SearchSearch

編集部オススメMOVIE『ハクソー・リッジ』

2017.07.01Vol.693映画
 父に反対されながらも陸軍に志願したデズモンドは訓練初日から銃を手に取ることを拒否。ついに軍法会議にかけられるが思いがけない助けを得て主張が認められたデズモンドは、アメリカ軍が史上最大の苦戦を強いられている〈ハクソー・リッジ〉に赴くことになる。 監督:メル・ギブソン 出演:アンドリュー・ガーフィールド、サム・ワーシントン他/2時間19分/キノフィルムズ配給/TOHOシネマズ スカラ座他にて公開中  http://hacksawridge.jp/

心踊れ、体揺らせ『Cigarettes After Sex』Cigarettes After Sex

2017.07.01Vol.693カルチャー
 米テキサスで結成され、ブルックリンを拠点に活動する米ドリームポップ/アンビエントポップバンドのデビュー作。人気はすでに世界へと飛び火し、先日行われた来日公演も好評だった。どちらかというとウエットなドリームポップサウンドは日本のリスナーのハートをがっちりとつかむだろうし、聞く人を包み込む優しいサウンドも多くの音楽ファンを魅了しそうだ。すでに8月に開催されるHOSTESS CLUB ALL-NIGHTERで再来日も決定しており、日本での人気を決定づけることは間違いなさそうだ。

ミステリー&サスペンスを満喫!『ヒッチコック/トリュフォー』

2017.07.01Vol.693DVD & Blu-ray
 10人の世界的映画監督が、巨匠ヒッチコックの映画術を語る、映画ファン必見のドキュメンタリー。『大人は判ってくれない』で一躍、時代の寵児となったフランソワ・トリュフォーは、敬愛するアルフレッド・ヒッチコックにインタビューを敢行。そのインタビューから、ヒッチコックの映画理論を綿密に解説していく映画本『映画術 ヒッチコック/トリュフォー』を1966年に出版した。今なお世界中の若い映画作家やファンのバイブルとなっている同著のもととなったインタビューの貴重な音源が明かされるほか、マーティン・スコセッシや黒沢清ら現代の名監督がヒッチコックを語る。

黒木啓司『BPM~』SHOKICHIが堂々宣言「今年の夏こそ○○をキープ」

2017.06.30Vol.693エンタメ
 毎週土曜日の夜9時から「AbemaTV」で放送中の音楽番組『BPM~BEST PEOPLE‘s MUSIC~』。  7月1日(土)『BPM~BEST PEOPLE’s MUSIC~』#36では、ダンス&ボーカルユニットのEXILE THE SECONDと、ピアノロックバンドのSHE’Sの2組がゲストとして登場する。  同番組は、EXILE/EXILE THE SECONDの黒木啓司がプロデュースし、DJ SOULJAHと共に、最高のアーティストにスポットを当て、スペシャルセッションとトークを展開し、『BPM~BEST PEOPLE’s MUSIC~』でしか見ることの出来ない化学変化を巻き起こす、1時間のレギュラー番組。

編集部オススメMOVIE『忍びの国』

2017.06.30Vol.693映画
 天下統一を目指す織田信長が諸国を次々と攻め落としていた。次に狙うのは伊賀。取るに足らない小国だがそこに暮らすのは恐るべき忍者衆。その一人・神出鬼没の無門は伊賀一の凄腕ながら普段は無類の怠け者で女房お国の尻に敷かれる日々を送っていた。しかしついに織田の魔の手が迫り…。 監督:中村義洋 出演:大野智、石原さとみ他/2時間5分/東宝配給/7月1日より全国東宝系にて公開  http://www.shinobinokuni.jp/

編集部オススメMOVIE『ジーサンズ はじめての強盗』

この夏も、大海原へ大冒険!『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』

ミステリー&サスペンスを満喫!『アズミ・ハルコは行方不明』

2017.06.30Vol.693DVD & Blu-ray
 世代を代表する女優・蒼井優が、なぜか突然姿を消した平凡なOLというミステリアスな役どころを好演した青春サスペンス。人気作家・山内マリコの原作を『アフロ田中』の松居大悟がメガホンを取り映画化。ドラマ『とと姉ちゃん』や映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の高畑充希がこれまでのイメージを一新する、ちょっとエッチなキャバ嬢役に挑戦しているほか、実力派俳優・加瀬亮らも出演。地方都市のさびれた国道沿いの町で28歳のOL安曇春子が姿を消し、捜索願のポスターをモチーフにしたグラフィティアートが拡散されていく。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

夏に向け健康的な体づくりを!

2017.06.29Vol.693ニュース
 東京駅の北町ダイニング、キッチンストリート、黒塀横丁、グランルーフ、グランルーフ フロント、グランアージュ、グランスタ、グランスタ丸の内のショップで『カラダにいいコトフェアcollaboration with 信州』を開催中。夏本番に向けて、ダイエットやボディーメイキングなど、カラダのことを気遣いたいこの時期を健康に過ごせるバラエティー豊かなメニューを多数ラインアップ。「OFFメニュー(脂質、糖質が少ない)」「栄養バランスメニュー」そして、この夏に実施する「信州デスティネーションキャンペーン」に向け、長寿県としても知られる信州の要素を加えた「信州健康食材メニュー」の3カテゴリーで提供する。

編集部オススメMOVIE『いつまた、君と 〜何日君再来〜』

2017.06.29Vol.693映画
 81歳の芦村朋子は不慣れな手つきでパソコンに向かい亡き夫・吾郎との思い出を記録していたが病に倒れてしまう。朋子の代わりに手記をまとめることになった孫の理は、戦中戦後の困難な時代を生き抜いた祖父母と家族の物語を初めて知ることになる。 監督:深川栄洋 出演:尾野真千子、向井理、岸本加世子他/1時間54分/ショウゲート配給/TOHOシネマズ新宿他にて公開中  http://itsukimi.jp/

ミステリー&サスペンスを満喫!『ひぐらしのなく頃に』

2017.06.29Vol.693DVD & Blu-ray
 コミック、アニメなどさまざまなメディアで展開される人気作品を『MARS?ただ、君を愛してる?』の稲葉友や、新潟出身アイドルNGT48のメンバー、加藤美南、中井りからを迎えて実写化。“線流し”という古い風習が伝わる閉鎖的な村・雛見沢村を舞台に巻き起こる連続怪死・失踪事件の謎を描くミステリー。  村人同士の結びつきが強く一見平和な雛見沢村に都会から引っ越してきた前原圭一は、過去に村で起きたという陰惨な未解決事件の噂を知る。毎年6月に行われる夏祭り“線流し”の日に、一人が死に一人が消えるという。そしてまたもや事件は起き、圭一の日常も何かに浸食されていく。

乃木坂46が今年の夏旅を猫耳+浴衣姿でPR

2017.06.28Vol.693エンタメ
 乃木坂46の白石麻衣、西野七瀬、高山一実らが28日都内で行われた旅行情報サービス『じゃらん』の新CM発表会に出席した。新CMは白石、西野、高山の他、秋元真夏、松村沙友理、桜井玲香、星野みなみ、伊藤万理華、斉藤優里、寺田蘭世の計10人のメンバーが、じゃらんのキャラクー“にゃらん”に因んだ猫耳をつけて、浴衣姿で“乃木夏ダンス”を披露するといった内容。  会見にCM同様の浴衣姿で登場した乃木坂メンバーは、『じゃらん』の大橋菜央統括編集長による今年の夏のトレンドをテーマにしたトークセッションや、“乃木夏ダンス”も披露した。  白石麻衣は「浴衣の帯にワンポイントが入っていて、可愛くてお気に入りです」とアピール。秋元真夏は「猫耳を付けている姿がだんだん慣れてきて、こういう生き物なんじゃないかと思うようになりました」と笑顔で語った。伊藤万理華は「もし夏休みがとれたらナイトアクティビティに挑戦してみたい」と夏旅の思いを語った。  新CMは月3日から放送。特設サイトでは同日よりメイキング映像も公開される。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

乃木坂46が今年の夏旅を猫耳+浴衣姿でPR

2017.06.28Vol.693エンタメ
 乃木坂46の白石麻衣、西野七瀬、高山一実らが28日都内で行われた旅行情報サービス『じゃらん』の新CM発表会に出席した。新CMは白石、西野、高山の他、秋元真夏、松村沙友理、桜井玲香、星野みなみ、伊藤万理華、斉藤優里、寺田蘭世の計10人のメンバーが、じゃらんのキャラクー“にゃらん”に因んだ猫耳をつけて、浴衣姿で“乃木夏ダンス”を披露するといった内容。  会見にCM同様の浴衣姿で登場した乃木坂メンバーは、『じゃらん』の大橋菜央統括編集長による今年の夏のトレンドをテーマにしたトークセッションや、“乃木夏ダンス”も披露した。  白石麻衣は「浴衣の帯にワンポイントが入っていて、可愛くてお気に入りです」とアピール。秋元真夏は「猫耳を付けている姿がだんだん慣れてきて、こういう生き物なんじゃないかと思うようになりました」と笑顔で語った。伊藤万理華は「もし夏休みがとれたらナイトアクティビティに挑戦してみたい」と夏旅の思いを語った。  新CMは月3日から放送。特設サイトでは同日よりメイキング映像も公開される。

ベルギー料理やオーガニックメニューが味わえる「ル・パン・コティディアン(六本木)」

2017.06.28Vol.693グルメ
おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

プルームテック専門店「Ploom Shop 銀座店」が6月29日オープン

2017.06.28Vol.693東京ライフ
 日本たばこ産業株式会社(JT)が6月29日にたばこ用デバイス「プルームテック」の専門店「Ploom Shop 銀座店」をオープン。それに先駆けて28日に内覧会が行われた。  プルームテックはJT独自のたばこベイパーテクノロジーから生まれた新感覚のたばこ用デバイス。火を使わず、たばこ葉を直接加熱しないことで禁煙者が“気になる”とされるたばこの煙のにおいもなく、灰も出ないことから喫煙者と禁煙者の共存に一役買うガジェットと期待されている。  全国に先駆け昨年、福岡県で実店舗発売が始まり、今年3月に福岡県博多に日本初の専門店がオープンしたが、品薄状態が続くほどの人気だった。

足の指先までおしゃれを楽しむ

『東京湾女子会クルーズ』ぶっちゃけトークはこちら

2017.06.28Vol.693旅行・レジャー
MISATO「大桟橋の先端って海からしか見えないじゃない? そこがジンベエザメとかクジラの顔に見えるだって。そんな風に海からでしか見えない風景を探すのも楽しいよね。そういうのを真剣に探したらもっとたくさん見つかりそう」 SAAYA「ほんと、ほんと。でも今日はすごい楽しかったね。実は私、ちょっぴり船に弱くて船酔いをしちゃうんだけど、今回乗ったボートぐらいスピードが出てると全然船酔いしなかった。なんかジェットコースター感覚で楽しく乗れちゃった(笑)」 MISATO「そうそう。アトラクションみたいで、面白かった。スピードを上げたときは、ちょっぴりスリルもあったし」 AYANO「私、一度海の上から打ち上げ花火を見てみたい!花火大会とか、めっちゃきれいそう」 MISATO&SAAYA「花火???! いいね!」 MISATO「絶対いい!」 SAAYA「間違いなくきれいだと思うわ!」 AYANO「でしょ、だから今度また夏に来ようよ」 MISATO&SAAYA「大賛成!!」

Copyrighted Image