SearchSearch

温めて疲れ癒して…浅草で『足湯 de ワールドカフェ』

2016.11.18Vol.678今日の東京イベント
 おふろの新しい魅力を発信するイベント『足湯 de ワールドカフェ2016』(18~19日)が、浅草のまるごとにっぽんで開催中だ。  おふろの時間をより楽しく、より充実させるためのアイデアが詰まったイベントで、無料の足湯体験(先着順・随時整理券を配布)やバスボムのワークショップも、おふろに関するクイズなどがおこなわれるステージショーも行われる。  オープニングセレモニーには、神戸女大学を中心とした学生や、神戸市水道局、給湯器や浴槽、システムバスなどを手掛けるノーリツからなるプロジェクトの「おふろ部」のメンバーも出席した。  イベントは、両日とも11~16時30分まで。

12.18「Krush.71」挑戦者・隆聖 インタビュー

2016.11.18Vol.678格闘技
12月18日(日)シリーズ最終戦「Krush.71」東京・後楽園ホールに出場する挑戦者・隆聖選手のインタビューを公開。

12.18「Krush.71」王者・武居由樹インタビュー

2016.11.18Vol.678格闘技
12月18日(日)シリーズ最終戦「Krush.71」東京・後楽園ホールに出場する王者・武居由樹選手のインタビューを公開。

THL編集部オススメMOVIE『マイ・ベスト・フレンド』

2016.11.18Vol.678映画
 小学校からの親友で今も変わらぬ友情で結ばれているミリーとジェス。それぞれに結婚し家庭を持つが、ある日ミリーに乳がんが見つかる。やがてジェスは念願の妊娠を果たすがミリーの苦境を思い、打ち明けることができずにいた。 監督:キャサリン・ハードウィック 出演:トニ・コレット、ドリュー・バリモア他/1時間46分/ショウゲート配給/11月18日(金)よりTOHOシネマズシャンテ他にて公開  http://mybestfriend.jp/

マクドナルド最新復活商品はビーフオンビーフ!たかみなは「パンツオンパンツ」

2016.11.17Vol.678エンタメ
 千原ジュニアと高橋みなみが17日、都内で行われたマクドナルドが行う過去人気のあった商品を期間限定で復活させるキャンペーンの第4弾発表会に出席した。CMに出演する宮迫は欠席だったが、代打として味の伝道師と太鼓判を押すケンドーコバヤシを送り込んだ。  キャンペーンのフィナーレを飾るのは「かるびマック」。ビーフバーガーに「かるび」を組み合わせた商品で、ビーフオンビーフで肉を堪能できると人気を集めた。今回の復活登場は15年ぶりとなる。大阪時代に「いつも(かるびマックを)食べていた」というケンコバは「15年どうしてた? 立ち止まってるんじゃないよ!」と復活登場を手放しで喜んだ。  本商品でフィナーレとなるだけに、発表会には、ドナルドをはじめ出席者はネクタイ着用の正装で出席。たかみなの透け感のある赤のドレスについてジュニアが「パンツが見えてたらしい」。さらに、見えないように会見中は「パンツ・オン・パンツ!」であると暴露すると、たかみなは照れ笑いだった。    22日発売。

羽田空港に冬のイルミ点灯 テルマ、真夜、稲垣らライブ

“もう一つの世界”へ旅する映画『ダークネス』

美術館の“お宝”コレクション大集合!開館30周年記念 コレクションの5つの物語

2016.11.17Vol.678ART
 1986年に開館した世田谷美術館の、開館30周年を記念するコレクション展。 「生活空間としての美術館」をコンセプトに建築家・内井昭蔵が手掛けた独特で優雅な建築空間では、同時代の最先端の美術から古代の発掘品まで、幅広いテーマで多彩な展覧会が行われてきた。それに加え、同館では素朴派、現代美術、世田谷ゆかりの作家の3つのテーマを柱に収集活動も行っており、所蔵作品は現在1万6000点を数える。  本展では、そんな同館のコレクションのなかから、フランスの素朴派を起点に、時代やジャンルを超えて優れた作品を一挙紹介。5つの“物語”を中心に全8パートで構成する。マックス・エルンストやアンリ・ルソー、セラフィーヌ・ルイといった海外の巨匠作家の他、横尾忠則、土方久功、桑原甲子雄ら、絵画、彫刻、写真作品など、同館選りすぐりの収蔵作品が集う。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

THL編集部オススメMOVIE『ガール・オン・ザ・トレイン』

2016.11.17Vol.678映画
 離婚により傷心の日々を送っていたレイチェル。唯一の心の慰めは通勤電車の窓から見える、とある“理想の夫婦”の姿だった。ところがある日、車窓から“理想の妻”の不倫現場を目撃したレイチェルは思わず彼らの家へと向かってしまう。 監督:テイト・テイラー 出演:エミリー・ブラント、レベッカ・ファーガソン他/1時間46分/東宝東和配給/11月18日(金)よりTOHOシネマズスカラ座他にて公開  http://girl-train-movie.jp/

新橋に黒毛和牛が自慢の焼肉店「焼肉×バル マルウシミート新橋店」

2016.11.16Vol.678グルメ
  “予約のとれない店”として話題のマルウシミートが3店舗目を新橋にオープンした。「焼肉×バル マルウシミート新橋店」は、産地やブランドではなく肉の状態を重視するスタンスでコスパの良い肉を大量に確保。全国から良質な黒毛和牛が集まる芝浦食肉市場で、目利き職人が肉の状態を見極め仕入れることで、A4・A5ランクの黒毛和牛を圧倒的にリーズナブルな価格で提供することが可能に。希少部位の焼き肉ほか、さっと炙った極上のリブロースでウニを包んだ「リブ芯の贅沢ウニロール」など絶品メニューも人気。  

天龍の現役引退までの1年に密着したドキュメンタリー映画ついに完成

2016.11.16Vol.678映画
 昨年11月15日に東京・両国国技館で引退試合を行ったミスタープロレス・天龍源一郎の現役引退までの1年に密着したドキュメンタリー映画『LIVE FOR TODAY-天龍源一郎-』がついに完成。その完成披露試写会が15日、ユナイテッド・シネマ豊洲で行われた。  舞台挨拶には天龍と川野浩司監督が登壇。  天龍は「大観衆の前に出るのは久しぶりなので緊張しています。この映画は良い冥土土産になりました。あの世に行ったら、ジャイアント馬場さんとジャンボ鶴田さんに伝えたいと思います」と挨拶。そして「最初は部外者を寄せ付けないという感じで、カメラを持って控え室とかをうろうろする監督を“なんだよ”と思っていたが、どこに行ってもカメラをまわしてくれる監督とだんだんとコミュニケーションを取るようになったら“俺のために撮ってくださってるんだから”と理解していくようになりました」と撮影時のエピソードを語った。

美術館の“お宝”コレクション大集合!総合開館20周年記念 TOPコレクション 東京・TOKYO

2016.11.16Vol.678ART
 東京都写真美術館リニューアル・オープン後、最初のコレクション展。今回は「東京を表現、記録した国内外の写真作品を収集する」という同館の収集方針の一つのもとに集められた作品の中から、戦後から現代の作品を中心に紹介する。  一つのイメージに集約しきれない、多層的な大都市・東京を、写真家たちは、それぞれどんな視点で切り取り、表現してきたのか。本展では、石元泰博や東松照明といった戦後日本の写真界を代表する大御所から、荒木経惟、森山大道ら現代写真の代表的写真家、ホンマタカシ、本城直季といった若い世代にも人気の写真家など、40名以上の作家による作品が揃う。会場では「見えないものを覗き見る」「どこでもない風景」などの切り口で展示構成。見慣れた東京、見知らぬ東京の風景を歩いてみよう。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

美術館の“お宝”コレクション大集合!総合開館20周年記念 TOPコレクション 東京・TOKYO

2016.11.16Vol.678ART
 東京都写真美術館リニューアル・オープン後、最初のコレクション展。今回は「東京を表現、記録した国内外の写真作品を収集する」という同館の収集方針の一つのもとに集められた作品の中から、戦後から現代の作品を中心に紹介する。  一つのイメージに集約しきれない、多層的な大都市・東京を、写真家たちは、それぞれどんな視点で切り取り、表現してきたのか。本展では、石元泰博や東松照明といった戦後日本の写真界を代表する大御所から、荒木経惟、森山大道ら現代写真の代表的写真家、ホンマタカシ、本城直季といった若い世代にも人気の写真家など、40名以上の作家による作品が揃う。会場では「見えないものを覗き見る」「どこでもない風景」などの切り口で展示構成。見慣れた東京、見知らぬ東京の風景を歩いてみよう。

“もう一つの世界”へ旅する映画『フィフス・ウェイブ』

2016.11.16Vol.678DVD & Blu-ray
『キック・アス』シリーズでブレイク、今最も注目を集めるヤングスターとなったクロエ・グレース・モレッツ主演最新作。全米で大ベストセラーとなったヤングアダルト小説を完全実写化したSFアクション。暗黒、崩壊、感染、侵略に続く、人類を滅亡させる最後のウェイブとは!?  ある日、地球から400km上空を巨大な飛行物体が周回し始めた。その日から、人類の日常は崩れ去る。彼ら“アザーズ”の段階を経た攻撃により、人類の99%が死滅。女子高生キャシーも家族を失ってしまう。キャシーは生き別れとなった弟を探し、次の攻撃“第5の波”を生き残るべく、アザーズの秘密を探り始めるが…。

聞いとかないと“ヤバイ”!「These Systems Are Failing」MOBY & THE VOID PACIFIC CHOIR

2016.11.16Vol.678カルチャー
 米アーティストのモービーがこれまでにない側面でファンを驚かせる。前作から約3年ぶりとなる新作、新しいプロジェクトの最初の作品となる本作はロックでパンク、エネルギッシュ。溜まった何かを叩きつけるような印象の作品だ。メランコリックでロマンチックなサウンドのイメージとは違う。自身の存在を広く知らしめることとなった『GO』を筆頭にクラブフロアの住人としての側面がフィーチャーされがちだが、本作は彼にとって音楽と触れ合った原点へ回帰した作品なのかも。初期衝動とはきっとこのこと。

“もう一つの世界”へ旅する映画『ゲーム・オブ・スローンズ 第六章:冬の狂風

全く新しい塩ふき昆布「大阪ポチ土産 三種の味」

2016.11.16Vol.678新商品
 創業235年の大阪の老舗佃煮屋「神宗」は、「大阪ポチ土産 三種の味」を本店にて新発売した。塩昆布が代表商品である同社は、化学調味料に頼らず昆布の旨みを存分に引き出す「細切り昆布天然うまみ製法」を開発。マンニットと呼ばれる昆布の方面に浮き出る白い粉(うまみ成分)を抽出し、仕上げにふりかけるという画期的な方法で、塩ふき昆布を製造。一般的な塩ふき昆布にはない甘さ、昆布本来の旨みを口に入れた瞬間から感じられる。新商品は、小さなポチ袋サイズ(10g)で、“素”のほかに“山椒風味”と“帆立入り”の3種類。日頃の感謝を込め、大切な人に贈ってみては。 【価格】単品各216円(税込)?【問い合わせ】神宗 TEL:0120-61-2308(月?金、9?17時)【URL】 http://kansou.co.jp

Copyrighted Image