SearchSearch

白濱亜嵐、グループ内恋愛は禁止もメンディーが「大好き」

2015.11.10Vol.654エンタメ
 ダンスボーカルグループのGENERATIONS from EXILE TRIBEの関口メンディー、白濱亜嵐、片寄涼太が10日、都内で行われた電子マネー『EXILE TRIBE QUICPay』の記者発表会に出席した。  コイン型で事前のチャージがいらない後払い型の電子マネー。メンディーは「ランニングをするときにコンパクトで便利」。さらに白濱から物をなくしやすいことを指摘され「(アクセサリーのようになっていて)僕にぴったり」とコメント。片寄も「さくっとお会計ができるので便利」と続いた。  近況を含めながらのトーク。白濱が「休みの日は家にいるか、電話してメンディー君と遊びます。渋谷をうろうろしたり…」と話し始めると会場がざわついた。イベント終了後の取材でもそれが話題になると、片寄も「2人(白濱とメンディー)は仲が良い」とニヤニヤ。報道陣が「もしかして2人は…」と勘繰ると、白濱は「GENERATIONS内恋愛は禁止なので……でも(メンディーが)好き」と笑った。  この日メンディーはどんなデートをしたいかという質問に、「誰もついていけないよ!」と突っ込まれながらも「ランニングデート」の答え。白濱の答えを受けて「俺について来いスタイルで……でも、しっかり足並み揃えて走りますよ」と話した。一方、白濱は映画が好きだといい、「ガチガチのサスペンスやアクション映画。(デートでも自分に)寄せていこうと思います」。司会者に“俺について来い”タイプかと聞かれ、「そのタイプのつもりです」と話していた。 『EXILE TRIBE QUICPay』は、QUICPayがサービス開始から10周年を迎えるにあたり、EXILE TRIBE JCBカードのオリジナルQUICPayとして発行されるもの。利用代金は紐づいたクレジットカードから引き落とされるため事前のチャージが不要なうえ、コインの形をしていてコンパクトなので、小銭入れに入れたまま使ったり、オリジナルのアタッチメントを使用することで持ち運びが簡単なのが特徴になっている。

ピュレグミとVlliVlliのコラボ、「#ピュレネイル」 クリスマス限定デザインプレゼントキャンペーンがスタート

2015.11.10Vol.654未分類
 2002年の発売以来、女性を中心に幅広い層に支持されている甘酸っぱいパウダーと、果肉的な食感が特徴の「ピュレグミ」がネイルシール専門店の「VlliVlli(ヴリヴリ)」とコラボ。  この2つのブランドがコラボした「#ピュレネイル」は、「#ビビッドハート」と「#シックハート」の2種類。店頭の「ROOM by VlliVlli」のほか、ウェブサイト「VlliVlli」でも販売される予定。  さらに、クリスマス限定デザインの「#ピュレネイル」が抽選で300人に当たるプレゼントキャンペーンがスタート。応募方法は、Twitterでピュレグミの公式アカウントをフォローし、「#ピュレネイル」をつけて投稿すればOK。  クリスマス限定の「#ピュレネイル」は、指先から小さなサンタや雪だるまが顔を出すユニークなデザイン。2シートセットの為、クリスマスパーティなどで、友人とお揃いのコーディネートが楽しめそう。応募期間は、2015年11月6日(金)から11月23日(月・祝)まで。

RIZIN KIDのおい・山本アーセンがMMAデビュー戦でヒクソン次男と対決

2015.11.10Vol.654スポーツ
 年末に開催される格闘技イベント「RIZIN」が9日、都内で会見を開き、『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS』(12月29~31日、さいたまスーパーアリーナ)に男子レスリングの山本アーセンが出場することを発表した。  アーセンは山本“KID”徳郁のおいで、母はレスリングの世界選手権で優勝経験を持つ山本美憂氏、祖父はミュンヘン五輪に出場した山本郁栄氏という、レスリング界にその名を轟かす山本ファミリーの一員。現在は2020年東京オリンピックへの出場を目指す身だが、今回RIZINからオファーを受け、総合格闘技デビューとなった。  注目の対戦相手はヒクソン・グレイシーの次男であるクロン・グレイシー。言わずと知れたグレイシー一族の正統継承者といわれる男だ。

少ない量でもスタイルが決まる

2015.11.10Vol.654未分類
 かつらでも植毛でもなく、髪1本1本に丁寧に結びつけて髪を増やすアートネイチャーのマープシリーズに新増毛「マープライブ」が誕生した。「マープライブ」は、自毛によくなじむ新開発“クローバー構造”の毛髪を採用。ハリコシがあり、毛立ちの良い毛髪が自毛をしっかり立ち上げ、少ない量でふんわり自然なヘアスタイルに。少しずつ少しずつ増毛できるので、さりげなく自然に髪が増やせる。「マープライブ」は、初めての人限定で、1000本のマープ増毛が1万円(税別)で受けられる増毛初回限定コースも実施中。気軽に相談してみよう。

超越者たちのドラマ。『呪怨 -ザ・ファイナル-』

2015.11.10Vol.654DVD & Blu-ray
 日本国民が選ぶ“最も怖い映画”堂々1位に輝く『呪怨』シリーズ最終章! ジャパニーズホラーの真骨頂としてブームを起こし、ハリウッドでもリメイクされ世界を絶叫させた恐怖の物語が、ついに最終章を迎える。  前作『呪怨 −終わりの始まり−』に続き、『催眠』『感染』の落合正幸が監督・脚本を務める。前作で行方不明となった主人公・結衣役の佐々木希に続き、本作で主演を務めるのは『20世紀少年』の平愛梨。妹・結衣を探し、新たな恐怖の館に足を踏み入れてしまう主人公・麻衣を好演している。他、桐山漣、おのののかに加え前作キャストの佐々木希、黒島結菜も出演。

歌声がココロにしみる…「May J. sings Disney」May J.

今週のオススメMOVIE 11/9~ vol.3

要潤、うどん入りのなかよし鍋で照英&狩野をもてなす

2015.11.09Vol.654エンタメ
「キリン のどごし<生>」の新CM発表会が9日、都内で行われ、新たにCMキャラクターに加わった照英、要潤、そして狩野英孝が登壇した。ダチョウ倶楽部の肥後克広、上島竜兵も応援に駆け付けた。  新CMのテーマは「なかよし、のどごし。」。3人は、要が発表会のために「夜なべして用意した」という、なかよし鍋を囲んで乾杯。うどん県副県知事を務める要だけに、鍋の具にはうどんも。舌鼓を打った照英は「(うどんが)のびてなーい!」と、大喜びだった。  乱入した肥後と上島の前には、湯気が立つアツアツおでんが登場。要も参加してのパフォーマンスは、上島、狩野、そして照英が肩を組んで締めくくった。熱いこんにゃくを上島に押し込んだ要は「(おでんパフォーマンスは)伝統芸。歌舞伎を見た時のような……(笑)。完成されてました」と、コメント。上島とのキスを体験した照英は「選ばれし人間になれた!」と、笑った。  新CMは同窓会で顔を合わせるというもので、堺雅人、矢作兼(おぎやはぎ)、そして照英からなる「地味ーズ」と、要と狩野の「派手ーズ」が再会、意気投合する様子を描いたユーモラスなもの。狩野はほどんどセリフがなかったことから「次はセリフを…」と懇願。撮影現場では待ち時間が多く、「YouTubeの動画で『アラジン』の『ホール・ニュー・ワールド』を練習していました」と話し、その歌声を披露した。  CMは10日からオンエア。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ヘルシーを、もっと美味しく

2015.11.09Vol.654未分類
“ダイズラボ”シリーズを使用したメニューを展開する「ダイズラボ カフェ」が期間限定でオープン。同シリーズは、日々の食事の一部を大豆に置き換え、簡単便利においしさを追求したヘルシーな食生活の提案として、マルコメが新設した新ブランド。同店では、スペシャルメニューとして、大豆粉を使った、パティシエ・辻口博啓プロデューススイーツを始め、大豆の肉や豆乳を使用したヘルシーで美味しい特製メニューが楽しめる。

伊豆大島の郷土料理を竹芝で

2015.11.09Vol.654未分類
 伊豆大島で親しまれている郷土料理、べっこうずしをアレンジした、創作料理のレストラン「鼈甲鮨BEKKOUZUSHI」がオープンした。べっこうずしは大島で水揚げされる新鮮な白身魚を唐辛子醤油に漬け込んだべっこう色に輝くピリ辛の寿司。その味を都内でも手軽に味わい、伊豆大島をはじめとした、伊豆諸島への船旅、そしてその魅力を広めるのを目的に販売を開始。伊豆諸島の玄関口である竹芝客船ターミナル内の客船を模した店舗で、ランチメニューの提供および弁当を販売する。

出版界に秘められた《日常の謎》は解けるのか!?『中野のお父さん』

2015.11.09Vol.654【TOKYO HEADLINEの本棚】
 主人公は大手出版社“文宝出版”に勤める編集者・田川美希。女性誌編集部を経て、文芸の書籍部門に移籍。中学からバスケットで鍛えた体力が自慢のアラサー女子。  そして本のタイトルの“中野のお父さん”こそ、美希の実家・中野に住んでいるお父さんのこと。このお父さん、定年間際の高校国語教師なのだが、めちゃめちゃ博学で、勘がいい。持っている知識を総動員し、あっという間になんでも解決してしまうので、何かあると美希はお父さんに相談に行く。「あの、おかしなこと、いい出すとお思いでしょうけど——わたしには、父がいるんです。定年間際のお腹の出たおじさんで、家にいるのを見ると、そりゃあもう、パンダみたいにごろごろしている、ただの《オヤジ》なんですけど——謎をレンジに入れてボタンを押したら、たちまち答えが出たみたいで、本当にびっくりしたんです。お願いです。このこと——父にだけ、話してみてもいいでしょうか。」(本文より)。というように、答えの導き出し方が驚くほど鮮やかなのだ。新人賞最終選考に残った候補者からの思いがけない一言の真相とは(「夢の風車」)。  またある大物作家にあてた女性作家の手紙に書き残された愛の告白は本物なのか(「幻の追伸」)。そして「わたしは殺人事件の現場に行き合わせることになったわけです」という定期購読者の話を聞くうちに思いもよらない事態に発展して…(「茶の痕跡」)。など出版社にまつわる8つのミステリーを、中野のお父さんが瞬時に解決。捜査なし、関係者への事情聴取なし、現場検証なし。娘の話を聞くだけでたちどころに疑問が解ける、痛快お茶の間ミステリー。

11・21「K-1」試合順が決定 メーンはゲーオvs木村

2015.11.09Vol.654未分類
 K-1は8日、東京スカイツリータウンでファンイベント「『K-1ワールドグランプリ2015』11.21代々木決戦・大決起集会!」を開催した。  4階級のタイトルマッチに出場する武尊、卜部兄弟、スーパーファイトに出場する左右田泰臣、野杁正明ら11人の選手が参加し、前田憲作K-1プロデューサー、K-1公式サポーターを務めるタレントの関根勤らを相手に大会に向けた現在の心境などを語った。  この日は『K-1 WORLD GP 2015 〜THE CHAMPIONSHIP〜』(11月21日、東京・国立代々木競技場第二体育館)の試合順が発表されるとあって注目を集めた。プレリミナリーファイトから順に発表し、前田プロデューサーが見どころを解説していく。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

11・21「K-1」試合順が決定 メーンはゲーオvs木村

2015.11.09Vol.654未分類
 K-1は8日、東京スカイツリータウンでファンイベント「『K-1ワールドグランプリ2015』11.21代々木決戦・大決起集会!」を開催した。  4階級のタイトルマッチに出場する武尊、卜部兄弟、スーパーファイトに出場する左右田泰臣、野杁正明ら11人の選手が参加し、前田憲作K-1プロデューサー、K-1公式サポーターを務めるタレントの関根勤らを相手に大会に向けた現在の心境などを語った。  この日は『K-1 WORLD GP 2015 〜THE CHAMPIONSHIP〜』(11月21日、東京・国立代々木競技場第二体育館)の試合順が発表されるとあって注目を集めた。プレリミナリーファイトから順に発表し、前田プロデューサーが見どころを解説していく。

超越者たちのドラマ。『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』

2015.11.09Vol.654DVD & Blu-ray
 マーベルのヒーローたちが集結する人気シリーズ最新作! アイアンマンとして世界を守り続けてきた“戦う実業家”トニー・スタークだったが、自分たちの手に負えない敵が現れることを危惧し、完璧な平和維持システム〈ウルトロン〉を開発する。しかししかし愛を知らない人工知能が“世界平和のために”導き出したのは、人類を抹消するという答えだった。世界中の都市を襲う人類滅亡の脅威に、彼らはいかにして立ち向かうのか。アイアンマン役ロバート・ダウニー・Jr.を筆頭に、前作のスーパーヒーローたちが再集結。エリザベス・オルセン、アーロン・テイラー=ジョンソンという人気の若手俳優も参戦。イギリス、韓国、南アフリカといった世界各国の都市を舞台に、前作以上のスケールでヒーロー対究極の敵の戦いが描かれる!

まるしブランドの「寿司居酒屋 銀座まるし」がオープン

2015.11.09Vol.654今日の東京イベント
 プライベートな会食から接待や商談まで幅広く使えると人気の個室会席北大路プロデュースの「寿司居酒屋 銀座まるし」が銀座7丁目にオープン。同店は銀座の超人気焼肉店「焼肉居酒屋 銀座まるし」「焼肉✕バル マルシミート」と同じ“まるし”ブランドの寿司居酒屋。まるしブランドの “品質・コストパフォーマンス”のこだわりはそのままに、築地で勤務経験のある目利きの店長が、築地最高級素材を厳選。最強のコストパフォーマンスを実現した。オススメはマグロのほか、これからのシーズンはカニも一押し。また、魚に合う日本酒も多数取りそろえ、料理に合う一杯を提案してくれる。最高級のクオリティーを銀座で味わえ、客単価は6000円前後なので、普段使いにも。同僚や友人と気軽に美味しい魚と寿司、お酒が楽しめる。 【住所】中央区銀座7-3-13 ニューギンザビルB1【営業時間】17~23時30分【定休日】年末年始、お盆【予約・問い合わせ】TEL:050-7300-1730(10~23時、年末年始、お盆休み除く)

関東最大・550万球の壮大イルミ!『さがみ湖イルミリオン』

【年末年始海外旅行のススメ】旅を充実させる7カ条

2015.11.09Vol.654未分類
なんだかんだいっても日本の治安は世界一。いくら親日の国でも危険はいっぱい。備えあれば憂いなし。海外に旅に出るにあたって必要なモノ、そして心構えをまとめてみた。

Copyrighted Image