SearchSearch

カスタマイズできるケータイマグ【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2017.09.07Vol.697コラム
「サーモスのケータイマグの定番『サーモス 真空断熱ケータイマグ JNLシリーズ』は、発売5年で1200万本以上出荷している人気アイテム。魔法びん構造により、優れた保冷力、保温力を持つ、持ち運びに便利な水分補給アイテムです。さらに、ワンタッチでふたが開けやすい手軽さと、飲み口が簡単に外せとても洗いやすいのも、人気の秘訣です」と笹渕さん。  サーモスならではのこだわりがいっぱい。さらに、この秋には新製品が発売。 「9月に発売される『サーモス 真空断熱ケータイマグ JNRシリーズ』は、自分なりにカスタマイズできるボトル。ケータイマグの愛用者が増え、ボトルがかぶってしまうという声も多く聞かれ、また毎日持つものなので、ボトルに愛着を持っていただいている方も多く、発売することになりました。具体的には、別売りのプレートとシールがセットになったものを購入いただき、プレートにお好きなシールを張り、ボトルの天面にセットしていただきます。また、その他にもボトルに直接張れるタイプもご用意。シールは、洗ってもはがれにくいものを採用しています。それらを使い自分好みにカスタマイズすることで、より愛着を持っていただけると思います」  カスタマイズ以外にも工夫が。 「ボトル本体のデザインも、丸くてかわいいものになっていますし、リングやボタンをこれまでより大きくすることで、より簡単にふたを開けられるようになりました。また、飲み口の裏の凹凸を減らすことで、洗いやすさも向上。他の製品もそうですが、新しいアイテムを出すたびに、より使いやすいように改善をしています。ケータイマグは、エコで経済的。さらに、ペットボトルに比べ、冷たいものは冷たく、温かいものは温かい状態で飲むことができ、結露もしません。いつでも自分の好きなドリンクを持ち運べる楽しさを感じていただける製品です」

本日“ガリガリ君”を2000本、横浜・桜木町駅前で無料配布!/9月7日(木)の東京イベント

2017.09.07Vol.Web Original東京ライフ
 まるで焼きたてのような香ばしいメロンパンの風味を再現するべく開発した「ガリガリ君リッチメロンパン味」が9月12日に全国発売予定。  これを記念して、本日7日11時からJR桜木町駅前広場にて、2000本の数量限定で無料配布を実施する(なくなり次第終了)。

HappinessのMIYUU&川本璃「誰かと一緒に行くとテンションの上がる場所」【あの人の東京おすすめスポット】

2017.09.07Vol.Web Original東京ライフ
「東京」には、どこか魅力的なイメージがありますよね。 でも、いざ遊びに行ったり、誰かを案内したりするとなると迷ってしまうことも。「週末どこか遊びに行きたいけど、何もアイディアが浮かばない」「上京する両親に東京を案内したい。でも、どこに連れて行けばいいかわからない」と悩む読者のために、このコーナーではさまざまな業界の著名人の方の「東京のおすすめスポット」を聞いていきます。 今回「東京のおすすめスポット」を紹介していただくのは、HappinessのMIYUUさんと川本璃さんです。

【インタビュー】「艶∞ポリス」主宰・岸本鮎佳 今、小劇場界を席巻するユニット

2017.09.07Vol.697インタビュー
「ファッショナブル」とか「都会的な」といった形容詞がつくと「はあ?」という反応をする人も多いだろうが、実際そうなんだからしようがない場合もままある。それが「艶∞ポリス」。今、小劇場界を席巻するユニットだ。その作品を紹介するときによく言われるのが「都会的な笑い」という単語だというのは主宰で作・演出、そして俳優としても舞台に立つ岸本鮎佳。

武尊も登場! 映画佐藤江梨子×瑛太主演映画『リングサイド・ストーリー』完成披露上映会

2017.09.06Vol.Web Originalエンタメ
10月公開の映画『リングサイド・ストーリー』の完成披露上映会が6日、新宿の会場で行われ、主演の佐藤江梨子、瑛太のほか、武藤敬司、武尊、黒潮“イケメン”二郎ら出演したトップファイター、監督の武正晴が登壇した。  武監督は、前回大ヒットした『百円の恋』を3年前、同会場で撮影していたことを明かし「またここに戻って来られて感動しています。プロレスラーやK-1ファイターと仕事ができて、映画をやっていて良かったと思いました」とコメント。主演の瑛太は「見どころはたいくさんあるので、瞬きしないで見て下さい。特に一番の見どころは僕です」と演技に自信をのぞかせた。  今回が映画初演技だった武尊は「それまでやったことがなかったから、すごく興味があり、格闘技の映画なら出たいと思いました」と言うと監督は「ほかの俳優がヤバイなと思うぐらい自然な演技でしたよ」と絶賛。武尊は「これから上映会なのに、そんなにハードル上げないで下さい」と苦笑いしていた。  また、サプライズで登場した亀田大毅は「実は僕もでています。でもほんの一瞬で、僕を見つけられたら相当すごい。瞬きしている間にいなくなります」と言い会場を笑わせた。 『リングサイド・ストーリー』は、10月14日(土)新宿武蔵野館、渋谷シネパレスほか全国公開される。

初恋に悩む男子大学生「彼女との関係がなくなるのが怖いです」【黒田勇樹のHP人生相談 74人目】

もうサンマ食べた? “秋メニュー”が大集結/9月6日(水)の東京イベント

話題のミュージカルが初来日!『ファインディング・ネバーランド』【プレゼント】

2017.09.06Vol.697プレゼント
 ブロードウェイミュージカル『ファインディング・ネバーランド』が日本初上陸。同作は、ジョニー・デップが主演し、アカデミー賞7部門にノミネート・作曲賞を受賞するなど話題となった映画『ネバーランド』を舞台化したミュージカル。 不朽の名作『ピーターパン』の知らざれる誕生秘話を実話に基づいて描いた感動のドラマで、2015年にブロードウェイで開幕して以来、見る者を魅了し続けている。 初来日公演を記念し、オリジナルトートバッグを読者5名にプレゼント(係名:「ネバーランド」)。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

10.4「KHAOS.4」関東vs関西全面対抗戦の対戦カード発表

2017.09.05Vol.Web Originalスポーツ
 10月14日(土)東京・新宿FACEで開催される「KHAOS.4」の対戦カードが発表された。 今回のメインカードは<KHAOS of WAR>として、関東vs関西全面対抗戦を実施。8月のKrush名古屋大会で近藤拳成との“K-1甲子園王者対決”にKO勝利した篠原悠人が対抗戦に登場し、8月のKrush後楽園大会でKO勝利しているFUMIYAと対戦する。  また「KHAOS.1」でMVPを獲得した芦澤竜誠が2度目のKHAOS参戦を果たすなど、本戦6試合+プレリミナリーファイト1試合が発表された。

寺戸伸近vs久保賢司がベルトをかけてK-1の再戦【11・5 Krush.82】

2017.09.05Vol.Web Originalスポーツ
Krush-55kg王者の寺戸が2度目の防衛戦  立ち技格闘技「Krush.82」(11月5日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見が9月5日、都内で行われた。  Krush-55kg王者の寺戸伸近が2度目の防衛戦に挑む。寺戸は昨年9月30日にチャールズ・ボンジョバーニを1RKOで下してして以来の防衛戦。ルール上、防衛期限は最後のタイトル戦から1年とされているのだが、寺戸は4月に出場した「K-1スーパー・バンタム級王座決定トーナメント」で眼窩底骨折の重傷を負い、9月29日までに防衛戦を行うことは不可能な状態だった。  寺戸は王座返上を申し入れたものの、宮田充プロデューサーが同じK-1グループの大会で負った怪我ということを考慮し、猶予を与え11月のタイトルマッチを了承。今回2度目の防衛戦に挑むこととなった。  挑戦者は久保賢司。寺戸と久保は過去2回戦い1勝1敗。1度目は2010年に寺戸がKO勝ち。2度目は今年4月のK-1のトーナメントで、ここでは久保が2R3分6秒でKO勝ちを収めている。  4月のトーナメントを前にした会見でも辛辣な言葉をぶつけあっていた2人はこの日の会見でも変わらず。  冒頭、久保が「Krushのタイトルマッチをやってくれという依頼が来て、僕のほうもあのリング上での快感を忘れられずにいたので受けようと思いました。ただ相手が寺戸伸近で防衛戦と聞いて、それに関しては4月の試合で心も体も完全に壊してやったと思っていたので、正直驚いた。今回は3回目の試合となるが、次こそはもう2度と立ち上がれないように完全に破壊してやろうと思っています」と言えば、寺戸は「最後の防衛戦が昨年9月。4月に怪我をしてしまい、9月の防衛戦には間に合わないと思ったので宮田さんに返上の意思を伝えたが、宮田さんから“K-1で怪我をしたのだから猶予を与えるのでぜひやってほしい”という答えをいただいた。自分の中ではもういいかな、という気持ちもあったが、宮田さんがそういう言葉をかけるということは自分が必要なんじゃないのかな、という思いもあり、今回、11月の防衛戦のオファーを受けました。対戦相手は前回の試合で戦った相手なんですが、俺もやり返してやらないといけないなって思っていたので復帰戦にふさわしいと思っている」と話した。

イモトアヤコが新CMでイケメンとデート「ハンターとは違う女の部分見て」

2017.09.05Vol.Web Originalエンタメ
 海外用モバイルデータ通信サービス「イモトのWiFi」の新CM発表会が5日、都内で行われ、CMに出演するイモトアヤコ、男性グループのMAG!C☆PRINCE(マジックプリンス)、そしてCMソングを歌う八代亜紀が登壇した。  CMは、いつもは珍獣ハンターとして世界を飛び回るイモトが、イケメンなMAG!C☆PRINCEのメンバーそれぞれとハワイらしき場所でデートを堪能するという内容。イモトは「ただただ楽しい撮影でした。マジプリのメンバーを5人を朝からとっかえひっかえで……(撮影が)終わった後は虚無感がすごかった」とコメント。CMの見どころを聞かれると「ハンターとは違う、女の部分を見てほしい」と、話した。  MAG!C☆PRINCEの平野泰新は「本当に楽しくて、カップルになってるんじゃないかと錯覚してしまうぐらいでした」。登場は海のシーンで「イモトさんにふくらはぎを褒めてもらった」とにんまりすると、イモトは「いいハギしてんのよー!」と絶賛した。  発表会には、CMソング『私はイモト』を歌う、歌手の八代亜紀も登場し、生歌を披露。「2人の恋は圏外知らず」「あなたは自由な渡り鳥」など、ゴージャスに情感たっぷりに歌い上げた。  席上で八代は携帯電話を持っていないと告白。イモトもMAG!C☆PRINCEのメンバーも大きな衝撃を受けつつ、「音楽も聴けます」「資料を持ち運ばなくても済みます」などスマホの便利なポイントを次々にプレゼン。八代も「私も持ちます、ケータイ!」とケータイデビューを約束した。  新CMは6日からオンエア。『私はイモト』も同日から全国のJOYSOUNDで歌える。

関鉄矢「ベルト奪取のために、絶対に負けられない」【格闘家イケメンファイル Vol.79】

2017.09.05Vol.697スポーツ
 シュッとした印象のさわやか系イケメンの関鉄矢。生まれも育ちのハマッ子の彼が総合格闘技を始めたきっかけは、本紙連載にも登場したことがあるあの選手。 「小さい頃は野球少年だったんですけど、高校2年の時に野球をやめちゃって。で、何か他に体を動かすことをやりたいなと思って、ボクシングジムに通い始めたんです。全然本格的なやつじゃなくて、習い事レベル。野球をやめた時点で、団体競技はもういいかなって飽きちゃった(笑)。性格的に、個人競技のほうが向いていると思ったのと、たまたま家の近くにボクシングジムがあったので、体がなまらない程度にやっていた感じですね。団体行動が苦手なんですよ。周りに気を使えないというか、気を使うのが面倒くさい。だったら自分の好きなようにしたいなって。そのほうが楽じゃないですか。そんな時、たまたま今のジムにいる幼なじみの渡邉龍太郎(俳優・総合格闘家)と小学校ぶりぐらいに再会して。その時に、格闘技をしているという話を聞き、今度ジムに遊びに行くよっていう感じの軽いノリで、今のジムに移ったんです。ジムに入ったものの、もともと格闘技に興味があったわけでもないので、最初は試合に出たいとか考えてはいなかった。でも“出てみる?”って言われたから、“じゃ、やってみたいです”ぐらいな感じで(笑)。そうしたらこれが面白くて、今でも続いています」
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

関鉄矢「ベルト奪取のために、絶対に負けられない」【格闘家イケメンファイル Vol.79】

2017.09.05Vol.697スポーツ
 シュッとした印象のさわやか系イケメンの関鉄矢。生まれも育ちのハマッ子の彼が総合格闘技を始めたきっかけは、本紙連載にも登場したことがあるあの選手。 「小さい頃は野球少年だったんですけど、高校2年の時に野球をやめちゃって。で、何か他に体を動かすことをやりたいなと思って、ボクシングジムに通い始めたんです。全然本格的なやつじゃなくて、習い事レベル。野球をやめた時点で、団体競技はもういいかなって飽きちゃった(笑)。性格的に、個人競技のほうが向いていると思ったのと、たまたま家の近くにボクシングジムがあったので、体がなまらない程度にやっていた感じですね。団体行動が苦手なんですよ。周りに気を使えないというか、気を使うのが面倒くさい。だったら自分の好きなようにしたいなって。そのほうが楽じゃないですか。そんな時、たまたま今のジムにいる幼なじみの渡邉龍太郎(俳優・総合格闘家)と小学校ぶりぐらいに再会して。その時に、格闘技をしているという話を聞き、今度ジムに遊びに行くよっていう感じの軽いノリで、今のジムに移ったんです。ジムに入ったものの、もともと格闘技に興味があったわけでもないので、最初は試合に出たいとか考えてはいなかった。でも“出てみる?”って言われたから、“じゃ、やってみたいです”ぐらいな感じで(笑)。そうしたらこれが面白くて、今でも続いています」

いよいよ最終章! 究極の激辛グルメに挑め/9月5日(火)の東京イベント

2017.09.05Vol.Web Original東京ライフ
 激辛グルメが終結する、毎年人気のフードイベント『激辛グルメ祭り2017』。いよいよ本日5日より最終章となる3rd Roundに突入。

空手日本一を決める戦い、東京体育館で開催!【プレゼント】

2017.09.05Vol.697プレゼント
「東日本大震災復興支援チャリティー/骨髄バンクチャリティー 第49回オープントーナメント全日本空手道選手権大会」が開催される。同大会は、無差別級、フルコンタクト(直接打撃制)で空手日本一の座を争うもので、今年で49回目。7月1、2日にカザフスタンで行われた「第6回全世界ウエイト制空手道選手権大会」の各階級世界チャンピオンらも出場するハイレベルな大会だ。気迫あれる最高の闘いをぜひ会場で !  開催を記念し、決勝日(10月15日)のペア招待券(1万2000円相当)を読者10組20名にプレゼント。

【オススメCD4選】夏フェスを彩ったアーティストたち

先週のニュース振り返り〈2017年8月28日~9月3日〉

2017.09.04Vol.Web Originalニュース
8月28日(月)◆羽田孜元首相が死去。82歳 ◆青森県板柳町の松森俊逸町議が豊田真由子衆院議員の政策秘書を辞職 ◆政活費の架空請求疑惑の橋本健神戸市議が辞意 ◆新宿駅で白煙 ◆テニスの伊達公子が自身のブログで引退表明 ◆全米オープンテニス女子シングルス1回戦でシャラポワが四大大会復帰戦で勝利 ◆ブルージェイズの青木が戦力外(日本時間29日) 8月29日(火)◆北朝鮮がミサイル発射。裳岬沖の太平洋上に落下 ◆政務活動費不正請求疑惑の橋本健神戸市議が辞職願を提出 ◆埼玉県の少女誘拐事件の寺内樺風被告が判決公判で不規則発言連発 ◆石破氏が自民党総務会から外れる ◆真木よう子のツイッターアカウントが削除 ◆テニスの全米オープン女子シングルス1回戦で大坂なおみが昨年覇者破り2年連続の初戦突破 ◆国連安保理が北朝鮮非難声明採択 8月30日(水)◆安倍首相とトランプ米大統領が異例の2日続けて電話協議 8月31日(木)◆小樽の石原裕次郎記念館が閉館 ◆サッカー日本代表が豪州破りW杯出場決定 ◆イギリスのダイアナ元妃が事故死してから20年 9月1日(金)◆民進党の新代表に前原誠司元外相 ◆待機児童が 3年連続増加 ◆企業の内部留保が過去最高の406兆円に ◆サッカー日本代表のハリル監督が続投を明言 ◆EXILEのTAKAHIROと女優の武井咲が結婚発表 ◆ソフトバンクにマジック16点灯 ◆ケニアの最高裁が大統領選無効を宣言 9月2日(土)◆将棋の藤井聡太四段が初の連敗 ◆元WBA世界王者・宮崎容疑者が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕 ◆ヤンキースの田中投手がメジャー通算50勝(日本時間3日) ◆メッツが青木獲得(日本時間3日) 9月3日(日)◆安倍首相とトランプ米大統領が3度目の電話協議 ◆眞子さま小室圭さんが婚約会見 ◆将棋の藤井聡太四段が森内俊之九段破る ◆北朝鮮が「ICBM搭載用の水爆実験に完全に成功」と声明発表 ◆世界柔道で初実施の男女混合団体戦で日本優勝

Copyrighted Image