SearchSearch

驚異の16歳・那須川が一気に頂点を極めるか!? 「BLADE 2」−55kgトーナメント

2015.07.12Vol.646未分類
 昨年12月に誕生した立ち技格闘技のイベントの第2弾となる「BLADE 2」が8月1日、東京・大田区総合体育館で開催される。今大会では国内のトップファイター8人によるワンデートーナメント「BLADE.2 JAPAN CUP -55kg」が行われるのだが、中でも注目を集めているのが那須川天心。那須川は現在16歳の現役高校生。昨夏のプロデビュー以来6戦6勝で5月に行われた「RISE 105」でRISEバンタム級タイトルを獲得した逸材だ。  那須川は 「他の6人のメンバーも強いと思うけど、僕は負けない。その理由? 他の誰よりも僕のほうがスピードは上だし、勢いもある。それに、これまでにやってきたことも違う。ジュニア(アマチュアを含めると、その戦績は200戦以上!)からやってきた差を見せつけたい。大人との差も感じません。実際体格差があっても、ずっと勝ってきているし。優勝して好きなことを言わせてもらう」と語る。  今大会ではK-1 WORLD MAX でも名を売った城戸康裕、K-1ジャパンGP優勝の天田ヒロミら国内外のファイターによるワンマッチも行われる。WBKF世界70kg級王者の城戸はK-1 WORLD MAX 2010 を制したジョルジオ・ペトロシアンの弟であるアーメン・ペトロシアンの持つISKA世界スーパーウェルター級王座に挑戦。今年4月にはイタリアで対戦し判定で敗れており、2連敗は許されないところ。  また第2代RISEフェザー級王者の花田元誓はムエタイ№1の梅野源治を破った実績を誇るチャンヒョン・リー(韓国)と激突する。日菜太や城戸を撃破したサモ・ペティ(スロベニア)はオランダ武者修行帰りの廣野祐と雌雄を決する。

【特集】『お台場夢大陸〜ドリームメガナツマツリ〜』7.18開幕!

2015.07.12Vol.646今日の東京イベント
 今年のお台場は、昼から夜まで1日まるごと夏まつり! この時期のお台場の風物詩、フジテレビの夏イベントが、今年は『お台場夢大陸〜ドリームメガナツマツリ〜』と題して、さらなるバージョンアップ。ここでしかできないナツマツリを展開する。今年は初の本格的夜営業がスタートする他、大規模なウオーターアトラクション、最新テクノロジーを駆使したアトラクション、こだわりのグルメ企画、そしてもちろん人気番組とのコラボ企画と、例年以上に充実のラインアップだ。また一昨年に続いて2回目のイメージキャラクターを務めるAKB48の参加も大きな見どころ。

嫌なことはその日のうちに忘れる楽観主義者 伊藤達也さん(衆議院議員/地方創生担当大臣補佐官)

2015.07.12Vol.646今日の東京イベント
ラジオ番組『JAPAN MOVE UP』毎週土曜日21時30分〜 TOKYO FMで放送中!

岡田将生『ウーマン・イン・ブラック 黒い服の女』で2度目の舞台に挑む 

2015.07.12Vol.646未分類
 俳優の岡田将生がこの夏、パルコ劇場で2度目の舞台に挑む。その作品は同劇場で6度にわたって上演されてきた『ウーマン・イン・ブラック 黒い服の女』。今回は翻訳、キャストを一新。加えてオリジナル演出家のもとでの上演と期待度の高い作品となっている。

MUSEら国内外のトップアーティストが集結!

2015.07.12Vol.646LIVE
 世界からも注目を集めるフジロックフェスティバルの開催が今年も迫ってきた。国内外のトップアーティストが3日間にわたってライブを繰り広げる。  各日のヘッドライナーは、米ロックバンドのフー・ファイターズ、英ロックバンドのミューズ、そして英シンガーソングライターで元オアシスのノエル・ギャラガー率いるノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズと今年も豪華なメンバーが揃った。RIDE、deadmau5、MOTORHEAD、FKA twigs、BELLE AND SEBASTIANなどの洋楽勢、ONE OK ROCK、星野源、椎名林檎、岡村靖幸、ゲスの極み乙女。などの邦楽勢も必見。  タイムテーブル、全出演者もすでに発表されているのでオフィシャルサイトをチェック! チケットはローチケですぐにゲット!

NARA MOVE UP! 奈良県奈良市

【地方創生 ×TEAM2020】奈良市から日本を元気に 仲川げんさん(奈良県奈良市長)

【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵】鳥幸French(恵比寿)

2015.07.11Vol.646おいしいを調査【東京グルメ探偵】
 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

江戸瓦版的落語案内 Rakugo guidance of TOKYOHEADLINE 千早振る(ちはやふる)

2015.07.11Vol.646COLUMN
落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

今年は”金魚の街”日本橋で涼と粋を体感しよう

2015.07.11Vol.646今日の東京イベント
 日本橋で日本の夏の文化を楽しむ人気イベント『ECO EDO 日本橋』がスタート。今年は、日本橋で江戸時代に始まった金魚を楽しむ涼の文化にフィーチャー。会期中は、日本橋エリア各所で“金魚の街・日本橋”を楽しむことができる。  今年は、金魚と共に街を散策できる「ECO EDO 日本橋 金魚ナビ」が登場する他、海外からの観光客を対象に金魚をテーマとしたワークショップも多数開催。  毎年、多くの人が足を運ぶ、水中アート展覧会“アートアクアリウム”も見逃せない。日本橋での開催5回目を迎える今年は『ECO EDO日本橋アートアクアリウム2015〜江戸・金魚の涼〜&ナイトアクアリウム』と題して、照明や映像、音楽、香りなど最新演出を用いた新作が多数発表されている。毎夜19時からは、アートアクアリウム・オリジナルの「金魚カクテル」などアルコールも楽しめる『ナイトアクアリウム』を開催。他にも金魚のデコレーションが施された「金魚船クルージング」や全国の猛者が一堂に集う「日本橋金魚すくいグランプリ」などの催しに加え、仲通りが金魚提灯で彩られたり、周辺商業施設や老舗店が金魚をモチーフとしたメニューやグッズを揃えたりと、まさに金魚づくし。期間中は、浴衣着用か『アートアクアリウム2015』のチケット半券を対象店舗で提示すると、サービスあり。

おおたわ史絵「色恋に関する事を医学的にひもといたコラム集です」

2015.07.11Vol.646未分類
 歯切れのいいトークでテレビのコメンテーターとしても人気の医者でコラムニストのおおたわ史絵が“医学的”見地に基づいた恋愛本を発売。 「1年半にわたり『東スポ』で連載していたコラムをまとめ、それを加筆修正しました。基本的に夕刊紙なので、疲れたサラリーマンの方が会社帰りに読んだときに、ちょっと気が紛れるというか、気楽な気持ちになれればいいと思って。人間最終的には色恋の話が、ちょっと笑えるかなと思ったので、そういった色っぽいネタが中心になっています。例えば…どういうタイプが後腐れなく別れられるとか、どんなタイプが口説きに乗りやすいとか(笑)。また、女性の目から見た男性の浮気を見破る方法。もちろん、あくまで医学的に根拠のある話です(笑)」  男性にも女性にもためになる実用本。 「もちろん、そのように実用的に使っていただいてもいいですし、見開き1ページからなるショートコラム集なので、合コンや飲み会でちょっとした小ネタとして披露していただいても楽しめると思います」  30代の独身サラリーマンへ有利な情報をひとつ教えてもらえませんか。 「そうですね…、では口説きの魔法の言葉を教えましょう(笑)。同窓会で、昔好きだったあの子や、久しぶりに会って綺麗になっていたあの子を口説きたいと思ったら、そばに行って“君って思っていたより意外と小さかったんだね”って言ってみて下さい。女は潜在的に小さく見られたいもの。それは存在としても体の大きさも。中年太りしていても、二の腕がたるんでいてもいいんです(笑)。この魔法の一言で、かなりの確率でフラッとくると思いますよ」  なるほど。では婚活中の女性読者にも何かヒントを。 「道路に詳しくて、方向感覚の優れた地図の読める男には気を付けろ!です」  その心は! 「この本に書いてありますので、ぜひその目でお確かめ下さい(笑)」

自然と音楽が融合した野外フェス

2015.07.11Vol.646未分類
 FREEDOMが今年の夏も3地区で開催決定。「FREEDOM aozora 2015」第4弾出演者も発表された。淡路島2日目公演に、女性ディーバ「加藤ミリヤ」と、Freedom初登場となる「ROTTENGRAFFTY」。そして世界で活躍するダンスチーム「Beat Buddy Boi」と3アーティストが一気に決定! その他の出演者の詳細はオフィシャルサイトをチェック! まだ、Freedom参戦に迷っている友人・家族も誘って、Freedomを仲間と楽しもう !!
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

自然と音楽が融合した野外フェス

2015.07.11Vol.646未分類
 FREEDOMが今年の夏も3地区で開催決定。「FREEDOM aozora 2015」第4弾出演者も発表された。淡路島2日目公演に、女性ディーバ「加藤ミリヤ」と、Freedom初登場となる「ROTTENGRAFFTY」。そして世界で活躍するダンスチーム「Beat Buddy Boi」と3アーティストが一気に決定! その他の出演者の詳細はオフィシャルサイトをチェック! まだ、Freedom参戦に迷っている友人・家族も誘って、Freedomを仲間と楽しもう !!

頭皮のエイジングにアプローチ

2015.07.11Vol.646未分類
“スキンケアと同じように頭皮にも潤いを補充し健やかに保つことが、美しい髪をつくる”という考え方から誕生した「キリブ スカルプローション」が発売された。加齢やストレスに加え、食生活の乱れや疲労、紫外線ダメージなど現代人の生活習慣により起こる頭皮のトラブル。そんな頭皮に毎日朝晩2回、スキンケアをするように頭皮ケアをする新習慣で、頭皮を健康に保ち、ハリ・コシのある根本からふんわりと立ち上がる髪に導く。同製品の原料はタマネギ、レモン、カカオ、ガラナの4種類。これらの天然植物成分から抽出した成分「セリウム」が頭皮環境にアプローチし、髪のハリ・コシをサポート。美しい髪のための健やかで潤いのある頭皮を保つ。

日本最大級のフラの祭典が開催

2015.07.11Vol.646未分類
 世界最高峰のフラの競技会『メリー・モナーク・フェスティバル』と、ハワイ版グラミー賞といわれる音楽賞『ナ・ホク・ハノハノ・アワーズ』。ハワイを代表する2大イベントを日本でまとめて鑑賞できる「フェスティバル ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ」も今年で8回目! 150名を超える豪華出演者の競演をお見逃しなく! チケットは14日(火)から一般発売開始。詳しくは、「ローチケ ナヒヴァ」で検索!(Lコード:31888)

歌舞伎界の若きプリンスによる特別な一夜

地方の食と文化の魅力を発見!

2015.07.11Vol.646未分類
 食べる47都道府県を掲げる「47DINING(ヨンナナダイニング)」がWACCA池袋にオープン。各地の食の魅力の発見を目的に、47都道府県より産地直送の厳選された食材を用い、その地域の期間限定メニューを提供する。生産者の顔が見える食材を用いた定番メニュー、季節メニュー、月替わりで市町村と連携した地域メニューのほか各地の地酒、スパークリング日本酒なども提供。7月の地域メニューは、福島県いわき市の夏野菜を中心としたもの。8月以降は、秋田県、兵庫県などの地域メニューを展開予定だ。

Copyrighted Image