SearchSearch

嵐二宮と篠原涼子が午前中から乾杯「1日が終わるって感じ」 

2018.03.01Vol.Web Originalエンタメ
 二宮和也と篠原涼子が1日、都内で開催された「サッポロ 麦とホップ」の新CM発表会に登壇した。  トークセッションで、同CMでの撮影時のお互いの印象を聞かれ「自然体な方でした」と篠原。二宮は「お綺麗で、凛としているような感じ……であったら良かったなって思います」と回答。篠原の「良かったじゃなくって」に「いや、良かったですね(笑)」とコメントし返すなど、テンポの良いトークを披露した。  イベントでは「サッポロ 麦とホップ」を試飲。普段から仕事後に帰宅してから同商品を飲んでいるという二宮は「かぁ〜1日が終わるって感じ。おつかれさまです!」とコメントし会場の笑いを誘った。  二宮、篠原がそれぞれ出演する新CMは6日から全国で放送を開始する。

写真を撮るためにキャンピングカーをレンタルするという選択

2018.03.01Vol.web Original今日の東京イベント
 1日から横浜・パシフィッコ横浜で開催されているカメラと写真関連の展示イベント「CP+(シーピープラス)」に、「東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C.)」が出展している。カメラ・写真を中心にしたイベントに異業種ともいえるキャンピングカーでの出展をした株式会社ファインシードの担当者に話を聞いた。 CP+ 2018 出展の狙い 「時間」や「場所」を選ばないキャンピングカーは日本の隅々まで旅をする最高のツールです。だからこそ、写真に最適な場所で、時間や季節に関係なく、「あなたの写真」を撮ることができます。  東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C)は、写真家にとって使い勝手の良いキャンピングカーを会場に展示いたします。また試乗車両もご用意し、実際に乗り心地、居住性を体験いただく事で『様々な撮影シーンでのキャンピングカーレンタル利用』をPRします。 CP+ 2018 出展内容 「キャンピングカー」の展示  今回の展示では実際にカメラマンがキャンピングカーを利用する事を想定し、展示車両内では撮影旅行をする際に必要な機材(三脚、カメラバッグなど)を展示車両内にプレイスメントして展示いたします。  実際の利用シーンを想像しやすい状況をつくる事でカメラとキャンピングカーの相性の良さをPRいたします。 ※プレイスメントするアイテムはハクバ写真産業株式会社とのコラボレーションにより全て貸与いただいております。

【ひめくりワンダホー】めいちゃん(2歳9カ月)

2018.03.01Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

今日はマヨネーズの日! 特製マヨメニューを味わうべし/3月1日(木)の東京イベント

2018.03.01Vol.Web Original東京ライフ
 3月1日は「マヨネーズの日」! キユーピーが提案する「マヨネーズマジック」をいかし たオリジナルメニューを提供するキッチンカー「kewpie mayo cafe(キユーピー マヨカフェ)」が1日から4日まで東京ミッドタウンに登場。

『めんたいぴりり』映画化で華丸が祈願「明太子のようにヒットして」

2018.03.01Vol.Web Originalエンタメ
 博多華丸と富田靖子がW主演する映画『劇場版 めんたい ぴりり』(江口カン監督)の制作発表会見が28日、都内で行われ、華丸と富田、そして江口監督が登壇した。  福岡だけで放送スタートしたドラマが、シリーズを重ね、舞台化もされ、ついに全国ロードショー。うれしいニュースに華丸は「率直な感想は、まずは福岡でロードショーして様子を見たほうがいいんじゃないかと思っています」とコメント。富田は「毎日15分ずつオンエアしていたドラマが大きいスクリーンになると思うとドキドキです」と、喜んだ。

レオナ・ペタスが「西京佑馬、6秒で倒す」【4・22 Krush.87】

3.3、東京タワー「トップデッキツアー」がグランドオープン

女性19歳「私には夢がありません。トドメに特技もありません」【黒田勇樹のHP人生相談 86人目の2】

2018.02.28Vol.web original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  とうとう本日(2月28日)、ゴーゴー!シアターゴーワー旗揚げ公演『ドロシー!』の初日を迎えることとなりました。  小屋入りすると思いがけないトラブルがあったりして、てんやわんやするということも多いんですが、今回は大きなトラブルもなく順調に事が進んでおります。  皆様、劇場でお待ちしております。  人生相談は人生相談で始めますよ。あと相談も募集中です。よろしくです!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

一木美里のおいしくたべようの会 vol.44『旧GAP交差点で、新しいクロワッフルを』 #食べ歩き #スイーツ #朝ごパン

2018.02.28Vol.web originalコラム
一木美里です。 先週末、 TRFさんの25th Anniversaryライブ、 そしてファンキー加藤さんのライブへ! 谷川俊太郎さんの詩の一節に “音楽はいつまでも思い出にならない  この今を未来へと谺(こだま)させるから” とあります。 まさに、思い出に寄り添う音楽たちはいつも鮮明で、瞬間ごとの感覚を守ってくれます。 素晴らしいパフォーマンスは 心にグッとささり最高の時間過ごせました♬   『旧GAP交差点で、新しいクロワッフルを』 #食べ歩き #スイーツ #朝ごパン 久しぶりによく晴れた土曜日の午前中。 人が溢れる原宿、眩しいくらいの空の下で 発売初日のサマンサクロワッフルを♡ こだわり抜いて作られたバター フランス産のAOPバターを使って焼かれた クロワッサンワッフル=クロワッフルは 香り高いバターが口いっぱいに広がるおいしさ。 ワッフルを口に入れると、 クロワッサンの味がする。 クロワッサン生地なのに見た目はワッフル、 新感覚で不思議な食感。 (クロワッサンワッフル ¥350 / 1 個  セット:¥1,050 / 3 個  ※セットに関してはプレーンのみの販売) ブラウンの制服を着た可愛い店員さんたちが 笑顔いっぱいでプレスして渡してくれる。 ”ワッフルバー”であるクロワッフル。 バーがついていて手を汚さずに食べられる。 定番のクレープや、話題のわたあめに続いて THE、原宿の食べ歩きスイーツ、 という感じ。 シンプルでおいしいプレーン味のクロワッフル チョコスプレーやプレッツェルなど お好みでトッピングもできて 好きな風にアレンジできるのも魅力。 明治通りと表参道の交差点 いつも観光客の方が列をつくる一蘭の すぐ横にあるサマンサのお店。 このあいだ、旧GAP交差点、 と言ったら伝わらなくて 「オモハラ交差点でしょ。 昔ここにGAPがあったの?」 と聞かれた。 青春の思い出がいっぱいの旧GAP交差点は 昔の原宿の姿らしい。 今日も人が溢れる街、 カラフルなショッパーをいくつか下げた 中学生くらいの女の子たちが クロワッフルを買って 楽しそうに写真を撮ってた。 彼女たちにとっての青春の原宿の姿と わたしたちが中学の頃、 通い続けた原宿の姿は違うんだろうな。 あの頃、 “綺麗事など言わないで” と初めて言われたとき ”じゃあなぜ綺麗事など教えたの?” と不思議に思ったのを覚えてる。 努力をすれば夢は必ず叶う、とか 正義は必ず勝つ、とか。 嘘がないと成り立たない世界で 嘘がないと傷つく人だらけで それなのにどうして どうして嘘をついちゃだめ、と教えたの?と。 大人の答えは全部“バランスよく”だけど クロワッフルを味わいながら 今もまだ、新しい答えを探してる。 いつか答えるべきときに答えられるように。 馴染みの店員さんに焼いてもらったクレープも それを片手に座ったあの場所も 今はもうないけど 新しい味と場所はここにあるから。 《サマンサスイーツ クロワッフル》 PLACE サマンサタバサ 表参道GATES ポップアップ デジタルストア ADRESS  〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-5-6 メトロシティ明治神宮前 TEL  03-3400-2258

愛すべきアウトサイダーたちが世界にもたらすものは…。『シェイプ・オブ・ウォーター』

2018.02.28Vol.703エンタメ
 ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞し、アカデミー賞でも最有力候補として注目が集まる、究極のラブストーリー!『パンズ・ラビリンス』『パシフィック・リム』のギレルモ・デル・トロが監督・脚本・製作・原案を手掛け、声を失った孤独な女性と、遠い海から連れてこられた“不思議な生きもの”との種族を超えたロマンスを軸に、愛すべきアウトサイダーたちを温かく描く。人間とは違う種族である“彼”に引かれていくヒロイン・イライザ役を演じるのは『ブルージャスミン』でアカデミー賞にノミネートされたサリー・ホーキンス。密かに抱える孤独、しだいに深まる“彼”への思い…繊細で複雑なイライザの心情をセリフによることなく、全身で表現。まなざし一つ、足取り一つで、イライザのあふれんばかりの感情を見る者に伝え共感をつかむ。  イライザを取り巻く“愛すべきアウトサイダー”たちを演じるのも実力派ぞろい。イライザの世話を焼く同僚ゼルダ役には『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』のオスカー女優オクタヴィア・スペンサー。イライザの隣人で親友ジャイルズ役に『扉をたたく人』のリチャード・ジェンキンス。そして特殊メイクとスーツを身に着けながらリアルで魅力的な“彼”を演じたのはデル・トロ監督の『ヘルボーイ』でエイブ・サピエンを演じて絶賛されたダグ・ジョーンズ。

【明日は何を観る?】『15時17分、パリ行き』

2018.02.28Vol.703エンタメ
『15時17分、パリ行き』  2015年8月21日、アムステルダム発パリ行きの高速列車タリスが発車した。ところがフランス国境内へ入ったのち、突如イスラム過激派の男が自動小銃を発砲。500名以上の乗客全員が恐怖に怯える中、幼なじみの3人の若者が犯人に立ち上がった…。 監督:クリント・イーストウッド 出演:アンソニー・サドラー他/1時間34分/ワーナー・ブラザース映画 配給/3月1日(木)より丸の内ピカデリー他にて公開 1517toparis.jp

オリンピックロスも解消!? トーチを持って選手気分に/2月28日(水)の東京イベント

2018.02.28Vol.Web Original東京ライフ
 最新スマートフォンやバーチャルリアリティ(VR)などでGalaxyの世界観を体感できるスポットGalaxy Showcaseにて、3月25日まで日本国内にいながらオリンピック気分を味わえる特別コンテンツを実施中。  期間中は、聖火リレーで使用されたオリンピックトーチが登場。 会場内に設置されたフォトスポットで、実際のトーチを持って最新スマートフォン「Galaxy Note8」で撮影することができる。撮影した画像は「Sペン」でデコレーションし、オリジナルの記念写真としてもらうことができる。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

オリンピックロスも解消!? トーチを持って選手気分に/2月28日(水)の東京イベント

2018.02.28Vol.Web Original東京ライフ
 最新スマートフォンやバーチャルリアリティ(VR)などでGalaxyの世界観を体感できるスポットGalaxy Showcaseにて、3月25日まで日本国内にいながらオリンピック気分を味わえる特別コンテンツを実施中。  期間中は、聖火リレーで使用されたオリンピックトーチが登場。 会場内に設置されたフォトスポットで、実際のトーチを持って最新スマートフォン「Galaxy Note8」で撮影することができる。撮影した画像は「Sペン」でデコレーションし、オリジナルの記念写真としてもらうことができる。

高嶋政宏、最新「旅番長」シリーズで思い出の地へ ロックTも見どころ

2018.02.28Vol.Web Originalエンタメ
 旅チャンネルの人気番組『高嶋政宏の旅番長』シリーズの最新版「熱風! アジア縦断編 完結編」の撮影が終了、27日、高嶋政宏が都内で記者会見した。  高嶋自身がどうしても行きたいところがあるというところからスタートした番組。それゆえ、企画から携わり、自ら苛酷な旅に身を投じる。 「完全フィックスのキャンセルできないチケットを使わないとロケにいけない番組なので(笑)、決まった時はうれしかったですね。それから淡々と準備しました。短パンと、どのロックTシャツを着ようかなって」

【ひめくりワンダホー】りんくん(9歳6カ月)

2018.02.28Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【動画】どの種目で出たい? CRAZYBOY「もし五輪に出場できるなら」

 その時は、穴が空いていることに気がつかなかったのです『そのバケツでは水がくめない』

2018.02.28Vol.703エンタメ
 アパレルメーカー「ビータイド」に勤める佐和理世。念願のファッション関係の仕事に転職できた上、販売員を経て本社勤務のMDに抜擢された。さらに自らが提案した企画が採用、新ブランド「スウ・サ・フォン」の立ち上げメンバーに選ばれた。そんな時、決定していたデザイナーが辞退、新たなデザイナーを探している時、偶然に入ったカフェで運命の出会いをする。  そこではハンドメイド作家の作品が展示、販売されており、ある作品が自分の中にある新ブランドのコンセプトそのもののだったのだ。衝撃を受けた理世は作家であるkotoriこと、小鳥遊美名(たかなしみな)をメインデザイナーにスカウト。色白で華奢、独特の雰囲気をまとう美しくはかない雰囲気の美名の魅力とその才能にひかれ、どんどん親密になる2人。  しかし、仕事も軌道に乗り始めたころから、理世は美名の言動に違和感を覚えるようになる。それは本当に些細なことで、自分の勘違いかも知れない、自分が大げさに考えすぎているのかもしれないと、その違和感から目をそらそうとする理世だったが…。  本性を現した美名の容赦ない攻撃、それに振り回される理世。美名の目的は一体何なのか? これまで理世が、多くの時間をともに過ごし、一緒に作品を作り上げてきた、美貌のデザイナーは一体誰だったのか。頑張る女性のお仕事物語から一転してのイヤミスに、心がザワザワして仕方がない。 『そのバケツでは水がくめない』 【著者】飛鳥井千砂 【定価】本体1700円(税別) 【発行】祥伝社

Copyrighted Image