SearchSearch

なぜか書きたいダジャレ年賀状! 2017年の人気ダジャレは?

2016.12.25Vol.681今日の東京イベント
 一般社団法人日本だじゃれ活用協会による「年賀状とだじゃれ」に関するアンケート調査より「酉(鳥)を使った面白いだじゃれ」ランキング。11月30日?12月2日 

サッカーの「クラブW杯」クリスチアーノ・ロナウド率いるレアル・マドリードが優勝も… 「鹿島、勝てるな」と日本中が思ったはず

2016.12.25Vol.681スポーツ
 サッカーの「FIFAクラブワールドカップ(W杯)2016」が12月8?18日にかけて行われた。  開催国枠で出場したJリーグ王者の鹿島アントラーズは開幕戦の第1ラウンドから出場し、オークランド・シティ(オセアニア代表)を2?1で破ると、準々決勝のマメロディ・サンダウンズ(南アフリカ代表)も2?0で破り、昨年の広島に続きベスト4に進出。  準決勝では南米代表のアトレティコ・ナシオナルとの対戦となったが、前半33分に今大会から導入されたビデオ判定でPKを獲得し先制すると、終了間際に立て続けに2得点をあげ、3?0で完勝。日本勢で初めて、アジアでも最初となる決勝に駒を進めた。  決勝は準決勝でメキシコのクラブ・アメリカ(北中米カリブ海代表)を危なげなく退けたレアル・マドリード(欧州代表)。  準決勝でベンゼマ、クリスチアーノ・ロナウドが得点を決めるなど、盤石な状態のレアルに対して、鹿島は中2日で3試合を戦った後のこの決勝とあって、コンディション的な劣勢は否めなかった。しかしジーコイズムが受け継がれている鹿島イレブンは相手がレアルだろうが気後れなんてまるでなし。前半終了間際に柴崎が同点ゴールを決めると、後半7分にはまたも柴崎が強烈なミドルシュートを決め逆転してみせた。その8分後にロナウドに同点のPKを決められてしまったが、その後も一進一退、いやむしろ鹿島が押し気味に試合を進め、試合は延長戦に。  最後は力尽き延長前半に続けざまにロナウドにゴールを決められ、4?2で敗れ、準優勝に終わったが世界中に「鹿島」の名をとどろかせた戦いぶりだった。  延長突入寸前の後半終了間際にはレアルのセルヒオ・ラモスのファールに対し、主審がカードを出す仕草を見せながら結局出さないという不可解な場面も。ここでイエローカードが出ていれば2枚目で退場となっていただけに、試合はどう転んだかは分からなかった。  この場面について試合後、鹿島の石井監督は「試合の中でレフェリーが勇気を持てなかった場面が一つあった」と話した。

青柳翔が岡山で映画『たたら侍』をPR

2016.12.25Vol.681ラジオ【JAPAN MOVE UP】
ラジオ番組『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 毎週土曜日21時30分〜 TOKYO FMで放送中!

【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】 合言葉は「ヤエチカイェー」

2016.12.24Vol.681今日の東京イベント
 東京駅八重洲地下街、通称ヤエチカでは、忘年会・新年会キャンペーン「宴会はバブルだ!」を展開中。キャンペーンガールは、バブルといえばもちろんあの人!? 「今年は弾ける宴会をご提案するということで、今がまさにバブルの人気芸人平野ノラさんを起用し、ヤエチカの飲食店29店舗でキャンペーンを展開しています。具体的には、リーフレットを作成したり、南と北の宣伝告知場所に平野ノラさんの等身大の写真と一緒に写真が撮れるフォトスポットを設置しました。また、宴会利用時、お店の人に“ヤエチカイェー”と言っていただくと、平野ノラさんのイケてるコースターをプレゼントしています」(斎藤さん)  バブル時を思い出すようなノリのいい企画ですね。 「バブル世代が40代、50代になって、バブルを知らない平成生まれの子が社会人になっている。バブルというワードは、そういう世代の差を埋められるネタになっていて、謳歌した世代も経験していない世代も、その単語だけでひと盛り上がりできると思います」(斎藤さん)  参加飲食店“海人酒房”からオススメをひとつお願いします! 「沖縄の定番料理6種に、豚骨スープの野菜たっぷり豚鍋の全7品のコースがおすすめです」(加藤さん)  その他の店舗も自慢の宴会コースで勝負! 「会社帰りに少人数で軽く飲んでという方も多いですが、各店舗飲み放題を含め、いろいろなコースの宴会メニューを用意しています。駅直結という便利なヤエチカで、バブリーな忘年会・新年会をはじめとする宴会をお楽しみ下さい」 yaechika 忘年会・新年会キャンペーン「宴会はバブルだ!」 【期間】2017年1月17日(火)まで【年末年始】12月31日(土)、18時までの短縮営業 ※一部平常通り/1月1日(日)、全館休業/1月2日(月)、10時初売り18時までの短縮営業 ※一部平常通り

きれいに上書きできる修正テープ「ホワイパースライド」

2016.12.24Vol.681新商品
 片手でヘッドを収納できる便利な“スライド機構”を搭載したプラスの修正テープ「ホワイパースライド」がリニューアル発売される。同商品は、スライドノブを動かすことでヘッドを出し入れできる、テープ交換式の修正テープ。片手で簡単に操作ができる上、キャップレスなのでキャップ紛失の心配がなく安心。また、ヘッドの出し入れでテープを巻き取る構造により、いつもテープがピンと張った状態できれいに修正する。今回のリニューアルでは、便利な機能はそのままに、ペン先で削れにくい新テープを採用し、スラスラときれいに上書きできるようになった。さらにテープを2m増量することで、使用頻度の高いユーザーも満足の仕様となっている。  

せめてもの救いは当日券は毎回出ること「Parco Produce ミュージカル『キャバレー』」

ソフトバンクホークス 内川聖一・和田毅が福岡で夢の課外授業

プロから技術と気持ちを学ぶ「プレー中も思いやりを忘れずに」

2016.12.24Vol.681【夢の課外授業】
現在、福岡ソフトバンクホークスの監督を務める工藤公康が毎年12月に開催し、今年で23回目を迎える「チャリティ・キッズ・ベースボールスクール2016」(主催:二十一世紀倶楽部、夢の課外授業実行委員会)が11日、東京・神宮室内野球練習場で行われた。今年はアメリカンスクールの子どもたちを含め11チーム、約120名の子どもたちが参加。工藤監督ほか、現役のプロの選手に直接指導をしてもらった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【KEY WORD で見るニュース】2016.12.9〜2016.12.22

2016.12.24Vol.681NEWS HEADLINE
初乗り「410円」  国土交通省は20日、「2キロまで上限730円」となっている東京都内のタクシー初乗り運賃について、来年1月30日から「1052メートルまで上限410円」にすると発表した。初乗り運賃を低く抑えることで、短距離で利用する「ちょい乗り」を増やす狙いがある。新運賃の対象となるのは東京23区と武蔵野市、三鷹市で営業するタクシー約4万2000台。 1兆8000億円  2020年東京五輪・パラリンピックの大会経費や会場見直しを協議するIOC、大会組織委員会、東京都、政府による4者トップ級会合が21日、東京都内で開かれ、組織委は大会経費について、総額1兆6000億?1兆8000億円とする第1次予算計画を提示した。予算計画によると、輸送やテクノロジーなど大会運営関係の費用が8200億円、仮設施設の整備費などが2800億円、新国立競技場など恒久施設が3500億円。「予備費」として、1000億?3000億円を計上。このうち、組織委が入場券収入など民間資金で調達するのは計5000億円。招致決定後、予算計画が示されるのは初めて。 unpresidented  トランプ次期米大統領が17日にツイッターで中国批判をツイートした時に「unprecedented(前代未聞)」と書くつもりが「unpresidented」とミス。「大統領にふさわしくない」という意味の「unpresidential」に似ているとしてネット上で嘲笑された。 千代田区長選  任期満了に伴う東京都千代田区長選(来年1月29日告示、2月5日投票)は小池百合子知事が支援する現職の石川雅己区長が5選を目指し、無所属での立候補を表明。中央大の佐々木信夫教授が自民党都連の支援を受けての出馬を検討していたが、17日、出馬を辞退することを明らかにした。佐々木氏は区長選が小池氏と自民都連の「代理戦争」の様相になっていると指摘し、「当初は多選を阻止し、日本の地方自治を変えようと出馬を考えていたが、まったく違うレベルの話になった」と辞退の理由を語った。

【今週の一言 】2016.12.9〜2016.12.22

2016.12.23Vol.681NEWS HEADLINE
 お笑いコンビ「NON STYLE」の井上裕介さんが11日夜、自ら運転する車がタクシーと接触。そのまま逃走し事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」「(警視庁世田谷署の取り調べに) →そのプレッシャーも分からんでもないが…。  東京都の小池百合子知事が来年7月の都議選について「(塾生で)選挙に出たいという方の希望を聞きながら、意欲のある方を後押ししたい」「(10日、「希望の塾」での講義後に) →いったい何人が…。百合子旋風再びの予感。  オバマ米大統領がロシアがサイバー攻撃を仕掛けたと断定して「これはプーチン(大統領)の関与なしにロシアでは起きないことだ」「(16日、ホワイトハウスで記者会見) →そこまではっきり言っちゃって大丈夫なものなの?  小池知事が東京五輪の整備費を約400億円削減したことについて組織委の武藤敏郎事務総長が「削減したことは素晴らしい」「(16日) →「は」だって? そしてまるで他人事。  沖縄県の翁長雄志知事が敗訴確定を受け「あらゆる手法を用いて、不退転の決意で辺野古新基地建設阻止に取り組む」「(20日) →あ、あらゆる手段?

Krush.74 小澤海斗、2度目の防衛戦はユン・チー

2016.12.23Vol.681スポーツ
 Krush.73(2月18日・後楽園ホール)とKrush.74(3月3日・後楽園ホール)の対戦カードが22日、都内の会場で発表された。目玉となるのが、Krush.74に行われる-58kg王者・小澤海斗の2度目となる防衛戦のカード。今回、挑戦者として発表されたのは中国のユン・チー(中国)選手。ユンと言えば、は6月のK-1で小宮山工介に判定勝ちし、11月のK-1初代フェザー級王座決定トーナメント1回戦でも神戸翔太を KOするなど、試合をする度にインパクトを残している。さらに、トーナメントの準決勝では、武尊に負けを規したものの、強烈な印象を残した。会見に向けてユンからは「Krush.に初参戦できうれしい。小澤はとても強い選手ですが、自分が中国にベルトを持って帰ることを信じています」とコメントを寄せた。8月の名古屋大会で大岩龍矢に勝利し、初防衛に成功した小澤は「このベルトは離したくない。俺のものだし、中国人をぶっ殺して絶対に渡さない」といつもの過激発言。さらに「(ユンに勝っているところは)全部。負けるわけない。武尊にリベンジ? 俺のファンはそれを待っててくれるし、俺が勝までやり続ける。今までは負けてくよくよしていたけど、これからは前しか見ない事にした。デビューもKrushだし、思い入れは強い。-58㎏は俺が盛り上げるから、俺のファンは俺だけ見てろ。以上」とコメント。大会前から緊迫した雰囲気となった。  また、この日はKrush.73で行われる「第5代-60㎏トーナメント」の準々決勝のカードも発表。Aブロックは、山本真弘と安保瑠紅の対戦。年齢もキャリアもかなり差のある2人だが山本は「(安保選手は)若いけど小さい時からやっているのでキャリアがある。基礎は出来ていると思います」、安保は「前回もベテラン(稲石)でうまいと思いました。とにかく前回の試合で倒しきれなかった悔しさがあるので、絶対に次は倒せる武器を作っていく」と語った。Aブロックのもう一戦は郷州征宜と渡部武。Bブロックは、佐野天馬と朝久泰央、レオナ・ペタスと覇家斗がの対戦が発表された。  さらに、Krush.73の「第5代-65kg王座決定トーナメント」の準決勝カードも発表。中澤純と篠原悠人、小宮由紀博と松下大紀の対戦が発表された。

刺激的でハッピーなフェスで新年をキックオフ『electrox 2017』

2016.12.23Vol.681LIVE
 国内最大級のダンスミュージックフェスティバルが2017年早々に開催される。今回で4回目の開催となり、年明けのビッグイベントとしても定着。国内外で活躍するビッグアーティストが集結し、新しい年の幕開けをダンスミュージックで祝う。  世界から注目を集めるプロデューサーのDIPLO(ディプロ)を筆頭に、さまざまなジャンルをミックスするDJプレイで知られるYellow Claw(イエロー・クロウ)が初出演するほか、注目度ナンバーワンの女性DJ、Mija(ミハ)も出演が決まった。また、韓国の人気DJ CZAERもラインアップされている。日本からは、紅白歌合戦にも出演するオリエンタルラジオ率いるダンス&ヴォーカルユニットのRADIOFISH、DJ YAMATOが名を連ねている。  世界のトップアーティストから、登場するだけでその真剣さに笑みがこぼれるアーティストまで、バラエティーに富んだラインアップ。新年早々、カッティングエッジなサウンドに刺激され、繰り出されるリズムやグルーヴに体を揺らし、笑顔であふれるハッピーな空間になりそうだ。  ぼっち参加でも、仲間とでも楽しめるフェスだ。 【日時】2017年1月7日(土)13時開場開演【会場】幕張メッセ【料金】前売1万2000円 ※全立見、1ドリンク別、PLATINUM TICKET 2万4千円 ※専用ビューイングエリア、ラウンジ、入場ファストレーン、クローク、1ドリンク付【出演】DIPLO (Major Lazer/Mad Decent)、CLEAN BANDIT、DON DIABLO、KREWELLA、MIJA、SLUSHII、THE KNOCKS、YELLOW CLAW、Czaer、RADIO FISH、YAMATO 他【URL】 http://www.electrox.jp/
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

刺激的でハッピーなフェスで新年をキックオフ『electrox 2017』

2016.12.23Vol.681LIVE
 国内最大級のダンスミュージックフェスティバルが2017年早々に開催される。今回で4回目の開催となり、年明けのビッグイベントとしても定着。国内外で活躍するビッグアーティストが集結し、新しい年の幕開けをダンスミュージックで祝う。  世界から注目を集めるプロデューサーのDIPLO(ディプロ)を筆頭に、さまざまなジャンルをミックスするDJプレイで知られるYellow Claw(イエロー・クロウ)が初出演するほか、注目度ナンバーワンの女性DJ、Mija(ミハ)も出演が決まった。また、韓国の人気DJ CZAERもラインアップされている。日本からは、紅白歌合戦にも出演するオリエンタルラジオ率いるダンス&ヴォーカルユニットのRADIOFISH、DJ YAMATOが名を連ねている。  世界のトップアーティストから、登場するだけでその真剣さに笑みがこぼれるアーティストまで、バラエティーに富んだラインアップ。新年早々、カッティングエッジなサウンドに刺激され、繰り出されるリズムやグルーヴに体を揺らし、笑顔であふれるハッピーな空間になりそうだ。  ぼっち参加でも、仲間とでも楽しめるフェスだ。 【日時】2017年1月7日(土)13時開場開演【会場】幕張メッセ【料金】前売1万2000円 ※全立見、1ドリンク別、PLATINUM TICKET 2万4千円 ※専用ビューイングエリア、ラウンジ、入場ファストレーン、クローク、1ドリンク付【出演】DIPLO (Major Lazer/Mad Decent)、CLEAN BANDIT、DON DIABLO、KREWELLA、MIJA、SLUSHII、THE KNOCKS、YELLOW CLAW、Czaer、RADIO FISH、YAMATO 他【URL】 http://www.electrox.jp/

新しい冒険の旅にでよう!『妖怪ウォッチ3 スキヤキ』

2016.12.23Vol.681GAME
 大人気の『妖怪ウォッチ』シリーズに最新ゲームが新登場。『妖怪ウォッチ3 スキヤキ』は、ケータとイナホの主人公を操作して、USA(ユーエスエー)と日本(ジャポン)を行き来しながら冒険するゲーム。ケータは引っ越し先のセントピーナッツバーグを中心に新しい冒険を展開。妖怪が見える少年マックと出会ったり、住む人たちと交流したりしながら、ジバニャンたちと「ミステリー」を追う。一方、日本のイナホはUSAピョンたちと「妖怪探偵社」を立ち上げ、妖怪たちの起こすいろいろな事件を解決していく。ゲームはケータとイナホの冒険を切り替えながら進めると、物語を進めるヒントが見つかることもあるという。  新モード「妖怪ウォッチバスターズT(トレジャー)」は、最大4人で協力して、入るたびに形の変わるダンジョンを探索するマルチプレイアクション。『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』でもこのモードを楽しめる。  年末年始のお休み、寝正月派も、妖怪たちと冒険を楽しめそうだ。

ポプコンエイジアーティストの人生を彩った名曲が楽しめる

2016.12.23Vol.681LIVE
 1969年にアマチュアのための作曲コンクールとして合歓の郷で始まった「ポピュラーソングコンテスト」、通称ポプコン。井上陽水、佐野元春、長渕剛、世良公則、玉置浩二、中島みゆきなど、数え切れないほどの実力派ミュージシャンが羽ばたいた日本のミュージックシーンの形成に重要な役割を果たしたコンテストだ。そんなポプコンエイジミュージシャンによるコンサート「僕らのポプコンエイジ ?Forever Friends, Forever Cocky Pop?」の開催が決定!! 懐かしい思い出を呼び覚ます名曲の数々はもちろん、当時では考えられなかった夢のコラボレーションなど、趣向を凝らしたステージを繰り広げる。日本を代表するアーティストたちと一緒に、思い出に残る楽しいステージを作り上げよう! 青春時代を彩った大切な曲が聞けるかも!? チケットは、抽選先行はローチケサイト( http://l-tike.com/concert/popcon/ )で受付中! 【開催日】2017年5月7日(日)、府中の森芸術劇場・どりーむホール、開場 15時30分 ・開演 16時30分/5月14日(日)、よこすか芸術劇場、開場16時・開演 17時/5月20日(土)、市川市文化会館・大ホール、開場 16時 ・ 開演 17時【出演】5月7日(日) 小坂明子、庄野真代、スリーハンサムズ(細坪基佳:元ふきのとう、中村貴之:NSP、平賀和人:NSP)、世良公則&神本宗幸(ex.TWIST)、三浦和人(元雅夢)、 八神純子 、Chage/5月14日(日)相曽晴日、石川優子、辛島美登里、杉山清貴、鈴木康博、三浦和人(元雅夢)、八神純子、Chage/5月20日(土) 石川優子、因幡晃、スリーハンサムズ(細坪基佳:元ふきのとう、中村貴之:NSP 、平賀和人:NSP)、三浦和人(元雅夢)、八神純子、Chage …and more

崔被告が初公判で全面否認

プーチン氏が3時間遅刻

2016.12.23Vol.681PHOTO OF THE MONTH
 ロシアのプーチン大統領が15日、11年ぶりに訪日を果たし、安倍晋三首相と山口県長門市の温泉旅館「大谷山荘」で会談した。両首脳は北方領土問題を含む平和条約締結について2人だけで議論。16日に首相公邸で共同記者会見し、北方四島での共同経済活動の実現に向け、協議を始めることで合意したと発表した。  なおプーチン氏は日露首脳会談が行われた山口県に予定より3時間近く遅れて到着した。プーチン氏はローマ法王フランシスコを1時間待たせた“実績”もある。

Copyrighted Image