SearchSearch

目が覚める、頭が冴える!「THIS IS ISETAN UNDERGROUND」DJみそしるとMCごはん

2015.10.12Vol.CD/MUSIC

東京モーターショー 29日開幕 24日には銀座でパレードも

2015.10.12Vol.今日の東京イベント

江戸瓦版的落語案内 Rakugo guidance of TOKYOHEADLINE 付き馬(つきうま)

2015.10.12Vol.COLUMN

個性派から地域系まで、この秋見逃せない映画祭&特集上映情報

2015.10.12Vol.652今日の東京イベント
SSFF&ASIA『シネマミュージアム -秋の特別上映会-』  ショートフィルムの国際映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA』の特別上映イベント。厳選ショートフィルムや、SSFF & ASIAとAKB48のコラボ企画で制作された横山由依主演の『漁船の光』を初上映する他、観光映像作品の上映、クリエイティブディレクター・長谷部守彦氏が世界で評価される映像制作のポイントなどを語るワークショップを開催。料金はすべて無料! 【会期】10月13日(火)〜16日(金) 【会場】東京都美術館、アンダーズ 東京 【URL】 http://www.shortshorts.org/ 『シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2015』  スペインの名物映画祭で注目を集めたファンタ系作品6作品上映。 【会期】10月24日(土)〜 【会場】東京:ヒューマントラストシネマ渋谷 【URL】 http://www.shochiku.co.jp/sitgesfanta/ 『第6回東京ごはん映画祭』 “食”が印象的な映画を選りすぐって上映する人気の映画祭。 【会期】10月31日(土)〜11月13日(金) 【会場】シアター・イメージ フォーラム他 【URL】 http://tokyogohan.com/ 『ちちぶ映画祭2015』  観光地としても人気の秩父で開催するご当地映画祭。今年はオープニングを飾る『KANO 1931海の向こうの甲子園』をはじめ、秩父が舞台の『心が叫びたがってるんだ。』、秩父で撮影された『トワイライト ささらさや』などを上映。 【会期】11月14日(土)〜15日(日) 【会場】秩父歴史文化伝承館他 【URL】 http://www.chichibufilmfestival.com 『第16回東京フィルメックス』  独創的な作品を選りすぐって上映する国際映画祭。今年のオープニング作品は園子温監督作『ひそひそ星』、クロージングはジャ・ジャンクー監督作『山河故人』。他、ホウ・シャオシェン特集上映も開催。 【会期】11月21日(土)〜29日(日) 【会場】有楽町朝日ホール他 【URL】 http://filmex.net/2015/ 『第25回TAMA CINEMA FORUM』  毎年、豪華ゲスト来場で話題となるTAMA映画賞や若い才能を発掘するコンペ部門など多摩を映画で盛り上げる。 【会期】11月21日(土)〜29日(日) 【会場】パルテノン多摩他 【URL】 http://www.tamaeiga.org/2015/

ヴェネツィア映画祭で鮮烈デビュー! カアン・ミュジデジ監督

2015.10.12Vol.映画

ミニマリスト・佐々木典士氏「デビッドカードお勧めしたい」

目が覚める、頭が冴える!「PENTATONIX」PENTATONIX

目が覚める、頭が冴える!「As If」!!!(Chk Chk Chk)

2015.10.12Vol.CD/MUSIC

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

『第28回東京国際映画祭』映画プラスαを楽しもう! おススメイベント

2015.10.12Vol.652今日の東京イベント
1985年に誕生して以来、世界の大作や傑作を紹介するとともに日本と日本映画の魅力を世界に発信し続ける、日本最大級の映画の祭典・東京国際映画祭。28回目を迎える今年も、初日のレッドカーペットから最終日の授賞式まで、東京を映画で輝かせる。

『第28回東京国際映画祭』映画っていいものですね!“映画史堪能”部門

2015.10.12Vol.652今日の東京イベント
1985年に誕生して以来、世界の大作や傑作を紹介するとともに日本と日本映画の魅力を世界に発信し続ける、日本最大級の映画の祭典・東京国際映画祭。28回目を迎える今年も、初日のレッドカーペットから最終日の授賞式まで、東京を映画で輝かせる。

肉に野菜、秋の味覚も続々到着! 「市場まつり」でおいしいもの探し

2015.10.12Vol.今日の東京イベント

『第28回東京国際映画祭』視点を意識して掘り下げる“テーマ系”部門

2015.10.12Vol.652今日の東京イベント
1985年に誕生して以来、世界の大作や傑作を紹介するとともに日本と日本映画の魅力を世界に発信し続ける、日本最大級の映画の祭典・東京国際映画祭。28回目を迎える今年も、初日のレッドカーペットから最終日の授賞式まで、東京を映画で輝かせる。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

『第28回東京国際映画祭』視点を意識して掘り下げる“テーマ系”部門

2015.10.12Vol.652今日の東京イベント
1985年に誕生して以来、世界の大作や傑作を紹介するとともに日本と日本映画の魅力を世界に発信し続ける、日本最大級の映画の祭典・東京国際映画祭。28回目を迎える今年も、初日のレッドカーペットから最終日の授賞式まで、東京を映画で輝かせる。

『第28回東京国際映画祭』映画の可能性が見えてくる“多彩系”部門

2015.10.12Vol.今日の東京イベント

千住明のシゴト

2015.10.12Vol.LIVE

倉持明日香 卒業後の初舞台は「バイオハザード」

【今日も食べ過ぎグルメ探偵】NIJYU−MARU〜Oriental Market& Bistro〜 新宿西口店(新宿)

2015.10.12Vol.652おいしいを調査【東京グルメ探偵】
 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

Copyrighted Image