SearchSearch

「涼子ちゃんに”憲一”って呼ばれて…」シーズン重ね、現場は和気あいあい!

2014.10.12Vol.628未分類
『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の初回放送を控えた9月30日、六本木のテレビ朝日で、制作発表が行われた。会見には、米倉を始め、主要キャストが白衣など劇中の衣装姿で勢ぞろい。最新版の見どころなどをPRした。  最初の作品、前作、そして今作と3作品が作られるなかで、ヒロインの米倉はもちろんのこと、シーズンをまたいで出演するキャストも増えた影響か、会見は心地よい緊張感とそれを上回る家族のような温かさと笑いに満ちたものになった。  会見では、遠藤が米倉に「憲一」と呼ばれていることを暴露。「憲一なんて、両親以外に呼ばれたことがないのですごくうれしいんです。うれしくて現場ではよく抱きついています」と暴走する遠藤に、米倉は「本当にそれ、辞めていただけませんか?(笑)」とピシャリ。米倉いわく、勝村に言われて「憲一」と呼んでいるそうだ。  また、“いたしません”“御意”など本シリーズの決め台詞もトークの話題に。そのなかで、米倉が通院している歯科の助手に「子どもがめんどうくさくなって困ります。“いたしません”って言うんです。辞めてもらえませんか?」と、愛情のこもったクレームをもらった話も。「母親が“いたしません”じゃなくて、“御意”でしょって子どもに言うっていう(笑)」(米倉)。本シリーズが小さな子どもから大人まで幅広い層に愛されていることがよく分かるエピソードだった。  また、今シリーズで最も“御意”と言われそうな役どころの北大路は「気持ちのこもってない“御意”は受け入れません」と、きっぱり。重みのあるトーンで語られるユーモアが、会場をきゅっと引き締めたのが印象的だった。  会見が行われた、同局のメインエントランスのアトリウムには、ドラマのメインビジュアルをプリントした大きな垂れ幕が下がり、ドラマに合わせて特別に制作されたピンクゴールドの大きなXをモチーフにした巨大オブジェが置かれ、会見終了後には、同局を訪れていた人たちが足を止めたり、写真撮影をして楽しんでいた。ショップには新しいグッズも登場している。

SPECIAL INTERVIEW 米倉 涼子

2014.10.12Vol.628インタビュー
「いたしません」、「私、失敗しないので」というフレーズが小さな子どもたちの間でも使われるほど、幅広い層に愛されているドラマ『ドクターX』シリーズ。通算3作目となる最新作『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』が戻ってきた。「自由にやっていきたい」。型破りなフリーランス外科医に再び挑む、米倉涼子にインタビューした。

岩田剛典 自然体で「イメージ変える」

2014.10.12Vol.628エンタメ
 国民的ダンス&ボーカルグループのEXILE、そしてその遺伝子を受け継ぐ三代目J Soul Brothersのメンバーとして精力的に活動する、岩田剛典が新しい挑戦をしている。16日スタートの連続ドラマ『ディア・シスター』(フジテレビ系、木曜午後10時〜)にレギュラー出演。プロスケートボーダーになるという夢を追う青年を演じる。放送スタートを控え、本人は「イメージを変える作品になると思う」と、意気込む。  岩田は今年、オーディションを経て、EXILEに新メンバーとして加入。EXILEそして三代目のメンバーを兼任して、エンターテインメントの道を突き進んでいる。そこへ、新たに演技という要素が加わったかたちだ。これまでも、劇団EXILEの舞台、ドラマ、映画などへも出演しており、演技経験もあるが、注目を集める連続ドラマへのレギュラー出演は初めて。撮影現場で話を聞くと、「まだ、完成したものを見ていないのでなんともいえない」と照れたが、「応援していただいているみなさんが僕に抱いているイメージが変わると思う」と、コメントを寄せた。  ドラマは、石原さとみと松下奈緒が初共演、2人が性格が正反対の姉妹を演じる話題の作品。岩田は、プロスケーターを目指しつつ、石原演じる自由で天真爛漫な妹・美咲に長い間片思いし続けているという役どころだ。  話が決まったときには、EXILE、三代目のメンバー面々が「ヤバイ!」「すごいチャンスだね」と、彼ららしいボキャブラリーを通じて、背中を押してくれたという。  この「すごいチャンス」に岩田はどう臨むのか? 本人に聞いた。インタビューはこちら。

岩田剛典が意気込み「自分と重なる役。チャーミングに演じたい」

2014.10.12Vol.628エンタメ
ドラマ『ディア・シスター』の製作発表が8日、都内で行われ、石原さとみ、松下奈緒ら主要キャストが出席、劇中のキャラクターを彷ふつとさせる装いと笑いがこぼれるトークで、“ラブコメ”ムードで会場を包み込んだ。岩田は「年齢だったり、キャラクターだったり、自分と重なる役。チャーミングに演じたい」と、意気込みを語った。  会見では、石原と松下が演じるデコボコ姉妹を軸にストーリーが展開することから、それぞれのキャストの実際の兄弟姉妹関係から特徴を読み取ってアドバイスをするという試みが行われたが、松下を除くすべての出演者が妹や弟であることが判明。松下は「私だけ長女なんですよね……。なんか、納得」とコメント。妹役を演じる石原はもちろん、母親役の片平なぎさも実際の家族構成では妹だそうで、松下は、親子というよりも「3姉妹みたいなところがある」と話していた。  実生活で兄を持つ弟である岩田は、まっすぐ、駆け引きをしないといった特徴を持つ“たけの子男子”の判定。岩田は「ひとつの事にのめり込んだら、それ以外のことや周りが見えなくなる。合ってますね」と、コメント。ちなみに、劇中で兄役を演じる田辺誠一も同じ“たけの子男子”の判定だった。  撮影を重ねるなかで、現場の雰囲気もどんどん良くなっている様子。石原は「スイッチを入れなくても、淡々とその役柄に近づいていくというか、芝居に入りやすくなっている感覚があります。気を付けているのは、妹としての顔、キャバクラ嬢としての顔、1人でいる時の顔とか、いろんな表情を見せていけたらいいなと思っています」。初回では互いに厳しすぎる言葉をぶつけ合う松下との息もぴったりなようで「今、松下さんと話す時間が大事なんです。どんどん仲良くなっちゃってますよね」。松下は「自分自身が長女ということもあって怒りすぎてしまわないようにと思っています。特に1話はすごいんですよ……。怖いヒステリックなお姉ちゃんにならないよう気を付けたいと思っています」と話した。  和やか、かつ良い緊張感のある現場で岩田は、演技の他にも筋トレにも励んでいるそう。「意外と脱ぐシーンが多いんです。前室(スタジオの控えスペース)でみなさんすいません…」と、人懐っこい笑顔で恐縮していた。

自然体で見せる、新しい岩ちゃん! 岩田剛典

2014.10.12Vol.628未分類
EXILE、そして三代目J Soul Brothersのメンバーとして活躍する岩田剛典が、この秋、新しい挑戦をしている。16日にスタートするドラマ『ディア・シスター』(フジテレビ系、木曜午後10時〜)で、徹底的に片思いするスケートボーダーを演じる。「これまでのイメージを変える作品」と、意気込む。

狩野アナのおばあさんが涙した理由とは!?

「琥珀美容法」誕生秘話
山野幹夫さん(ヤマノビューティーメイト社長)

おいしく、楽しく、ヘルシーに豆の魅力を体験

2014.10.11Vol.628未分類
 まめプラス推進委員会は、「豆腐の日(10/2)」、「豆乳の日(10/12)」、「豆の日(10/13)」と、豆にちなんだ記念日が並ぶ10月を『まめプラス月間』と定め、「まめ」を生活にプラスするライフスタイルを推進するキャンペーンを展開中。期間中、都内を中心に34店舗の飲食店で大豆本来のおいしさを引き出した新素材「プレミアム豆乳」を使用したメニューが楽しめる。また、Royal Garden Cafe青山店では、24日(金)まで『まめプラスカフェ』をオープンし、旬の食材を生かした20種類の「プレミアム豆乳」メニューを提供する。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ローソンLoppiでクリスマスケーキギフト券販売

2014.10.11Vol.628未分類
 ローソンは、『クリスマスケーキギフト券』の販売を開始した。贈る方は、ローソン店舗内のLoppiで発券した申込券によりギフト券を購入。それをプレゼントしたい人に渡すだけ。ギフト券を受け取った方は、受け取りを希望するローソン店舗でケーキを予約。指定日に商品と引き換える。大切なあの人にプレゼントしてみない? 詳しくはローソンの店舗カタログで。※ミニストップは取り扱いなし。

肌自体が水分を保持し潤いの素肌へ

2014.10.11Vol.628未分類
 ビオデルマ イドラビオシリーズに潤い保湿クリーム「ビオデルマ イドラビオ リッチクリーム」が新登場。来春の発売を前に、2種類の数量限定キット「イドラビオ美容液キット」「イドラビオクリームキット」を先行発売中。クレンジング、化粧水、集中美容液のあとのステップで使用する同クリームは、細胞に水を巡らせ、たくわえ、蒸発させないトリプル保湿処方が肌内部の水分量を長時間キープ。敏感乾燥肌のトータルケアを実現した。

世界でもっとも美しいスープの本

2014.10.11Vol.628未分類
『イタリアの料理の本』などで知られる人気料理家・細川亜衣が、最新刊『スープ』を刊行した。新にんじん、たけのこ、銀杏、馬、いちご、メロンなど、旬ごとの豊かな味わいを凝縮したスープは、これまでのスープの概念を軽やかに超えて、新しい美味しさを教えてくれる。同書はそんなスープ32皿のレシピと、それぞれの素材から喚起されたエッセイを収録。また、在本彌生の写真が、素材や料理の美しさだけではなく、スープが生み出す幸せな空気を感じさせる。「見て」「読んで」「作って」「食べる」。毎日の生活の中で、季節のたびに何度でも繰り返し手に取りたくなる1冊だ。

今週のオススメMOVIE 2014.10.13〜

2014.10.11Vol.628映画
『荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて』 西部開拓時代。アルバートは銃を撃ったことも無い地味でさえない羊飼いの青年。ある日、町にやってきた美女・アンナと恋に落ちるが…。 監督・主演:セス・マクファーレン 出演:シャーリーズ・セロン他/1時間56分/シンカ、パルコ配給/TOHOシネマズシャンテ他にて公開中 http://kouya-tsuraiyo.jp/ R15+ ©Universal Pictures 『イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所』 幸せな日々を送っていた17歳のミア。ところが事故により家族を一瞬にして失い自分は昏睡状態となる。生と死の間でさまようミアが選ぶ決断とは…。 監督:R・J・カトラー 出演:クロエ・グレース・モレッツ他/1時間47分/ワーナー・ブラザース映画配給/新宿バルト9 他にて公開中 http://wwws.warnerbros.co.jp/ifistay/ ©2014 Warner Bros. Ent. and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All rights Reserved. 『ザ・テノール 真実の物語』 天才オペラ歌手、ベー・チェチョルは甲状腺ガンのため声帯の神経を切断。歌声を失ってしまう。そんな彼の前に一人の日本人音楽プロデューサーが現れる。 監督:キム・サンマン 出演:ユ・ジテ、伊勢谷友介他/2時間1分/「ザ・テノール 真実の物語」プロジェクト配給/新宿ピカデリー他にて公開中 http://the-tenor.com/ ©2014 BY MORE IN GROUP & SOCIAL CAPITAL PRODUCTION & VOICE FACTORY. ALL RIGHTS RESERVED. 『ふしぎな岬の物語』 とある岬の先端で静かにたたずむ・岬カフェ。店主の悦子がいれるコーヒーが、訪れる人を和ませていた。常連客と喜び悲しみを分かち合う日々。しかしそんな日々にも終わりが訪れ…。 監督:成島出 出演:吉永小百合、阿部寛他/1時間57分/東映配給/丸の内TOEI他にて公開中 http://www.misaki-cafe.jp/ ©2014「ふしぎな岬の物語」製作委員会 『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ』 セクシーアイドルたちの誘惑に抗い、アドリブで対応しながらキスを1時間我慢できればミッションクリア! 監督:佐久間宣行 出演:川島省吾他/1時間57分/東宝映像事業部配給/10月17日(金)よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズ他にて公開 http://www.god-tongue.com ©2014「キス我慢選手権 THE MOVIE2」製作委員会 『誰よりも狙われた男』 ドイツ・ハンブルグ。諜報機関でテロ対策チームを率いるギュンターは密入国したイスラム過激派の容疑者・イッサに目を付ける。 監督:アントン・コービン 出演:フィリップ・シーモア・ホフマン他/2時間2分/プレシディオ配給/10月17日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ他にて公開 http://www.nerawareta-otoko.jp/ ©A Most Wanted Man Limited / Amusement Park Film GmbH ©Kerry Brown 『愛しのゴースト』 地獄のような戦場から仲間とともに生還したマーク。愛妻・ナークの元へ戻るが、マークの仲間たちが村人の話からナークが幽霊だと信じ込み…。 監督:バンジョン・ピサンタナクーン 出演:マリオ・マウラー他/1時間53分/キネマ旬報DD配給/10月18日よりヒューマントラストシネマ渋谷他にて公開 http://love-ghost.com/ ©2013 Gmm Tai Hub Co.,Ltd. All Rights Reserved. 『泣く男』 殺し屋のゴンは任務遂行中に誤って幼い少女を撃ち殺してしまう。新たな暗殺指令を与えられたゴンはそれを最後の任務と決め故郷・ソウルへ向かう。 監督:イ・ジョンボム 出演:チャン・ドンゴン他/1時間56分/CJ Entertainment Japan配給/10月18日より新宿バルト9他にて公開 http://nakuotoko.jp/ R15+ ©2014 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

今週のオススメMOVIE 2014.10.13〜

2014.10.11Vol.628映画
『荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて』 西部開拓時代。アルバートは銃を撃ったことも無い地味でさえない羊飼いの青年。ある日、町にやってきた美女・アンナと恋に落ちるが…。 監督・主演:セス・マクファーレン 出演:シャーリーズ・セロン他/1時間56分/シンカ、パルコ配給/TOHOシネマズシャンテ他にて公開中 http://kouya-tsuraiyo.jp/ R15+ ©Universal Pictures 『イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所』 幸せな日々を送っていた17歳のミア。ところが事故により家族を一瞬にして失い自分は昏睡状態となる。生と死の間でさまようミアが選ぶ決断とは…。 監督:R・J・カトラー 出演:クロエ・グレース・モレッツ他/1時間47分/ワーナー・ブラザース映画配給/新宿バルト9 他にて公開中 http://wwws.warnerbros.co.jp/ifistay/ ©2014 Warner Bros. Ent. and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All rights Reserved. 『ザ・テノール 真実の物語』 天才オペラ歌手、ベー・チェチョルは甲状腺ガンのため声帯の神経を切断。歌声を失ってしまう。そんな彼の前に一人の日本人音楽プロデューサーが現れる。 監督:キム・サンマン 出演:ユ・ジテ、伊勢谷友介他/2時間1分/「ザ・テノール 真実の物語」プロジェクト配給/新宿ピカデリー他にて公開中 http://the-tenor.com/ ©2014 BY MORE IN GROUP & SOCIAL CAPITAL PRODUCTION & VOICE FACTORY. ALL RIGHTS RESERVED. 『ふしぎな岬の物語』 とある岬の先端で静かにたたずむ・岬カフェ。店主の悦子がいれるコーヒーが、訪れる人を和ませていた。常連客と喜び悲しみを分かち合う日々。しかしそんな日々にも終わりが訪れ…。 監督:成島出 出演:吉永小百合、阿部寛他/1時間57分/東映配給/丸の内TOEI他にて公開中 http://www.misaki-cafe.jp/ ©2014「ふしぎな岬の物語」製作委員会 『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ』 セクシーアイドルたちの誘惑に抗い、アドリブで対応しながらキスを1時間我慢できればミッションクリア! 監督:佐久間宣行 出演:川島省吾他/1時間57分/東宝映像事業部配給/10月17日(金)よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズ他にて公開 http://www.god-tongue.com ©2014「キス我慢選手権 THE MOVIE2」製作委員会 『誰よりも狙われた男』 ドイツ・ハンブルグ。諜報機関でテロ対策チームを率いるギュンターは密入国したイスラム過激派の容疑者・イッサに目を付ける。 監督:アントン・コービン 出演:フィリップ・シーモア・ホフマン他/2時間2分/プレシディオ配給/10月17日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ他にて公開 http://www.nerawareta-otoko.jp/ ©A Most Wanted Man Limited / Amusement Park Film GmbH ©Kerry Brown 『愛しのゴースト』 地獄のような戦場から仲間とともに生還したマーク。愛妻・ナークの元へ戻るが、マークの仲間たちが村人の話からナークが幽霊だと信じ込み…。 監督:バンジョン・ピサンタナクーン 出演:マリオ・マウラー他/1時間53分/キネマ旬報DD配給/10月18日よりヒューマントラストシネマ渋谷他にて公開 http://love-ghost.com/ ©2013 Gmm Tai Hub Co.,Ltd. All Rights Reserved. 『泣く男』 殺し屋のゴンは任務遂行中に誤って幼い少女を撃ち殺してしまう。新たな暗殺指令を与えられたゴンはそれを最後の任務と決め故郷・ソウルへ向かう。 監督:イ・ジョンボム 出演:チャン・ドンゴン他/1時間56分/CJ Entertainment Japan配給/10月18日より新宿バルト9他にて公開 http://nakuotoko.jp/ R15+ ©2014 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved

人気サッカーゲームシリーズ最新版「FIFA 15」

2014.10.11Vol.628GAME
 よりリアルに世界のサッカーを体感できる人気ゲーム『FIFA』シリーズの最新版。シリーズを重ねてこれ以上の革新はあり得えないといっても過言ではないほどの完成度を誇るが、さらに前作を上回る。選手の新しさや豊富さはいうまでもないが、さまざまな要素がグレードアップすることで、プレイヤーは夢中になって遊べる。ボールを持っているときの動作やバランスの改善で、選手の動きの魅力がぐんとアップ。ドリブルとコントロールシステムが刷新されたことでよりリアルかつ正確になった。また、1対1のボールの奪い合いもよりインパクトのあるものになっている。選手の表情や感情表現、スタジアムの臨場感もさらに磨き上げれて、プレーしている人も、プレーしているのを見ているだけでも楽しめる。

40歳になったら2年に1度乳がん検診を

2014.10.11Vol.628今日の東京イベント
「ピンクリボン in 東京 2014〜乳がん月間キャンペーン〜」

六本木の街がハロウィーンで盛り上がる!

日本橋で”ハレの舞台”を祝う秋祭り開催中 『ハレEDO 日本橋 2014 ~こころ躍る、秋まつり~』

2014.10.11Vol.628今日の東京イベント
 今年の春、コレド室町2、3がオープンするなど、幅広い世代に人気のスポットとなっている日本橋地区。福徳神社(芽吹神社)の新社殿再建も完了し、10月24日から一般参拝することができる。これに伴い日本橋エリアでは、この“ハレの舞台”を祝う秋のイベント『ハレEDO 日本橋 2014 ~こころ躍る、秋まつり~』を開催中だ。  日本橋といえば江戸文化が花開いた地。イベントでは、和を体感できる多彩なイベントが開催される。  この時期に日本橋周辺で開催される秋祭りを巡って楽しむなら『日本橋の秋まつり』スタンプラリーに参加してみては。人形市(10月16~18日)、薬祖神祭(10月17日)、べったら市(10月19~20日)いずれかの祭事会場でスタンプを押し、台紙を日本橋案内所に持っていくと日本橋の老舗店からのプレゼントがもらえる。  毎年、好評のライトアップイベントも開催。三井本館をはじめとした周辺の商業施設を橙色にライトアップ。店舗入り口には風情ある大暖簾が飾られる。他にも、11月24日の和食の日にちなんで老舗9店がワークショップを開く企画や、キッズも楽しめる縁日など、期間中は多彩なイベントがめじろ押し。  和の装い“着物”を気軽に楽しむことができるのが、連携イベント『TOKYO KIMONO WEEK 2014 ~きもの・和・日本橋~』。日本橋の橋上を通行止めにして、着物姿の参加者が大集合する恒例の撮影会『きもの大集合写真』をはじめ、着物のレンタル・着付けや、「東京きもの女王コンテスト」、着物のファッションショーやコーディネイト展示などを行う『きものサローネ in 日本橋 2014』など、初心者から愛好家まで着物文化を満喫できる。着物を着て、日本橋三越本店と日本橋高島屋のスタンプを集めるとオリジナル手ぬぐいがもらえるスタンプラリーなどもあるので、自前でもレンタルでも着物を着て日本橋を歩いてみては。

Copyrighted Image