SearchSearch

アグレッシブな10周年を締めくくる新作公演 柿喰う客『虚仮威』

2016.12.11Vol.680エンタメ
 2016年の今年、結成10周年だった柿喰う客は「10万人動員宣言」を掲げ、動画・戯曲の無料配信、学生劇団への支援などを行ってきた。  また劇団主催の演劇フェスティバル「柿喰う客フェスティバル2016」の始動、十八番ともいえる「女体シェイクスピアシリーズ」のリニューアルなど、劇団はもとより、演劇文化の発展という目的で一貫して攻めの姿勢で活動を続けてきた。  なかでも「柿喰う客フェスティバル2016」は6月に王子小劇場を約1カ月借り切り、5作品をリバイバル上演するという破天荒な試みだった。  今回の公演はその10周年を締めくくるべく、メンバー総出演の新作本公演。昨秋に募集した新メンバーもここでそろい踏み。来年からの次の10年に向けて新たなスタートとなる。  毎公演後には演出家や出演者などによるアフタートーク。大晦日の夜は終演後に「年越新春イベント」を開催する。 【日時】12月28日(水)?2017年1月9日(月)(開演は28・5・6日19時、29・3日14時/18時、30・4・7?9日14時、31日16時/21時。1・2日休演。開場は開演30分前。受付開始は開演1時間前)【会場】本多劇場(下北沢)【料金】極楽席6800円(特典付き)、一般4800円、学生2800円、高校生以下1800円(学生、高校生以下は枚数限定。チケットぴあのみの取り扱い。当日受付にて座席指定券と引換。要学生証)/なかよし一般3800円、なかよし学生2000円、なかよし高校生1500円(なかよし割は、同一券種同一日時で3人以上での購入に限る。チケットぴあのみ取り扱い。当日受付にて座席指定券と引換)【問い合わせ】ゴーチ・ブラザーズ(TEL:03-6809-7125=平日10?18時 [劇団HP] http://kaki-kuu-kyaku.com/ )【作・演出】中屋敷法仁【出演】七味まゆ味、玉置玲央、深谷由梨香、永島敬三、大村わたる、葉丸あすか、牧田哲也、加藤ひろたか、原田理央、田中穂先、長尾友里花、福井夏

3年ぶり待望の再演 青年団国際演劇交流プロジェクト2016『愛のおわり』

2016.12.11Vol.680エンタメ
 平田オリザが芸術監督を務めるこまばアゴラ劇場とフランスの劇作家・演出家パスカル・ランベールが芸術監督を務めるジュヌヴィリエ国立演劇センターは2007年にランベールの『愛のはじまり』日本版を上演以来、緊密な交流を続けている。  今回上演する『愛のおわり』は2011年のアヴィニヨン演劇祭で大ヒットし、2012年のフランス劇文学賞大賞、2013年のフランス演劇賞の主演女優賞および戯曲賞を受賞するなど、大きな話題を集めた作品。  フランス国内外で、各言語バージョンも含め多く上演され、日本では2013年に初演された。  その日本初演から今回は平田が積極的に台本作成や演出に関与。「日本版」ともいえる『愛のおわり』が完成した。  キャストも初演同様、兵頭公美と太田宏。  物語は男優と女優が稽古場で別れ話をするというものなのだが「なぜ2人は別れたほうがいいか」ということを前半は男が一方的に、後半はその逆に女が一方的に語っていく。  初演時は見る者のそのとき置かれていた状況やメンタルによってずいぶんと感想や印象が違うとされた。続けて見た人に改めて感想を聞いてみるのも面白そうな作品だ。 【日時】12月22日(木)?28日(水)(開演は月火木19時、水金土日14時。開場は開演20分前。当日券は開演40分前)【会場】こまばアゴラ劇場(駒場東大前)【料金】日時指定・全席自由席・整理番号付 前売・予約・当日ともに一般3000円、学生2000円【問い合わせ】青年団(TEL:03-3469-9107=12?20時 [HP] http://www.seinendan.org/ )【作】パスカル・ランベール【翻訳】平野暁人【日本語監修】平田オリザ【共同演出】パスカル・ランベール、平田オリザ【出演】兵藤公美、太田宏

クリスマス気分を盛り上げたい!「ペンタトニックス・クリスマス」ペンタトニックス

2016.12.11Vol.680エンタメ
 アメリカ出身の奇跡の男女混成のアカペラグループが、ハーモニーとグルーヴで、今年もクリスマス気分を盛り上げる。彼らの最新クリスマスアルバムとなる本作は、讃美歌『神の御子は今宵しも』を皮切りに、クリスマスキャロルの『神が喜びを下さるように(ほしかげさやけき)』、永遠のクリスマススタンダード『ホワイト・クリスマス feat.マンハッタン・トランスファー』、カニエ・ウェストの『コールデスト・ウィンター』など、新旧だけでなく、ジャンルもバラエティーに富んだ楽曲を収録して、ペンタトニックスらしい作品に仕上げている。前回のクリスマスアルバムはダブルプラチナになる大ヒット作になっているだけに、嫌でも期待が高まる。今作ではカバーに加えて、2曲のオリジナルナンバーを収めている。ゲヴィンとスコットの『ザ・クリスマス・シング・アロング』、カースティンとスコットの『グッド・トゥ・ビー・バッド』。自らを知り尽くして書かれていてペンタトニックスを堪能できる楽曲だ。

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』12月16日公開 チームが日本で極秘任務を完了!?

2016.12.11Vol.680エンタメ
 昨年、オリジナル3部作のその後を描いた新章がスタートした大ヒットシリーズ『スター・ウォーズ』のスピンオフ作品『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』公開に合わせ、アジアで最も早い実施となる監督・キャストによる記者会見が7日、都内にて行われた。  本作はオリジナル1作目の『エピソード4/新たなる希望』の直前までが描かれるアナザーストーリーで、銀河全体を脅かす究極兵器デス・スターの設計図を奪うという極秘任務を託された反乱軍の寄せ集めチーム“ローグ・ワン”の戦いを描く。  今回の来日会見には、主人公ジンを演じるフェリシティ・ジョーンズ、情報将校キャシアン役のディエゴ・ルナ、ギャレス・エドワーズ監督らが登壇。  冒頭、エドワーズ監督は「スター・ウォーズは日本にとても強く影響を受けているので、故郷に帰って来たような気分でこの映画をシェアできることを、とても光栄に思っています」と挨拶。さらに、オリジナルと同様に本作も日本の文化の影響を受けていると語り、「本作は『隠し砦の三悪人』をはじめ、黒澤明の作品をいろいろと参考にしているんだ。他にもいろいろ黒澤作品のスチール写真や映像を見ながらね。アイデアを盛り込むならベストな作品から頂かないとね(笑)」とニヤリ。記者からダース・ベイダーについて質問されると「映画の撮影現場はいつも騒がしかったけど、ダース・ベイダーに扮した俳優が現れると、映画の中と同じように現場が緊張感で満たされて静かになるんだ」と、絶大な人気を誇る悪役の登場を明かし「ダース・ベイダー以外にも、歴代シリーズのキャラクターが登場するということは保障するけど、それ以上は言えないな(笑)」。  またこの日は、本会見のために作られた、世界でただ一枚の豪華な襖絵(ふすまえ)がサプライズで登場。日本テイストの美しい襖絵を見た監督は「映画の撮影中に、この襖絵があればよかったのに! そうすれば映画に素晴らしいシーンを入れることができたのに」と感激。ディエゴも「この絵のように高くジャンプするシーンを撮影するために、もう1回、撮影をするべきだと思うんだ。2?3日で撮れるからぜひやろうよ」とコメントし、会場も大爆笑。その後、襖絵の製作者である柏原晋平氏の依頼で、監督、フェリシティ、ディエゴが最後に塗り残されていた部分を塗り、日本での“任務”を完遂。うれしそうな3人に会場からも大きな拍手が贈られた。 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』は12月16日(金)より全国公開。

EXILE THE SECOND 岡山でラジオ公開収録(前半)

2016.12.11Vol.680ラジオ【JAPAN MOVE UP】
ラジオ番組『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 毎週土曜日21時30分〜 TOKYO FMで放送中!

THL編集部オススメMOVIE『ミス・シェパードをお手本に』

『永遠の0』のチームが再集結!『海賊とよばれた男』

カラダの芯から熱くなれ!『龍が如く6 命の詩。』

2016.12.10Vol.680GAME
 人気ドラマティックアクションゲーム『龍が如く』シリーズの最新作がPS4で登場する。主人公、伝説の極道と称される桐生一馬を軸に、愛や人情、裏切りなど歓楽街に生きる男たちの生き様を描く。  最新作は、新開発の「ドラゴンエンジン」によって、演出シーン、バトルシーン、ドラマシーンがシームレスにつながりゲームをさらに快適に、迫力たっぷりに楽しめるようになった。バトルシーンでの、蹴る、殴るといったアクションにしても、とてつもない臨場感で圧倒される。新しいモードの「クランクリエーター」によって、100超対100超のバトルが実現。組を操って戦えるようになった。  本作の特長のひとつ、実在する歓楽街や舞台となる街をリアルに作りこむアプローチは健在。キャバクラ嬢との会話も、屋上や路地に入り込んで相手を追ったりするシーンもリアルだ。、  出演に、黒田崇矢、藤原竜也、小栗旬、真木よう子、宮迫博之、大森南朋、ビートたけしら。  17歳以上対象。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

フレッシュなアーティストと、ディズニー音楽と。渋谷ヒカリエ クリスマスコンサート feat.「ディズニー・マジカル・ポップ・クリスマス」

2016.12.10Vol.680LIVE
 渋谷のランドマーク、渋谷ヒカリエ。エントランスの大きなツリーなど施設内はクリスマス一色で、クリスマスムードが高まっている。  そんななか行われるのが「渋谷ヒカリエ クリスマスコンサート」。今シーズン最注目のクリスマスアルバム『ディズニー・マジカル・ポップ・クリスマス』(エイベックス、発売中)をフィーチャリングするコンサートだ。3部構成で、1部は、callme、こんどうようぢ、Beverly、信近エリ、久光力のラインアップ。2部は、Miracle Vell Magic、こんどうようぢ、村上佳佑、Beverly、Saho Aono(青野紗穂)、3部は、Miracle Vell Magic、龍雅、村上佳佑、Saho Aono(青野紗穂)となっている。  第2部の「ディズニーマジカル・ポップ・クリスマス」のコーナーでは、アルバムに参加しているアーティストが、スタンダードなクリスマスソングとディズニーの名曲のライブを行う。アルバムには『ジングルベル』『きよしこの夜』や、『ホール・ニュー・ワールド』や『レット・イット・ゴー』などを収録している。  入場無料で入退場自由。ただ、優先観覧エリアが設けられる予定で、このエリアへの入場方法についてはイベントサイトで発表される。 【日時】12月23日(金・祝)17時開場 18時開演 【会場】ヒカリエホール ホールA 【料金】入場無料 【URL】 http://avex.jp/disney/hikarie-christmas/

運命が、激突する!『貞子vs伽椰子』

2016.12.10Vol.680DVD & Blu-ray
 日本ホラー史上最大のスーパープロジェクトが実現したと大きな話題を呼んだ究極ホラー。“最恐”の存在『リング』シリーズの貞子と、『呪怨』シリーズの伽椰子が、まさかの激突! 監督はホラーの名手としても人気の高い白石晃士監督。山本美月と玉城ティナが、それぞれ恐怖の存在と対峙するヒロインを演じる。 “見たら2日以内に死ぬ”といわれる呪いのビデオを手にした女子大生・有里は、ビデオを見てしまった親友を救おうと手がかりを求めるうちに、自らも呪いに巻き込まれていく。一方、両親と引っ越してきた女子高生・鈴花は向かいの不気味な家が“入ったら二度と戻れない”という呪いの家だと知る。ある夜、そこで行方不明になった小学生の姿を目撃した鈴花は家の中に足を踏み入れ…。 販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント 発売中  プレミアム・エディションBlu-ray 5800円(税別)

大黒摩季が怒涛の全国47都道府県ツアーを開催「Maki Ohguro 2017 Live-STEP!! 〜 Higher↑↑Higher↑↑中年よ熱くなれ!! Greatest Hits+ 〜 」

2016.12.10Vol.680音楽
 圧倒的な歌唱力で多くのファンを魅了し、ミリオンヒットを立て続けに放ってきた、大黒摩季。2010年にいったん活動を休止したが、2016年8月にはアーティスト活動を再開。パワフルでエモーショナルな歌声を響かせている。  2017年は全シングル完全収録のベストアルバムを携えた全国47都道府県を巡るツアーでキックオフ。既に2月25日の埼玉・羽生市産業文化ホール 大ホールでの公演を皮切りとした6月までの日程18公演が発表された。  心から熱くなる大黒摩季のライブ。参加して勇気と元気をもらいにいこう。  

森山直太朗 15thアニバーサリーツアー『絶対、大丈夫』メジャーデビュー15周年記念の全国ツアー!

2016.12.10Vol.680音楽
 メジャーデビュー15周年を迎えたシンガーソングライターの森山直太朗。9月のベストアルバム『大傑作撰』のリリースを筆頭に、テレビ、雑誌などへの出演も多数。アニバーサリーイヤーを駆け抜けている。  年明けからは15周年を記念する全国ツアー『絶対、大丈夫』がスタートする。1月27、28日で行われる埼玉・川口リリアホール2デイズを皮切りに、7月28、29日のNHKホール公演までの約半年、全国を巡り、オンリーワンの歌声でオーディエンスの心を揺さぶる。  ツアーのフィナーレとなるNHKホール公演を含むツアー後半などのチケット情報はローソンチケットのホームページでチェック! プレリクエスト先行:12/16(金)13:00?12/25(日)23:59 東京公演【日時】2017年7月28日(金)18:00開場 19:00開演/2017年7月29日(土)17:00開場 18:00開演【会場】NHKホール【料金】6,900円(全席指定・税込)【備考】未就学児入場不可【チケットの購入および問い合わせ】 http://l-tike.com/
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

森山直太朗 15thアニバーサリーツアー『絶対、大丈夫』メジャーデビュー15周年記念の全国ツアー!

2016.12.10Vol.680音楽
 メジャーデビュー15周年を迎えたシンガーソングライターの森山直太朗。9月のベストアルバム『大傑作撰』のリリースを筆頭に、テレビ、雑誌などへの出演も多数。アニバーサリーイヤーを駆け抜けている。  年明けからは15周年を記念する全国ツアー『絶対、大丈夫』がスタートする。1月27、28日で行われる埼玉・川口リリアホール2デイズを皮切りに、7月28、29日のNHKホール公演までの約半年、全国を巡り、オンリーワンの歌声でオーディエンスの心を揺さぶる。  ツアーのフィナーレとなるNHKホール公演を含むツアー後半などのチケット情報はローソンチケットのホームページでチェック! プレリクエスト先行:12/16(金)13:00?12/25(日)23:59 東京公演【日時】2017年7月28日(金)18:00開場 19:00開演/2017年7月29日(土)17:00開場 18:00開演【会場】NHKホール【料金】6,900円(全席指定・税込)【備考】未就学児入場不可【チケットの購入および問い合わせ】 http://l-tike.com/

デジタル&アナログで作り出す不思議なスイーツの世界!

2016.12.10Vol.680今日の東京イベント
 アーティスト村松亮太郎が率いるクリエイティブ集団NAKEDによる、新感覚の“スイーツ体験”イベントが表参道ヒルズにて開催中。これまで数々のデジタル映像演出で、イマジネーション豊かな空間を出現させてきたNAKEDだが、本展では、本物のスイーツやスイーツをモチーフにした館内装飾などのアナログ演出と、日本の最先端技術機器とテクノロジーを用いたデジタル演出を融合。かつてない体感型のイベントとなっている。  会場は、キャンディの小道「Welcome Candy」、スイーツをインタラクティブに楽しむ街角「Sweets Interaction」、イベントのメインオブジェがそびえる「Sweets time」、本物のスイーツでできた惑星が広がる宇宙の世界「Sweets Universe」の4つのコンテンツをメインに、オリジナルスイーツを味わえるスペシャルエリアとなる、チョコレートの仕立屋さん「Chocolate Tailor」、アイスクリームのお花屋さん「Ice cream Florist」、物販エリア「Sweets Marchais」で構成。スイーツ好きにはたまらない、甘?い世界を堪能して。 『SWEETS by NAKED』 【期間】開催中?2017年1月9日(月・祝) 【時間】11?21時 ※12月22?24日は22時まで 【場所】表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー 【URL】 http://sweetsbynaked.com/

クリスマス気分を盛り上げたい!「Christmas Songs」May J.

2016.12.10Vol.680カルチャー
 May J.が歌うクリスマスソング集。ディズニー楽曲との相性はバッチリの彼女だが、クリスマスにもパーフェクトにフィット。温かい歌声とメロディーで包み込むアルバムだ。収録曲は『サンタが町にやってくる』『Silent Night』、マライア・キャリーの『 All I Want For Christmas Is You』まで、新旧、ジャンルを問わず、クリスマススタンダードナンバーを歌いこなしている。自身のキャリアのターニングポイントとなった楽曲『Let It Go?ありのままで?』も収録している。メドレーを含めてクリスマス気分を味わえるのはもちろん、シンガー、May J.を堪能できるアルバムだ。

2016年最もダウンロードされたシングルに 浦島太郎の『海の声』

【KEY WORD で見るニュース 2016.11.25〜2016.12.9】○○菌、真珠湾、NHK会長、東電国有化、キュレーションサイト

2016.12.10Vol.680NEWS HEADLINE
菌  東京電力福島第1原発事故で福島県から新潟市に家族と自主避難している小学4年の男子児童を「○○菌」と呼ぶいじめが発生。担任の40代男性教諭からも名前に「菌」を付けて呼ばれたことにショックを受け、児童が1週間以上も学校を休んでいることが2日に発覚した。  男児は今年6月に「黴菌扱いされていて、嫌だ」と担任に相談。11月17日に再び担任に、いじめを受けていると相談。同22日には担任から連絡ノートを手渡される際に「はい、○○菌さん」と声を掛けられたという。 真珠湾  米ハワイ・オアフ島にある湾。1941年12月7日(日本時間8日)、日本軍が戦闘機などで奇襲攻撃し、約2400人の米国人が死亡。米国は翌8日、日本に宣戦布告し、太平洋戦争の戦端を開いた。安倍晋三首相は5日、今月26、27両日に米ハワイを訪問してオバマ大統領と会談し、真珠湾でオバマ氏とともに戦争犠牲者の慰霊を行うと明らかにした。 NHK会長  NHKの最高意思決定機関である経営委員会は6日、来年1月24日に任期満了を迎える籾井勝人会長(73)の後任に、NHK経営委員で元三菱商事副社長の上田良一氏(67)を全会一致で選んだ。上田氏は平成25年6月から常勤のNHK経営委員を務め、同年7月からは監査委員も兼務。27年に籾井氏が私的なハイヤー代をNHKに請求していたことが発覚した問題では調査を担当した。籾井氏は再任に意欲をにじませていたが、経営委員会は数々の言動で物議を醸した籾井氏ではなく、NHKに精通した経営委員を会長に転じさせることで、組織の安定化を優先した形。 東電国有化  経済産業省は5日、東京電力ホールディングス(HD)の経営改革と、福島第1原発の事故処理費用の負担のあり方を検討する「東京電力改革・1F問題委員会」(東電委員会)を開き、東電を公的管理下に置き、「実質国有化」する期間を延長する方針を示した。現行計画は平成29年4月から経営への関与を徐々に減らす予定だった。 キュレーションサイト  ウェブ上で特定のテーマごとに記事をまとめて掲載するサイト。今秋、ディー・エヌ・エー(DeNA)の医療・健康情報を扱う情報サイト「WELQ(ウェルク)」で、記事の誤りなどを指摘する声が高まったことをきっかけに、同社の情報まとめサイトで、記事の無断転用や誤った情報の記載など、ずさんな運営が行われていたことが発覚。同社は7日までに全サイトを休止した。

Copyrighted Image