実戦形式の練習でのプレーが悪かったことから練習を外され、監督から「試合に出さない。辞めてもいい」、井上コーチから「練習も試合も出さない」と言われたこと。翌日に監督から日本代表を辞退するように迫られたこと、理不尽な理由でコーチから叱責されたこと。そして試合前日に井上コーチから「監督に、お前をどうしたら試合に出せるか聞いたら、相手のQBを1プレー目で潰せば出してやると言われた。“QBを潰しに行くんで僕を使ってください”と監督に言いに行け」「相手のQBがケガをして秋の試合に出られなかったらこっちの得だろう」「これは本当にやらなくてはいけないぞ」と念を押され、頭を坊主にしてくることを指示されたことを明かした。  そして迎えた試合当日、メンバー表に自分の名前がなかったことから、試合前の練習時に井上コーチに確認し「今行ってこい」と言われたことから、監督に直接「相手のQBを潰しに行くんで使ってください」と言いに行ったところ、そこで監督に「やらなきゃ意味ないよ」と言われたという。戻って、井上コーチに監督の言葉を伝え「リード(DLの本来のプレー)をしないでQBに突っ込みますよ」と確認すると、井上コーチは「思いっきり行ってこい」と言い、さらに試合前の整列の時に「できませんでしたじゃ、すまされないぞ。分かってるな」と念を押されたことを明かした。

E-girls 直筆サイン入りチェキプレゼント!《TOKYO HEADLINE WEB限定》

2018.05.22Vol.Web Originalエンタメ
 E-girlsのニューアルバム『E.G.11』が5月23日にリリースされます! 最新作は、11人体制になってから初となるアルバムで、彼女たちの決意と11人で目指すエンターテインメントがこれでもかと詰まった内容です。 ■最新インタビューはこちら■  リリースを記念して直筆サイン入りチェキを抽選で2名様にプレゼントします! ふるってご応募ください。

ストロー級王者・猿田洋祐が2階級制覇へ本格始動【7・15修斗】

2018.05.22Vol.Web Originalスポーツ
対するはフライ級世界ランカー田丸匠  プロフェッショナル修斗公式戦(7月15日、東京・後楽園ホール)で世界ストロー級王者・猿田洋祐と世界フライ級5位の田丸匠の対戦が決まった。  猿田は5月13日に行われたカルッツかわさき大会で世界ストロー級の初防衛に成功。かねてから公言している2階級制覇に向けて早くも始動することとなった。  一方、田丸は昨年までプロ無敗で勝ち上がってきた新世代の旗手。しかし昨年6月に交通事故で前田吉朗戦を欠場し、10カ月ぶりの試合となった今年1月のライリー・ドゥトロ戦でプロ初黒星を喫してしまった。しかしこの敗戦を機に単身渡米し、MMAの本場・アメリカでトップファイターと肌を合わせる事で自身のレベルアップを図ってきた。  勢いとキャリアで勝る猿田が一気に田丸を飲み込んでしまうのか、田丸がフライ級ランカーの意地を見せるのか。今後のタイトル戦線に大きな影響を与えるカードとなる。  合わせて、加藤ケンジvs笹晋久、稲葉聡vs結城大樹、高橋孝徳vs野瀬翔平の3試合が発表された。  加藤は現在3連勝で環太平洋ランキングにもランクインした注目のストライカー。対する笹は昨年のバンタム級新人王で、無敗の快進撃中。勝てばランクアップ、負ければランクアウトのサバイバルマッチとなる。

フィギュアスケート・宇野昌磨【AFLO SPORT Presents PHOTOIMPACT-プロの瞬撮-】

2018.05.22Vol.web Originalスポーツ
笑顔の宇野昌磨。 アイスショーの撮影が決まってから狙っていた一枚。 いつもとは違う光の演出と楽しそうに滑る宇野選手に、 心を奪われながらシャッターを切った。 ■カメラマンプロフィル 森田直樹 1993年、奈良県生まれ。 2014年、ビジュアルアーツ専門学校・大阪卒業後アフロに入社。 4年間のスタジオアシスタントを経て2018年よりアフロスポーツ所属。 スポーツ選手の心情を追い、選手たちの努力、成長や挫折、感動を写真で表現することを目指す。 スポーツ撮影を中心にポートレイトなどジャンルを問わず活動中。

20周年のShort Shorts Film Festival & Asia 2018[part.2]今年のテーマは「Cinema Smart」

2018.05.22Vol.706エンタメ
 米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)が今年は6月4日から24日まで開催!  記念すべき20周年を迎える今年は「Cinema Smart」をテーマに、過去最高となる1万本を超える応募の中から厳選された約250作品を都内複数の会場で無料上映。  さらに映画祭を盛り上げるフェスティバルナビゲーターに日本を代表するダンス&ボーカルグループ・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEが就任。映画祭公式テーマソングにも新曲『FUTURE』が採用されており、三代目JSBが映画祭を多いに盛り上げてくれそうだ。  他にも注目の新設部門や豪華ゲスト来場のイベントなどSSFF & ASIAならではの企画が目白押し!

銀座の真ん中で旬のフルーツが楽しめる「RAMO FRUTAS CAFE」

【ひめくりワンダホー】米(らいす)くん(2歳8カ月)

フェスシーズンの到来を告げる『YATSUI FESTIVAL! 2018』6・16、17開催

2018.05.22Vol.706今日の東京イベント
 東京のこの季節の恒例行事にして、フェスシーズンの始まりを告げるイベントとしてすっかり定着した『YATSUI FESTIVAL! 2018』。7回目となる今年は6月16〜17日に開催される。  同フェスはお笑いコンビ「エレキコミック」のやついいちろうが主催する、音楽・お笑い・アイドル・文化人を交え渋谷エリア12会場を連動して行うエンターテインメントフェス。1日の出演者数は日本最大級を誇り、渋谷エリア最大となる都市型周遊フェスとなっている。  出演者はほぼやついの友達、という時代を経て、今ではさまざまなジャンルからの売り込みが殺到。海外からの売り込みもあり、年々規模を拡大している。  今年も2月22日を皮切りに5月10日の第5弾の時点まで258組の出演アーティストが発表された。後は第6弾発表を残すのみ。まだまだ隠し玉の発表もありそう?  毎年あっと言わせる出演者や隠し玉的な出演者が盛りだくさんなのだが、中でも今年の注目はアイドル枠はBiSH、石野真子、バンド枠はザ・クロマニヨンズ、大友良英スペシャルビッグバンドwith のん、レジェンド枠は水前寺清子、お笑い枠はハリウッドザコシショウ、ナイツ、マキタスポーツといったところか。  また今年は副賞としてビクターエンタテインメントより歌手デビューが約束されている「やついフェス」公式キャンペーンガールオーディションを開催。応募資格が年齢、性別、プロアマ問わずということなので、果たしてどんなキャンペーンガールが誕生するのか!?  結果発表は公演の最終日ということもあり、例年以上に最終日のチケットは激しい争奪戦となりそうだ。ここ数年は当日券は出ておらず、今年もその可能性は濃厚なので要注意!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【読プレ】お前に出会えたことが幸福だから『おじさまと猫』

2018.05.22Vol.706エンタメ
 Twitter発の感動の猫マンガ『おじさまと猫』が好評発売中。Twitterで連載中から、猫好きを中心に“毎回泣ける”“ほっこりする”“猫あるある満載”と熱い支持を受けていた。ペットショップで売れ残っていた一匹の成猫。日に日に値段が下げられ、見向きもされず、諦めていた猫の前に一人の男性が現れる。彼が告げた言葉とは…「私が欲しくなったのです」。誰かに愛されたかった猫とおじさまの心温まる日々を紡いだ物語は、ファンならずとも、猫好きをキュンキュン、ウルウルさせること間違いなし。第1巻には、ここでしか読めない描き下ろし新作エピソードを60ページ以上収録。“おじ猫”ファンにはたまらない一冊になりそう。発売を記念し、読者3名に同書をプレゼント(係名:「おじさまと猫」)。 <プレゼントの応募について> 【応募の〆切】2018年6月10日(日) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3252 『おじさまと猫』【定価】本体815円(税別)【発行】スクウェア・エニックス

スーツで「オーエス」大人たちが本気の綱引き! 優勝したらプロレスラーと対戦/5月22日(火)の東京イベント

2018.05.22Vol.Web Original東京ライフ
 東京の働く大人たちがオフィス街のストリートで本気の綱引き!   大手町・丸の内・有楽町エリアの企業・就業者の健康づくり促進や交流を目的に、昨年からスタートした「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会」が25日まで大手町・丸の内・有楽町エリアにて開催。連日ランチタイムの12時から13時まで、企業ごとに結成されたチームが、白熱の綱引きを繰り広げる。  初日の21日は丸の内エリア予選が実施され、各企業の応援団や道行く人、海外の観光客までが声援や拍手を送っていた。  初開催となった昨年は、21チーム総勢210名が参加。今年は、昨年の倍以上となる応募があり、48チーム総勢384名のオフィスワーカーが綱引き勝負に挑む。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「ノッポン兄弟」【2018.5.22】

2018.05.22Vol.Web Original東京ライフ
東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします! 皆さん、こんにちは。 東京タワーアテンダントの小野一美です。 さて、皆さん突然ですが、東京タワーの公式キャラクター「ノッポン兄弟」はご存知でしょうか。

髙田延彦が悪質タックル問題で内田監督に「逃げてる」と辛辣発言

2018.05.22Vol.Web Originalスポーツ
「選手が単独でやったのなら監督なりコーチが怒り狂っているはず」と指示を示唆  RIZINの髙田延彦統括本部長が5月21日、日大アメフット部の選手の悪質なタックルで関西学院大学の選手が負傷した問題での内田正人監督の謝罪会見について「何を伝えたいのか、いったいどうしたいのか、どこに着地点を持っていきたいのかということが透けて見えるのが一番の問題。監督が反則を犯した選手に指示をしたんだったら、したと言えばいい。それだけのことなんだから。指示していないのなら、“していない”となぜ言えないのか。あるいは“申し訳ない。指示しました”。となぜ言えないのか」と疑問を呈した。そして24日までに内田氏が再回答をするということについて「煮え切らない、逃げてる。日大やアメフット部、自分の受ける傷や悪い評価を最小限に抑え込むための時間稼ぎ。でもそう都合よくはいかない」などと批判した。    これは同日放送された髙田氏出演の番組『髙田横粂の世相談義』でコメントしたもの。同番組は、元総合格闘家の体育会系・髙田延彦氏と、東京大学法学部出身の文化系コメンテーター・横粂勝仁氏が「今現在、髙田延彦が気になっている時事ネタ」を徹底討論する生ワイドショー番組。  髙田氏は映像を見た上での想像と断ったうえで「あれは一歩間違えば命に関わるタックル。本当にやっちゃいけないことをやったのなら、監督やコーチが吹っ飛んでいって怒鳴りつけるとか、そういう態度を取るはず。それはチームメートでも誰でも。でも、あの後も反則を重ねて退場になって戻ってくるときに、ねぎらうというか慰めているようにも見えた」と話した。重ねて「選手が単独でやったのなら“お前何してるんだ”と、監督なりコーチが怒り狂っているはずだし、謝罪会見でも、“話にならん”というはず。1年間の謹慎とか、なんらかの大きな罰則が彼に与えられないと話が通らない」と自らの指示について明言を避ける内田氏の会見の矛盾を指摘した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

髙田延彦が悪質タックル問題で内田監督に「逃げてる」と辛辣発言

2018.05.22Vol.Web Originalスポーツ
「選手が単独でやったのなら監督なりコーチが怒り狂っているはず」と指示を示唆  RIZINの髙田延彦統括本部長が5月21日、日大アメフット部の選手の悪質なタックルで関西学院大学の選手が負傷した問題での内田正人監督の謝罪会見について「何を伝えたいのか、いったいどうしたいのか、どこに着地点を持っていきたいのかということが透けて見えるのが一番の問題。監督が反則を犯した選手に指示をしたんだったら、したと言えばいい。それだけのことなんだから。指示していないのなら、“していない”となぜ言えないのか。あるいは“申し訳ない。指示しました”。となぜ言えないのか」と疑問を呈した。そして24日までに内田氏が再回答をするということについて「煮え切らない、逃げてる。日大やアメフット部、自分の受ける傷や悪い評価を最小限に抑え込むための時間稼ぎ。でもそう都合よくはいかない」などと批判した。    これは同日放送された髙田氏出演の番組『髙田横粂の世相談義』でコメントしたもの。同番組は、元総合格闘家の体育会系・髙田延彦氏と、東京大学法学部出身の文化系コメンテーター・横粂勝仁氏が「今現在、髙田延彦が気になっている時事ネタ」を徹底討論する生ワイドショー番組。  髙田氏は映像を見た上での想像と断ったうえで「あれは一歩間違えば命に関わるタックル。本当にやっちゃいけないことをやったのなら、監督やコーチが吹っ飛んでいって怒鳴りつけるとか、そういう態度を取るはず。それはチームメートでも誰でも。でも、あの後も反則を重ねて退場になって戻ってくるときに、ねぎらうというか慰めているようにも見えた」と話した。重ねて「選手が単独でやったのなら“お前何してるんだ”と、監督なりコーチが怒り狂っているはずだし、謝罪会見でも、“話にならん”というはず。1年間の謹慎とか、なんらかの大きな罰則が彼に与えられないと話が通らない」と自らの指示について明言を避ける内田氏の会見の矛盾を指摘した。

EXILE ÜSA、運動会控えた渋谷の小学生にエール! 「日本で一番ダンスがうまい小学校に」!

2018.05.21Vol.Web Originalエンタメ
 渋谷区内の各小学校では目前に迫った運動会に向けて、ダンスの練習に励んでいる。区が目指す姿を記した基本構想のメッセージを歌にした『夢みる渋谷 YOU MAKE SHIBUYA』に合わせて踊るもので、本年度(平成30年度)から、区内の小学校で取り組んでいる。児童たちはそれぞれの運動会でダンスパフォーマンスを披露する。  6月2日の運動会本番に向けて準備が進む17日、区内の西原小学校では特別授業が行われた。『夢みる渋谷 YOU MAKE SHIBUYA』のダンスアレンジや振り付けをDANCE EARTH PARTYが担当し 、今回はメンバーのEXILE ÜSA(以下、ÜSA)が同校を訪れ、6年生を直接指導。児童たちは目を輝かせて踊り、新しいステップを踏んだ。

カンヌ受賞の啓示だった!? 樹木希林「カンヌへ向かう飛行機に雷が…」

2018.05.21Vol.Web Originalエンタメ
 第71回カンヌ国際映画祭の授賞式が日本時間5月20日(現地時間5月19日夜)に行われ、コンペティション部門に正式出品していた是枝裕和監督の『万引き家族』が最高賞にあたるパルムドールを受賞した。  日本時間5月14日に行われた公式上映では、約9分に渡るスタンディングオベーションが起こるなど海外メディアからも絶賛が相次いでいた本作。授賞式の檀上で是枝監督は「さすがに足が震えています。この場にいられることが本当に幸せです。そしてこの映画祭に参加するといつも思いますが、映画をつくり続けていく勇気をもらいます。そして、対立している人と人を、隔てられている世界と世界を映画が繋ぐ力をもつのではないかという希望を感じます。今回みなさんにいただいた勇気と希望をまず一足早く戻ったスタッフとキャストに分かち合いたいですし、作品が選ばれたにも関わらず、ここに参加できなかったふたりの監督たちとも分かち合いたいですし、これから映画をつくり、ここを目指す若い映画の作り手たちとも分かち合いたいと思います。ありがとうございます」と感激を語った。

【インタビュー】野村訓市が語るウェス・アンダーソンから日本への贈り物

『女と男の観覧車』試写会に10組20名

2018.05.21Vol.706エンタメ
『ミッドナイト・イン・パリ』では1920年代黄金時代のパリへ。『カフェ・ソサエティ』では1930年代のハリウッドへと観客をタイムトリップさせたウディ・アレン監督。最新作の舞台は1950年代のNY・コニーアイランド! どこか懐かしい風景を舞台に、ハリウッドのトップ女優ケイト・ウィンスレットを主演に迎え、めぐり続ける男と女の恋と欲望、嘘と裏切りを描く。安定を願いながらも刺激を求め、真実の恋にあこがれながら刹那の恋に溺れる女性ジニーを演じたケイトは、アレン監督との初タッグとなる本作で新境地を見せている。共演には同じくアレン作品初出演となるジャスティン・ティンバーレイク。  6月23日より丸の内ピカデリー他にて公開。

Copyrighted Image