SearchSearch

一人は生まれ、一人は造られた

2014.07.21Vol.622未分類
 J.J.エイブラムスの近未来SFクライム・アクション最新作「ALMOSTHUMAN/オールモスト・ヒューマン」のブルーレイ&DVDがリリース&レンタル開始! 同時にオンデマンド配信も開始される。凶悪犯罪が横行する近未来、人間とアンドロイドがバディを組み、犯罪に立ち向かう。リリースを記念し、スマートフォン用バッテリーチャージャーを読者3名にプレゼント(係名:「オールモスト・ヒューマン」)。

『柘榴坂の仇討』試写会に20組40名 

2014.07.21Vol.622映画
『鉄道員(ぽっぽや)』『壬生義士伝』の浅田次郎の短編集『五郎治殿御始末』の中の一編を、中井貴一を主演に迎え、若松節朗監督が映画化。  ときは幕末、安政7年。主君・井伊直弼の御駕籠回り近習役として仕えていた彦根藩士の志村金吾は、桜田門外において目の前で井伊の殺害を許してしまう。切腹も許されず、敵討ちを命じられた金吾は、時代が明治へと移り変わり、政府によって敵討ちが禁じられてもなお、井伊を殺害した刺客を探し続ける。やがて金吾は、井伊を討った水戸藩浪士で、車引きの直吉と名を変えて生きていた佐橋十兵衛を見つけ出す…。  志村金吾役には、『壬生義士伝』以来、約11年ぶりの浅田作品出演となる中井。誇りと覚悟を持ち続ける“最後のサムライ”として凛とした生き様を見せる。金吾を献身的に支える妻役には広末涼子。佐橋十兵衛役に阿部寛。井伊直弼を演じるのは人間国宝の歌舞伎役者・中村吉右衛門。  主君のかたき討ちという使命を一心に守り続けた男のひたむきな姿に涙があふれる。  9月20日より全国公開。

『フルスロットル』試写会に15組30名 

2014.07.21Vol.622映画
 デトロイトにある“ブリックマンション”は暴力とドラッグが蔓延する無法地帯。潜入捜査官・ダミアンは、そこを仕切るマフィアが中性子爆弾を奪い、起動させたという情報を得る。タイムリミットはわずか10時間! ダミアンは、マフィアに恋人を誘拐された、驚異の身体能力を持つ男・リノと手を組み、危険なマンションに潜入することに。はたして2人は爆弾までたどり着き、300万人のデトロイト市民と愛する人を救うことができるのか。そして事件の裏に隠された巨大な陰謀とは…!?  主人公・ダミアン役のポールは、おなじみのカーアクションだけでなく、手に汗握る肉弾戦にも挑戦。相棒となるリノ役には、パルクールの共同創始者、ダヴィッド・ベル。スクリーン所せましと見せつける驚異のパルクール術に注目だ。監督は『トランスポーター3 アンリミテッド』など、ベッソン作品の編集を手掛けたカミーユ・ドゥラマーレ。そしてリュック・ベッソンが脚本を担当する。9月6日より新宿ピカデリー他にて全国公開。

All the Best!! EXPG Report
vol.16 宮崎の夏フェスで最高の夏の思い出

2014.07.21Vol.622COLUMN
 今年1発目のフェスで、しかも久しぶりの野外でのパフォーマンスだったため、最高に気持ち良かったです! 天気にも恵まれ、宮崎の皆様の温かい応援のお陰で、フェスも大変盛り上がりました!! 新曲の『R.Y.U.S.E.I.』でのパフォーマンス中にあるランニングも、お客様と一緒にできて、最高のライヴになりました! 三代目のパフォーマンスを、一緒に盛り上げてくれたEXPG宮崎校の生徒のみんなにも久しぶりに会えてうれしかったです!  パフォーマンスだけではなく、バックステージでは宮崎産のマンゴーやチキン南蛮など、おいしいご飯もいただいて、最高の夏の思い出ができました!  フェニックス・シーガイア・リゾートの施設は、ゴルフ場やホテル、近くにきれいな海もあって、休みができたらプライベートで遊びに来たくなりました(笑)。皆様もぜひ遊びに行ってみてください! 特に夏がおすすめです!

テレビ朝日×六本木ヒルズの夏祭り

2014.07.20Vol.622未分類
 六本木ヒルズ全域を舞台とした大型イベント「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMER STATION」が開催中。テレビ朝日・六本木ヒルズ・EXシアターの一帯に6大エリアをもうけ、さまざまなイベントやテレビ朝日の人気番組の世界が楽しめるアトラクションやグッズショップなどを展開。アニメの特撮ヒーローショーや人気アーティストのライブ、さらに人気番組をフィーチャーしたグルメが楽しめるコーナーなど、盛りだくさん。夏休みの自由研究にも使えるキッズのワークショプなどもあるので、子どもから大人まで楽しめる。この夏初登場の東京の新名所だ。

浅草にカフェ形態の新劇場オープン

2014年の『ブラスト!』はサプライズや新しい演出も魅力です—- 和田拓也

格闘家イケメンファイル Vol.4 アンタッチャブル 卜部 功也

2014.07.20Vol.622スポーツ
 実兄・卜部弘嵩もキックボクサーとして活躍。兄の後を追って、自然と格闘家になったというお兄ちゃんに頭の上がらない弟の素顔は? 「兄とは年子なんですが、小学校1年の時に兄が空手を始めて、僕はその1年後に同じく小学校1年生で空手を始めました。1年生になったら空手を習わせるっていう親の方針で。兄は子どものころからあまりべらべら喋るタイプではありませんでしたが、僕は基本的におしゃべりです(笑)。典型的な長男と次男。自分自身は多分格闘家向きじゃない性格だと思う。気も強くないし、普段から熱くなったり、怒ったりしないので。お兄ちゃんには頭が上がらないというか、兄は“兄です”って感じです(笑)」  先にプロになった兄に続き、格闘家としてデビューを果たす。 「デビューは2009年ですから、19歳の時です。小学校の時に兄と空手をやって、そのあと兄がグローブ空手をやるようになり、僕ももちろんついて行きました(笑)。そのあと、僕はK-1甲子園に行き、1年間そこでやっていた。試合はずっと勝っていたんですけど、最終的に決勝でHIROYA君に負けて準優勝だったんです。でもそのまま兄が所属する団体からオファーが来て、プロデビューが決まりました。K-1甲子園はテレビでも放送されていたので、放送の翌日は多少声をかけられることもありましたけど、それはまあ…恥ずかしかったです(笑)」  そしていよいよチャンピオンになるのだが…。 「チャンピオンには、22歳の時にユースという若手のトーナメントでチャンピオンになって、23歳でISKAという世界チャンピオンのトーナメントがあり、そこでチャンピオンになりました。実は僕、それを取るまでにK-1甲子園とアマチュアを合わせて4回トーナメントに出ていたんですけど、ずっと準優勝だったんです。だからベルトを取るまではすごく辛かったですね。なんで俺は最後に取れないんだ…って。対戦相手も違って、必ず決勝までは行くのに、どうしても勝てない。その時は精神的に悩みました。そういう選手もいるんですよ。強いし、うまいんだけど、どうしても1番にはなれない。自分はもしからしたら、そういう選手なんじゃないか、一番にはなれない選手なんじゃないかって、悶々としていました。そして最後、4回目にトーナメントに出たときに、KO負けしたんです。ずっと判定で負けていたのに、最後はKO負け。その時に、自分は何をやっているんだろうと思って。これはもう、プライベートから何から全部変えなきゃいけないと思い、お酒や遊びはもちろん、いろんなものを捨てて、練習漬けの生活にしました。そこで、ちゃんと格闘技にのめり込めたし、自分を変えられたと思います」

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

修斗史上最強のイロモノチャンピオン誕生なるか!? 9・27大会でのび太がついに世界に挑戦

2014.07.20Vol.621未分類
 9月27日に東京・後楽園ホールで開催される「プロフェッショナル修斗公式戦」で、王者・室伏シンヤにランキング1位の内藤のび太が挑戦する、修斗世界フライ級タイトルマッチが行われることが19日、プロフェッショナル修斗新宿大会で発表された。  内藤はその名のとおり、ドラえもんののび太のスタイルで、同門のジャイアン貴裕に首根っこをつかまれての入場シーンで会場を沸かせる。一見“イロモノ”扱いされがちだが、ひとたびリングに上がり、のび太コスチュームを脱いだ瞬間に戦闘モードにスイッチが切り替わる。試合は立って良し寝てよしのオールラウンダーで、デビュー以来7連勝と、その実力は本物。  室伏は初防衛戦にしてやっかいな相手を挑戦者に迎えることになる。  この日もいつもどおり、ジャイアン貴裕に首根っこをつかまれ登場した内藤。マイクを向けられるも、お約束でジャイアンがマイクを奪うと「室伏チャンプ、チャンプはきっと人望もあるし収入もちゃんとあるし、そしてベルトまで持っている。のび太はなんにも持っていません。でもなにも持っていないからこそ、格闘技だけは負けられないんですよ。だからそのベルト、もらっちゃおうかな」とのび太の心を代弁?  そして「ほら、言えよ」とのび太にマイクを渡すと「こんなかっこうですいません。ベルトをもらいたいなと思っています。押忍。お、お、お前のベルトは俺のベ…、俺の…俺の…になっちゃうんじゃないかな」と内藤のキャラなのか素なのか分からないのび太っぷりに、マイクを奪ったジャイアンが「ちゃんと言えよ、コラ! お前のベルトは俺のベルトだって、のび太が言っているんで。最高のタイトルマッチをして、勝つのはこの、修斗史上最強のイロモノチャンピオンとなるのび太です。よろしくお願いします」とを締めた。  一方、迎え撃つ室伏は「正直、こんなイロモノには負けたくないです。ただ内藤選手はプロ戦績無敗のままランキング1位まで上り詰めた誰もが認める最強チャレンジャーだと思うので、そんな内藤選手をきっちりと仕留めて、このフライ級では僕が№1だということを示したい」と冷静に切り替えした。  この異色対決、果たしてどちらに凱歌が上がるのか…。

ロングヒットのRPGの最新作!「俺の屍を越えてゆけ2」

2014.07.20Vol.622GAME
 主人公が次々に代替わりする斬新さや、壮大なストーリーで話題を集めたゲーム『俺の屍を越えてゆけ』。1999年の登場から、大ヒットかつロングヒットしている人気ロールプレイングゲームだ。  その最新版作『俺の屍を越えてゆけ2』がPS Vitaで発売され、注目を集めている。  わずか2年ほどしか生きられない「短命(たんめい) の呪い」と、人との間に子供をなせない「種絶(しゅぜつ)の呪い」をかけられた主人公一族がその呪いを解くために鬼を倒す戦いを繰り返す。人との間に子供をもうけられないため、主人公は神様との儀式によって子供をもうけ、一族の血をつなぎ戦い続けるといった、システムはそのままに、グラフィックやシステムを強化、さらにユーザー同士が交流できる要素も加えられた。一族は全国に散ってそれぞれの国で力を蓄えるため、プレーヤーごとにスタート地点も異なり、出現する迷宮や鬼も変わってくる。自分だけの一族を育てていくのも本ゲームの楽しみだ。また、他の国に出かけて、まだ見たことが無い武器などを手に入れることができたり、他のユーザーの一族と交流できるのも楽しい。

修斗 9・27後楽園大会で根津vs石橋の環太平洋フェザー級戦

2014.07.20Vol.621未分類
 プロフェッショナル修斗の公式戦「SHOOTO GIG TOKYO Vol.17」が19日開催。メーンで行われた環太平洋フェザー級次期挑戦者決定戦で石橋圭太が直撃我聞を1R3分22秒、スリーパーホールドで破った。  前戦でZST王者の藤原敬典を破り3連勝中の直撃と、現在4連続1R一本勝ちで環太平洋の7位にランクアップした石橋。現在、このクラスで最も勢いのある2人の対戦だったが、石橋の勢いが直撃をのみこんだ。  ゴング早々に直撃の右フックを交わしてタックルからバックを奪った石橋がロープ伝いに逃げる直撃を離さずバックマウントからパンチ。そしてそのままスリーパーを決め一本勝ちした。

業界最大のタブーからあなたと家族を守る

2014.07.20Vol.622【TOKYO HEADLINEの本棚】
 食のプロや業界関係者の間で「食品業界を知り尽くした」と言われる男が外食、中食産業の衝撃の「裏側」を暴露。ファミレスや居酒屋、回転寿司などのチェーン店に覆面調査に行き、リポートした結果なども掲載。例えば、某大手ファミレス・チェーン店のハンバーグにはリン酸塩、植物性蛋白、PH調整剤、乳化剤、着色料、グルタミン酸ソーダなどが入っているという。ビーフ100%と言いながら、ほかの肉も混ぜられているかも知れないと指摘し、さらに植物性タンパクを入れ、かさ増しし、そのせいで白っぽくなったものを着色料で肉の色に近くしていると言う。読んでいるだけで気分が悪くなってしまいそうだが、確かにコンビニ弁当のラベルを見ると、著者が指摘したようなものがたっぷりと…。コンビニ弁当などの場合は表示義務があるが、外食や中食ではそうはいかない。大手ファミレスや居酒屋では、専用のセントラルキッチンに食材が集められ、下ごしらえされ、加工調理し、各店舗に半調理済みメニューが運ばれている。それを各店舗で温めたり、解凍したりするだけで提供している。サラダなどは、カットしてから使用するまでに時間がかかるため、次亜塩素酸ソーダの液で洗浄・殺菌されたカット野菜を使用している店も多いとか。読後、外食や中食のメニュー選びが劇的に変化するだろう。ちなみに、「いい店」「おいしい料理」紹介や見分け方も解説しているので参考にしてみよう。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

業界最大のタブーからあなたと家族を守る

2014.07.20Vol.622【TOKYO HEADLINEの本棚】
 食のプロや業界関係者の間で「食品業界を知り尽くした」と言われる男が外食、中食産業の衝撃の「裏側」を暴露。ファミレスや居酒屋、回転寿司などのチェーン店に覆面調査に行き、リポートした結果なども掲載。例えば、某大手ファミレス・チェーン店のハンバーグにはリン酸塩、植物性蛋白、PH調整剤、乳化剤、着色料、グルタミン酸ソーダなどが入っているという。ビーフ100%と言いながら、ほかの肉も混ぜられているかも知れないと指摘し、さらに植物性タンパクを入れ、かさ増しし、そのせいで白っぽくなったものを着色料で肉の色に近くしていると言う。読んでいるだけで気分が悪くなってしまいそうだが、確かにコンビニ弁当のラベルを見ると、著者が指摘したようなものがたっぷりと…。コンビニ弁当などの場合は表示義務があるが、外食や中食ではそうはいかない。大手ファミレスや居酒屋では、専用のセントラルキッチンに食材が集められ、下ごしらえされ、加工調理し、各店舗に半調理済みメニューが運ばれている。それを各店舗で温めたり、解凍したりするだけで提供している。サラダなどは、カットしてから使用するまでに時間がかかるため、次亜塩素酸ソーダの液で洗浄・殺菌されたカット野菜を使用している店も多いとか。読後、外食や中食のメニュー選びが劇的に変化するだろう。ちなみに、「いい店」「おいしい料理」紹介や見分け方も解説しているので参考にしてみよう。

衝撃を超え、浮かび上がる真実『S−最後の警官−』

2014.07.20Vol.622DVD & Blu-ray
 向井理演じる、猪突猛進な元ボクサー警官・神御蔵一號と、綾野剛演じる冷静沈着な天才スナイパー・蘇我伊織、対照的な2人の特殊部隊員が仲間とともに危険な任務に立ち向かう姿を描き、人気を博したドラマ。小森陽一の人気漫画を原作に、向井、綾野をはじめ吹石一恵、大森南朋ら人気俳優が勢揃い。  崩壊寸前の日本の治安を守るための“最期の砦”と位置づけられるSATとSIT、そして新たに誕生した“第3のS”NPS。既存の“S”と異なり犯人を生かしたまま確保することを目的とするNPSに配属された神御蔵一號。“倒すための拳”ではなく“守るための手”を持つ男がいま立ち上がる!  ドラマ放送前にすでに映画化が決定しており、国際テロリスト・M役のオダギリジョーや女性狙撃手役の新垣結衣らの活躍も控えている。

衝撃を超え、浮かび上がる真実
『9Days Queen〜九日間の女王〜』

2014.07.20Vol.622DVD & Blu-ray
 絶賛された初舞台『ジャンヌ・ダルク』から3年、堀北真希、待望の主演舞台がDVDで登場。エリザベス1世が即位する5年前の1553年。在位期間がわずか9日間だったことから“9Days Queen”と呼ばれる女王がいた。9日間の在位の後、自ら断頭台へ向かった悲劇の英国女王、ジェーン・グレイ。その悲しくも美しいドラマを、豪華キャスト・スタッフで舞台化。幼いころから聡明で、イギリスきっての美少女とも呼ばれていたジェーン。しかし家族の策略により政略結婚させられ、養父によって女王へと祭り上げられてしまう。そのあげく権力闘争と宗教対立に巻き込まれたジェーンは、王位をはく奪され、死刑の代わりに改宗を提案されるが…。悲劇に向かう美しきヒロイン・ジェーンを演じた堀北の圧倒的な存在は必見。ジェーンの良き理解者だった家庭教師役に上川隆也。

衝撃を超え、浮かび上がる真実
『エレメンタリーホームズ&ワトソン in NY』

衝撃を超え、浮かび上がる真実『ブレイキング・バッド』

2014.07.20Vol.622DVD & Blu-ray
 温厚で真面目な化学教師が、余命宣告されたことをきっかけに人生を暴走し始める姿を描き、爆発的な人気を博した話題のドラマ。  平凡な化学教師、ウォルター・ホワイトは妊娠中の妻と脳性まひの息子を懸命に養いながら平穏に暮らしていたが、ある日、肺がんで余命わずかと宣告されてしまう。家族に金を残すため、ウォルターは科学の知識を駆使して超高純度のドラッグを精製する副業に手を染める。家族のため、ギャングや当局と渡り合うウォルターを待つ運命とは…?  海外のセレブにもハマる人が続出。TIME誌が選ぶ“2013年最も影響を与えた、架空のキャラクター”に主人公のウォルターが1位を獲得するなど、社会現象的なブームを巻き起こした必見のシリーズ。

Copyrighted Image