SearchSearch

神龍誠が「負けたら引退」の所英男に「引退してほしくない」。扇久保博正には「勝って引退させたい」【超RIZIN.3】

2024.07.26Vol.Web Original格闘技
「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが7月26日、都内で開催された。  扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)との遺恨マッチに臨む神龍誠(神龍ワールドジム)が改めて扇久保への心境を明かしたうえで「引退させる」と宣言した。  神龍は扇久保について「ファイトスタイルから人物面まで全部しつこいです」と語ったうえで、試合については「多分あっちがやりたいことは全局面で殴りも入れて組んでくると思うので全部付き合って、全部で上回ろうと思います。僕のことを押さえ込めないと思うし、仮にそのポジションになっても僕を押さえるのは無理です」と分析。「昔、教えていた生徒にボコボコにされる残酷なショーが始まります。殴るにしても極めるにしても、気持ちを折りたい。あの人は顔に出る。その顔を出させて一本取るか殴ってKOします」とフィニッシュをしての勝利を約束。  また「実際、師匠みたいな感じじゃないので。一般クラスの指導員が扇久保さんだっただけ。本当に基礎しかやっていない感じ」とそもそも師弟対決ではないという。  神龍は2022年に所英男と対戦して勝利を収めているのだが、所は今大会で「負けたら引退」の決意をもって試合に臨む。神龍はそんなところには「まだ引退してほしくない。あの人の試合って本当に感動するのでこの業界にまだ必要だと思います」とエールを贈る一方で、扇久保に対しては「勝って引退させたいです!」と言い切った。

平本蓮が10時15分現在連絡つかず。前々日インタビューの会場にいまだ現れず【超RIZIN.3】

2024.07.26Vol.Web Original格闘技
「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが7月26日、都内で開催された。  メインイベントで朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)と対戦する平本蓮(剛毅會)が予定時間に現れず、最悪、キャンセルの可能性が出てきている。  10時15分現在のRIZIN関係者からの報告にによると、平本本人と連絡がついていないという。  平本は7月14日に予定されていたファンイベントを欠席。物議を醸していた。この日のインタビューは当初は一番最後に予定されていたのだが、3日前にトップバッターに変更されるという経緯があった。今後、連絡がつき次第、インタビューは行われる可能性はあるという。  今回の事態については試合に集中するため、減量苦といったさまざまな理由が考えられ、平本の動向に注目が集まる。

麻布台ヒルズが夏色に染まる!ハーブ香るフード&ドリンクが楽しめる「SUMMER GARDEN」

2024.07.26Vol.Web Original今日の東京イベント
 港区の大規模複合施設「麻布台ヒルズ」では現在、オープンしてから初めての夏を楽しむ屋外イベント「SUMMER GARDEN」を中央広場にて開催中だ。

公開練習で順調な仕上がりを見せたパッキャオ「ファンの皆さんを楽しませるようにベストを尽くします」【超RIZIN.3】

2024.07.25Vol.Web Original格闘技
「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場するプロボクシングの6階級制覇王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)が7月25日、都内で公開練習を行った。パッキャオはRIZINスタンディングバウト特別ルールで安保瑠輝也(MFL team CLUB es)と対戦する。  パッキャオは準備運動を念入りに行い体を温めると、シャドーボクシングからミット打ちを披露。回転が速く、重いパンチを何度も打ち込み、仕上がりの良さを見せた。  練習後の会見では「もう何カ月もこの試合のためにトレーニングをしてきて、もう戦う準備はできています。100%の仕上がりです。スパーリングは数えられないほどたくさんやってきました」と自信の笑顔。

EXILE NAOTOらのHONEST BOYZが10月にニューシングル! ツアーファイナルにSWAYと林和希の出演決定

2024.07.25Vol.Web Original音楽
   EXILE NAOTO(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS) がリーダーを務めるヒップホップユニットHONEST BOYZが、約5年ぶりとなるニューシングルを10月2日にリリースする。EXILE NAOTO初のライブツアー「NAOTO PRESENTS HONEST HOUSE 2024」大阪追加公演で発表された。   シングルには、初回生産限定盤と通常盤の2形態でリリースされ、新曲2曲を収録予定。初回生産限定盤には「NAOTO PRESENTS HONEST HOUSE 2024」6月1日の東京公演の映像が収録される。

Girls² 山口綺羅「めちゃくちゃ苦戦」27日公開のドラマ『IDOLS』でギスギスする長セリフ

サッカー元日本代表の大久保嘉人氏「ほぼ優勝みたいなもの」とパラグアイに5-0完勝の五輪代表を絶賛

元テレ東の松丸友紀アナ 予定外の裸足の激走に「後悔してます。セント・フォースに行ったほうがよかったかなって」

2024.07.25Vol.Web Originalエンタメ
 元テレビ東京の松丸友紀アナが7月25日、東京・日本橋のCOREDO室町テラス 大屋根広場で行われた「あと1日!三井不動産 TEAM JAPAN 応援イベント」でMCを務めた。  松丸は6月末に同社を退社し、大手芸能事務所「プロダクション人力舎」に所属。今回は所属後、初の公の場への登場だった。  イベントが開催された大屋根広場では7月26日から8月11日までの期間中、オリンピック競技に用いられる器具をモチーフとした全13種の子供向け巨大アスレチック施設「がんばれ!スタジアム」を開催。この日は元サッカー日本代表の大久保嘉人氏、元女子バレーボール日本代表の木村沙織さん、お笑いコンビ「アンタッチャブル」の柴田英嗣がゲストとして出演し、3人のキッズたちとともにこの施設を体験したのだが、最後に事務所の先輩になる柴田が「松丸さんは?」と無茶ぶり。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

髙橋ひかる、現役高校生の前で膝上スカートの制服姿「罪を犯しているような(笑)」

2024.07.25Vol.web originalエンタメ
 映画『赤羽骨子のボディガード』(8月2日公開)の公開前イベントが25日、品川区・私立青稜高校にて行われ、主演のラウール、共演の出口夏希、奥平大兼、髙橋ひかる、ゲストの錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)が登壇。髙橋が現役高校生の前での制服姿に照れていた。  原作は丹月正光による『赤羽骨子のボディガード』。とある事情で命を狙われることになった赤羽骨子(あかばね・ほねこ)のためにボディガードとなった威吹荒邦(いぶき・あらくに)が“彼女にバレることなく守る”というミッションに挑む。  この日「護身術を学ぶ特別講座」という名目で講堂に集められた高校生たち。錦鯉の長谷川雅紀と渡辺隆に続いて、豪華キャスト陣が劇中の制服姿でサプライズで登場すると生徒たちも大絶叫。  長谷川の白スーツの衣装が、本作で主人公たちが通う錚々児高校の制服とそっくりとSNSで話題となっていることから「伝説のOB」を名乗る長谷川に、ラウールも「パイセン!」と頭を下げたが、並んだ2人のギャップに相方・渡辺は「白って200色あるんだな」。  髙橋も「新品と、昔着てたって感じ」とツッコみつつ「本当にそっくりで。私たちがあたかも寄せに行ったかのよう」と偶然の一致に感心し、長谷川も「僕の方が先ですからね」。  そんな髙橋は、学生の前で制服姿で登壇した気持ちはと聞かれると「学生さんの前で制服を着るというのはけっこう…罪を犯しているような…」と苦笑し、共演陣も「メッチャ分かる」。  本作では「女子高の一番モテる人をイメージした」と役作りを振り返った髙橋。渡辺から「僕ら髙橋さんとはバラエティーでしか会ったことないんですけど、こんなにかっこよかったんだ、と思った」とほめられると「バラエティーしか出てないんですけど…頑張ってます」と照れ笑い。  最後に夢を追う学生たちにメッセージを求められ「夢や目標を持ちなさいと言われるけど、無理に持つ必要はない。ちょっと気になったからやってみて、楽しかったから続けたいとか、そういう日々楽しく生きようということが気づいたら将来につながっているかもしれないので、皆さんもたくさん笑顔でいてもらうことが一番」と温かいエールを送っていた。

ラウール「僕は詐欺師。たまに話を盛って嘘ついちゃう」高校生のどよめきに「手が震えちゃってる(笑)」

2024.07.25Vol.web originalエンタメ
   映画『赤羽骨子のボディガード』(8月2日公開)の公開前イベントが25日、品川区・私立青稜高校にて行われ、主演のラウール、共演の出口夏希、奥平大兼、髙橋ひかる、ゲストの錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)も駆け付け、高校生たちを盛り上げた。  原作は丹月正光による『赤羽骨子のボディガード』。とある事情で命を狙われることになった赤羽骨子(あかばね・ほねこ)のためにボディガードとなった威吹荒邦(いぶき・あらくに)が“彼女にバレることなく守る”というミッションに挑む。  この日「護身術を学ぶ特別講座」という名目で講堂に集められた高校生たち。錦鯉の長谷川雅紀と渡辺隆に続いて、豪華キャスト陣がサプライズで登場すると生徒たちも大絶叫。  長谷川の白スーツの衣装が、本作で主人公たちが通う錚々児高校の制服とそっくりとSNSで話題となっていることから「伝説のOB」を名乗る長谷川に、ラウールも「パイセン!」。 「一見ヤンキーかなと思うけどかわいいところもある」というキャラを演じたラウール。自分自身はと聞かれると「僕は詐欺師」。  どよめく会場と共演陣に、ラウールは「変な意味じゃなくて…ギリギリを攻めすぎて手が震えちゃってる(笑)」と“ギリギリ”の比喩に自分で苦笑し「アイドルと詐欺師は紙一重。夢を届けたいという気持ちが、たまに話を盛って嘘ついちゃう、という」と説明し、一同も納得。  そんなラウールは部活動に励む高校生たちにメッセージを求められると「僕も夢を追いかけている1人なので偉そうなことは言えないんですけど…僕は運命という言葉を大事にしていて。絶対に失敗や挫折する瞬間は来るんだけど、それが最後の成功のためだと思えるかどうかはめっちゃ大事。ヤバいなとなったとき、これはチャンスだ、運命だったという気持ちで日々生きています」と言い「振り返ってみたら、あれがあったおかげで成長できたと思うことも多い。挫折したときにそこに気づけるって大事かなと思います」とエールを送っていた。

渋谷の最新スポット「渋谷サクラステージ」商業エリア一斉オープン!食やカルチャー発信

2024.07.25Vol.Web Originalニューオープン
“100年に一度” と言われる再開発が進行中の渋谷駅中心地区。JR渋谷駅の新南改札に隣接する複合施設「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」にて7月25日、商業エリアの37テナントが一斉オープンした。

m-floが一夜限りのスペシャルライブ! 渋谷に響いた最新〈loves〉

2024.07.25Vol.Web Originalライブリポート
   音楽クリエイティブユニットのm-floが7月24日、渋谷・MIYASHITA PARKの芝生ひろばで、ライブ『m-flo♡SIW CONNECT in Shibuya』を開催した。  一般社団法人渋谷未来デザインとのスペシャルイベントで、「渋谷の街とm-floの25周年を振り返る」というテーマのカンファレンストークセッションとミニライブセットで構成。ライブでは新曲の披露もあるとアナウンスもあり、早くから奥のファンが集まった。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

m-floが一夜限りのスペシャルライブ! 渋谷に響いた最新〈loves〉

2024.07.25Vol.Web Originalライブリポート
   音楽クリエイティブユニットのm-floが7月24日、渋谷・MIYASHITA PARKの芝生ひろばで、ライブ『m-flo♡SIW CONNECT in Shibuya』を開催した。  一般社団法人渋谷未来デザインとのスペシャルイベントで、「渋谷の街とm-floの25周年を振り返る」というテーマのカンファレンストークセッションとミニライブセットで構成。ライブでは新曲の披露もあるとアナウンスもあり、早くから奥のファンが集まった。

開幕前に男子サッカーの1次リーグがスタート。日本がパラグアイに5-0で圧勝。三戸と藤尾が2点ずつ【パリ五輪】

2024.07.25Vol.Web Originalスポーツ
「パリ2024オリンピック競技大会(パリ五輪)」(7月26日~8月11日)の開幕前の7月24日(現地時間)、男子サッカーの1次リーグがスタートし、日本代表は初戦でパラグアイと対戦した。  試合は5-0の大差で日本が勝利を収め、勝ち点3を獲得した。  日本は前半19分、斉藤光毅のスルーパスに左サイドを駆け上がった大畑歩夢がマイナスに折り返すパス。これを受けた三戸舜介は細谷真大がDFをブロックしているところで落ち着いてシュート。これがゴール左下に決まり先制点を挙げた。  25分にはパラグアイのビエラがアフター気味に平河悠を引っ掛ける。VARの結果、足を踏んでいたことが分かり、危険なプレーとして一発レッドで退場に。以降、日本は1人多い状態でのプレーとなる。平河はその後もプレーを続けたが34分には自らピッチの外に出、佐藤恵允と交代となる。  後半18分、斉藤が個人技でDFを振り切り、ゴールラインぎりぎりからのマイナスのクロスを上げるとファーサイドでフリーとなっていた三戸が頭で決めて2-0と突き放す。

大石真翔が家庭の事情により10・3新宿でDDT退団。今後は仙台を拠点にフリーで活動【DDT】

2024.07.25Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが7月24日、東京・新宿区のCyberFight事務所で記者会見を行い、大石真翔が10月3日の東京・新宿FACE大会をもって退団することを発表した。今後はフリーとして活動する。    大石はK-DOJOの1期生として、2002年1月にプエルトリコでデビュー。2007年にはヒールユニットΩを結成して、同団体マットを席巻。2010年をもってK-DOJOを退団。2011年からDDTに参戦し、後に入団を果たす。勝俣瞬馬、井上麻生(現MAO)とのアイドルユニットNωA、秋山準らとの「準烈」などで活動。現在は秋山、男色ディーノとのDEAD OR ALIVE(D・O・A)でファイトしている。    会見で大石は「理由として、奥さん(元女子プロレスラーの大畠美咲さん)のお父さんが亡くなりまして。話し合った結果、宮城に住もうという話になりました。奥さんの実家近くに家を購入しまして、そちらに住むことになりました。私は単身赴任で、東京に今住んでます。月2回ほど、宮城に帰ってはいるんですけど。下の子がもうすぐ3歳、上の子は12月で5歳になる。もうすぐ小学生になるタイミングに、家族と一緒に住みたいなというのが一番の理由です。たまに帰ったときに、子どもから“帰んないで”って泣かれたりするんですけど、それも辛いというか、一緒に住みたいなって。宮城に住むというのは、結婚して子どもが生まれてから、ずっと考えていて、子育てするなら宮城がいいかなって思っていて。試しに単身赴任してみたら、やっぱり家族といる時間を増やしたいと思って、ケジメとして退団を決心しました」と事情説明。

久保優太と対戦の斎藤裕「ノーダメージで勝ちたい。これ以上打たれたくないんで(笑)」【超RIZIN.3】

斎藤裕と対戦の久保優太「K-1王者が果たしてMMA王者に通用するのか? 自分自身も楽しみ」【超RIZIN.3】

2024.07.24Vol.Web Original格闘技
 好カードが並ぶ「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の中でも「元RIZIN王者vs元K-1王者」という異種格闘技戦の香りが漂う興味深いカードとなっているのが斎藤裕(パラエストラ小岩)vs 久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)の一戦。  試合を1週間後に控えた20日に久保に話を聞いた。

Copyrighted Image