SearchSearch

渋谷駅東口に複合施設「渋谷アクシュ」誕生!オフィス、広場、新業態や初出店含む15店舗

2024.07.08Vol.Web Originalニューオープン
 現在、“100年に一度” と言われる再開発が進められる渋谷駅周辺。そんな渋谷駅の東口エリアに7月8日、新たな大型複合施設「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)」がオープンした。1~4階を商業施設、5~23階をオフィスで構成した複合ビルで約7500坪の新たな働く場を提供する。

ハリポタ舞台がロングラン3年目に突入! 新ハリーの平方元基と吉沢悠「魔法の世界を体感して」

2024.07.08Vol.Web Originalエンタメ
 ロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の7月デビューキャストの会見が7月7日、東京・TBS 赤坂 ACTシアターで開かれ、8日からハリーを演じる平方元基と吉沢悠、ハーマイオニー役の木村花代、ジニー役の大沢あかねらが出席した。   衣装を身に着けて会見場に入ってきた平方は「いかがでしょう?」と報道陣に微笑みかけると、「この衣装と共にロングラン駆け抜けていくんだなという気持ちで身が引き締まる思い」と挨拶。  吉沢も「こういう形でみんなが揃うのはもうこれが最初で最後で、興奮してるんですけども、ちょっと寂しい気持ちもあります。このメンバーで3年目がスタートしていくのかと思うと力強さがあふれてる感じがして、期待でいっぱいです」と、意気込んだ。

「team VASILEUS」加入後の初戦で与座優貴が“日本人キラー”のゴンナパーに圧勝「世界最強のチームで世界最強になっていきたい」【K-1】

2024.07.08Vol. Web Original格闘技
「K-1 WORLD MAX」(7月7日、東京・国立代々木競技場第二体育館  ABEMA PPVにて全試合生中継)で現K-1 WORLD GPライト級王者の与座優貴(team VASILEUS)と元同級王座のゴンナパー・ウィラサクレック(ウィラサクレック・フェアテックスジム)が-63.5kg契約のスーパーファイトで対戦した。  与座は昨年3月に朝久泰央を破りライト級王座を獲得したのだが、ゴンナパーは朝久の前の王者で、長く“日本人キラー”として名を馳せるファイター。2022年8月のK-1で岩崎悠斗にTKO勝ちを収めて以降、しばらくリングから遠ざかっていたのだが、今年4月のKrushで復帰を果たし、塚本拓真に判定勝ちを収め、復活を果たしたのだが、与座はそんなゴンナパーから1Rに3つのダウンを奪い、圧勝した。

石丸伸二氏をモデルとした政治エンタメ映画が公開決定 ラストは現実の都知事選を反映

2024.07.08Vol.web originalエンタメ
 東京都知事選に出馬した石丸伸二氏をモデルとした映画『掟』が8月30日より全国順次公開決定。  石丸伸二氏をモデルとした主人公・高村誠也が市長選挙に立候補することを思い立ったところから始まる物語。劇映画でありながら現在進行形の現実に並走するように制作。都知事選の開票結果が出た直後に完成、情報解禁という現実への密着ぶりで、人間と政治を深掘りするブラックユーモアあふれる政治エンターテイメントとなっている。  安芸高田市の石丸伸二市長をモデルとした劇団トラッシュマスターズの2月公演「掟」をもとに、映画プロデューサー奥山和由が映画化を企画。監督はトラッシュマスターズ主宰の中津留章仁。  奥山プロデューサーが「この企画はタイミングが命。世の中の政治に対する問題意識が芽生えるはずの都知事選、その時を外してしまったら作る意味のない企画」と語るとおり、企画検討から半年を切る異例のスピード公開となった。 『掟』 8月30日よりkino cinema新宿ほか全国順次公開 配給:Santa Barbara Pictures ©2024 チームオクヤマ

【東京都知事選】現職・小池百合子氏が当確 過去最多56人出馬、異例事態に「経験したことのないような選挙戦だった」

2024.07.08Vol.web original東京のニュース
 任期満了に伴う東京都都知事選の投開票が7日に行われ、現職の小池百合子氏が当選確実となった。午後23時30分現在、小池氏と大きく差が開いた形で石丸伸二氏、蓮舫氏が続いている。  都内事務所にて当確の報を受けた小池氏は「ますます重責を痛感するところ。2期8年にわたる任期において政策目標の9割を達成したが、今回改めて、都民の皆さまから、もっと生活をささえてという声を頂いたと思う」。 また、異例の事態が続いた今回の都知事選に「私を含め56人が立候補という状況。ポスターの掲示、さらには脅迫も受けたり、街頭ではヤジや大合唱も受けたり、経験したことのないような選挙戦だった。想定していなかった事態にどう法的な整理ができるのかという点も今回の選挙を通じて痛感した点」と振り返った。  今回の選挙戦では過去2期8年の中でも、特に少子化や災害対策の実績を訴えた小池氏。「どうやって1400万人の命と暮らしを守っていくのか。これからも皆さんのお力添えを得てスピードアップ、バージョンアップしていきたい」と3期目へ向け語っていた。

“敗者復活”のストーヤン・コプリヴレンスキーがブアカーオ撃破の勢いを駆ってトーナメントも制す【K-1】

MISIAらがエンターテイメントの力で能登にエール! 久保田利伸やTHE RAMPAGEとのコラボも〈PEACEFUL PARK 2024 for 能登〉

失神KO勝ちの金子晃大が「王者として、日本人としての心の強さを見せていけたら」とトーナメント参戦の意味を語る【K-1】

2024.07.07Vol.Web Original格闘技
「K-1 WORLD MAX」(7月7日、東京・国立代々木競技場第二体育館)で行われた「-55kg世界最強決定トーナメント」の1回戦でK-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者の金子晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)がカン・メンホン(カンボジア/Kun Khmer International Fight Gym)と対戦し、3Rで失神KO勝ちを収めた。金子は9月の代々木大会で行われる準決勝では璃明武(K-1ジム総本部チームペガサス)と対戦する。  1R、ともにオーソドックスの構え。メンホンはロー、ミドル。そして右ハイは金子がかわす。金子も圧をかけロー。メンホンは右ロー、右ハイ。メンホンはサウスポーにスイッチ。金子は右ロー、左ミドル。メンホンはスイッチを繰り返す。金子がミドル、前蹴り。メンホンはパンチを合わせる。金子は詰めて右ロー。メンホンも右ロー。金子の右ローにメンホンが思わずしゃがみ込み、ダウン。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

玖村将史が1RKO勝ちで「K-1の55kgの厳しさを教える」。準決勝で対戦の大久保琉唯は「超一生懸命練習して勝ちに行く」【K-1】

2024.07.07Vol.Web Original格闘技
「K-1 WORLD MAX」(7月7日、東京・国立代々木競技場第二体育館)で行われた「-55kg世界最強決定トーナメント」の1回戦で玖村将史(K-1ジム五反田チームキングス)がアントニオ・オルデン(スペイン/El Origen Thaimartin/Orden Team)と対戦し、1R56秒で左フックでKO勝ちを収めた。  1R、オーソドックスの玖村とサウスポーのオルデン。玖村が右インロー、右ミドル。オルデンの左インローがローブローで一時中断。再開後、オルデンの左ハイにパンチを合わせる玖村。なおも圧をかけミドル、そして左フックの玖村。オルデンが前に出て左のヒザを出したところに左フックをカウンターで打ち抜くとオルデンはダウン。そのまま立ち上がれず、玖村のKO勝ちとなった。

教えて PSYCHIC FEVER! JIMMYさんとWEESAさんの“Perfect”って?

2024.07.07Vol.Web Original教えて!シリーズ
 PSYCHIC FEVERが新曲「Perfect feat. JIMMY & WEESA」を配信リリースした。ジャージークラブビートに、JIMMYさんがラップ、WEESAさんがボーカルを担当した、手放してしまった人、恋への想いを乗せたラブソングです。そこで、2人にとっての“Miss Perfect”って? 教えて!PSYCHIC FEVER! ーー新曲「Perfect feat. JIMMY & WEESA」は、手放してしまった恋を想う曲。君はパーフェクトだった、あの頃の僕らはパーフェクトだったという想いを綴ったラブソングです。そこで、JIMMYとWEESAさんの“Miss Perfect”、素敵だなと思う女性像を、教えて!PSYCHIC FEVER! JIMMY:僕の理想の女性像っていうか理想の人のイメージっていうのは、NE -YOの「Miss independent」に出てくるような女性です。振る舞いがボスで、他の人の支えなんていらない、自分でできるから!みたいな人。そういう人が「Perfect」だなって。そういうところ、カッコいいなって思うんですよね。 WEESA:僕は……やっぱり愛がある人。自分だけじゃなく周りの人も大切にするような人。パーフェクトっていうか……素敵だなって。 ーールックスについてとか言わないんですね 2人:(笑) ーー……この空気、言いそうにないですね……

ブアカーオが18年ぶりトーナメント制覇の快挙ならず。コプリヴレンスキーにダウンを奪われ準々決勝で敗退【K-1】

2024.07.07Vol.Web Original格闘技
 K-1 WORLD MAX 2004・2006世界王者で、かつて魔裟斗、アンディ・サワーらとしのぎを削ったブアカーオ・バンチャメーク(タイ/Banchamek Gym)が「K-1 WORLD MAX」(7月7日、東京・国立代々木競技場第二体育館 ABEMA PPVにて全試合生中継)で行われた「-70kg 世界最強決定トーナメント」に参戦した。  同トーナメントは3月に1回戦が行われ7選手が勝ち上がり、ブアカーオは6月にワイルドカードでの参戦が発表された。当初は準々決勝でK-1 WORLD GPスーパー・ウェルター級王者のオウヤン・フェン(中国/天津阿福ファイトクラブ/CFP)と対戦の予定だったのだが、フェンがケガのため欠場となり、ストーヤン・コプリヴレンスキー(ブルガリア/Mike’s Gym)に対戦相手が変更となった。

北村匠海とオズワルドが『クレヨンしんちゃん』トークで大盛り上がり「ホラー回が切ない」「“ハイグレ魔王”とかワードが面白い」

2024.07.07Vol.web originalエンタメ
  『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』(8月9日公開)の完成披露舞台挨拶が7日、都内にて行われ、声優を務めた北村匠海、オズワルド(伊藤俊介、畠中悠)、戸松遥、小林由美子が登壇。熱い“しんちゃん”トークを繰り広げた。 「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ31作目。現代に恐竜をよみがえらせた一大テーマパーク“ディノズアイランド”が東京にオープン。小さな恐竜“ナナ”と出会ったしんのすけたちが大冒険に巻き込まれていく。  恐竜が大好きな生物学の研究者ビリー役の北村匠海は、会場の子どもたちを見渡しながら「僕も皆さんと同じように小っちゃいときにしんちゃんと出会って。まさか大人になってこの一員になれるとは」と感激。  そんな北村と、パークのガイド・アンジェラ役の戸松遥に「匠海お兄さんはオラと同じくらいイケメンだし、きれいな遥お姉さんが来てくれて本当に本当にうれしいゾ~」としんちゃん。一方、シリーズの大ファンだというオズワルド・伊藤俊介はしんちゃんからスルーされ「実際に目の前にしたらなんて失礼な子供なんだ!」。  しんちゃん役の小林由美子も「昨今、恐竜はCGで描くことが多いそうですが今回はすべて手書き。また福井県立恐竜博物館の全面協力のもと最新の恐竜情報が詰まっています」と胸を張る最新作。  北村が「今ここに子どもたちが、いい思い出を作ってくれるんだろうなと思いがあふれます」と言えば、戸松も「泣いて笑って感情がジェットコースター」と絶賛。  この日はシリーズの話で一同大盛り上がり。北村が「『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード』(2003年)で骨付きカルビを初めて知って家族で食べた思い出があります。テレビのほうでは、ホラー回で、かすかべ防衛隊の中にもう一人いるっていう…最初は怖いのかなと思ったらちょっと切なかったりして」と振り返ると、伊藤も「映画は最初から見ているんで。“ハイグレ魔王”というワードが面白すぎる。部下の“Tバック男爵”とか。ワードだけで言うと“埼玉紅さそり隊”がすごく好き。スピンオフで映画撮ってほしい」と力説し、戸松も頷いて「“雲黒斎”とか名前がキャッチーなんですよね」。  一方、畠中は「しんちゃんは映画だと大人でもハッとすることを言うのがかっこいい」とほめ、しんちゃんから手のひら返しで懐かれ会場もほっこり。一同の“しんちゃん”愛に、小林も「皆さん、忖度なく本当にしんちゃんが好きなんだと、私もうれしいです」と笑顔を見せていた。  
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

北村匠海とオズワルドが『クレヨンしんちゃん』トークで大盛り上がり「ホラー回が切ない」「“ハイグレ魔王”とかワードが面白い」

2024.07.07Vol.web originalエンタメ
  『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』(8月9日公開)の完成披露舞台挨拶が7日、都内にて行われ、声優を務めた北村匠海、オズワルド(伊藤俊介、畠中悠)、戸松遥、小林由美子が登壇。熱い“しんちゃん”トークを繰り広げた。 「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ31作目。現代に恐竜をよみがえらせた一大テーマパーク“ディノズアイランド”が東京にオープン。小さな恐竜“ナナ”と出会ったしんのすけたちが大冒険に巻き込まれていく。  恐竜が大好きな生物学の研究者ビリー役の北村匠海は、会場の子どもたちを見渡しながら「僕も皆さんと同じように小っちゃいときにしんちゃんと出会って。まさか大人になってこの一員になれるとは」と感激。  そんな北村と、パークのガイド・アンジェラ役の戸松遥に「匠海お兄さんはオラと同じくらいイケメンだし、きれいな遥お姉さんが来てくれて本当に本当にうれしいゾ~」としんちゃん。一方、シリーズの大ファンだというオズワルド・伊藤俊介はしんちゃんからスルーされ「実際に目の前にしたらなんて失礼な子供なんだ!」。  しんちゃん役の小林由美子も「昨今、恐竜はCGで描くことが多いそうですが今回はすべて手書き。また福井県立恐竜博物館の全面協力のもと最新の恐竜情報が詰まっています」と胸を張る最新作。  北村が「今ここに子どもたちが、いい思い出を作ってくれるんだろうなと思いがあふれます」と言えば、戸松も「泣いて笑って感情がジェットコースター」と絶賛。  この日はシリーズの話で一同大盛り上がり。北村が「『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード』(2003年)で骨付きカルビを初めて知って家族で食べた思い出があります。テレビのほうでは、ホラー回で、かすかべ防衛隊の中にもう一人いるっていう…最初は怖いのかなと思ったらちょっと切なかったりして」と振り返ると、伊藤も「映画は最初から見ているんで。“ハイグレ魔王”というワードが面白すぎる。部下の“Tバック男爵”とか。ワードだけで言うと“埼玉紅さそり隊”がすごく好き。スピンオフで映画撮ってほしい」と力説し、戸松も頷いて「“雲黒斎”とか名前がキャッチーなんですよね」。  一方、畠中は「しんちゃんは映画だと大人でもハッとすることを言うのがかっこいい」とほめ、しんちゃんから手のひら返しで懐かれ会場もほっこり。一同の“しんちゃん”愛に、小林も「皆さん、忖度なく本当にしんちゃんが好きなんだと、私もうれしいです」と笑顔を見せていた。  

寺田匠が兼田将暉を破り軍司泰斗へ挑戦アピール。軍司も受諾し9月大会でタイトル戦も【K-1】

2024.07.07Vol.Web Original格闘技
「K-1 WORLD MAX」(7月7日、東京・国立代々木競技場第二体育館)で行われたフェザー級の一戦で、同級王者の軍司泰斗への挑戦をアピールしている兼田将暉(RKS顕修塾)と寺田匠(team VASILEUS)が対戦した。試合は一進一退の攻防を制した寺田が2-0の判定勝ちで勝利を収め、リングサイドの軍司に挑戦をアピール。軍司も受諾し、9月大会でのタイトル戦が濃厚となった。  試合は リングサイドで軍司が試合を見守る中、ゴング。  1R、サウスポーの兼田とオーソドックスの寺田。ロー、左カーフを飛ばす寺田。兼田は右ジャブからワンツー。寺田のローに左フックを合わせる兼田。圧をかける兼田に寺田は左カーフ。兼田は圧をかけて右ジャブから左ストレート。兼田が前蹴りもそこに寺田が左ロー。寺田の右ハイは兼田がスウェー。寺田は前蹴りと左ロー。兼田はワンツー。寺田の右インローにカウンターで左ストレートの兼田。寺田は右ミドル。

フランスの郷土・名物料理が朝食ビュッフェに!WHGホテルズ「旅するプティ・デジュネ」

2024.07.07Vol.Web Originalグルメ
 まもなく開催されるパリ2024オリンピック。「ワシントンホテル」「ホテルグレイスリー」などを展開するWHGホテルズでは、この夏世界から注目を集めるフランス各地の郷土・名物料理を提供する朝食フェア「Spice Up Tour Morning ~旅するプティ・デジュネ~」を全国の15ホテルで開催中だ。

WOLF HOWL HARMONY、青春3部作の第3弾「ピアス」をリリースへ 6日深夜のラジオで初オンエア

EXILE TETSUYA「踊って歌って楽しんで」TGCとLDHの地方創生プロジェクトが10月に北九州で

2024.07.06Vol.Web Original地域のニュース
 EXILE TETSUYAが7月5日、福岡県北九州市で、SDGsの推進を目指す地方創生プロジェクト「W TOKYO × LDH JAPAN 地方創生プロジェクト」についての記者発表会に出席した。 『CREATEs presents TGC 北九州 2024』(10月12日、西日本総合展示場新館、以下TGC北九州)の開催が決定。昨年に引き続き、LDH JAPAN所属のアーティストと地元の学生がコラボレーションする夢のステージを設けてSDGs目標「4.質のいい教育をみんなに」、KIDS B HAPPY presents オリジナルダンスワークショップショー「EXILE TETSUYA with EXPG」の実施しSDGs目標「3.すべての人に健康と福祉を」を推進する。  TETSUYAは、ダンスワークショップショーについて「ダンスをレクチャーするだけでなく、クラップしようよ!、タオルを回そう!と盛り上げながら楽しいステージをプロデュースさせていただいています。また、ステージの目の前にキッズエリアを設けているので、 そこで子どもたちが僕たちのダンスを見て楽しんだり、真似をしたり、声を出したり、歌ったりなど、自由に楽しんでいるのを見るのも楽しいなと思います。気がついたら“踊って歌って楽しんでいる”“汗をかいて健康になっている”ことを目指しているので、ぜひたくさんの方に参加していただきたいです」と語った。

Copyrighted Image